1read 100read
2012年6月DJ・クラブ528: ■HERBERT■ハーバート総合スレv1.9■HERBERT■ (811) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
議論総合スレッド (222)
【不審者】今日も職質されたわけだが【身体検査】 (495)
北海道トランス友の会 (540)
rei harakami レイハラカミ (952)
【ガンガレ】 クラブ系雑誌を語るスレ 【マケルナ】 (540)
【違う?】サイケとゴアの違い【同じ?】 (659)

■HERBERT■ハーバート総合スレv1.9■HERBERT■


1 :03/09/08 〜 最終レス :12/04/14
980台でDat落ちかよ
前スレ↓
■□■□■HERBERT総合スレ■□■□■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1006891984

2 :
あ、もしかして1000いって落ちたのか?

3 :
なんでV1.9なの?
調子乗るなよ。>>1

4 :
ま、こだわんなよ。
珍しくていいじゃん。

5 :
ブルノ行くやついんの?

6 :
静岡在住のためもちろん12日行きます
当日券大丈夫か心配だ

7 :
即死防止age

8 :
harbert big band!!

9 :
>>2
いってないみたいよ。
友人がタイガース祭りも兼ねてMETROに行ってます。
東京はシークレットとかでDJしないのかな。
あとこっちでやる日って関東大地震予測が出てる周期の日程なんですが
大丈夫かなぁ。

10 :
しかもブルノ地下だし

11 :
96年くらいが俺にとってのHERBERT熱のピーク。
最近は全然買ってない。

12 :
今夜からだね。
地震が来ませんように・・・。

13 :
行ってきた人、どんな様子でしたか?

14 :
2003 9/15(mon.)演奏曲目リスト
1ST & 2ND
TURNING PAGES
THE BATTLE
CHROMESHOP
SIMPLE MIND
RIVOLI SHUFFLE
THE APPARTMENT
CAFE DE FLORE
OVER EXPOSED
FOREIGN BODIES
THE AUDIENCE

15 :
ミスプリやらなかったんだ・・・苗

16 :
やっぱハコがBlue Noteなだけに敬遠してる人が多いのかしら。

17 :
そんなに特殊な場所なの?!

18 :
>>15
もう「ミスプリンセス」と命名する!

19 :
意味が分からない

20 :
京都でのDJのレポもきぼん

21 :
月曜も火曜のレポもない・・・。

22 :
京都大変なことになってたよ。
だれか、「ゴハンが食べたい〜」って曲のタイトル分かる人いる?

23 :
大分はいつどこでかわかりますか?

24 :
>>22
8 Doogymoto "Tabetai"

25 :
今日に至っては曲目リストさえ載ってない。

26 :
体調不良、金銭欠乏、社会不適応のため行くことできず

27 :
 

28 :
ブルーノート最終回行って来ました!
最高でしたよ。
会場もかなりの盛り上がりで、大満足です!
このスレは閑古鳥鳴いてるので、てっきりガラガラかと思ってたけど
んなこたぁない。
ダニ嬢もセクスぃ〜&パワフォ〜でした♪

29 :
確かに物凄い良かった。
ジャズ色が強くていつものパフォーマンスは見れないかなとおもてたけど
ちゃんといつも通り、いつも以上のライブ内容でした。
ビッグバンド全員が楽しそうなのが一番印象的だった。
全員で新聞やぶって音出して投げ付けあったりね。

30 :
今年のベストアクト

31 :
>>29
いやぁ、ホント、バンドの人たちが力抜いて、楽しみながら
やっていて、なんか、幸せパワーもらいました。
お茶目なショウでしたね。楽しかった!
ありがとぅ、ハーバートっ!

32 :
アルバムも良かったけど、ライブがもっと良かったので驚いた。
カメラ持って行ってたので例の場面でバシバシ撮っちゃったw

33 :
ビッグバンドはもういいから、元通りソロでハウシーなの
やってください。

34 :
ムーギーソンの話題はここでいいのかな?他スレ?

35 :
ダニ嬢ソロの行方は?

36 :
マシューがライヴの時使ってた機材の解説希望。

37 :
>>36
去年のならサンレコ2002年10月号にすべて載ってる
AKAIの最初のサンプラーS612など

38 :
>>23
9/19
BOYCE
大分市中央町2-9-33末岡ビルB2F
http://www.cjo.co.jp/club/genko.html

39 :
サンクス!

40 :
見た限りでは、akaiのサンプラーS612,HDDレコーダー、MIDiコントロールきボード、
カオスパッド2台てとこかな。

41 :
最終回、一番前のテーブルでニンマリ鑑賞してたすごい肥えた男性の方は
このスレにいらしてますか?

42 :
ファンタスティックプラネットマシーンの人か?

43 :
違う。
秋葉&同人系でした。

44 :
36歳
サラ金8つくらい借りまくって氏にそうな毎日だったけど、
ここのやり方通りやって、いまは金利15%1つだけにした。
月の支払いも12万が3万に減って元金もどんどん減っていったよ。
このやり方はマジでおすすめだね。
http://park14.wakwak.com/~kinyu/

45 :
きみ達アキ葉にオーディオパーツとか買いに言ったり市内の会?

46 :
ファンタスティックプラネットマシーンage

47 :
顔がわかんないんだけど、ハーバートってちょいハゲ?

48 :
ちょいどころか

49 :
ああ、いっちゃった

50 :
トムヨークや小堺が髪を復活させた方法を教えてくれないか?

51 :
白髪を黒くする方法ってありますか?

52 :
白髪は無理だよ
老い歓迎だよ

53 :
アロエがいいらしいぞ

54 :
ブローネ

55 :
>>34
ムーギーソンどーだった?

56 :
http://www.metro.ne.jp/sch200309_2_j.html
10月にダニ女王ソロ出るらしいが

57 :
Goodbye Swingtime って女の人が歌ってるんですよね?
CDに歌詞カードって付いてますか?

58 :
>>57
http://www.magicandaccident.com/mh/index.htm?0
リリック載ってるよ

59 :
実際ボーカル曲の半分くらいは男性が歌っていて、
それ以外でダニ嬢が歌っているのも2曲くらい。
歌詞はCDにはついてない。

60 :
>>58
>>59
ありがとう。
遅ればせながらCD買って聴いてみようと思ってます。

61 :
日本盤には和訳だけ入ってます。

62 :
 

63 :
今グッバイスィングタイムを買ってきました。
fictionいいですね。

64 :
イイネ!!

65 :
今メカニクス・オブ・ディストラクション聴いてます。
おもしろいですね。

66 :
フィ〜クション♪

67 :
PCCOMってす厳しい規制だねー
これ賛否両論ありそう
というか、PCCOMの存在を今回のアルバムでしった
これは今までの作品にも使われてた規制なの?
それとも今回が初めての試みなの?

68 :
フィクションってジェイムズ・ブラウンの影響全開でかっこいいですね。

69 :
昔どこかでthe audienceのプロモ見たのですが、
今探したらみつかりませんでした。
どなたか知りませんか?

70 :
>>69
ttp://www.k7.com/data.pl?release=K7097cd

71 :
ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffiction♥

72 :
©PCCOM

73 :
PCCOM、前の作品とかは破りまくってるしなー。
ボサとかからのサンプリング多かったよ。
ま、あれみたいなもんでしょ、ラース・フォン・トリアーのドクマなんたら。
方法論的というより政治的意味合いが強い。

74 :
RADIO BOY と BIG BAND が基本的にはPCCOM
ですよね?

75 :
PCCOMてなんですか?

76 :
新機種じゃない?

77 :
マシューの視聴できる所教えてくらはい。それに彼はどらごんベースはやってますか?

78 :
視聴

79 :
ダニ女のDJダメダメ

80 :
マックスツンドラなら 何のアルバムが良いですかね??

81 :
>>80
2枚しか出てないけど、歌物聴きたいなら2nd、インストが良いなら1st
音的にやってることはそんな変わらないから。

82 :
MAX TUNDRA の視聴どこで出来ますか?

83 :
>>80=82
http://www.dominorecordco.com/
つーか、スレ違い
ここはハーバート総合スレですよ?

84 :
>>75
PCCOMの説明は歌詞カードに書かれてますよ。(国内版のみ?)

85 :
>>83
サンクスコ!
INK MEのビデオはげわら。

86 :
drop

87 :
おまいら
半野喜弘「リド」買ったか?
HERBERTのジャジーサイドが好きなやつにはおすすめだZo

88 :
THE MUSIC OF SOUNDの再発の予定はないのだろか?
一番聴いてみたいアルバムなんだが

89 :
電気のリサイクルドAってどうだい?
ロッキットのリミックスが入ってるんでしょ?

90 :
>>88
レーベルが無いからねぇ。。

91 :
THE MUSIC OF SOUND持ってるけど、2,3年前に
タワーで買った覚えあるな。人気出る前だったから
まだ売れ残ってたのかもな。当時はWISHMOUNTAINとかも
置いてあったし。

92 :
AROUND THE HOUSEみたくさ、そろそろ再発されそうだけど

93 :
アラウンドハウスは、近くのたわれこにあったけど

94 :
>>88
もし本当に聴きたかったらMP3でも良ければSOULSEEK使ってみ。
持ってる人いたから。大抵のテクノ見つかるし便利だよ。

95 :
>>94
サンクスサンクス
この手の使うのナプスター以来だぜw

96 :
WISHMOUNTAINのLPは2年くらい前だったか300円で買った。
THE MUSIC OF SOUNDのCDも中古で1000円以下だった。
CLEARレーベルの音源って再発されたのあったっけ?
オークションなんかで結構な値段付いてるけど。

97 :
wishmauntain=現レディオボーイで実験性の高い物だし
是非みんなにも聴いて欲しいから再発すべきだ。

98 :
schematicから来年リリース
SCH040
Radio Boy - Rude Workouts EP
Special delivery from mood-master Matthew Herbert. Precision electronics has never sounded so sumptuous.
Format: 12"
Release date: 01.27.04

99 :
で、ダニ嬢のソロアルバムは出たの?
Herbertとは似ても似つかないアルバムかもしれないけど、あの声が
聴けるなら買ってみたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外ではこうなのに日本はこうか (219)
エスカレーターレコーズ (971)
Aira Mitsuki Part.9 (955)
フロアで煙草吸う奴。 (273)
【ダンス】☆★☆ マーク(侍)4 ☆★☆【期待】 (840)
名古屋のオゾン2 (765)
--log9.info------------------
プロ野球の放映権について語ろう81 (770)
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版42】 (790)
頭に柴田将人or小太刀重機をつけて萎える番組を作れ (484)
・゜・(/Д`)・゜・終わってる熊本のテレビ局20 (641)
実に紛らわしい!(`∧´) (488)
【ネタ妄想厳禁】2012 改編&特番情報 Part137 (653)
【ガセ厳禁】地方局飛び乗り・飛び降り Part42 (810)
フジテレビ改編を考える Part227 (612)
史上最低の放送局を決めるスレ(テレビ・ラジオ)3局目 (1001)
ええ加減にせえよ!!! 関西の自主路線62 (424)
チョンのチョンによるチョンのためのテレビ局 (501)
そろそろみんなが忘れていそうな事・3 (582)
■■■日テレ改編戦略スレ Part379■■■ (614)
最近TVで見なくなった有名人U (976)
ローカルセールス枠の提供ベース・スポンサー17枠目 (443)
大分のTV事情 W (538)
--log55.com------------------
東京23区内に住む50代の奥様(ID梨) part6
秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★301
【のんびり】ドラクエウォークを楽しむ奥様 4レベル目【歩こう】
■■札幌市にお住まいの奥様・通算66■■
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6153【みんな来い】
50代の奥様(ID梨) part585
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6154【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6154【みんな来い】