1read 100read
2012年6月ゲーム速報248: 【要注意】Vitaは50cmの高さから落としたら死亡。有償修理送りに (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (220)
【3DS】 セガ『CRUSH』が発売延期。理由は3DSの売り上げが悪いため (481)
【PS3/PSVita】ヴァニラウェア最新作『ドラゴンズクラウン』がPS3とVitaで発売決定! (310)
【PSP】ファルコム、『英雄伝説 碧の軌跡』が20万受注突破と発表!ソニーからお祝いメールも届く (275)
【Xbox360】萌え萌え2次大戦(略)「完全版」がXBOX360で発売決定!PCエンジン→DC→Xbox360の系譜完成 (486)
鉄拳6はXbox360版が劣化! 鉄拳ファンならPS3版を買おう!!! 3 (361)

【要注意】Vitaは50cmの高さから落としたら死亡。有償修理送りに


1 :12/01/01 〜 最終レス :12/05/31
The クラッシュ!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20111222_500791.html
持ちかえようとした時に手から落下し、50cmほど下のフローリングの床に落とす。
いそいそと箱を開け、初期設定を終えた時にこの悲しい事件はおこりました。
Vitaを持ちかえようとした時、私の小さい手からVitaがこぼれ落ちてしまったのです。
画面は始めは1/4ほど映らない状態だったのですが徐々に広がり、
最終的に何も表示されなくなりました。
初期設定しかしていないVitaは有償修理になりそうです。
帰ってくる日はわかりません。

2 :
不祥事だらけ

3 :
任天堂ならあり得ないな

4 :
落としたなんて言わなきゃよかったのに

5 :
なんなんだよ、この糞ハードは(笑)
そら発売二週目のクリスマスで7万台しか売れないわ(笑)
たったの二週間で買取り拒否もされるわ(笑)
あほか(笑)

6 :
保証期間でも有償なのか?

7 :
>>1
自分で壊したんだから有料で当たり前だわな。
さすがに保証とか関係ないだろww

8 :
さすがに精密機械を50cmから落す馬鹿はいねーだろw

9 :
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」

10 :
任天堂ハードでは絶対にありえない事だな
携帯機なんだから落とす事を前提に堅牢に設計しなきゃダメだろ

11 :
>>8
ケータイをポケットから出そうとして、うっかり地面におとした時に
同じ症状がでても同じことがいえるか?

12 :
>>10
耐久テストが厳しいらしいね。
子供は想定外の使い方を平気でやるから…。

13 :
>>10 DS落として電源入らなくなった事あるからそれはないわ

14 :
>>13
そりゃあ五階から落とせば壊れるだろ

15 :
>>11
言えるだろ?馬鹿かお前

16 :
>>15
バカはお前だ
携帯ですらその程度の高さからの落下は想定されて作られている
無知なお前にはわからんらしいけどな

17 :
>>16
ヒント「ニートのゴキブリは部屋から出ない」
携帯落とすのは良くある話だけど、ポケットから何か出そうとして一緒に出て落ちる状況が殆どだから
そう言う状況が想定出来ない>>15みたいな人種も居ると言うことさ。
そしてソニーはそういう人達に支えられてるから購買力無さ過ぎて、ネットでは大人気なのに7万台しか売れないとか言う状況になる。

18 :
50cmじゃなくて50mと読み間違えたのかもしれない

19 :
50yardかもしれない

20 :
50cmって膝から下ぐらいだろ
確かにスマホなら落としても死なないな
投げつけたりとがったもんにぶつければ壊れるがね

21 :
>>19
ドライバーで爽快にかっとばしたんですね。

22 :
ノートPCですらその程度の高さから落としても
稼働中のHDD以外は壊れんだろ

23 :
携帯なんか1度落としたくらいじゃ、塗装も剥げないのに‥

24 :
まあ、触ってみた感じ子供の玩具じゃない。
ていうか、さっき買っちゃったテヘ

25 :
俺はDSを落っことして使えなくなってから任豚童卒業した

26 :
ちょっとvita持ってる人50cmの高さから落としてみてよ

27 :
携帯してもち運ぶものは「落としても壊れない」テストするんだよ(笑)
ゲーム機なら子供が落とすこと考えて「子供の身長から落としても壊れない」がデフォ(笑)
普通はね?普通は(笑
まじで、なめとんな糞VITA(笑)

28 :
やっぱり勇気ELはユーザーの勇気も試されてしまうんだな…
VITAの故障でリリンリン。有償修理でるるんるん…
あんぱんしょくぱんかれーぱん。じゃむばたちーず!(ガチャ)

29 :
3月の地震の際に1メートル程の棚から落ちてWiiは無傷のくせにフローリングにデカイ傷を残したのは良い思い出
いや、嫌な思い出

30 :
>>25
うちの子供がDS落として真っ二つになったのを
任天堂に電話でその経緯を話して送ったら
保証期間2年も過ぎてるのに無料で新品交換してくれたぞ

31 :
>>30
証拠は?

32 :
地獄の軍団とかひどいぜ
アイテム使うと背面の左右を交互に連打タップせよってあるw
もう2、3回VITAピヨーンって飛ばした

33 :
>>15
ttp://www.youtube.com/watch?v=IMRXr8-bdyc
あのな、携帯はこういう感じにわざと柔らかく作って、落下の衝撃に耐えられるようにしてるんだよ。
携帯機だったら、耐久テストやって何かしらの対策をするのが基本だろうが。

34 :
携帯屋で働いてる時よくポケットから落としただけで壊れたんだけどって持ってくる人いたけど携帯でもゲーム機でも基本は精密機械だから落として壊れたら自己責任だと思うんだよ。
まぁ気持ちはわかるけど毎回落とした衝撃が一定ではないからね

35 :
>>648
ユーザーが落として壊れたんだから有償修理は当たり前だろ。
これに文句付けてるやつは自分はキチガイクレーマーですって公言してるようなもんだ。
サポセンに難癖付けて罵倒することでしか自尊心を満たせないのか? 哀れな精神障害者だな。

36 :
まあ「クレーマー!」って罵ってくれるファンボーイがいるうちは安泰だな
そのファンボーイが無料かどうかは知らんが、こういう地味な不満は
ネットが普及した情報速度が早い時代にはあっというまに自社の首を絞める
ソニーとファンボーイの未来が楽しみだな

37 :
簡単にぶっ壊れてるあたりに文句言ってんだが?(笑)
まず、簡単に壊れるな。
これが最初(笑)
耐性テスト基準があまいんだろーて話なだけなんだが?(笑)

38 :
僕の友達さ、10mくらいある登り棒に登ってたんだけど、そのとき、ワケあって(ほんとにワケがあった)ポケットにpspいれてたのね。
それで、ポケットからpspがでてきて、
地面にガシャーーン!!
傷だけですんだとさ
めでたしめでたし

39 :
つーか、ひでぇハードだとは思うけど、だんだん指摘する側もクレーマーレベルになってきているよな

40 :
まるで3DSはその高さから落としても壊れないみたいな言い回しだな

41 :
>>33
スマホは分解して衝撃を和らげるな
俺のXperiaは落とすと3枚に割れるが壊れはしない

42 :
>>40
俺は胸の高さ130cmくらいから落としても平気でしたがなにか?

43 :
>>40
任天堂の携帯機は衝撃には強い
そりゃ落として無傷とまではいかないだろうが

44 :
任天堂のハードはマジで頑丈だしな。

45 :
っていうか例え壊れても任天堂はその後のサポートがいい
そのあたりが糞ニーとは雲泥の差

46 :
>>34
「精密機械は壊れやすいから仕方ない」なんてのはもう過去の話なんだよ
デザイン、コスト、その他諸々の理由で金をかける気がないだけ
ぶっちゃければ手抜きなんだよ・・・

47 :
バイトくんの擁護がすげー

48 :
>>47
擁護なんて皆無のようだがw
新年早々言いたくないが病院行っとけw

49 :
>38
人間が落ちることも考慮してるから、地面柔らかくね?

50 :
精密機械だとわかってて落下の可能性のある屋外に持ち出すのが悪い

51 :
どっちも一理あると思うがな。
最近の流れで大衆向けの精密機器は落下テストつか過負荷テストして当たり前って風潮はあるが
それに頼り切って精密機器バカスカ落として壊して文句言う奴はただのクレーマーだろ。
>>1のソース元の人は落としたら壊れたから修理に出したとしか書いてないし
別にクレーマーでもなんでもない普通の人だと思う。

52 :
全く関係ないが初代DSからDSのバッテリー放電の少なさは異常
数年放置しても起動する

53 :
いや、一理あるというか落とさないように気をつけるのが普通な訳で……
それでも不意に衝突したり落下したりっていうのはある。
その時、故意とはいえ、50cmから落ちた程度で故障してしまうような精密危機でいいのかどうかが問題な訳で。

54 :
PSPの頃から、落とすとUMDやらメモステやらバッテリーやら吹っ飛ぶんでPSPミサイルと呼ばれていた位ですし

55 :
>>50
Vitaは据え置機だから外へ持ち出すのはだめだよねー

56 :
>>51
そら、バカスカ落としていて壊れたならそうかも知れんが(笑)
あとは>>53の言う通り。

57 :
>>50
「外に出せない携帯機VITA」
とんち利きすぎだろ(笑)

58 :
スマホを50cmの高さから落としても割れない
vitaの液晶は脆い。さすが韓国製

59 :
>57
PSPの初期利用イメージが室内だったのを引き摺ってるのかもしれないな

60 :
>>51
消費者は落とさないように気をつけないと駄目
開発者は落とされた時を想定して作らないと駄目
最終的には50cm上から落とすのがレアケースかどうか、だな
俺にはそこまでレアなケースには思えないのだが

61 :
川釣りに行った時、胸ポケットからパナの携帯を落として水没させたけど大丈夫だった。
石の上じゃなくて良かった。

62 :
この程度で壊れる訳がない、というなら理解できるが
壊れやすさを擁護する理由なんてひとつもないだろ
日本製品自体のイメージ下落にも繋がるし、丈夫なのに越したことはない

63 :
もう擁護の仕方がめたくそだな(笑)
簡単に壊れてんじゃねーよ(笑)

64 :
マジかよ

65 :
耐久性能は、もし落とした時の保険だよな。
ながら動作を止めると事故の防止になるぜ。
あとは部屋の掃除だな。

66 :
チョニー酷過ぎわろたw

67 :
>>65
まあ、耐久性能なんかどうでもいい!って人も世の中にはいると思う
問題はどうしてそんなことを言っているか、だ

68 :
>>31
こういうのステマっつうんだよなw

69 :
任天堂は子供が乱暴に扱う前提
VITAは大人が精密機器のように丁寧に扱う前提
客層の想定の違いでしょ

70 :
「携帯」って銘売ってはだめな機械だな(笑)

71 :
>>69
大人なら壊れる機械作ってもいいの?甘えでしかねーだろ。

72 :
「50cmから落としたら壊れる」のが問題なんじゃなくて、それくらいの衝撃で故障することが問題。
落下しなくとも、普段の生活の中で50cmの高さから落とした時と同等の衝撃が加わったら破損してしまう。
幾ら大人でも外部から加わる衝撃は防ぎきれない。衝撃に耐性がないものはまともに携帯できない。
屋内で定位置に据え置いて使う機械ならそこまで欠点にはならないだろうがな。

73 :
>>71
そういう言い方すると、大人なら自分の取り扱いのミスを棚に上げて
壊れた事をメーカーのせいにしていいの?甘えでしかねーだろ。ってことにもなるぞ。
つーかこんな取り扱いミスに起因する故障に固執せんでも
VITAはもっと致命的な不具合がいくつもあるダメハードだからw

74 :
今後ソニーがハードを開発する時には
・入念な耐久テストと動作不良の確認テスト
・ネットアンケートなどで顧客の意見やアドバイスを聞き、意見の多いアドバイスから採用していく。
・試作機が完成したら、まずβ版として客にテストプレイをしてもらう。
ようはコレがクリア出来れば良いんだろ?

75 :
ニンテンドーの考え方
http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/interview05/contents01.html
指をはさまれないかなど、世に出す商品として求められる
耐久性や安全性などについて確認するため試験を行います。
小さなお子さんからお年寄りまで幅広いお客さんが
どのような使い方をされて、そのとき何が起こるかという
視点で行います。
不具合を多発させて平気な顔してるどこかのメーカーとは
消費者に対する姿勢がずいぶん違うみたいだな。

76 :
簡単に壊れないと販売台数伸びないだらが

77 :
なぜ50センチから落とすのか?
落とさなければいい話

78 :
VITAは出来ない子

79 :
まぁ落とした本人が悪いのだが、買ったばかりなんだから無料交換神対応してくれても良いと思うけどな

80 :
重力はチカニシ!

81 :
>>77
つまり外に持ち出すなということですね

82 :
ゲハ臭いんで死んでください

83 :
>>17
ニートってカミングアウトされてもなぁwww

84 :
確かにw
ニートだけに売る訳じゃないもんなぁ

85 :
ソニー派だけど、任天堂の方が安全だとは思う。
任天堂は保険の付いたお年寄りで、
ソニーは保険の付いていないお年寄みたいなもんだな。
VITAは次期モデルが出るまで待とう。
次期モデルが出るかどうか分からないけどw

86 :
>>81
そもそもレストランや駅の椅子に座ってやるならともかく
歩きながらやるのは危なすぎる

87 :
いや任天堂でも最近のは壊れるぞ。
任天堂ので壊れにくいのはGBAや64くらいまで。
DSからは折りたたみだから繋ぎ目が割れ易いし、
GC以降は円盤メディア用のドライブ積んでるから衝撃に弱い。

88 :
>>87
比較したらの話だろ。まあ比較対象がソニーじゃなあw

89 :
>>87
起動できるできないでだいぶ変わるだろ

90 :
画面にちょっと力入れると簡単に割れるからな

91 :
>>87
友達が3DSを1mの高さから落としてたが何もなかったぞ
角に傷が入ってショボンとしてたけど
少なくとも1m程度は落とすことを想定しないとな
据え置きじゃあるまいし

92 :
落とす前から壊れてたヴィタ

93 :
普通壊れるわ
精密機械なんだからさ

94 :
携帯するのが前提なら普通は壊れない
精密云々を理由にするのは甘え

95 :
>>91
友達がって前置きする奴は嘘付きって妹が言ってた。

96 :
つかここまで明確なソース無しで、あっちは壊れ無いとかこっちは壊れるとか言ってんだな。
やっぱ工作員いるね。
確か電池持ちでも似たようなことずっと言ってたしな。

97 :
通報すりゃいいんでは?
風説の流布なら取り締まられるだけ。

98 :
ソースの話になったので、そろそろ止めようぜってさ。

99 :
俺は醤油派だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】バンナムまたしてもPS3独占! 『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』 12/1発売決定! (457)
カプコン「3DSモンハンの操作を1度経験したらもう元には戻れない!」 (252)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年05月07日−2012年05月13日) (306)
360がまた大劣化! トゥームレイダー UnderWater (784)
Epic Games 「NGPはGears of Warのようなゲームにぴったりなマシンだ」 (272)
『FINAL FANTASY XIII-2』 12/15発売決定! PS3本体「ライトニングエディションver2」も決定 (390)
--log9.info------------------
【水22】トッカン―特別国税徴収官― Part4 (779)
【龍はまだ】医龍3 KARTE22【眠らない】 (592)
脚本家総合スレ (421)
【テレ朝水9】 臨場 12体目 【内野聖陽】 (910)
連続ドラマW「マグマ」【WOWOW】 (261)
こいつを使うとドラマが台無しになるってヤツ (416)
いっけいは今期何本のドラマを掛け持ちするのか? (555)
【月9】 ラッキーセブン mission23【松本潤】 (960)
今期最低のドラマは?2 (385)
主役やヒロインが不細工なドラマ (865)
ハンチョウ 〜警視庁安積班〜 11 (355)
低視聴率キング上戸彩師匠がこの先生きのこるには (349)
【木9】ナサケの女〜国税局査察官〜PART2【米倉】 (766)
NHK連続テレビ小説「純と愛」part2 (445)
日本のドラマは演技レベル低すぎ (854)
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸★14 (480)
--log55.com------------------
【剛腕】3000円で1億枚買えるコイン!StrongHands 試される握力!【SHND】Part50
【金融庁】QASH 情報スレ7【登録第一号】
元メガマンですが新コイン開発します
【COMSA】コムサ総合パート10【CMS】
コインチャット Part.2
【DGPT】DigiPulse デジパルス なんJコインに続け。Part1【CE銘柄】
【CENNZ】セントラリティ 2粒目 【Centrality】
【PELOコイン】自動売買ツール4