1read 100read
2012年6月模型・プラモ436: デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る (635) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓青の騎士ベルゼルガ物語〓 (742)
☆模型界の教育者 キドウさんと語るスレ☆ (672)
【パーフェクトグレード】PG総合・第26弾 (719)
プラモ通販総合スレ (639)
鹵獲戦車研究室 (211)
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ34【お山の陸軍中佐】 (369)

デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る


1 :11/11/04 〜 最終レス :12/06/06
岡山・香川限定販売のようですが購読製作中の希少な方がいらしたら
お話を聞かせてください。ところで7号はもう発売になったんで
しょうか?

2 :
また、15万近く出して完成させるの?途中で打ち切りにならないように(≧∇≦)

3 :
打ち切りにはならないでしょ
ただ不満や文句は出るだろうけど
つーか、いい加減デアゴの共通の
不満や文句はまとめてテンプレに
入れたほうがいいかもね
俺はやらんけど・・・

4 :
完成したら教えて欲しい(^O^)後、途中経過も(^O^)

5 :
ここの地域で売れなければ、他では発売はないかもね。

6 :
ということは、レア物じゃん!
すげ〜〜ぞ、プレミア物だぞ!

7 :
7号は今日発売になりました。
今までは毎週発売だったのですが今号から隔週の発売に変更になりました。
毎月の負担が7,160円から3,580円に下がったのはうれしいのですが
完成が再来年後半に延びるので複雑な気持ちです。

8 :
いや、全国版が追いついたら週一に戻るから。

9 :
こういう分冊系模型作った事ないけど、
最後まで書店でも販売されるものなの?
今回の2000GTはボンネットとかボディーの
部品はかなりデカイと思うが、面積が
冊子大の梱包材に入るのかな?

10 :
最後まで販売するかは本屋の裁量
多少大きいくらいならパッケージのサイズを大きくして店頭販売
むちゃくちゃ大きかったら配布形態を変える>安土城の石垣パーツ

11 :
12月13日発売決定

12 :
最後まで持つかどうか

13 :
これがケンメリGT-Rだったら買ったかも…

14 :
確かに……( ̄○ ̄;)ケンメリ、フィアレディ240Zなら間違いなく購入していたな。

15 :
100スレぐらいいったら覗いてみるか

16 :
英雄はクソ

17 :
エンジンのディテールもアバウトな感じだし、でかいブラーゴって感じ
でも買うか迷うなー

18 :
240Zだったら昔からタミヤの1/12があるじゃん。

19 :
そろそろCMやってもいい頃だと思うけど、見た?

20 :
見ていない(゜∀゜;ノ)ノ………
トヨタ2000GT出ている事すら知らない輩が多い(゜∀゜;ノ)ノ

21 :
デアゴの公式見てる?
D51の全国販売が年明けでその告知が11月下旬だから、
今現在発表されてない2000GTは早くても2月以降だろ。
地方でのテスト販売なんて全国的には普通知らないよ。
CMは全国販売開始の時点でドバッとでるからD51でも年明けすぐのはず。

22 :
すまん、公式掘ってみたら12/13創刊になってるorz
だとすると、CMは来週からだな・・・

23 :
ついでに本物欲しいなって人はこちらをどうぞ
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004026576/index.html?TRCD=200002

24 :
R35も同様のがあると聴いたが本当に?

25 :
初ディアゴに挑戦したいが
CB750スレの惨状を見ると腰が引ける

26 :
バブル時は軽く億単位だったものが当然ながら安くなったものだ

27 :
>>25
マクラーレンスレ見るといいよ

28 :
窓枠とかバンパーのメタリック部分ってちゃんと鏡面仕上げになってるの?
なんか写真見ると煤けてるような感じするけど。

29 :
さっきCMを見た。
1/10 隼人ピーターソンは付いていないのか。

30 :
2000GTで最大スケールが1/10ってコレが初だよね?
デカイもんスキだから買うかも試練

31 :
今日、申込書が届いた。ライト点灯とかエンジン音再生とかのギミックはないみたいね。
ディスプレイ重視か。フロントバンパーとウインカー間のボディジョイントが残念。

32 :
CMきたね

33 :
プラの質感丸出しかどうかはともかく
無塗装でも色分けされているのでしょうか?

34 :
細けえところは自分で塗ってね^^
って感じ

35 :
>>34
サンクス
もう1号売ってるね
エンジンのTOYOTAの文字とかちゃんと塗装されてるから、
よっぽど細かい所を気にしなければ、ディアゴ初挑戦でも
素組位なら出来るかな

36 :
>>35
問題なく作れると思うけど・・・
仮に問題も出てもクリアーできる可能性が高いかと・・・
作っているのをブログでうpしてる人がいるから、
それを見てみれば
今んとこ9号まで作ってるよ

37 :
>>35
デアゴ模型は改造しない方がいいぞ
こないだまでやっていた零戦では改造派が裏掲示板ってのを作っていろいろやってたけれど、結局一人も完成せずに壊滅したみたい

38 :
やっとCM観た♪
所で先行地域は何号まで出てるの?
実に欲しいアイテムだが…毎月七千円オーバーは考える所だわ…

39 :
これの実物が近所の家(うちから100M位)にあった。時々カバーがかかってて。
ビンテージなくるまっぽいなあとは思ってたけど。
宣伝みて日本に300台位しかないって知って値段ぐぐったら3000万。
そんなにお金持ちそうな家じゃないんだけど。改めてすごいなあと思った。

40 :
300台?
「サーキットの狼」の時点で「100台を割る」と言われてたのに・・・
余談だがピーターソンの愛車は後期型ね

41 :
>>40
どうせサーキットの...の作者がまた全損させたりしたんだろ?

42 :
こんな車復活してほしい、最近の車はかっこ良くない

43 :
>>42
トヨタがFT-86なる車を開発中だが、その86のパンフレットを見たら、
「横から見た窓ガラスの形状が、トヨタ2000GTそっくりです」
みたいなことが書いてあった。
トヨタ2000GTはトータルで見て格好良いのに、
FT-86みたいに、窓の形は○○に似せて、ボディは△△に似せて…などという
鵺グルマを作っても格好良くなるとは思えない。
考え方が余りにも安直すぎる。

44 :
完成写真みたらボディ前方が分厚いような気がする。

45 :
フルディテールだから、ある程度制約されるから、ボディーもあり得るな。

46 :
デアゴスティーニは基本的に想定購入者が対象物にノスタルジックを感じるけれど模型とはあまり縁の無い素人だから、突っ込みだしたらキリは無いわな

47 :
>>43
そうなんだ、でも楽しみではある

48 :
オリジンなんて中途半端なパチ物出すトヨタに期待しても無駄だな
どうせ作るなら内外装は当時と同じで、エンジンや装備は最新の物にすればいいのに

49 :
この2000GT、ボタン押したら屋根が開いて助手席が飛び出すとか、レバー引いたら助手席のドアと一緒に助手席まで横に飛び出す、というギミック付いているのかな?

50 :
ウインドモールの分厚さやダッシュボードのメーターは位置の雑さいい加減さを見ると出来は想像できるが、ボディが1790円なら、それだけ買うぞ!
それとボディとタイヤのバランス著しく悪くない?
CB750の出来も酷いがそれ以上にやっつけだよね

51 :
>>49
いつもだったら付いているエンジン音やウィンカー、ヘッドライトの点灯も付いてないぐらいだからなぁ

52 :
>>50
エンツォのときはたしかモノコック単品では買えなかったような。HPでも。
ボディがほぼ一体なら同じような扱いでは?

53 :
1号はとりあえず買ったが、確かに微妙かもしれない
もともツルッとしたデザインのせいかもだが、スケール感が
ないというか、何か完成写真がミニカーみたい

54 :
俺もとりあえず1号は買った。
10分の1スケールで結構リアルだと思うけど
2号から1790円×64号じゃ高すぎる

55 :
完成品はかなり欲しい

56 :
店頭でパーツ見たけどメッキ処理雑すぎ、
メッキの浮き上がり埃の噛み込もあたりまえのクオリティー
複数冊チェックし店員にクレームつけてる親父がいた
毎号チェックされるのか?本屋も気の毒に…

57 :
まあその親父の行動も理解できないわけではないw
そのうち店頭の冊数が減り、簡易密封されチェックすらできなくなる。
見開きできるのは4号くらいだよな。

58 :
早速の批判開始w

59 :
ボディーはドアやフード類と一括で届くの?
各パネルでどうやって色味や質感合わせるの?

60 :
デアゴなんて梱包費や輸送費が殆んど。
模型単体なんて下請けの三流メーカーに作らせてんだからクォリティーを期待するのは間違いよ。
オートアートの1/18 2000gtの方が幸せになれると思うな。トータルに考えて

61 :
>>58
批判つーか、いままでの商品がそのパターンじゃん。
>>59
基本全部ばらばらでしょ。
色味についてはマクラーレンスレ見ればおおよそ予想は付くw

62 :
>>61
それならAaの1/18の方がって意見にも納得
ただ大きいだけで同価格帯の高級品と同クオリティとも思えないし

63 :
大童友社ってインチキ企業が超ビッグスケールのF!を出してなあ、、、、

64 :
http://deagostini.jp/site/tgt/pretop/images/ph_mecha_b_03.jpg
この裏面どう思うよ?
平らだしねじ穴あるし、これで実車再現してんの?
プラモ並みじゃね?

65 :
トミカリミテッドじゃんクォリティー高いなオイ

66 :
ただ「シャシー」と呼称してるのはエライなw
今だ「シャーシ」って気持ち悪い言い方するヤツ多いので。

67 :
今回のデアゴ模型もオリジナルの企画設計じゃないよね
元ネタってどこの糞メーカー?

68 :
一号買ったけど、同様に微妙だなぁ〜。 しかも、購読プレがエンブレムて…
それもクオリティを考えると微妙だなぁ…

69 :
65号まであるんだから微妙じゃないだろう
2号から1790円

70 :
トヨタ監修なんてどーでもいいから
どうせ出すなら田宮や京商あたりにつくらせろよ

71 :
京商のやる仕事はよくないよ。

72 :
ね。背伸びして批判しなくていいのにw

73 :
ラジコンの時は大物パーツのボディやプロポは「特別価格」だったような。
電飾やオプションが追加されて延長されるかも知れないから果たして15万で済むかねぇ。

74 :
>電飾やオプションが追加されて延長されるかも知れないから
さすがにそれはないな

75 :
延長はないと思う
オプションは
ケース約17,000円
ネームプレート見たいなやつ5,000円ちょっと
あと照明、ボディを拭くクロスとかコンパウンドとかかな

76 :
ラベル変えただけの焼酎を元値の倍で販売

77 :
なんで2000GT...? ーリ250GTOなら喜んで買うのに...

78 :
ヘッドライトやテールランプも着かないの?

79 :
国産の名車 2000GT、コスモスポーツ、ハコスカGT−R、ヨタハチ
外国の名車 ーリ、ランボルギーニ、ポルシェ
以上

80 :
>>78
ウザイな、それくらいの改造なんて屁だろ

81 :
それは「点かないの」への突っ込み

82 :
>>79
外国のほうが車単体ではなくてメーカー名になってるぞw
せめてミウラとかディーノとか901とか具体的な名前挙げたほうがいい気がする

83 :
分かってるけどその三社は名車が多いから
ミウラやディーノは当然入る

84 :
知らないのに蘊蓄語る人って恥ずかしいよねー。

85 :
そんなの蘊蓄にもならんだろ
それを蘊蓄ってアンタは、、、、w

86 :
昔の車は詳しいけど
今の車はよく知らない

87 :
いいぞ!
もっとネガティブな意見を書き込んでくれ!!
今までは理性で見送ってきたデアゴだが2000GTはヤバイ……
俺を止めてくれー!

88 :
>>87
え??
2000gtは歴代デアゴでも一番を争う酷さじゃん。
大丈夫か?

89 :
>>88
2000GTが大好きなんです……

90 :
なら、こんな下らんもんに金と時間と労力費やすより
モノホン買うために貯金するほうが幸せになれると思う

91 :
いきなり手違いで創刊号2冊到着
一応返さなくていいみたいだがイラネー

92 :
D51とどっちにしたらいい?

93 :
近所の本屋創刊号5冊入荷して未だに売れてないんだが・・・

94 :
>>92
D51を白く塗れば?

95 :
ああ、D51は塗装されてないから敷居高いよな。

96 :
あの金属色のままでも趣があるが錆びやすいかな

97 :
手汗で指紋錆つきまくり〜www

98 :
気になるところ
・上下に分割されたフロントノーズ
・フォグランプモールの廻りのゴムが無い
・太っいワイパーアーム
・幅広ウインドウモール
・分厚いメンテナンスハッチ
・離れたメーター
・長〜いシフトノブ
実車の10分の1というより24分の1のプラモデルを2.4倍したようだ。

99 :
テレビCM見る限りなかなかいい感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【駄作?】ダメなMGベスト5 Part2【新解釈?】 (667)
【引き続き】1/350艦船模型16【大和祭り】 (824)
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ5【海賊版】 (868)
■【 】■UCザク専用スレ17■【 】■ (561)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part32 (857)
愛知の模型屋4(名古屋・三河等々) (615)
--log9.info------------------
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ192 (395)
【android】野良で拾える有料アプリ【apk】part9 (888)
在日風呂厨をいじめて楽しむ総合本スレ 63タシーロ (564)
MXの次はなんなんだ?Part285 (522)
Shareで落とせるオススメ同人誌 178 (550)
【洒】 DVDISO 103枚目.iso 【落】 (236)
【ny】週刊少年マガジン・サンデーPart85【洒落】 (598)
ろだコミ61 (657)
torrentファイルを探すスレ 40 (667)
【P2P】 総合 63タシーロ 【総合】 (524)
【感動】映画見たら感想置いてけ【評価】 Part48 (621)
nyで落とせるお勧め同人誌278 (976)
μTorrent Part19 (210)
【BT】 Wiiスレ Part 9 【BitTorrent】 (329)
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 67寺目 (540)
【android】kmc android apps 乞食スレ【apk】 (253)
--log55.com------------------
「愛国」って恥ずかしいことだよな?
【通報用】ネトウヨのヘイト動画を淡々と貼り付けるスレ
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ9
【戦史研究】ハン板陥落の原因を考えよう
何故ネトウヨは米国との対等や自立を主張しないのか
コリアンジョーク331;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
【通報用】ネトウヨのヘイト動画を貼り付けるスレ Part.2
慰安婦問題再考 〜中立的な目線で〜