1read 100read
2012年6月映画一般・8mm572: スタローンVSシュワルツェネッガー (289) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【くちゅくちゅ】ーシーンのある映画 2回目【しゅっしゅっ】 (569)
IMDb: The Internet Movie Database (2009/I) (326)
第62回カンヌ国際映画祭 (890)
私生活でゲイリーオールドマンの真似をするスレ (530)
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part41【Blu-ray】 (902)
北野武とおすぎは何故あんなに仲が悪いのか (749)

スタローンVSシュワルツェネッガー


1 :07/03/26 〜 最終レス :12/03/13
社会的には地位が上なような気がするシュワルツェネッガー。
作品的にも成功したものが多いような気がするシュワルツェネッガー。
しかし、シュワルツェネッガーにロッキー1ほど輝かしい作品があったろうか?
シュワルツェネッガーの主演で涙した作品があっただろうか?
ポルノ男優から始まったスタローン。
しかし彼のほうが、人々の記憶に残るという意味では成功した俳優ではなかったか。
このスレは、スタローンとシュワルツェネッガーの両者を通じ、その優劣をただただ
主観的に語り合うスレである。

2 :
映画史に残るのはスタローン。
アメリカ史に残るのはシュワルツェネガー。

3 :
>>1
板違いです。
この手のネタは映画一般板で語り合って下さい。

4 :
スタローン最高

5 :
2人とも筋肉増強剤を使っていそうだねwwwwwwwwwwwww

6 :
2人ともチ○コの所まで筋肉増強剤を使っていそうだねwwwwwwwww

7 :
チ○コのでかさだったら・・・スタローン
マ○コの臭さだったら・・・アーノルド

8 :
う○このでかさはどっちが勝っているんだろう・・・(´・ω・`)

9 :
僕の名前はアーノルド
僕の名前はスタローン
2人合わせてアースタだ
Rのでかさは日本一
小さな敵から大きな敵まで
動く者なら何でもこいやー
http://www.youtube.com/watch?v=8dZhDOiXFE8

10 :
スレタイが20年前の映画雑誌のようだw
ナツカシス

11 :
ブルース・リーVSジャッキー・チェンなんてのもあったねえ・・・。

12 :
>>1

チャック・ノリスの圧勝を知らないバカ

13 :
チャールズブロンソンの前では
みんなヒヨっ子さ

14 :
昨日、ランボーV観たんだけど、スライのあの筋肉は異様に見えたよw

15 :
千葉真一VS倉田保昭

16 :
アーノルドの方がコメディが多い
スタローンはシリアスなのが多い

17 :
ターミネーターは最高だったよ
T2はボロ泣きした
T3は完成が待ち遠しいよ
コナン2作は大好きで棒振り回して真似して怒られた
コマンドーは何回見たか分からないな
プレデター1は子供ながらに(((;゜Д゜)))ガクブルしながらも終盤燃えた
ロッキーは好きだったけどランボーは子供には暗すぎたから
大人になって今でもなんだかスタローン作品=陰鬱 シュワルツェネッガー作品=痛快
みたいなイメージが拭えないんだスマソ

18 :
○子供心に
×子供には
個人的な感覚の話なのにスマソ

19 :
>>2の分類は秀逸。

20 :
>>17はコマンドーは何回見たか分からないのに
T3は一回も見た事が無いらしい。

21 :
筋肉増強剤も米であれば認可をしているけど、日本であれば薬物の一種だとかで未だに不認可だよな。
米は大概の事であれば容易に許可が降りる自由な国だ。
然し法律ともなると米は厳しく変わる。
逆に日本の方が甘甘になるな。

22 :
波左間道夫×厳田哲章

23 :
コマンドーvsコブラ

24 :
スタローンvsシュワルツェネガーvsチャック・ノリスvsスチーブン・セガールvsケイン・コスギ

25 :
銃器オタの目から見ると、
   スタ=銃の扱いが下手。
   シュワ=上手だが、平凡。
余談ながら
マックイーン並の神技=デビュー当時のセガール(今はさっぱり)
すさまじく巧い=ブルース・ウィリス
巧いけど地味=シュワ
はいはい、お上手お上手=ノリス
下手=スタ



やる気あんのか?=現在のセガール
                  

26 :
>>25
セガール拳に銃火器は必要なし。

27 :
>>26
ま、そうだな。
しかし、セガール最近太りすぎ。セガール拳の切れも悪い、っちゅうか戦ってる場面スタントやん!
60才で裸になれるスタローンを見習って欲しいもんだ。

28 :
やめろ!
そんなこと言うと
次回作「沈黙の銭湯」で
裸になってしまうぞ!みたいか?

29 :
銭湯って…舞台小さ!

30 :
マジレスで最強はユンピョウ

31 :
スタロロローン>>>>シュワ

32 :
サモハン・キンポー>>スタローン

33 :
>>20
T3は永久に制作中です

34 :
>>17
今未来からデロリアンで帰ってきた。
未来のことは話すなとドクに言われているので何年先かは言えないが、
そう遠くない未来にT3は公開されるのでもうしばらく待て。
ただ、主役がスタローンに替わっていたよ。
ヘビーだ。

35 :
>>34
マ〜〜ティ!!どう〜してお前がここにいる!

36 :
> ヘビーだ。
ワラタ

37 :
いつの日か二人の共演が見られると思っていたんだが。
二人がガチで対決するアクション映画が作られるよう、過去を変えてきてくれ、マーティ。

38 :
ヘビーなスレですなあ・・・

39 :
シュワちゃんの奥さんが実は敵で裏切り者だったってオチの映画なんでしたっけ?

40 :
ええと・・・トータルリコールだっけ?ちがったかな

41 :
>>39
40のトータルリコールで合ってる。
でも、厳密には奥さんが敵ってオチではないけどね。

42 :
ロッキーファイナル、面白いのかなあ。
とりあえず初日にイソイソと出かけて観る予定。

43 :
ロッキーファイナル、予告のジョッキ生卵いっき飲みで惚れた

44 :
エイドリア〜〜〜〜〜〜ン!

45 :
シュワにはロッキーはできないし、スタローンにはターミネーターはできない。
それぞれ個性のあるスターだったと思う。
最近は彼らの後をつぐアクションヒーローがいなくて寂しいものだ。

46 :
>>45
CGやワイヤーアクション全盛になっちゃったからね。
重力に囚われたアナログアクションマッチョ俳優はヒーロー化しにくいだろうな。
キャラ的にも人間離れしたタフガイより、見ている自分とオーバーラップできるくらいの
親近感や弱さがないとヒットしなくなったようだ。
スパイダーマンの主人公がウケ、復活スーパーマンでも超人性より人間的弱さに
重点を置いていることからも、そういう時代なんだと思う。

47 :
シュワもラストアクションヒーローとかエンドオブデイズで超CG使ってるやん
スタローンの朴訥なとこが最高だぜ

48 :
男のリトマス試験紙 シュワルツェネッガー
男のカーナビ スタローン

49 :
スタローンもシュワもぶっとい筋肉してるが
スタローンはダッシュで走る様が画になってる。
シュワは早く走れない。 体の重さ丸出し。
格闘シーンもスタローンは腰が落ちてて、軽快に
動作を決められる。 シュワは鈍い。
 
何故、シュワがスタローンより上として扱われて
いたのか理解に苦しむ。 政治絡みか?

50 :
スタローンの代表作=ロッキー1
シュワルツェネッガーの代表作=ターミネーター1
でおk?

51 :
スタローン出演作って結構面白いの色々あるよ。ジェイドとか渋かった。

52 :
ウルトラマン×仮面ライダー
スーパーマン×バットマン
どっちも共通するのは光と闇

53 :
>>49
シュワはコメディが当たって人気絶頂になり、スタローンはそれに焦って作品選びがおかしくなった。
世間的にシュワ>スタになったのはその時期で、結局はスタローンの自滅だった気はする。
スタローンが構わずアクション路線を歩みながら、徐々に重鎮としてゲスト出演をまぜていっていたら、
今も立場は安泰だったと思うんだがな。
シュワは役者として落ち目になりかけたところでさっと政界に逃げた。
立ち回りがうまかったと言えるんじゃないか。

54 :
スタローンは本当に叩き上げって感じの俳優でマダマダ終わらないと思う
政治家と俳優を掛け持ちするのは無理だろうからビルダー上がりの人はそろそろ引退だね

55 :
ロッキー・ザ・ファイナル最高だったよね。
スタさんがアクションスターだったことを忘れるくらい
人間味のある暖かいオーラが出てた。
サイボーグ人間のシュワ氏では絶対に出せない味だと思う。
俺は今も昔もスタ派だな。

56 :
やっぱランボーだよ

57 :
ジャッキーチェン
いや、
ブルースリーだろ!

58 :
スタローンは監督、脚本、俳優とこなせるから映画人ってイメージかな
シュワちゃんは単なる芸能人って印象

59 :
スタローンて頭いいのか馬鹿なのかよく分からないよね

60 :
俺失敗作といわれてるスタ公のオスカー大好き
まあ中学生の時一度見たきりだけど

61 :
なにこの最強トリオ
http://i.imdb.com/Photos/Events/5550/GovArnoldS_Charb_11859114_400.jpg

62 :
>>58
なにいってんだ。俳優も映画人だよ

63 :
尻部下 数太朗

64 :
トータル・リコールで鼻の穴からでかい玉を出したり、
ラストで顔面破裂寸前という、ま全てダミーだが、スターのくせに顔面変形
を許諾したシュワの勝ち!

65 :
どっちが勝ちとかではないだろ。
単に二人とも筋肉があるっつうだけで比べてもな。どちらもハリウッド史に残る俳優の一人だ。

66 :
ロッキーもターミネーターも最高だ

67 :
スタローンって良い意味でも悪い意味でも真っ直ぐだよな

68 :
>>61
右端の奴は最強でもなんでもないだろwww

69 :
>>68
そこまで言うwww

70 :
>>51
シェイド渋かったね 愛嬌たっぷりの憎たらしい一流イカサマ師

71 :
>>48
うまいなぁ その通り

72 :
>>61
この3人でレストラン経営やってんだっけ。

73 :
レストランを共同経営してるけど共演はしない二人

74 :
最終的に流れたけど、昔 2人が絶頂期の頃、共演映画を創る話が本当にあったんだよね、コメディー作品だったらしいけど。

75 :
シュワは政治家としてはかなり優秀
【米中】シュワ知事の拒否で、加州の「反日教科書」法成立せず [10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128849072/

76 :
>>25
ブルース・ウィルスうまいのか
面白いね

77 :
ブルースウィリス

78 :
シュワルツネッガーの最高作品はコマンドーか・・・
レッドブルも良くなかったか?ワシはあれを押したい。

79 :
シュワもスタも飲み屋でイーストウッドに凹られるの見たよ
バンダムはオランウータンのクライドに殴られて泣いてたし

80 :
ターミネーター1が最高だよ
トータルリコールも結構面白い
共演者にデカイのが多いのが長身のシュワを小さく見せるから嫌だな
マッチョなスターは頭一つ抜けてたほうが格好いい

81 :
ターミネーター2とトゥルーライズと
シックスデイが大好きです。

82 :
こんなスレあるのかww
懐かしいな。20年前の人たちだな。

83 :
シュワルツェネッガーてドイツ?
スタローンてイタリア?
どちらも敗戦国・・・?

84 :
>>83
馬鹿過ぎてなんと言っていいやら・・・

85 :
手話はオーストリアじゃなかったか
検索すればすぐ判るが、手話ごときでググるのも面倒。

86 :
スタローンの映画。どれが好き?
http://www.37vote.net/movie/1178919817/
投票してね。

87 :
ロッキーのアポロ役の人、プレデターでシュワちゃんの戦友ディロンで出てたよね?
ロッキー4と同じく体格のいい宇宙人にボコられるやつ。

88 :
【海外/映画】ターミネーター第4弾出演辞退 アーノルド・シュワルツェネッガー知事
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179024677/

89 :
スタローンはロッキーとランボーを立て続けに撮って、
人生の花道を飾ろうとしてるのかな。
なんかそう遠くない将来に、
スタローンが死んじゃうんじゃないかって気がした。

90 :
顔面麻痺VSすきっ歯

91 :
ランボー4に期待してあげ

92 :
移転か

93 :
玄田 哲章の演じるキャラで好きなのは?
ttp://www.vote5.net/radioact/htm/1182939662

94 :
>>93
龜關は濳瀛すぎて瀚瀝かと瀘瀟ぐらいが爍牘で犢獸だと思う。
まあ獺瓣が疆疇なのと癡礪で礙穩しないように簷簫するか簽籀すべきだな

95 :
>1
おい、断然シュワちゃんだろ。
スタローンの体は所詮、注射だよ。。
シュワちゃんのはガチだよ
リアルさで比べようがない

96 :
マジで?

97 :
スレッド名見るだけで、懐かしい 映画が映画らしく輝いていた時代を思い出す

98 :
確かに。しみじみくるぜ。

99 :
ランボー(スタローン)だろ。
盲管銃創も自分で治すしw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2【うえすたん】【西部劇】【うえすたん】2】 (683)
セリフから何の映画か当てるスレ (917)
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】 (837)
こんな同時上映は嫌だ (502)
クズ野郎やダメ男が大活躍する映画教えろ (209)
フィルムセンター (496)
--log9.info------------------
俺がダメなのは⇒親がダメだから (443)
無職ならプログラミングしようぜ (604)
弱いものに弱いものをいじめさせる日本 (410)
昭和50年生まれの完全無職集まろう! (455)
元自衛官だった人集まれ (403)
【2ch】スカトロニクス糞本ゲロ美は精神病23【中毒】 (290)
☆障害者枠で働いてる人、語ろうぜ2☆ (578)
自るしかなくなってきた中年 24 (ミクロ禁止) (547)
新・無職ダメ板ドライブスレ その1 (943)
AKB48の奴らってどうよ? (904)
【岐阜無職】岐阜の無職&ダメ人間6【ニート】 (811)
お金が尽きた無職 7 (256)
面接に向かう有志を応援するスレ (216)
北九州のダメ人間集まれ!2人目 (269)
お母さんが大好き!! (253)
池沼過ぎて出来る仕事がない 11 (852)
--log55.com------------------
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part53
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part55
RICOH GR series part 172
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part8
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 141
ニッコールレンズ in デジ板 169本目
PENTAX KP part 23
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part76