1read 100read
2012年6月音楽サロン387: どうやったらテクノが日本にも根付くと思いますか? (346)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
夏だ!!!海だ!!!って曲は? (717)
宇多田ヒカル、激太り!!!!!!!!!!!!!! (369)
人生に疲れたときに聞きたくなる曲 (229)
最近のKOKIAの慈善活動ってさ (788)
今までに聴いていて鳥肌がたった曲A (860)
武道館でワンマンライブした事あるアーティスト (280)
どうやったらテクノが日本にも根付くと思いますか?
- 1 :05/09/12 〜 最終レス :12/04/01
- メタラーとかパンクスとかB系とかは結構あっちこっちにいるけど、
テクノとか聴く人は全然居ないので結構寂しいです。
日本人はメロディーと詩が音楽の80%みたいな感じになってるのが
原因なんだろうなとは想像は容易につくのですけど。
最近になってトランスとか流行り出したけど、アレもユーロビート紛いの
トランスで結局メロ重視の物ですよね。
しかもオムニバス系ばっか売れててアーティストアルバムはさっぱりだし。
どうやったらリズム&音色を楽しむテクノみたいな音楽が
もっと広く一般に認知されるでしょうか?
「アンダーワールド良いよね」位のレベルの人が「レッドツェペリン良いよね」って
言う人位に居るような現状になって欲しいな。
- 2 :
- あと、テクノって全体的にスノッブな体制の人が多くて
最初から広く受け入れられる事を期待してない状況なのもあるかなと。
結構、色んなジャンルを飲み込んでる側面もあるので、あまり聴かないでテクノを始めとする
エレクトリックダンスミュージックに対して画一的なイメージを持ってる人も多いので、
もっと色々聴いてみて欲しいとも思うし紹介する場があれば良いなとも思う。
- 3 :
-
> テクノとか聴く人は全然居ないので結構寂しいです。
先ずテクノってどんな音楽でしょうが。
音楽理論、技術的に定義を説明してください。
> あと、テクノって全体的にスノッブな体制の人
「スノッブな体制の人」はどんな人なんでしょうか。
塗装工は聞くなって事でしょうか。
- 4 :
- >先ずテクノってどんな音楽でしょうが。
大体、ココに含まれてるようなヤツね。
http://www.listen.co.jp/xtpsub109.jsp
あんま明確なジャンル分けは難しい所でもあるけど、
まぁ大体、CD屋のクラブ・ダンスコーナーにあるようなヤツの事。
例えば単に「テクノ」と言えばこういうミニマルなのだったり、
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_127049.php
順じたジャンルで、遠い所だとこういうのもあったり。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_117360.php
>「スノッブな体制の人」はどんな人なんでしょうか。
スノッブに対してはhttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=09984900&p=%A5%B9%A5%CE%A5%C3%A5%D6&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1
転じて、「世間の流行は流されないぜ」みたいに気取る事を美徳としてるような考え方。
しかも聴くな、って意味じゃなくって
そのせいかあまり広く広めようと考える人が少ない、と言いたいワケです。
- 5 :
- スレタイに関して言うと、本当は
「どうやったらエレクトロ・ダンスミュージックが日本にも根付くと思いますか?」
とかにしようかとも思いましたけど、長ったらしいし解りにくいので
広義の「テクノ」としてハウスの系列も含めちゃいました。
- 6 :
- オジさん、テクノって言えばYMOとか刈り上げを連想しちゃうけど。
なんだがジャンルが細かくなりすぎてよくわかんないや。
- 7 :
- YMOは日本じゃテクノポップとか言われてたけど、
海外で言うならエレポップに入るかと。クラフトワークとか。
勿論、テクノの祖先みたいな物ですけど、世界的にテクノとして広まったのは
デトロイトで始まった「ハウスビート+実験的電子音楽」的な物かと。
>なんだがジャンルが細かくなりすぎてよくわかんないや。
だからこそ、色んな方向に多種多様化してるのに
日本じゃ聴く人が少ない。なんか勿体無いなぁと思うんです。
- 8 :
- マジレスすると卓球が言ってたんだけど、
昔、(YMO期)テクノをインテリジェントなものと結びつけたのが失敗だって言ってた
だからリスナーとしてスノッブな人が多いのね。
もっと肉体的な音楽のはずだからねえ。
それと、ドイツとかに比べれば少ないけどアメリカよりリスナーは多いんじゃないかな?
ヒップホップばっかだし。
というか、音楽サロンでやるのが間違いだと思うけど
- 9 :
- 当時デトロイトでテクノを提唱した人の一人、デリックメイの曲です。
http://www.urbanized-records.com/home/search/vinyl_detail/7221.htm
Strings of Lifeはマネーの虎で使われてたので聞き憶えのある人も結構いるかと。
- 10 :
- >>8
>もっと肉体的な音楽のはずだからねえ。
そうそう、それなんですよね。
それ解っててもドラッグが付き纏うイメージ先行で毛嫌いする人も居ますし。
ドラッグなんてどのジャンルにもやってる奴はやってるのに。
>というか、音楽サロンでやるのが間違いだと思うけど
例えばテクノ板でやっても自虐ネタのスレになっちゃいそうなのでw
- 11 :
- >>10
いや、ここ普通に厨房のスクツだし
やっぱり邦hiphopにおけるドラゴンアッシュみたいなやつが居なかったってのはあると思う
分かりやすくて大衆的でしかも本格的に好きな人からは「あんなのヒッポホップじゃない」とか言われるようなw
電気は毒ありすぎだから一般ウケは今までも、これからもしないw
- 12 :
- ケンイシイがバンド組んでれば良かったんだよw(そう言う問題かw
- 13 :
- ブラウン管を通してのプレイをしたら少しは興味持つ人いるんじゃない?
聴覚の刺激と視覚の刺激がいっぺんに来るでしょ?
俺、小学の時に電気の『FLASH PAPA メンソール』聞いて興味もった。で、ブラウン管通して電気を見てますます興味もった。
以降、電気しか聞いてないけども。
メンソールってスペルわからなかった。あと、どうやったら音を出せるのかギターやベースに比べてわかりづらい。
そういうのもあんのかなーと
- 14 :
- テクノって言われても、どんなのがあるんだか・・・
って人居たら、色々紹介しまっせw
>>13とかも電気以外聴いてないって言うけど、他にどういう感じのだったら
聴いてみようと思いますか?
- 15 :
- >>1
最近のオススメを教えてくれ。
俺はジュニア・シニアの新譜だ。
ロイクソップのセカンドはイマイチだった。
ヴィタリックはマイフレンドダリオが好きだ。
ジェームズ・マーフィーが好きだ。
カームはまあまあ好きだ。
- 16 :
- 自分は・・・アナログだけどNathan FakeのThe Sky Was Pink(Holden Remix)かな。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_117412.php
年末辺りにアルバム出すかも知れないらしいので楽しみ。
あと、Technasiaの2ndアルバムが秋に出るらしいので、それも。
- 17 :
- 自分は・・・アナログだけどNathan FakeのThe Sky Was Pink(Holden Remix)かな。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_117412.php
年末辺りにアルバム出すかも知れないらしいので楽しみ。
あと、Technasiaの2ndアルバムが秋に出るらしいので、それも。
- 18 :
- >>16
テクネイジアって以前WIREに来てた人?
- 19 :
- 14
そだなぁ〜、電気以外はホントわからないから、電気で例えると『dragon』らへんの曲調が一番聞きやすいなぁー。
ちょうど『ポポ』の頃ねん。
そもそも日本の『テクノ』プレイヤー人口って多いの?
- 20 :
- テクノってあのもみあげパツン?笑
- 21 :
- >>18
そうそう。跳ねるシンセヒットにフィルターが効きまくりってスタイルが
よくあるTechnasia節なんだけど、あの感じが好き。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_45315.php
>>19
テクノやってる人は今もボチボチとは居ますね。
ドラゴンはどんなんだっけな・・・レンタルして聴いた程度だったし。
この辺とかどうでしょ?
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_141078.php
もっと、「テクノって何?」位の人もカモーンw
- 22 :
- テクノ初心者というかまったく知りません。
テクノってピコピコ、シャリシャリ、ホワワワ〜ンってイメージなんだけどどうよ?
電気グルーブもシャングリラしか知らない。
あれがテクノとは思えないんだけどあれはなんだったの?
- 23 :
- 俺の貧困なテクノのイメージを曝すと
細かく激しく、刳り返すビート、激しいライとの点滅、
陶酔してる危ない人たち…
- 24 :
- >>22
シャングリラは確かにね。本人達も稼ぐために作ったみたいに言ってましたしw
あえていうなら、メインになってるあのストリングスが他の曲からの
サンプリングだって辺りがテクノというか、ハウス的かな?
このスレにも色々試聴貼ってみてるので、良かったら聴いてみて。
>>23
まぁ、概ね間違っちゃないと思います。
ただ、それで陶酔する事自体は結構健康的な感じかな、とも思うんですよね。
みんなで踊って汗かいて。スポーツやってる時だってあれ、一種の陶酔でしょ?
確かに中にはドラッグとかやってる奴も居るけど、それ言ったらどんな音楽にも
やってるやつはやってるし。
- 25 :
- どっちもハウスだけど、テクノな音に入ってくには初心者向けなアルバムだと思う。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/detail_140972.php
http://www.realeyes.org/release/nextwave.html
下なんて殆ど歌謡曲だけど、中にミニマルな展開のも混じっててバランス的には良いのかな?
- 26 :
- 一人で作詞、作曲、ヴォーカル、ミックス、全部やってる人なんだけど、
こういう所から女性ファンとかつかないもんかなぁ。もっとちゃんとメディア露出させてさ。
曲。
http://www.barks.jp/watch/?id=52020164
コメント。
http://www.barks.jp/watch/?id=52020183
あと、そういえば最近ハイスタの人もダンスミュージックやりだしたよね。
出来はともかく、こういうある程度名のある人がこういう音やろうってのは
結構良い流れかも知れないなぁって思ったり。
- 27 :
- 歌がないってのは致命的じゃね?
最近のクラシックブームは「なんか聴いたことがある」っていうのがあるけどテクノはねぇ…
- 28 :
- うん、どうしたら歌が無い物も広められるかってのもありますよね。
でもアンダーワールドとか歌ありますよ。
>>26のも歌ありますよ。しかも日本語詩。
- 29 :
- いわゆる「歌モノトランス」みたいなのもありますしね。
なのに「トランスレイヴ」やら「クエイクトランス」なんかは結構売れるのに
Paul van DykやTiëstoのオリジナルアルバムが売れない。
フツー逆だろとか思っちゃう。
- 30 :
- タトゥーがいるじゃないか。ノマノマイェイが売れてるじゃないか。
オレンジレンジもピコピコ多様してるしさ。>>1もこいつらに投資してやってくれ。
- 31 :
- ぶっちゃけ、聴きたい人が聴いてりゃいいんじゃない?
売れさせるために日本人が噛み砕いて、単純化、劣化させると、
パチスロで流れてるようなトランスみたいなのができちゃうんだからこれはもうしょうがないよ。
- 32 :
- だからダンス・エレクトロニカに限らず、個人個人が本当に良いと思ったものを選択して聴く、
ってのがごく当然になってこないと、大方のJ-ヒップホップみたいに名前は定着したけど、
本質は無視、みたいな状況にしかならないよ。
- 33 :
- >>31
そこまで一般的にしろとまでは言いませんけど、
普通にハードロックとかヒップホップとか聴く人が居るぐらいには
なって欲しいかなぁって思うんです。
>「アンダーワールド良いよね」位のレベルの人が「レッドツェペリン良いよね」って
>言う人位に居るような現状になって欲しいな。
コレぐらいが理想。
- 34 :
- もうちょっとマイナーなレベルだと、
ガブリエル&ドレスデンの知名度がホワイトストライプス程度、
Humateの知名度がマニックス程度の世界w
ってかトランスばっかですねw
- 35 :
- はっきりいってzep好きより
アンダーワールド好きの方がよっぽど多いだろ
おっさん入れなければ
- 36 :
- R&Bが邦楽に組み込まれたように
トラックはそれっぽいんだけど
ぶっちゃけ歌謡曲、みたいな感じなら
可能性はあると思うんだけど。
ていうか既にあるし。
それともWIREでかかるようなダンスミュージックが
オリコンにハロプロやジャニーズと同等のレベルで
食い込んで欲しいって事?
- 37 :
- >>1
テクノあんま聴かないけどアンダーワールドの「Two Months Off」はCMで馴染んで気に入った。
これは何てジャンル?あとオススメ教えて。
- 38 :
- >>35
え〜?自分の周りはテクノ聴ける人2人ぐらいしか知らない。
ハードロック好きは10人以上いるけど。
>>36
だからそこまでメジャーになる必要は無くって、ロックやヒップホップの様に
有名所ぐらいはとりあえず聴いてるって人がもうちょっと増えないかなって思うんです。
普通の友達とかに薦めて「コレいいねー」とか言い合えるぐらいに。
>>37
細かく分けるとアンダーワールドはプログレッシヴハウスですね。
でも、まぁこのテので1〜2の有名所なんで普通にみんなテクノって言っちゃってますが。
で、ああいう音が良いのならこの辺どうでしょ?プログレッシヴトランスだけど。
アテネ五輪の入場行進でDJやったりして、結構大御所っす。
http://www.nebula.mu/listen/tiesto_in_my_memory.html
あと>>25にも書いたSugiurumnもトランシーなプログレッシヴハウスだしどうだろ。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/detail_140972.php
Sweet AmazingとかSamba Express辺り特に。
- 39 :
- Manitoba今はCaribouだっけ?とか、Four Tetぐらいポップなのは好きだけどね。
- 40 :
- テクノ・ハウスの違いがいまいちわからない。
自分はネコミミモードのおかげでちょっと興味をもったw
- 41 :
- 琉球ディスコ
- 42 :
- >>40
ハウスはリズムマシンでリズムを構成した音楽の総称。
要するにキックが4部感覚で「ドッドッドッドッ」って鳴ってるやつ。
テクノの中でもそういうリズムものは、ハウスの一種とも言える。
そのリズムを「四つ打ち」とか「ハウスステップ」とか言う。
狭い意味では、ガラージハウスの事。
テクノは実験的な要素を持った電子音楽の総称。
ハウスステップの物もそうでないものも、変な音が鳴ってれば、まぁテクノ。
実験性が薄れれば薄れるほど、単に「ハウス」と呼ばれる事が多くなる。
狭い意味だとミニマルテクノ。
詳しい人が見たら間違ってるぞーって言われるのもあるかも知れないけど、
大体こんなもん。
ネコミミのやつはラウンジね。ゆったりビートでオサレ系。
- 43 :
- ジャンル解説Flash。かなりデタラメな部分もあるけど、サンプルが解り易い。
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
技法の数だけジャンルがあるんじゃないか?って位に細かいけど、
逆に言うとその分だけ色々な人に合う音ってのがあると思う。
とりあえずは
テクノ、ハウス、トランス、サイケトランス、ブレイクビーツ、
ドラムンベース、エレクトロニカの7つ位憶えておけば何とかなると思う。
- 44 :
- 俺はテクノ超初心者
というより最近興味を持ち始めたばっかなんだけどw
テクノ入門として何から聴けばいいんですかね?
クラフトワークとかから聴こうと思ってるんだけど
そんなんじゃだめだーって人いたらどうか言ってやって下さい
- 45 :
- プレフューズ73は?
- 46 :
- >>44
クラフトワーク、基本っちゃ基本だけど、
今の流れとはまた違うからそこから辿ってくのもちょっと大変かも?
あ、でもこないだ出たLive盤なんかは結構今風なアレンジで良いかも。
(ミニマム−マキシマムってやつね。)
>>45
最初にプレフューズってのもどうなんだろ?
ヒップホップとか聴いてる人には良いのかな。
- 47 :
- >>44
four tetはどう?
- 48 :
- Xiu Xiuを薦めてみる。
- 49 :
- rei harakamiとか言ってみる。
- 50 :
- みんなありがたう
それぞれ調べて自分に合いそうなものを選んでみるよ
- 51 :
- あ,↑44ね
- 52 :
- オラオラ、もう終わりか!?(゚д゚)
- 53 :
- うむ、なかなか真摯な>>1だな
- 54 :
- おお、この糞板で「www」←がないスレここくらいじゃないか?
全てはテレビだろ。
mステとかに出てくれば流行り好きのヤツが買うと思う。
スーパーカーのおかげで大分テクノも聞く人が増えただろうと思ってるのは俺だけかな。
- 55 :
- アサヒネットアク禁で書き込めなかったw
>>50
今見てるか解んないけど、テクノ以外でどんなのが好きかってのも
結構参考になるかも。そもそもロック系は自分があんまし解んないけどw
- 56 :
- テクノに少し興味を持っているだけの超初心者です。
trfの1stアルバムってテクノに入るんですか?
小室かよ( ´,_ゝ`)プッって思われそうですが。
- 57 :
- >>56
テクノってよりハウス寄りだね。うん。
1stは割とそれっぽく作ってある方だと思うよ?当時にしては。
ってか小室好きならとりあえずマウロピコットとか聴きなさい。ね。
なんでも結構影響受けてるらしいから。
- 58 :
- オレンジレンジ!
- 59 :
- >>58
ryukyudisko
- 60 :
- てかZEPをテクノ扱いしてる>>1って低能?
- 61 :
- ごめんよく読んだらそういう意味じゃないな。
- 62 :
- 俺がテクノを好きになったのは草に出会ってから。
まさか素面で聴いてる奴はいないよな?
- 63 :
- >>61
どんまい。次がんばろう
- 64 :
- >>62
お前のような奴がいるからテクノが日本に根付かないんだよ。
草の入手ルート教えてくれないか?
- 65 :
- 草とかいってw
中学生?
- 66 :
- >>62
色々なもの食ってようやく好きになるんだったら本当に好きじゃないんじゃね?
気分なだけで。
- 67 :
- 普通、錠剤じゃないの?草はレゲエとかソッチ系でしょ。詳しくないけど。
あ、良く見たらコレ錠剤じゃなくってフリスクだw
- 68 :
- Lの体験はないけど、なんにせよ素面で聴くモノじゃないよな?
- 69 :
- テクノ、ハウス、トランス、ユーロビート
このへんの区別が全くできないのですが。
今まで売れてる邦楽と洋楽しか聴いていなかったので。
- 70 :
- 42でテクノとハウスの違いはわかった
- 71 :
- ユーロビートはディスコ音楽でもってロック寄りかな?
そもそもユーロビートってのは日本人が言い出したもんで、
本来はハイエナジーってんだな。Dead or AliveとかA-Haとかね。あんま知らんけどw
まず、ハウスから辿ると「アシッドハウス」っていうベースシンセがグニョングニョンしたハウスが
半分偶然の産物みたいな感じで生まれて、アシッドハウスをベースにクラフトワークやら中期YMOみたいな実験性、
あとジャーマンプログレなんかの影響を混ぜてデトロイトの連中が作り上げたのが「テクノ」
それがヨーロッパで広まって、ベルリンの壁崩壊やらなんやでテクノシーンも
盛り上がりつつあったドイツで、様式美的で耽美な要素やなんかを取り入れた
「トランステクノ」が流行って・・・って感じ。多分。
>>68
採ってるか人はどの音楽ジャンルにも大体居るし、採ってない奴もいる。
- 72 :
- 結論:ジャンルとして存在することは可能だけど、日本に「根付く」確率は今後も極めて低いと思われる。
- 73 :
- トラパラって何?
不細工な女子高生をジャケットに使ってるCDをよく見かけるんだけど。
テクノとは関係ないの?
- 74 :
- テクノは
- 75 :
- 昔はテクノ聴いてたけど、最近はジャズを良く聴く。
- 76 :
- トランスは結構日本でも流行ったと思う。
でも、今流行ってるのってただの歌もの高速ダンスポップみたい。
Carte Blanche/Veracochaみたいな一昔前の宇宙っぽい雰囲気の
トランスが懐かしい。
- 77 :
- techno
- 78 :
- テクノって電気グルーヴとかYMOとか?無知ですいませんm(__)m
- 79 :
- yukiのjoyとか長い夢はテクノじゃないんだよね?
- 80 :
- ポケモントローゼー♪
あのCMの音楽はテクノ?
- 81 :
- 今の日本には人がTechnoと出会う機会が少ないから根付かないんじゃないか?
人が興味を抱く為には何事もが肝心ではないかと。
>>54にあるようにメディアにもっと取り上げられれば済む話では。
- 82 :
- NUE!はテクノ?
- 83 :
- 活気がなくなってきてるなw
俺テクノって全然聴いたことないんだけど
聴くなら,ゲームのBGMで悪いんだがこんな感じのが聴きたい
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/rengoku/pspfile/rengoku02.mp3
その前に,これってテクノ?
- 84 :
- テクノって結構日本人好みの音楽だと思うのにな。
親父くらいの年だとインスト聴いてた人も多かったみたいだし。
そのままの流れでテクノも根付けば良かったんだろうけど。
- 85 :
- カラオケでの収入が見込めないから今後も業界には普及させる気は
あまりないと思われ。
- 86 :
- ここってサイケ&ゴアもあり?
ハルシノゲン好きな人います?あるいはジャンルですけどロシアンサイケ。
たしかに自分の周りでもロック好きが多いです。てか地元民のほとんどがロック派
地元民の6割ロック、3割ヒップホップレゲエR&B、1割その他って感じです。
- 87 :
- 何だかんだ言ってロックは聴きやすいし
浸透してるからな
それだけに安っぽいものも多くなったけど
- 88 :
- ロック人口が多いなら,
いきなりテクノにもっていかなくても
テクノロックからいけばいいんじゃないか?
テクノロックを浸透させる方法は知らんけどな
- 89 :
- だからそこでエレクトロニカだ。
- 90 :
-
- 91 :
- まずはTALKING HEADから
- 92 :
- テクノロックって何?
スーパーカーとかケミカルとか?
- 93 :
- 俺、今頃になってハイパーテクノが好きになっちゃったんだよな・・・
>>1よ、ジュリテクはどうだい?
- 94 :
- >>92
例えばこれとか
http://indiesmusic.com/itemview.asp?id=3616
- 95 :
- >>86
ロシアンっつーとパラセンスとか?
サイケなんてやってる連中はロック上がり多いしなんとかならんかね。
メタル系の雑誌でサンプロジェクトやらスカジやら取り上げてみるとかさ。
>>93
古いのだったら結構マトモにテクノなのもジュリアナでやってたんだよね。
アナスタシアはマジ名曲と思うし。ロッテルダムとかもやってたらしいし。
ただ、安っぽいハウスやダンスポップも多かったと感じるけどね。
- 96 :
- >>89
エレクトロニカの方がとっつきにくい紀がするんだけどなぁ・・・
正直WARP勢とかをあそこまで一般洋楽ファン向けにュするより
テクネジアとかマウロピコットとかの方が解りやすいと思うんだけど・・・
でもやっぱ音の抜き差しで曲展開する、テクノ的な展開がネックなのかなぁ。
- 97 :
- このメルマガ、東京渋谷のCDの品揃えがわかっていいかも・・・
http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-mlmg.html
- 98 :
- 杉浦英治次第
- 99 :
- >>98
杉浦、大沢辺りはもっと売れるようにがんがって欲しい。RAM RIDERとかも。
ってかトラック重視なだけで敬遠する人大杉・・・
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ミスチル信者vsラルク信者vsTOOL信者 (506)
暗い曲、盛り下がる曲、救いの無いような曲 (528)
【YouTube】 ムッチムチのPV・Liveを集めるスレ (258)
ガゼット・ガゼ厨撲滅 (869)
なぜB'zのシングル連続ミリオン記録はFIREBALLで終わった? (747)
中島みゆきのアルバムの質の低下について (801)
--log9.info------------------
▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ 3MHz▼ (223)
福島県内のcfmを語るスレ (371)
くり万太郎のオールナイトニッポンR Part.3 (389)
伊東四朗吉田照美親父熱愛 (384)
「韓国ステマ番組」 荒川強啓デイ・キャッチ30 (315)
上沼恵美子のこころ晴天 2 (591)
福山雅治の魂のラジオ&トーキングFM part45 (653)
【TBN】林原めぐみのラジオ統合スレVol.3【HS】 (380)
ナイナイANNのハガキ職人を語るスレPart7 (604)
AMの遠距離受信について語り合うスレ 7kHz (741)
道路交通情報あれこれ Part6 (773)
永六輔の誰かとどこかで (852)
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 9枚ダー (664)
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part18 (549)
ラジオNIKKEI 短波放送総合スレ 3 国際放送 (395)
福岡のFMラジオ局 (682)
--log55.com------------------
輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ
秘密のケンミンSHOWって
●●●●●●●JAPANpart2●●●●●●●
☆☆ ティアーズ・フォー・フィアーズ ☆☆
♪ミュージックマガジン(とうよう〜おさむ)♪
【交響的】YES〜イエス(2)【理想郷】
【キ〜ンコ〜ン】チープトリック4【カ〜ンコ〜ン】
80年代のハードロックを語るスレ
-