1read 100read
2012年6月音楽サロン490: 今日見かけたお買い得中古CDを語ろう。 3 (912) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のアニソンのクオリティの高さは異常 (591)
人を失う歌詞で泣けてきたんですけど (233)
ミスチル信者vsラルク信者vsTOOL信者 (506)
ミスチルに騙される奴は粉雪にも騙される法則 (812)
CD売上で、誰もAKBに勝てないこの現実w (498)
ピアノの良いアーチスト(曲)教えてくれさい (204)

今日見かけたお買い得中古CDを語ろう。 3


1 :06/10/25 〜 最終レス :12/02/10
レア盤・希少盤や安売りでの掘り出し物など、
これは安い!と思ったCD等を書いていきましょう。
過去スレ
今日見かけたお買い得中古CDを語ろう。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1012918885/l50
今日見かけたお買い得中古CDを語ろう。 2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1106197673/l50

2 :
キッス トリビュート 250
L'ArcーenーCiel ハートに火をつけて 105
Dope HEADz GLOW

3 :
Cocco/ブーケンビリア 210円

4 :
>>2
キッスのって洋楽のアーティストでやってるやつ?
いいなぁ・・・
今日買ったのは松崎ナオ 月と細胞280円
中々なかったらめっちゃ嬉しい

5 :
aikoの桜の時が300円だった。
買おうとしたら無くなってた…。
後、day after tomorrowのcomplete Best、Selection Best Albumを250円で買った。
悪い事してないけど緊張した。
Selection〜は売ってきたけど。
AAAの最近出たミニアルバムがDVD付きのがCDのみより安かった。

6 :
浜崎のM、H、Endless sorrow、B&D、SEASONSが50円で売られてたよ

7 :
>>5
売ったらおいくらになりました?
aikoなぜ捕獲しとかなかったの・・・・。私も欲しいよ

8 :
>>7
Selection〜は800円(売ってすぐ買い取り1000円になった)
complete BestがあるからSelectionいらなかったんだけど、
安いから買っちゃったんだよね。
買い取り額聞いたらcomplete〜の買い取りは2500円だった。
aikoは500円。

9 :
そういえば昨日fishmansの昔の規格のやつが全部300円(税込み)だったから
ドッキリかと思ってきょどっちゃったけど買っちゃったな
こういうサプライズあると一通り揃えたくなってアナログも欲しくなってくるよw

10 :
CD購入費用稼ぎにメール収入はいかが?
(↓このままアドレスバーにコピペ)
homeincome.se
esaa.net/

11 :
210円 野狐禅/東京23区推奨オモイデ収集袋

12 :
デジモンテイマーズ シングルベストパレード
5000円

13 :
aiko 桜の時 105円
バンプ アルエ 300円

14 :
みんな安いな
どこで買ってるの?
地元のBOOKOFFタカス

15 :
>>8
大儲けですねw
aikoはネットで売ったほうがいいですよねえ
ただのシングル扱いされているから^^;
>>14
私んちから近いお店3店舗あるからちょくちょくみるけど掘り出し物ってのはないよ〜
関東だけどー。

16 :
ここに、最高の着うた&着メロサイトがあります。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=what1973

17 :
>>14
千葉の田舎だが、
車で1時間圏内のブックオフ・ワンダーグー・ゲオ、数店を巡回してる。
掘り出し物はワンダーグーが多いかな。

18 :
イエモンのシックス、パンチドランカー、8
三枚で500円
8がめちゃくちゃ良かったので満足。
安いのかどうかは良く分からんけど・・
ルナシーやラルクとかも山ほどあったし・・

19 :
983 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 17:22:43 ID:???
中古CD買ったのだけど、盤の中心と縁に緑色の塗料が塗ってあった。
しっかり塗ってあり、取れそうに無いのだけど、これって何ですかね?
前スレの人、最近、輸入盤買ったら緑色の塗料塗ってあった。
たぶん、そういう仕様の物なのでは…

20 :
ブックオフで矢井田瞳の05年のアルバム250円。
売れないのは分かるけど750円の段階踏まずに
250円にしたようだ。

21 :
レミオロメンHORIZON 50円
大塚愛LOVE JAM50円
ミスチル シフクノオト50円
ポルノベスト各105円

22 :
Mr.Children
海外で出したベスト
1500円

23 :
>>22
俺に3000円で売ってくれ

24 :
くるりのベスト
初回3枚組 \1000

25 :
福山雅治のf 105円
ブライアンアダムスのレックレス 違うのが入ってた

26 :
>>21
ちょwww 安っつw
ネタか?

27 :
>>26
ネタじゃない。
近所のCD'sって店で閉店前の在庫一掃セールみたいに売ってたから買い占めた。
この他にもまだまだある。3000円で52枚買った。
さ〜て、売りにいくか。がっはっは!!

28 :
1

29 :
111

30 :
1

31 :
1

32 :
1

33 :
31

34 :
>>19
う〜ん…そうですか。
私が買ったのはビートルズの国内盤です。同シリーズのものは
塗っていないので、全オーナーが塗ったのだと思います。
でも輸入盤に初めから塗ってあったということは、やはり音質に
関するもののようですね。

35 :
ハードオフ行ってきた 以下チラ裏です
細野晴臣が監修してるETHINIC SOUND COLECTIONとかいうCD5枚ほど
クレヨン社の旧盤2作品
各105円なり。細野はBOX8枚をバラ売りでVol.3-Vol.7しか置いてなかった。
それにしてもジャンクはケースの汚れ黄ばみが酷いな。
俺は転売しないMP3派だから、ディスク・歌詞カードだけ目当て。
ココの皆はジャンク品は論外?長時間漁ってる客、キモイの多いし(俺含め)敬遠するのかな?

36 :
age

37 :
>>35
非転売で音源確保の漏れはジャンク品も拾ってくるよ。
ジャンクはマイナーでもう売ってないレア物もあるので美味しいね。
ただやっぱり再生不良が怖いので、
ジャンクよりもB品・ケース割れ狙い。

38 :
>>37
やっぱ居ることは確かなんだね。なんか心強いわw。まったり買うのもオツなもんだ。
たまに俺も再生不良は心配になりますな。かろうじてNot被害ですが。
ただ俺の地元の場合、棚の値札が強気なのが萎えるんだよなぁ。
(スレ違い失礼)昔流行ったSNOW(洋楽)が1500円で売ってたりとかw。
B品コーナーとかあれば便利なのにね・・・こっちの店は結構な過疎店です。
あっ、ここは情報共有の報告スレだったw。そろそろスレ違いなので私は退散します。
最後に一説、最近確信したコト。[その1] アナログ盤のジャンク箱は本当に御宝ある。
[その2] LPのワゴンを物色する人に、商売人の玄人オーラを私は毎回感じてます。
44マグナムのピクチャー盤って昔は貴重だったもんな・・・ワゴン引っぱったらグリッターな写真で動揺したw

39 :
>>38
ごめん“商売人”は言い過ぎダタw アナログ収集も立派な趣味だよ〜

40 :
age

41 :
LUNA SEAのSINGLESが250円だった、だから50円引きして200円で買った

42 :
伊達杏子DK-96「LOVE COMMUNICATION」
ブックオフで100円。以前から探していた。

43 :
五輪真弓 / CD選書 \280
いいよベムいいよハアハア

44 :
× ベム
○ ベラ
ちょっと自己訂正

45 :
ブクオフにて100円コーナー物色。
PATAソロアルバム
JA-ZOO/hide
HEAVY GAUZE/GLAY
ONE LOVE/GLAY
Franchise/HITOKI
spice/花*花
LUNACY/LUNASEA
以上7点購入。
花*花はなかなかの好盤。

46 :
スレ 3に書き込みは初。一月半ぶり位に近所のブクオフ。50円券ゲト
LITTLE CREATURES / little creatures meets future aliens :250円
CARNATION / GIRLFRIEND ARMY  :250円
藤井尚之 / first kiss  :250円
>>45 
100円コーナー充実は羨ましいね。自分とこは、KANとかZOOとか野猿とかばかり

47 :
ユニコーンのパニックアタックとスプリングマンが250円

48 :
>>45
100円均一の店が近所にあっていいな〜。
ウチの近所もそうだけどブックオフは大概250円〜だもんね。

49 :
カジヒデキ作品も常連だよな >100円コーナー

50 :
>>46
お前さんいいのかったなぁ
リトクリは名曲多いよ地味に

51 :
ANSWER/GLAYfeat氷室
one summer day/SOPHIA
TONIGHT×3/ビートクルセイダーズ
3枚で100円。。。値段に釣られたよwww

52 :
開放倉庫の10枚500円コーナーにて
TRANCE RAVE BEST]/V.A
Precious(R&Bコンピ)/V.A
極東I LOVE YOU/BUCK-TICK
海のYeah!!/SAS
GREATEST HITS/MISIA
HARD ROCK LIVE/MR.BIG
バイタライザー/KICK THE CAN CRUE
COLORFUL/ポケビ
JUPITER/BUMP OF CHICHEN
太陽の中の生活/THE BACK HORN(CDなしDVDのみ)
ジャンク商品だけにケースは汚かったけど音とびもなく大収穫。
ちなみに500円割引券を使ったのでタダで済んだ。

53 :
スピッツのインディゴ地平線300円。

54 :
BUMP OF CHICKEN
LAMP(なぜか新品未開封) 100円
アルエ 100円
キングブラザーズ「キングブラザーズ」(紙ジャケ) 250円

55 :
LAMPくれ!

56 :
アルフィーのヌーヴェルバーグとDNA  100円(なぜか100円シングルの場所にあった)

57 :
THE BACK HORN
産声チェーンソー
100円
TSUTAYAでレンタルアップの100円シングルコーナーに混じってた。

58 :
ケンイシイ - スリーピング・マッドネス
初回盤 \399 満足

59 :
新品未開封でした。

60 :
田中勝己「ずっと/そばに/いるよ」
ブックオフで100円。

61 :
ブクオフて逆に定価越えてる時ない?
七尾旅人が定価プラス三百円ぐらいで売ってた。

62 :
旅人は相当中古屋回っている俺でも
お買い得価格では見かけないから
しょうがないっちゃしょうがないかも・・・
オモイデが10円であった時は神降臨かとw

63 :
ファナクラのONE
LUNA SEAのSTOMEとSHINE
あとペニシリンのロマンスとか入ってるやつのアルバム全部一枚180円

64 :
ゆらゆら帝国
333
sweetspot
各300円也

65 :
>>61
ストレイテナーのミニアルバム(廃盤)なんか、定価の2倍だったよ

66 :
初期テナーは昔ブックオフで105円で買ったよ
まさか知名度あがるとは思わなかった・・・

67 :
>>19
亀レスですが、やっと分かったので報告しておきます。
ttp://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/hanasi/time2/taime2.htm
本当かな…?

68 :
>>63
ルナシー(中期〜後期)とペニシリンは100円前後でよく見掛けるね。

69 :
新・今日購入したCDorDVDは?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/

70 :
音楽のサイトです!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/music_of_siriusu

71 :
宇多田ヒカル
Distance/180円
GEOにて

72 :
ファナクラ1st・2nd
コンピ盤REALRHYME
ニナ1st
ブクオフ100円コーナーにて

73 :
ビーチボーイズの何か編集盤30円だった

74 :
>>73
ジャンク?
30円とかありえん。

75 :
ジャンクじゃないですねえ
10円からありますよ
古本とかゲームも扱っているチェーン店

76 :
AVでも何でもあり新・今日購入したCDorDVDは?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/

77 :
ミスチルのベスト の新しいほう ジャンクで100円
ケースの汚れとディスクの傷はそんなに気にならんが
歌詞カードの煙草くささがすごい。何回もペラペラめくって
少しはにおいが取れたが、やっぱりくせえ。

78 :
グレイ ベスト 赤い奴

79 :
ゲオでフジファブリックの1st950円で買った

80 :
>>77
ファブリーズ、もしくはウェットティッシュ
レジにウェットティッシュは置いてあるw

81 :
>>80
えっ、レジのティッシュ使っていいのか?ヘンだな中身の確認もさせない店なのにな・・・気が利いてる

82 :
中身違うのはカンベンして欲しいよな。100円だからモンク言うなよって
事だな。今の奴らはいいよな100円でもそれなりに揃うからな

83 :
キセル:近未来 300円

84 :
MAGICAL POWER MAKO/ネクストミレニアムレーション 300円
映画ピンポンのサントラ 100円

85 :
布袋氏のアルバムが1000円代で売られてた。
何故…?

86 :
ブックオフの3枚100円のコーナーにスチャダラパー「ゲームボーイズ」があった。

87 :
>>85
高っ!

88 :
ハードオフにて、クリスタルケイの
4Real CK5 Almost17
各100円 
一人の人が売ったんだと思うけど全部傷だらけなんだが
どうしてCDに傷がつくんだろう。傷の方向がばらばらだから
引きずったとかではないんだろうけど。

89 :
ブックオフの8cmCDのコーナーは見にくい

90 :
衣類でこすっただけで傷なんて付くが。表の方は付かないが。
ケースにしまわないでおきっぱなしとかにすると早いよ。傷だらけになるのが。

91 :
山崎まさよし/HOME
UA/AMETORA
ユニコーン/ヒゲとボイン
以上三点で500円
高野寛/CUE
105円

92 :

×以上三点で500円
○以上三点は一枚500円

93 :
>>91
アメトラはいい買い物だったね。
最近買ったのが
TMG1/TMG
MY LIFE AS AIR/AIR
THE BOY〜/ベルセバ
Q/ミスチル
すべて50円均一。

94 :
50円って・・・激しく羨ましい

95 :
ストロークスのファーストインプレッションズオブアースを50円で手に入れました

96 :
CORNELIUS/69/96
五十円也。
>>94
でも50円くらいの捨て値だと盤なしor音とびはよくあるからねぇ。
10枚買って3枚ハズレの日もあったし。

97 :
グレイのドライブ50円

98 :
民生 30 105円
ミスチルライブ盤750円
あとスパイラルライフの本105円でゲット

99 :
U2の一番新しいやつ105円
ジャンク品でケースはかなり傷だらけだったけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうして生きているのか?この俺は・・・ (793)
ドライブ中に聴く音楽って何ですか? (310)
ラスボスの小林幸子に勝てません Lv.2 (512)
hydeとhideは分かりにくい (428)
今後、RADが売れると思う人のスレ (313)
ファン層がアイドルと変わらないバンドといえば? (304)
--log9.info------------------
過ぎ去った時代の軍事書籍を語るスレ (203)
【メイドスキー】三木原慧一スレ21【南海燃ゆ】 (766)
ァーフロントの続編を待つスレPART79 (310)
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(10) (323)
ストライクウィッチーズって軍板的に見てどうなの17 (354)
ミリタリーレシプロエンジン 十三基目 (715)
低学歴・低所得のミリオタが語り合うスレ (420)
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】 (448)
F-35を日本国内での生産を認める (615)
旧枢軸国ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、クロアチア (342)
シー・シェパード総合スレ5 (444)
日本陸軍戦闘機機総合スレ 飛行第一戦隊 (292)
自衛隊よ、ありがとう! (300)
日本側から見た太平洋戦争の戦犯は誰だよ? (629)
世界の潜水艦総合スレ 2 (854)
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合011 (378)
--log55.com------------------
【倉本聰】やすらぎの郷・やすらぎの刻〜道【石坂浩二】10郷目
【テレ朝木8】科捜研の女 part57【沢口靖子】
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part31
実況 ◆ テレビ朝日 55775 はーげんはー
相棒〜673杯目は令和になっても花の里難民なのでお預け
【NHK土23時半】腐女子、うっかりゲイに告る。【金子大地・藤野涼子・小越勇輝・安藤玉恵・谷原章介】2
【TBS日曜劇場】集団左遷!! part4【福山雅治・香川照之】
若手人気俳優総合スレ864