1read 100read
2012年6月邦楽男性ソロ24: 俺らの小田和正スレ26 (898) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【未来】KIYOSHI【Angel of mine】 (242)
★ナイス橋本★ (339)
【シティポップスの】山本達彦・3スレ目【貴公子】 (586)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 52 ☆☆ (305)
【シティポップスの】山本達彦・3スレ目【貴公子】 (586)
FAKE? その18 (911)

俺らの小田和正スレ26


1 :12/05/26 〜 最終レス :12/07/01
前スレ
俺らの小田和正スレ 25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1329445583/

2 :
グッバイ
ラブ・ストーリーは突然に
こころ
正義は勝つ
Re
青い空
たしかなこと
緑の街
たそがれ
その日が来るまで
※ご当地紀行総集編
僕らの街で
愛を止めないで
the flag
やさしい雨
Yes-No
キラキラ
伝えたいことがあるんだ
19の頃
今日もどこかで
東京の空
my home town
hello hello
・Encore
またたく星に願いを
ダイジョウブ
言葉にできない
YES-YES-YES
その日が来るまで
生まれ来る子供たちのために
その日が来るまで
だっだかな?

3 :
↑デブシン

4 :
1 おつ。
そういえば後半のTシャツ、またまたジル・サンダーだった。
そうとう好きなんだな。

5 :
1さん乙です。
前スレ最後の方で赤レンガが物足りなかった的な書き込みがあったけど
あれだけ動き回って演奏してくれたのに
さらに何を望むのか、小田さんをぶっ壊したいのかって
個々の思いはあるにしても

6 :
そそ
来年には介護保険を使える歳だぞ
年金も始まるし、

7 :
前半のTシャツはカーネル・サンダーだった。

8 :
東の端っこ席で見てた。客席の一体感が感じられなかったっていうのが正直なところ。
北や西のほうに小田さんが行くと、モニターで映るとはいえ拍手や歓声が聞こえず、
距離以上の遠さを感じた。
サイリウムも肉眼で全体が見れたならもっと感動したと思うけど、まっ平らなエリアだから
どうしてもモニターに頼ってしまうので、綺麗な様子を実感できなかった。
まあ、ステージ上の人たちへのサプライズだから、しょうがないのかもしれないが。
開演前と終演後のBGM、ビートルズじゃなかったね。

9 :
>>8
客席の一体感についてはオレも同じ感想。
会場がああいう形状だったのでしかたがないとはいえ、ちょっと残念。
ま、小田さん本人はすごく楽しそうに見えたからそれでいいや、オレは許す。
花道の自転車はかなり危ないと思ったぞ。

10 :
昨日観に行ったけど、ホントよかったわ。
カメラは何時も通りハンディが数台だった。
ヘリが飛んでいたからもしかして西浦さんが撮っているのかな。
真央ちゃんが来ていたということは赤レンガも情熱大陸に入るみたいだね。
2012年版のライフサイズは東北と赤レンガが長めに収録されそうだな。
開演前に雅道さんにばったり会って声をかけたら驚いてた。
東京ドーム公演の商品化については直接発表はなかったけど、
流れからするとWOWOWで放送された後に発売になりそうな気がします。

11 :
「物足りなかった」っていう感想は、少し同意出来る
上にも書いてる人が居るけど、全体が見えない形態の会場だから
一体感が出づらいってのは分かる
でも別に否定してる訳ではなくて、それはそれで野外イベントだし
アリかなとも思ってるし
小田さんが一生懸命やっているってのも
みんな分かってるでしょ

12 :
またたく星に願いをのコマ送りみたいな画像はあまりにワンパターン

13 :
歌手・小田和正(64)が26日、神奈川・横浜赤レンガパーク特設野外ステージでライブを行い、昨年5月7日から続いた自身最長、最多動員(74万人)となる全国ツアー「どーもどーも その日が来るまで」を締めくくった。
昨年3月の東日本大震災で、一時は中止も考えたツアー。今年4月からは福島を含む5会場10公演の東北ツアーを敢行し「いつかきっとその日が来ると信じて、この国が立ち直ると信じて、ここからまた応援していきたいと思います」と熱い思いを語った。
 「自分に励ますことなんてきっと出来ないと思う。だからただ『君のためにありふれた明日だけを願う』と懸命に歌おう。『あなたに会えて ほんとうによかった』と歌おう。やがてまた春が来る。桜の咲く場所に立ってそこからみんなと一緒に『その日』に…

14 :
ワンパターンと感じるのは何回も行ってるとね。
田コロの参加者が想像以上に少なくてビックリした。

15 :
新曲っていつの間に出来てたの?
一度も聞いたことないんだけど。

16 :
物足りなかったって言ってる人はみなセトリにやや不満を感じてるんだよ。

17 :
>>14
そりゃ少ないのは当たり前
あの当時参加出来るのって、概ね50歳以上の関東在住者だろうし
とはいえ、田園コロシアム自体を知らない人も
けっこういたっぽい

18 :
田園コロシアムの野外ライブの頃に生まれました

19 :
当時からのファンなら、行った行かないはともかく、田コロでライブがあったことは
覚えていると思うなあ。
いまライブを見に来ている人たちって、ソロになってからの小田さんしか知らない人も
多いと思うけど、そういう人たちはソフト化されてない過去のライブは知る術がないからね。

20 :
横浜の赤レンガ倉庫で歌った「たそがれ」は、LBの方でした?
ピアノの綺麗な原曲だったらうらやましいなー。

21 :
LB
自分も原曲のほうが良かったな
演奏された時間は曇り空だったから残念

22 :
葉加瀬太郎と情熱大陸から花届いてたけど、
8月の情熱大陸の夏フェスに急遽参加ってことはないかな。

23 :
そっかー
当時のオフコースとしたら結構話題になったのだが、
ソロになってからのファンもかなり多いんだなー。
田コロのチケットはもぎるやつじゃなくて
クレカみたいな大きさで入場のときにパンOした。
青空をカモメが飛んでいるデザインだった。

24 :
決死の隠し撮り画像
http://uproda.2ch-library.com/lib532277.jpg.shtml
パスは赤レンガの8。
30分前後で削除します。

25 :
僕らの街でCD化してよ。

26 :
赤レンガ、小田さんの入退場口近くでそれでもう最初からテンション上がった。
自転車は危ない〜

27 :
一緒に行った子供達はチケットが無かったので、大桟橋上から見ていたそうで、こりゃとんでもない立見席だったそうだ。
顔は直接見えなくても、ジャンボトロン?ではっきり判るし、音も演奏中の部分はきっちり聞こえてて、びっくりしたそうだ。
携帯で取った動画を見せてもらったが、素晴らしい景色(高さがあり、背景がみなとみらい)と音質に私もびっくりしました。
このあたりをよく理解している人たちがかなり来ていて、座って最後まで聴いていたそうです。

28 :
Γ元町は地元民以外が喜んで行く名所で、
大桟橋は地元民以外は素通りする名所」
と市民の間で言われるほど大桟橋は素晴らしいよ。

29 :
おおさん橋は入り口が昔わかりづらかったけど
今はちょっとよくなったね
思いのままに が聴きたかったな

30 :
ヤスがスキ ヤスがスキ それを伝えたかったんだ

31 :
普通に赤レンガの1号館と2号館の間の広場で見てれば音もしっかり聞こえるし
スクリーンも3分の2以上しっかり見えたはず。
1回あそこが映し出されて思った以上の人の多さに沸いたよね。

32 :
指定席で観たが、一番遠いブロックのほぼ最後尾で
スクリーンも角度が悪く見なかった
そんでもって立見ゾーンのほうがサブステに近かった・・・
ひょっとして外から観たほうがましだったのか?

33 :
西の立見で見たけどすごく良かった!最近では一番近くで見られた。
でもその代わり場所とるのに暑い中何時間も並んだよ。
水分取らないと熱中症になりそうだし、でも途中でトイレ行ったら
元の場所に戻るのは難しそうだし、開場から終演まで一度も座れないし色々大変だったよ。

34 :
>>30
鎌倉に行ってきたの?

35 :
自分も後ろの方の席で、背も低いから小田さんは全く見えなかった。
でも、ずっと立ちっぱなしは辛かったと思うよ。

36 :
文句が多いね
横浜ライブやったのも
本人が地元でやりたかったから
やったんだろうし
おまけライブみたいなもんで
あまりにも色々期待して
自分の思い描くライブではなかったから
文句がでるんだろうね

37 :
>>15
震災後に書いた曲だそうな。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/05/27/0005087451.shtml
ライブで披露しはじめたのは東北公演からだけど、
歌詞はいつから出るようになったんだろう。
仙台と青森の時は歌詞テロップ出てなかったから、
昨日は歌詞が出ておおっ、と思った。
ライブツアー自体は福島で終了、というのは
昨日のMCで小田さん本人が言ってたし、
赤レンガは本当におまけなんだろうね。
何とも贅沢なおまけだと思うけどさ。

38 :
秋田の初日には出ていたと思うけどな>歌詞

39 :
>>36
クリ約みたいな無料招待じゃあるまいし
正規の料金で正規のツアーの一環でおまけライブみたいな言い草はひどいね。
歌詞は去年のナゴドと東京ドームでも出てたよ。
あと西と南の立ち見よりひどいブロック指定があったのは事実だと思う。
差額の椅子代高すぎだわなw

40 :
まあ東の立ち見が一番最低じゃないかったかな。
花道の両端のサブステージにもスタンドマイク設置して
2曲くらいずつそこで歌うんかと思ったけど。

41 :
明日はめざましで放送されるみたいだな

42 :
情熱大陸

43 :
サイリウムて
もはや恒例なんだから
サプライズでも何でもない、
お約束な気がする
逆手にとって、
福島でサイリウムやればよかった
で、赤レンガは
打ち上げ的追加の位置付けで

44 :
本当に文句が多いんだなぁ…
行けただけありがたいとか
そういうのはないのか?
行けることに慣れて
あれもこれもになってるんだろうな

45 :
っていうか、何をやっても大満足☆って人は
ミクとかに行った方がいいのでは?
大満足以外の感想が出るのは当たり前だし
文章を見ても、別にあらしてる内容ではないのだから

46 :
むしろやっとチケットをとれて行けた人や遠方からの人がいるのに対し「おまけライブ」みたいな言い方してる人の方が
よっぽど行けるのが当たり前になってて1回のライブを軽んじてるでしょうね。

47 :
西ブロック立見エリアの更に後ろのタダ見エリアで違法録音していた癖に
つまらなかったとネガキャン始める裏打ちAKB
最初のドームツアーの時まゆみ掲示板でおなじような嫌がらせキャンペーンやってとなこのバカ

48 :
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120527/23/mao-19/fb/31/j/o0800045011997221159.jpg

49 :
終わった時、時計を見て9時撤収なんだろうな
しょうがないって思いました。なんせ公共の場だし
せめて最後に、いつものおまけ?’君のこと’で終わったら
これで終わりだなって思えたかも・・・

50 :
>>38
新曲、東北ツアーの最初から歌詞は出てたよね。
歌詞テロップは、アンコールとかで突発的に歌うとき以外は必ず出る。
アリーナ後方の照明ブース近辺に歌詞テロップ係がいる。
というか、小田さんは意外に(?)あの歌詞テロップを見てるぜ。

51 :
>>49
オレもちょっと気になったんだけど、あの辺って騒音規制があるのかなあ。
東京ドームだとライブは午後9時30分までって決まってるみたいな。
(最初の東京ドームの時、制限時間を超えて怒られたって言ってた)

52 :
めざまし5:50過ぎ、自転車周回とサイリウムのシーンがオンエアされたね。
おとといの情景がリアルに甦ってきたよ。
6/10情熱大陸を楽しみにしつつ、今週〜来週も仕事と家庭で頑張れそう。

53 :
小田さんの存在そのものが自分の励みになってるよ
無理せず歌い続けてほしいな

54 :
めざましTVの芸能ニュースって
6時台と7時台は、いつ頃やるの?

55 :
いい歳して職歴なく社会との関わりが希薄だから
他人に感謝することができず文句と批判ばかり
哀れな中年だわ
2ch潰れたら捌け口なくて鬱になるだろうな

56 :
>>54
今北。

57 :
そういえばめざましテレビからも花届いてたな。
YesNOのどっかーんがあまりに近すぎてまじビビったんだけど。
情熱大陸もそうだけどWOWOWの放送はやくこないかな。
でもアンコールまで全曲はさすがに無理で何曲かカットされるんだろうな。。

58 :
言葉に〜の時は遊覧船も停船して聴き入ってた。
あのシチュエーションなら女も口説けるだろな。

59 :
>>57
WOWOW、放送時間二時間というのが本当なら「何曲か」だけじゃ済まないと思うが。
完全版は DVD 買えよな、ってことだろ?

60 :
めざましで新曲初めて聞けた。
やさしくていい曲だ。
発売して売上金を寄付するなら買うよ。

61 :
朝からの縁側雑談かよw
仕事と家庭がんばれそうとかウケる
よほど満たされてない日々なんだね

62 :
CP80弾く姿が懐かしくて泣けたじゃねーか。

63 :
その日がくるまで
目覚ましで気になるな部分が歌詞でてた
赤かピンクのサイリウムの様子が
全景でわかった

64 :
後方から見てて、ピンクサイリウム、フライングし過ぎてた!

65 :
WOWOWの番組プログラム冊子が届いてたんだけど、
放送時間は2時間になってた。
ttp://www.wowow.co.jp/dpm/pageview1206/pageview.html
でも時間ギリギリまで放送していることは少ないから、
1時間50分くらいにまとめられているんじゃないだろうか。
ご当地とかMCの扱いはどうなるんだろうね。
その辺バッサリとカットして曲部分だけ詰め込んだら
全曲いけるのか?
八景島みたいにぶつ切り編集になりそうだけど…。

66 :
>>65
ご当地は2011年版のライフサイズですべて網羅されているから
当然カットされる。
DVD(ブルーレイも)で発売となれば、八景島と同じパターン(表には出ていないけど、発売前提で編集したのだろう)。
おとといの赤レンガ、今朝のめざましでチェックしたら花道を含めた全景が映っていたので、
カメラが少なくてもちゃんと撮影できる(当たり前か)じゃないかと感心した。
これは東北といっしょに情熱大陸で先行放送して、後々ライフサイズには赤レンガをメインに長めに収録されるだろうな。

67 :

ごめん、ちょっと教えて下さい。
YES-YES-YESの時に指差しする振りはいつからあるの?

68 :
>>67
オレの知ってる限り、去年の新潟から。
その直前の広島ではやっていなかったと思う。

69 :
>>67
カンチョウ覚えたころだから
ヤスと別れたころかな

70 :
北の一番後ろ モニターは前方が立ちあがったらまったく見えませんでした
それでみな開き直りの椅子の上スタンディング たまに注意あり
あれでは立ち見の西の方が断然見えたと思う
でも
ステージ回るのは びっくりした
僕らの街で 歌ってくれて嬉しかった
愛を止めないで オフコースの昔のロゴが出てびっくりした
どっか〜んも花火になってて良かった
ちょいマニアックな選曲が 面白かった

71 :
選曲に関しては基本的に、野外ということと地元ということを意識した構成みたいだね。
具体的には、東北ツアーになくて赤レンガで歌った5曲を分類すると、
前者(野外を意識)は、青い空 たそがれ
後者(地元を意識)は、 ふるさと 僕らの街で my home town
個人的にちょっと気になってるのは、
ツアーでは中盤にやってた“グッバイ”を、わざわざこの日の1曲目に持ってきたことの意図。
“さよならは言わない”や、「また会う日まで」の歌詞がある“いつもいつも”が外れてることと合わせて、
妙に深読みしてしまう自分がいる。
単に長かったこのツアーのオーラスってことでのグッバイなら良いんだけど。

72 :
やさしい雨のキラキラがシャボン玉だったのも良かったね。

73 :
>>68
なるほど、やっぱり最近のことですよね。
教えてくれてありがとうございます!
>>69
カンチョウ覚えるの遅くね?

74 :
>>71
震災がなければもともとグッバイを1曲目にする予定だったんじゃなかった

75 :
赤レンガ、小栗夫妻と斗真くんが来てたらしい
スケジュールの都合で途中退場しなきゃ行けないからとか様々な理由もあるかもしれんが
自分はサービスとして一曲目にグッバイだったのかなーと思った
真央ちゃんもいるし

76 :
タイトルはアレだけど、前向きで明るい曲調だしな。

77 :
>>68
広島でやっているよ

78 :
俺達の心はいつも剛の菊門とともに!
http://userimg.teacup.com/userimg/8320.teacup.com/mikioworld/img/bbs/0005509_2.jpg

79 :
最初の「やってまいりました」の映像からのスタートもそうきたか〜と思った
しかし また新曲持ってツアーとかさぁ いつまでも止められないよなぁ
もうもっとたま〜にでもいいのに 
とか思いながら また頼むぞみたいな微妙な心境だw

80 :
>>77
おお、そうか。座る場所が悪くて見えなかったのかもしれん
オレがその前に観たのは京都だけど、その時はやってなかったと思うなあ。

81 :
デブシン ありがとう〜叫んでた
マジ肝かった

82 :
昨日の
目覚ましのニュース
録画ど何回か
見直した

83 :
>>74
たぶんそうだったと思う。
スタートしたとき、被災地の人たちのことを考えた上で1曲目をグッバイから
明日に変更したんだと思うけどね。

84 :
チケット買う金もない無職AKBヲタは話題に参加できませんw
だからサイレントジャズってなんだよwww

85 :
>>84
せっかく流れがよくなってきたのに、断ち切る書き込みはやめてくれ。
何度言えば気が済むんだよ。ほっとけといわれてもファンは放っておけないんだよ、荒らしは嫌いだし。

86 :
君が好き ヤスが好き と素直に歌えばいいのにね

87 :
>>83
OPアニメーションの最後の曲がグッバイだったし、
その流れのまま歌に入る予定だったんだろうね。

88 :
>取材を通してホームヘルパーの現状や介護におけるストレスとはどういったものか、バーンアウトとその解決策などを明確にした本。
>参考文献の多さも魅力的である。
ネタにされて慌てて削除するマヌケさにワロタwwwww

89 :

粘着荒らしは見て分かるとおりどちらもバカだから、
隔離スレ作っておけば、勝手にずーっとそこで同じ言い争いを繰り返すので
放っておけばいいんだよ。
で、本来このスレは隔離スレの続きになるべき場所だったわけで。
本スレが別途必要なんだよな。

90 :
>>89
それでも堂々巡りは続いているし、まったく呆れて反吐が出てしまう。

91 :
>>85
いい加減さわるのやめろ、君の書き込みはもはや迷惑だ
あっちの次スレがほしいね

92 :
そもそも2chで小田さんの話するのが間違いだよ
言いたい奴には言わせておけ相手にするな

93 :
そういえば赤レンガのライブ中、上空をヘリが飛んでたけど、
もしかして西浦さんが乗り込んで空撮していたとか?
ステージのカメラは普段と同じでハンディが6台くらいだった。自分は南ブロックで観ていたけど、
ハンディがお客さんの様子を撮るのにうろちょろしていた。
めざましで全景の映像がばっちり写っていたので、ハンディでもやれば出来るじゃないかと感心したもの。my bome townではメンバーのアップも
入っていた。
2002年ツアーの代々木もこんな感じでライフサイズに収録されてたけど、あの時カフェで雅道さんに
何であの時クレーンを入れなかったのかと質問したら単に邪魔になるだけという答えが返ってきた。
今回もあんな感じでライフサイズに東北ツアーといっしょに収録されるのかな(東京ドームはWOWOWと市販前提みたいだし)。

94 :
歌うことしか出来ないジジィ

95 :
うめ

96 :
産め

97 :


98 :
埋め

99 :
>>94
本当にそう思います。
結局、ふかし話しかできないわけですから、
話に詰まるとカラオケ枠が始まるわけですよね?
大してもうまくもない癖に酔いに任せてお得意の美川憲一ですか。
それとも長渕剛ですか。ドリカムを歌い始めたら殺意が芽生えますよ。
あれが始まるとしばらく続くのでミュートにするか枠を閉じてしまいます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【pal@pop】高野健一【さくら】 (458)
【女神の仕業】 原マスミ Part2 【悪魔の親切】 (237)
大橋トリオ 1人目 (632)
MORRIE 【ex.DEAD END】 (508)
浜田省吾 Part110 (759)
藤井尚之 part2 (215)
--log9.info------------------
携帯ゲーム購入相談所 part38 (315)
ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュV (283)
おいでよ どうぶつの森 しろカブ専用スレ24 (979)
【3DS】すれ違い広場でのMiiの挨拶を晒すスレ (750)
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7 (621)
【PSP】大戦略シリーズ総合 Turn4 (854)
【トレジャー】BLEACH DS 蒼天/黒衣 総合★75【Wifi】 (661)
【PSP】真・三國無双 MULTI RAID 2 Part14 (733)
【3DS】引ク押ス ヒクオス 引く押す part7 (579)
【PSP】ミッドナイトクラブLAリミックス Part2 (795)
【3DS】マリオ&ソニックATロンドンオリンピック (214)
【DS】スクリブルノーツ総合 パー3【マックスウェル】 (432)
【PSP】快盗天使ツインエンジェル 〜時とセカイの迷宮〜 Part4 (773)
【DS】わがままファッション ガールズモード16着目 (399)
【超執刀】DSカドゥケウス総合31:Karte【救急救命】 (286)
【PSV】PSVITAで遊ぶオススメPSPゲーム★4【PSN】 (711)
--log55.com------------------
★たぬくん専用スレ 其の二
【TRY】トルコリラPart316【防衛策とは─】
【TRY】トルコリラPart315【誰も幸せは訪れない】
★FX祭り 情報交換スレ 仮設避難所
弥一の館 75号館
【レバレッジ】FX規制反対スレ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ検討 part9
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27990【$\】
【USD/JPY】新ドル円スレ12957【雑談・コテ禁・IP無し】