1read 100read
2012年6月携帯・PHS485: ソフトバンクあんしん保証パックの入会を購入時のみ (450) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ATOK】変換総合スレ4【Wnn】 (721)
auが嫌われる理由をKDDIに教えるスレ (654)
◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part10◆◆◆◆ (541)
KDDI是正勧告 (291)
総務相と孫社長 SIMロック解除巡りツイッターで応酬 (729)
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ9【青橙金白旧】 (221)

ソフトバンクあんしん保証パックの入会を購入時のみ


1 :08/10/27 〜 最終レス :12/04/04
ソフトバンク、あんしん保証パックの入会を端末購入時のみ可能に
2008年10月27日
 ソフトバンクモバイルは、同社携帯電話機のアフターサービス「あんしん保証パック」の利用条件を2009年2月1日から一部変更すると発表した。
同日以降は、携帯電話の新規購入や機種変更と同時にしか同パックに入会できない。
 あんしん保証パックとは、端末の修理や買い換えに伴う代金の割り引きや、電池パック1個の無料進呈など、各種アフターサービスを提供する有料オプション。料金は月額498.75円だ。
 利用条件変更後は、使用中の携帯電話に対して同パックのみを追加で申し込んだり、同パックへの入会と同時に各種特典を受けたりできなくなる。
従来は、携帯電話が故障した際に同パックに入会し、同時に修理代金の割り引き特典を受けられた。
 同パック以前から提供していた「ソフトバンクアフターサービス」および「スーパー安心パック」の加入者があんしん保証パックに移行する場合は、携帯電話機の購入時以外に入会し、同時に特典を受けられる。
 あんしん保証パックには、退会から6カ月が経過するまでは再入会できない規定があったが、この制限は11月30日で撤廃する。
2008年12月1日―2009年1月31日の期間は、6月以降に同パックを退会した人も含めて、すべての利用者が同パックに制限なく入会できる。
■関連情報
・ソフトバンクモバイルのWebサイト http://mb.softbank.jp/mb/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081027/1020362/

2 :
そもそも入らないから無問題

3 :
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『CMで犬を”おとうさん”と呼んでいたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にかTV番組で会社が”とうさん”になると呼ばれていた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    アステルだとかツーカーだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

4 :
壊れてから入れるほうが問題だろw

5 :
まあ月500円も払って入るほどのサービスじゃないな

6 :
年間6000円 5年3万負担
でもあんまメリットないからな

7 :
100円ならまだ許すが
500円であの内容じゃあり得ない

8 :
だよな。

9 :
ちょっと前までは300円でましなサービスだったのが500円で劣化したからな

10 :
アフター時代は300円払い続けててもそれなりに魅力ある内容だったしね。

11 :
どうせ改悪するんなら堂々とやれ
朝鮮人のやることは薄汚いわな
こそこそしてて常に騙す事を趣味としてる
株も下がってるみたいだから消えてね。
(・∀・)ニヤニヤ

12 :
でもこれ加入してないと他社よりはるかに劣る保証になるんだろ?
せこいわぁソフトバンク

13 :
不満があるなら解約してもらって結構

14 :

ま た こ れ か

15 :
なんで「なら解約して結構」ってレスがつくんだろな。
どのスレでも。
あ、keyか。

16 :
アフターの300円の頃なら魅力も他社よりもあったが、
500円になってさらにこれかよwww
あんしん保証パックなんて入ってもネットで
ちょっと水濡れと基盤剥離と検索すれば
あんしん入ってても無意味と言うほど、
修理時の疑問の声も多々あるのにww

17 :
今度から水濡れ・全損も\5250で保証されるようになってるね
それはいい点だが、これで他社並の\300にならないのかね。
でも周知期間が2ヶ月じゃ、またこの前みたいにクレームくるだろうね。

18 :
新スパボ加入者はあんしん保証パックは無料にするなら話わかるけどね。
つーか、新スパボ加入中は、これまで通り中途加入だったらいいのに。
さっさと潰れろよ糞禿バンク。
福岡の禿鷹(馬鹿鷹?)球団と一緒に潰れろ。
あんな糞球団なんか応援するかタコwww

19 :
潰れるのも時間の問題かも・・。
散々優遇受けて来たユーザーの言い種聞いてると禿に同情したくなる。
ユーザーの質は 禿に似たり寄ったりなのか?
同情しちゃいますわ、本当に。

20 :
自分は入るつもりないけど、家族回線で持たせてる高齢の家族のにはとりあえずつけようかな。
今までほとんどつかわないけど特別割引のためにつけてたパケホ外して、
代わりにあんしん保証付ければちょうどいいや。でももちろんこれは特殊ケースだな。

21 :
次はあんしんが月月割の対象外になるか?

22 :
あんしんパックって入らなくても1年間はメイカーの無料修理期間なんだよね、たしか?

23 :
一年経過したあとには入れなくなるんだけどね…。

24 :
入れなくなる、んじゃなくて「入れなくなってる」か。
09年2月以降は。

25 :
機種変更と同時になら入れるのか。なら別にいいや。

26 :
年間6000円+消費税払うんだぜ 他者は月300円なのに

27 :
>>22
いわゆる不具合が対象なので全く意味なし。

28 :
>>26
ドコモなら加入してなくても外装交換は3800円です。

29 :
ドコモもauも無料で独自の保証期間があります

無料で月300円レベルの内容を付けるのがドコモ

月300円で+α多めがau

どちらも、ソフトバンクの劣悪なアフターサービス(アフターと呼べるのか?)と比べるまでもありません。
ソフトバンクに酷い目に遭わされた人は脱北しましょう。
上記2社、特にドコモなら泣きを見る事はないはずです。

30 :
もうそれなら、万が一の水没とか全損に恐れながら
毎月500円も払うより、その都度に潔くプリペイド携帯買って
SIMカード差し替えて使った方がマシに思えてくる。
壊れたらプリペイド携帯端末買えば良いだけだから、
余計な心配しなくて済むし。。。
あ、でも水没でSIMカードもダメにしちゃったらどうしようもないね・・・
やっぱりあんしん保証パック続けようかなぁ

31 :
もう、あんしん・・・自体がなくなっていいよ。
あってもろくなサービス受けられないから。
しかもボッタクリ料金で。

32 :
>>30
SIMカード再発行すればよろし
SIMの不良だと言い張れば、タダで再発行できまつ

33 :
SIM変更は今までのコンテンツがすべて駄目になる諸刃の剣

34 :
2009年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!
それによって起こりうる問題とは?
・Y!ボタンを押すだけで50〜150円徴収されるワンクリック詐欺
 しかもモーションセンサー搭載機/サイクロイド機種は、機種を回転させる/画面を回転させるたびに料金徴収!!
・ウェブ検索しようと思っても、検索窓があるのは有料のヤフートップページ
 モバイル版グーグルトップを開いたほうがまだ安い
・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
 フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる
・災害伝言板に行くためには有料のトップを通らないと行けない
 被災者の人々にとっては泣きっ面に蜂
・ウェブに接続しないと基地局から時刻情報をもらうことができない
 トップが有料だからとウェブに繋がないでいると、時刻がだんだんずれていく…

35 :
不安パック

36 :
心配なのはそのうちプリペイドがプリペ専用になってしまうのではないかということ。
故障したらプリペに差し替えればいいやと思ってたんだけど。まさかと思ったけど
禿ならやりかねない。

37 :
>>34
時刻調整はネットワーク自動調整で可能じゃないの?

38 :
ネットワーク自動調整まで課金されたりしてな

39 :
SoftBank
http://mg.mb.softbank.jp/charge/safe_cau03.html
※1 「ソフトバンクアフターサービス」または「スーパー安心パック」をご利用中のお客さまが「あんしん保証パック」に移行する場合は、
携帯電話機の購入時以外でも入会可能です。
※2 「あんしん保証パック」に含まれる各種サービス「故障保証サービス」「盗難・紛失保証サービス」「機種変更特割」「電池パック無料サービス」
「破損保証サービス」「水濡れ・全損保証サービス」を指します。
※3 「ソフトバンクアフターサービス」または「スーパー安心パック」から「あんしん保証パック」への移行と同時に
特典をご利用いただくことは引き続き可能です。

40 :
>>38
いくらなんでもそれはないだろw
sべなしでも、自動調整は入るわけだし。

41 :
>>38
今時プリペでも出来るようなところにわざわざ課金なんかしないよ

42 :
>>40>>41
一時期、料金案内がS!べなしが無料でありが有料だった時期もあったくらいだから。

43 :
ポイントを350くらいにすれば良いのに
アフターで140だっけ?

44 :
>>43
アフター 140pt
スーパー安心 100pt
現行不安パック 0pt

45 :
不安パックw いい呼び方だなw

46 :
不安を保証するパック…

47 :
じゃあ、2月以降、安心に入って無かったら、
正規購入もオク購入も扱いは、同じなんだな…。

48 :
他社と同じにするなら値下げしろよハゲ

49 :
SIMなら再発行してもらえばいいじゃん、確か千円位で出来たはず。

50 :
俺まだアフターだから欲しい機種が出てもスパボで買えないw

51 :
安心後付けがなくなったらサポートはウィルコム以下だな

52 :
これさ、ソフトバンク携帯にソニータイマーみたいなの今度からつけるんでしょ?きっと。
で修理代でぼろ儲けという孫の算段

53 :
スパボ一括9800円で特割2200円機種数台買ったが
即攻で安心保障パック切った。
ホワイト、S!、パケ定額で2年使うつもり。
ソフバン初めてなんだがこれで、最低200円〜4000円ぐらいで
家族間通話とメール、Webで使い倒すつもり。

54 :
安心パックと、基本無料ですからって付けてもらったのに、
2日で1ヶ月目終了ってどうゆうことよ?
気づかなかったらどっちか一ヵ月後に支払う羽目になってたのか?
ひどいなぁ

55 :
無料期間はとっくに「最大」じゃなくなってる

56 :
不具合地雷機種さえ買わなければ何とか大丈夫か

57 :
ノキアがあんしんパック非対応になった件

58 :
>>53
おれも一括で複数持っているが、全部同じ機種だから一台だけ安心パックに入っている。

59 :
あんしん保証パックなんて入るヤツはカネをドブに捨ててるのと同じだよ
アフターサービスや客センの対応見れば、入ってようが入らないでも
全く同じ結末www
ネット上のユーザーの修理に関する声や国民消費者センターの公的な統計記録を見ればねw

60 :
お知らせ
2009年2月1日よりあんしん保証パックのご入会並びにご利用の条件が一部変更になります。
変更内容は以下の通りとなります。
1. 2009年2月1日より、あんしん保証パックへのご入会は、
携帯電話機のご購入(新規回線契約時/買い増し/機種変更/契約変更)と同時にお申込の場合に限られます。

※ 「ソフトバンクアフターサービス」又は「スーパー安心パック」に既にご加入いただいているお客さまが、
退会と同時にあんしん保証パックへお申込される場合はご入会が可能です。
※ 2008年12月1日(月)よりあんしん保証パックの「6ヵ月間の再入会制限」が廃止されます。
つきましては、2008年6月1日以降にあんしん保証パックを退会されたお客さまにおきましても2009年1月31日までの期間は再入会が可能になります。

2. 2009年2月1日以降あんしん保証パックへのご入会と同時の特典のご利用は出来なくなります。
現在あんしん保証パックにご入会されていないお客さまが2009年2月1日以降
携帯電話機を修理に出された場合、修理代金は100%ご負担いただくことになります。
水濡れ・盗難・紛失・故障など携帯電話機の万が一のトラブルに備えて、
2009年1月31日までのあんしん保証パックへのご入会をおすすめします。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/

61 :
ソフトバンクアフターサービスというのに加入してて315円/月取られてるんだけど、
これはどんなサービスを受けられるのだろう?

62 :
>>58
機種には製造番号あるけどね。
>>61
修理代金90%off
月々ポイントがもらえる。
機種変更の時に3150引き。

63 :
>>54
今はいつ契約しても一ヶ月と二ヶ月無料だよ?

64 :
老親他1人で計3人が同じ機種(色違い)の携帯を使ってる。1人(Aとする)は80近くて
(かろうじて家族間のメールはできる程度)携帯もほとんど使っていない。
このAの契約だけに安心保証をつけて(つけないと毎月特割に届かないことは確実なので
付けたほうがよい。しかし使ってないので故障の心配は限りなく0に近い)、
もし他のBかCの携帯が紛失・故障したらAのあんしん保証で修理・代替機購入できるだろか。

65 :
>>64
俺もそれが気になってる・・・
>>62の言うとおり、個別の製造番号があるから駄目なんじゃないか

66 :
>>64
機種には製造番号あるから無理。

67 :
(1)メーカの一年保障がついている期間とそれが外れた後の料金が同じ498円というのがそもそもの間違い。メーカー負担と
保険負担のリスク等を勘案すると保険としてのリスクが全く違う。
(2)水没についても通常考えられる使用方法で使用した際に色が変化することがあり、その決定権はソフトバンクがもってい
ること。通常使用で水没しているといわれた際に機械の瑕疵や構造上の欠陥を争うことは可能だが一般的に不可能であること。
(3)会員価格は一般販売価格の何割引で購入できるとかの記載が一切無いというのは保証とは言わない。故障時点でソフト
バンクが金額を決める裁量を持っている点については同時加入を認めていた場合について許されることであったかもしれない
が同時加入を認めないとなれば当然事前に通告すべきことである。
(4)以前スパボを薦めて端末を売った際にあんしん保証パックは加入同時適用が出来ますよと販売店が積極的にアピールし
ていたことにより、月割りコストが明確に変更になる点、そしてそれを売りにして販売していた点について詐欺の意図があったと
といわざるを得ないこと。
など考えてポータブルすることにしました。お世話になりました。

68 :
詐欺というか、既存消費者の信頼を裏切ったのは確かだな
実質、一方的な値上げだし

69 :
my 822SH
今年上旬に購入→半年で壊れる(あんしん保証パックにより代金はゼロ。データフォルダは全破損)
現在→また壊れた?(ネット使用中にフリーズ、電源落とせない等。電池を外したら一応復旧)
PCサイトの仕様・動作がおかしくなってるのもこのためかもしれん
保証しなくてもいいから殴らせてくれ

70 :
機種変したばっかりだけど、やっぱり入らないと不安だな・・・。

71 :
スパボ一括で買うだろ
普通

72 :
>12
イーモバより少しマシな位。

73 :
2月1日が迫ってるけど、これいったん認めちゃうと改善(元に戻す)するの
難しくなるんじゃないかなあ。苦渋の決断?で加入した人達が今度は禿の側に回って
「後から入れないと思って(再)加入して毎月498円払ってきたんだから
ちゃんと差別化してほしい」とか言い出すでしょ、普通。

74 :
これのせいで後から付けてすぐに解約してクレカ付けてとか言ってた某基地外が脂肪状態になったな

75 :
これのせいで全キャリア中実質最も高くなるなw

76 :
外装交換が儲けを圧迫してるんだろ
最初から転売厨ぐらいしか使わない外装交換サービスなんかつけなきゃいいのに
普通の保険に特化して安くしろやカス

77 :
ソフトバンク端末はなぜか外装が弱い
気にする人は外装交換すんだろヴォケ

78 :
>>77
気になっても使用に不都合はないだろうがクソ野郎
外装交換だけ別にオプション作って、転売厨と気になる人(笑)は入ればいい

79 :
無くした場合これに加入してれば無料で同じ機種くれるの!?

80 :
>>57
おれNOKIAのN82に機種変した時に言われて外された。
N95は本体に[SoftBank]と入ってるから対象なんだろうな。

81 :
外装交換なんてどうでもいいんだよな。
今からでもダメもとで意見出してみるか。
最低限携帯として使えるだけの保証はしろと。

82 :
>>78
お前なんぞに触れた俺が馬鹿だったよ

83 :
>>80
iPhoneも〓SoftBankロゴないから対象外だっけ?

84 :
対象外だよ。売り込みは必死なのにアフターケアは最低>iPhone

85 :
>>62
機種に製造番号があっても、あんしん保障パックはsimカードに付随しているから大丈夫では?

86 :
>>85
だめだお。購入した端末のみ有効だよ。
な・の・に、改悪理由を持ち込み白ロムで外装交換する人が増えたからと
つじつまがあわないこと言ってるんだよね。持ち込みでも有効になるのは2Gだけなのに。

87 :
外装交換が圧迫してんなら、外装交換を別にすればいいってのは同意だな。
そもそも単なる保険に月500円は高いよ。
外装交換だけはずして300円以下にするべき。

88 :
こないだ京都旅行したときにお茶漬けをご馳走になったお礼だよ

89 :
いまなら白ロムでも安心パック入れるの?

90 :
今ならとか関係なく入れるよ
適用はされないけど

91 :
もらえるハズだった商品券が送られてこない。
結局代理店側のミスで泣き寝入り。
その間のやりとりでソフトバンク側の対応の悪さに呆れ返りこれを機に解約することにした。
新スーパーボーナスで機種変したんだけどこのまま代金踏み倒したらどうなんの?
取り立て屋が介入してくるとか?

92 :
>>90
適応はされないって?
もしかしてあんしん保証入っても外装交換は自費?

93 :
>>91
間違いなくブラックだよ。
でも、機種の踏み倒しって各社共有するのかな。
もし、してたら次にどっか新規で入るときに困ると思う。

94 :
>>92
質問スレのテンプレ

95 :
>>94
見てきた,白ロムは保証なしね
大事に使おう

96 :
白ロムは適用外なのに持ち込みで外装交換が増えたから改悪しますとはどういうことだ?

97 :
通常のメーカー保証ですら、保証期間内でも白ロムは弾かれるからな
本来誰が持ってようが保証期間なら保証されるのが筋なはずだろ…すくなくともメーカー保証は

98 :
月6円使い捨てが賢い選択

99 :
安心パックに入る際、機種名を聞かれる事がありますか?
あと、プリペイド携帯の機種のSIMを入れ替えて外装交換はできますか?(安心パックを契約しているSIMと交換)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フォトフレームサービス総合★1 (434)
携帯・PHSを紛失したらageるスレ3台目 (945)
WILLCOM ウィルコム 総合 458 (779)
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part40 (299)
ドコモのPHSについて語ろう! Part45 (333)
【〓SoftBank】オレンジプランスレ22【橙】 (875)
--log9.info------------------
インストールマニアックス3 Hyper-V祭 Part2 (650)
PHP初心者勉強会やらんかね! (474)
Wiki系とWikiEngineについて語るスレ Part5 (229)
ガチでオンラインショップ構築ソフトを作ろうと思う (332)
掲示板作って欲しいんですが・・・ (233)
【Perlフレームワーク】Catalystを語る人 (257)
FreeStyleWikiスレ (273)
【勉強するのは】PHPとPerl【どっちが最初?】 (392)
【PHP】Lvうpしたいので宿題ください (261)
PostWikiスレ 当ての無い旅路へ (215)
【PHP】フレームワークPharonスレ (292)
中学生がPHPを習得するスレ (262)
Webでオブジェクト指向プログラミング (431)
【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (461)
組み込み型全文検索エンジンSenna (268)
XOOPS 8 (774)
--log55.com------------------
【早稲田大学】渡部直己8【俺の女になれ】
西村賢太 23
☆★★大江健三郎スレ3★★★
【韓国映画】川上未映子【夏物語】
どれだけ読めば、文学通といえるのか?
三島由紀夫Part57
SNS極楽浄土ムラカミ
★イヨはカナダでそだねーと言ったダス。