1read 100read
2012年6月携帯・PHS493: 〓SoftBank ウィルコム買収に名乗り (771) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
__★新ブランド名は「ソフトバンク」★__ (567)
唐突】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ11 (641)
NTT docomo ドコモユーザー専用要望スレ Part1 (336)
充電器・汎用ACアダプタ 5 (700)
★NTTドコモ メール遅延情報交換★ (770)
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意 (814)

〓SoftBank ウィルコム買収に名乗り


1 :09/11/27 〜 最終レス :12/04/02

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091126-OYT1T01419.htm
ウィルコム支援にソフトバンクが名乗り
 経営再建中の簡易型携帯電話(PHS)最大手ウィルコムの支援企業として携帯電話3位のソフトバンクが
 名乗りを上げていることが26日、明らかになった。
 ウィルコムが抱える約400万人の顧客や高速通信ができる「次世代PHS」の技術を取り込み、首位NTTドコモや
 2位KDDIを追撃する。大手5社体制の携帯電話業界は新たな再編の場面を迎える可能性が出てきた。
 ウィルコムの支援企業には複数のファンドの名前が挙がっており、ウィルコムの筆頭株主である米系ファンド、
 カーライルが年内にも支援企業を決定するとみられる。通信事業の実績に乏しいファンドが再建を果たせるか
 未知数でソフトバンクによる支援が有力との見方もある。
 ウィルコム買収を目指すソフトバンクは条件としてウィルコムが抱える935億円の債務の一部について
 金融機関が放棄することを求めている模様だ。〈関連記事8面〉
(2009年11月27日03時02分 読売新聞)

2 :
よそを買収する前に基地局立てろよ

3 :
>>1
ここはニュー速じゃないだろ

4 :
糞禿が買収したら、む捨てる。

5 :
いや、アチコチに飛び火するぐらいならココでやれ

6 :
これからウィルコムじゃなくて禿コムだな

7 :
いいから J-PHONE 復活しろ!!!!!
孫禿さんは市ね。

8 :
まだ決定した訳ではないようだね

9 :
毎月チョンにお布施するのはヤダぜ
1〜2年後柔銀も民事再生法してんじゃないかw

10 :
禿に買収されようがどうなろうがかまわん。
ただただムの停波が見たいのだよ私は。

11 :
「終わったな、携帯の時代も」「クーッ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7xCQgyboiNQ

12 :
ソフトバンクのウイルコム買収報道にみどりうか先生は!?
http://midoriuka.blog33.fc2.com/
ウィルコムの支援にソフトバンクが名乗りを上げたそうな。
ある意味おもしろい展開よね いま一番勢いがあるキャリアだし
XGPの技術を取り込めば ドコモに匹敵する勢力になり得る
ウィルコムを見習って通話定額を導入したあたり
孫さんんは前々からウィルコムを見習ってた感があるのよね
いやー おらマジで楽しみになってきたよ
SMAPが色違いのHONEY BEE3を持つCMとかやって欲しい
いややってくれると信じてる あそこは宣伝上手だし
対等かつWin-Winの関係が築けたら最強だわさね!

13 :
>>2
基地局を安く買おうってのも狙いの一つなのではないかと

14 :
>>6
禿コムいいなw

15 :
どうでもいいけど「禿げ胴」って見なくなったな
死語?

16 :
要求してる債権放棄との按分だろうし
ファンドに売るほうが損が少ないならそっちで決まりだろうし

17 :
PHSの基地局をW-CDMAに改修するだけのこと(キリッ

18 :
安物買いの銭失いとはこの事?w

19 :
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259287961/

20 :
読売って最悪だな、散々簡易型携帯電話とか言っといて今度は
>大手5社体制の携帯電話業界は新たな再編の場面を迎える
大手5社って(w

21 :
簡易型って呼称を使ってたのは日経では?

22 :
簡易型携帯電話最大手(笑)

23 :
>>21
>>1でいまだに簡易型携帯電話と言っていたわ

24 :
例の動画で描かれているとおり
蟹型携帯電話でもおk

25 :
基地局設置場所を一気にゲット

26 :
でも毛は手に入らないんだな…

27 :
>大手5社
茸,庭,禿,芋,UQ

28 :
禿に売るくらいなら庭に売ってくれた方がまだナンボかマシ

29 :
庭はUQがあるからありえん。

30 :
KDDIは総務省への牽制なのか、ウィルコムのXGPの帯域免許を差し戻さずにmWiMAXで使えなきゃ有り得ないってな発表だしな
ソフトバンクは銀行への債権放棄だし、単に出汁にしてるだけのような

31 :
むしろ、ドコモが動き出すんでないか?

32 :

      _/彡三三三ミァrェ、 
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |     / 春日がウィルコムさんを
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉  <   お助けしますよ
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉   \ トゥーーースッ!
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |      |

33 :
>>31
自分もそう思う。
あうは無いだろうし。
つーか、軟券銀行の禿が大嫌いだからドコモに動いて欲しい。

34 :
3GつながりでドコモがXGP手にするのを恐れた禿のワル知恵だな
ドコモXGPで禿潰してやれよと

35 :
>>33
マに選ぶ権利ねーよw

36 :
>>35
軟券銀行になったら即解約するからどってこと無い。
芋にはいかねぇから安心しろ。芋ヲタ。

37 :
しらんがな

38 :
>>33
以前PHS整理したDoCoMoがまた買うのか?それは無いだろ。XGPとLTEも競合だぞ。
PHSイラネ、XGP捨てる、なら企業価値は顧客名簿くらいしか無くなってしまう。

39 :
話題作りでム売買話しを立ち上げ、社債販売したらのちに破棄で知らん顔
インフラ整備に積極的でない最低キャリア同士に未来はないさ
共倒れだし、そのうち沈没船から逃げるネズミごとく契約者は消える

40 :
>>38
新機種も出さないしシェアでも負けてたからな、ドコPは。
それに競べたらユーザーはいるし。

41 :
一応はじめて買ったケータイがDDIポケットの
東芝キャロット(プレゼント当選品)で禿ユーザーなんだけど
ウィルコムに今まで無関心でほとんど知らないんだけど
ウィルコムは何目的で使っている人が多いの?
24時間定額は知ってるけど。

42 :
>>41
980円低速データ定額

43 :

>>41
自分の場合は
・音質が良い
・家庭や職場で固定回線の子機になる
・対固定の通話料が安い
・連続通話時間が長い

44 :
>>41
規制回避
ってか、芋もDION軍もOCNも規制多すぎだから。・゚・(ノД`)・゚・。
端末は980円回線で、一括購入、これなら月の払いは気にならない

45 :
>>44
prinもちょくちょく規制されね?
解除も早いけどさ

46 :
>>45
んでmioに加入したんだけど、最近規制が増えたw

47 :
>>42-46
ありがとう。月980円で維持できるんだね。
データ通信の人が多いかと思ったけど、芋が出てきてから
魅力薄れた感じがしてた。

48 :
ソフトバンクがウィルコム再建支援との報道、両社がコメント
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091127_331874.html

49 :
孫さんも2.5GHzはかなり欲しかったんだね。
ついに決着がついた2.5GHz帯割り当てをめぐる闘い(2007/12/21)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000020122007

50 :
ウィルコム バンザイ \(^o^)/

51 :
軟銀もデータカードで芋との2枚simのやつ売ってんだけどな
WILLCOMの方は3Gでドコモだし
なんかぐちゃぐちゃ

52 :
短パンまんJr.

53 :
なんというか、記事の出方が思いっきり胡散臭いんだよなあ・・・
今のところ記事が出たのが読売だけだし

54 :
読売は説明責任あると思うんだけど、決まって説明しないし問われないよね。

55 :
docomo持つ→メールしかしないから月3000くらいの味本でよくね?
で持ち出した
気づけば誰もが携帯持つようになって利用料金も携帯の方が安くなって・・・・
てかウィルコムが携帯扱いされないのが一番困る

56 :
禿はいらん。

57 :
SBMが本当に噛んでるんだとしたら、成長幻想維持のためだろうね。
基本的に虚業屋だし、「常に膨張しています」というイメージを維持
できなくなったら即終了だからね。
もちろん、いくらやったって破綻の先延ばし&破綻時の被害拡大
にしかならないんだけど。

58 :
真実であればカーライルだけでなく京セラ系とも交渉しているはずだよな。
孫と稲盛って水と油な気がするから、簡単には行かないんじゃないかな?
SoftBankに吸収されたらまず端末供給も撤退だろ。
孫が京セラに難癖つけるの目に見えてるし。
あ…京セラ目当ての音声ユーザーはauが引き受ける事で手をうつのかw

59 :
>>58
>SoftBankに吸収されたらまず端末供給も撤退だろ。
こう言うこと言ってるやからは
ビジネスってのは好き嫌いじゃないってことを理解しれるのかな?

60 :
>>59
そのビジネスの定義が通用しない企業が京セラだから言ってるんだよ。
創業者が小沢のパトロンな時点で普通じゃないからねぇ。
京セラ関連のスレ見ればいかにカルト臭満載の企業かが分かるよ。
孫が一番嫌う連中。

61 :
今のウィルコムを論理的に選ぶ奴はいないだろ

62 :
355 名前:いい気分さん [sage] 投稿日:2009/11/27(金) 19:11:38 ID:CcxWSXjBP
新規購入を検討してるんだけど、
月末までの割引サービス的に
11月中に購入した方がいいのか、12月に購入した方がいいのかよくわからない。
今だったら、テンプレか9が月額やすいんだよね…。
ちなみに通話しかしない予定です。

63 :
てかSBMに吸収ってのはダメ(規制されてる)なんだよね?
ということは禿げは誰と組むんだろうか。

64 :
かつらしかないw

65 :
>>60
孫が好きなのは、黙って搾取されてくれるカモだけだろ?
自分の頭が悪いことすら役所とNTTのせいにできるような
恥知らずだぞ?

66 :
こういうのなら歓迎
SBMのWCDMA + SBMのPHS のハイブリッド端末
070〜、090〜どれか1回線だけで
PHS優先の、PHS圏外ならWCDMA自動ハンドオーバー
このハイブリッド端末のみ、月980円でSBM宛24h定額通話

67 :
http://japanese.engadget.com/2009/11/26/softbank-willcom/#comments
お父さんに踏みつけられてるようにしかみえないw

68 :
手は差し伸べてやるが、犬以下の扱いだから覚悟しておけ!
と言うことか

69 :
>>66
H03買えば?

70 :
圏外連合

71 :
>>66
ドッチーモだな

72 :
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } ジーー
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
Lv1 見ている
Lv2 注意している
Lv3 注視している
Lv4 極めて注視している
Lv5 非常に緊張して注視している
Lv6 注視する努力を継続している
Lv7 鳩山さんにも言われているので注視を続けている
Lv8 もうそろそろどうしようもなさそうだけれども注視している
Lv9 飽きてきたけど注視はしている
Lv10ドテンしたから介入する

73 :
もともとデータ定額プランを自前でもっていないの、SBMのみだったから
買収の可能性は以前からくすぶっていた思う。
XGPを本気でやる気があるならば買収を歓迎したいが、実質国内ローカル規格に
今後追加で数千億を投じてインフラ整備をやる気があるのかは不明な気がする…。

74 :
だがXGPを禿が持つとなると再審議が必要だろ。

75 :
SBが現在開通に向けて進めている高速通信と現行3Gの
データ通信部門をWilに任せ、軌道に乗れば
SBは将来的にPHS撤退するんじゃない?

76 :
3Gの会社は2.5G獲得からはずされていたはずなので、
ウィルコムがSBに買収されれば2.5Gの獲得条件から外れることになる
(たしか持ち株比率3分の1以上になったらアウト)
総務省がどういうかは実際に買収が成立しないとわからないが
そもそもXGPを本気でソフトバンクがやる気になるかといわれれば???だしなあ

77 :
アイピーモバイルの二の舞になるよりマシだと思ったのかもね。

78 :
>>76
むしろ総務省はたった2年以内に会社が傾いたWILLCOMなんて不良債権会社を
選定した責任を取ったのかね?もちろん取るわけないが、この件で赤っ恥かいたうえに
2.5GHz帯でLTEは駄目とか、どの面下げてこれまでの経緯に固執するかがこれからの
見物だな。

79 :
大丈夫。
前政権である自民党の所為にして終了

80 :
折角減った人口です。これ以上増やさず、優良な人種だけを残します。
それには先導は少ない方がよろしいかと…

81 :
出来レースまで設定してわざわざウィルコムに免許くれてやったのにな。

82 :
総統閣下も勇み足で残念っぽいな。
【willcom】総統閣下が機種変更をした模様です【スマートフォン】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8877978

83 :
>>80
終戦はまだですかw

84 :
>>78
世界的なバブル崩壊まで事前に予測できるわけが無いん
だから、責任云々はナンセンスだよ。
それを言い出すなら、詐欺まがいの商売をやるだけで、
障害もエリア拡充も完全放置状態の孫某に免許をくれて
やった責任の方がよほどでかいよ。

85 :
今見ても2.5GHzの時の信者のはしゃぎっぷりは何だったのかと思う

86 :
>>84
当時からWILLCOMの財務基盤を危惧する声は高かっただろ。バックボーンも貧弱
そのものなんだし。
まぁ、総務省の責任者も表には出てこないだけで省内部ではだれか適当な奴を
スケープゴートにして、左遷されてるんじゃね。w
あと後段は今回の総務省の失態とは全く無関係。
ついでに、ソフトバンクは免許をもらったのではなく、免許を持つ会社を買収したが正解。
一度自社名義でもらった免許は不要になったので返還した。

87 :
>>86
景気後退がなければ、経営危機とか投資中断なんて話には
なってないだろうに。
いずれにせよ、潰れかけのソフトバンクが買収だ支援だなん
て話はないだろうな。単に投機屋向けの孫のブラフだろ。

88 :
>>87
世界的な景気の悪化は各社平等なわけで、総務省が選定した財政基盤がしっかり
しているはずの会社が真っ先に潰れて、お前の言う潰れかけの会社がしっかり
生き残って増収増益で絶好調なのは、どう説明するつもりだ?w

89 :
禿 → かつら → 桂 → 京都 → 京セラ → Willcom

90 :
さすが財務条項Aの超鉄板企業だよなぁ。
起きてることが斜め上過ぎて凡人の俺には理解できないわ…

91 :
ソフトバンクがウィルコム再建支援との報道、両社がコメント
 11月27日、経営再建中のウィルコムに対し、ソフトバンクが同社の支援に名乗りを上げたとの一部報道があった。
この報道について、両社では「そのような事実はない」とコメントしている。
 ウィルコムは、9月に事業再生実務家協会に事業再生ADR(産業活力再生特別措置法所定の特定認証解決手続き)を申請し、財務体質の改善を図っているところ。
今回の一部報道では、同社の筆頭株主であるカーライルが年内にも支援企業を決定する見通しで、
ソフトバンクが有力とされている。
 これに対し、当事者であるウィルコムは「そのような事実はない」とコメント。
一方のソフトバンクも「憶測記事にはコメントはない」としている。
また、カーライルでも「そのような事実はなく、すでに発表している通り、ADRの作業を進めているところ」とコメントしている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091127_331874.html

92 :
>>91
ウィルコムが知らないだけでカーライルがソフトバンクに接触してるのかもな。

93 :
事実はないとかお決まりの文句じゃん。

94 :
そこまでして増員が欲しいのかw

95 :
すでに当事者能力のないウィルコムはしょうがないにしても、
総務省は一応でも弁明すべきだな。

96 :
好調な時でも色々汚い手を使って来たからな、背水の陣になった今では
そりゃもう超必死さ

97 :
別にミンスの肩を持つつもりは毛頭ないけど
原口に釈明を求めても仕方あるまい。

98 :
>>1
>ウィルコム買収を目指すソフトバンクは条件としてウィルコムが抱える935億円の債務の一部について
>金融機関が放棄することを求めている模様だ。
御破算。

99 :
ヅラじゃない!桂だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【つーか】20代まででツーカー使っている人 (366)
SoftBankに変えようかと思うんだが (219)
【ポケベル】2タッチ入力 Part 10【ベル打ち】 (493)
〓SoftBank フリーキャッシュフロー推定赤字800億円 (379)
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part23 (675)
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方3 (439)
--log9.info------------------
モスクワ音楽劇場バレエ(ダンチェンコ) (270)
【関西】競技ダンス 1 (215)
【石油王】 塚田渉 (392)
【雑談】ダンサー控え室part2【マターリ】 (293)
■namie amuro バックダンサー (667)
★【HIP】踊る時の服装【HOP】★ (389)
アイリッシュステップ系(リバーダンスなど) (830)
HiltyBosch総合1 (495)
バレエが出てくるCMについて語るスレ (360)
立教大学競技ダンス部 (232)
ジ−ザス*ヘスス・パストールその6*パスター (932)
【チカタソ】東京理科大学-2-【vsシナタソ】 (744)
日本のブレイキンオールスターズを選ぶとしたら? (517)
ダンスやってる奴はバカ・恥知らず・笑い者 (871)
□■Exze■□ (310)
・でぶ・・・・そして3トン┗(゚д゚;)┛オモー♪バレエ♪ (913)
--log55.com------------------
乙 武 洋 匡 死 ね
不倫経験を語ろう
バカ親の事件を集めるスレ
湯沢市の佐藤病院という精神病院の患者で・・・
バカニュース板開拓時代
SEX免許証
▼悲惨な検索結果の会社(山陰地方鳥取市の一流企業)▼
うんこ寿司