1read 100read
2012年6月パンク7: 【Oi!】 UKのOi! 【Oi!】 (776) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな町田康は嫌いだ (412)
BAD RELIGION/バッド・レリジョン part12 (469)
【死体豚】♂♂♂GAUZE♂♂♂【ダイブ上等】 (823)
亜細亜・中東PUNK/HARDCORE事情 (217)
漫☆画太郎はパンク (214)
佐賀県のパンク・ハードコア (350)

【Oi!】 UKのOi! 【Oi!】


1 :11/05/01 〜 最終レス :12/07/02
そろそろ語ろうか

2 :
誰もいねえのかオイ
なんてこった
サンディ モーニン ナイッメー

3 :
>>2
朝から噴いた
ゲリ ブッシュー

4 :
ゴナッズ結構好き

5 :
THE BUSINESS
COCK SPARRER
BLITZ(初期)
THE BLOOD
これらは、俺には今でもル。
SHAM 69、COCKNEY REJECTS、ANGELIC UPSTARTS、4-SKINS、INFA RIOT、LAST RESORTは、なぜか肌に合わなかったな。

6 :
>>5
ラストリゾートだけ同意
ちょっと前に出た再結成アルバムはかっこええらしいけど

7 :
オイらのアンセムは4skinsのchaosとa.c.a.bとevilかな

8 :
ビジネス最強!

9 :
UK老いOI界最強の筋肉はCOCKNEY REJECTSだよね、たぶん。

10 :
好き 4 SKINS/LAST RESORT/COCKNEY REJECTS(初期)/COMBAT 84/CONDEMNED 84(極初期)

11 :
このジャンルって90年代以降でいいバンドいないの?

12 :
良いのは再結成組のみ

13 :
90年代ukのオイでいいといえばHard Skin
他にもいいの居たような気がするけど思い出せない

14 :
90年代はUS Oi!のイメージしかない

15 :
CODE 1てのが良かったよ最近のイングランド物で
でもメンバーの年齢は80年代からのバンドと同じくらいじゃないかな

16 :
CODE 1今ようつべで聞いてみた、結構いいね。

17 :
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=iNKY4Va3u8Q
コードワンかっこいいな
知らなかったよ
教えてくれたひと、有難う!

18 :
6月にLAST RESORTが来日

19 :
楽しみだな〜

20 :
遂にロイが来るんだな

21 :
オイオイ スキネッズ ゲッチュ ヘア カット!

22 :
ノーメス ノーファス ジャス ピューアインパク ラスリゾォ

23 :
んがな

24 :
良スレに、なりそうなんで支援あげ。
あと、名前が出てないバンドだと、SECTION5とかCHANNEL3(これはUSだっけ?)が好き。
どころで、皆はRAC系は、どうなの?
不覚ながら俺は、ドライバーは、好き。単純に楽曲のカッコ良さで好きなんだが、、、
>>21
Oi Oi SKINHEAD GET AWAY COPS じゃなかったけ?
ゲッチュ ヘア カットは クラッカーのDVDじゃないw

25 :
COCK SPARRERのLIVE AND LOUDだな。

26 :
TROJAN RECORDS

27 :
>>24
そうかも、勘違いしてたw

28 :
コックスパラーくるね!

29 :
ああ、スパラーいいよね!
テイクエム オール ホワッツエム オール!
アンセムってこういう、曲なんなんだって初めて体感した曲だw
>>27
WE ARE RESORT BOOT BOYS!
俺は今年で45になるけど、休日はリゾートのTシャツ着て出かけるよww、orz.

30 :
>>29
根強いOI!ファンって居るんだね。
俺アラサーだけどゲッタの14ホール紐結ぶのが面倒で
ライブ見に行く時しか履かなくなった・・・w

31 :
俺は40になるけど、SPARRERのLIVE AND LOUDは未だにターンテーブルに乗ってるよ(笑)

32 :
>>31
同意
あれは名盤ですな。
まだの人は聴いてみてください。

33 :
ゲッチュ ヘアカットはラストリゾートであってるよ
クラッカージャックスはそれを真似しただけ

34 :
>>24
スクリュードライバーは反日じゃないからいいんじゃないかな
もちろんワイパーだけど彼ら

35 :
イアンさんも良いけど、Oi!の範疇でいえば
non racist RAC. The first RAC bands
クローズ・シェイブが好き

36 :
>>28
COCK SPARRER来日で検索したけど、詳細が分かんない…

37 :
COCK SPARRER来日で検索したら
イギリスの格闘家がテーマ曲で
England Belongs to Meを使ってるの今知った

38 :
>>30
14ホール履けるスリムな、おみ足をお持ちでウラヤマシイw。俺は高校の時ボートやってて当時、脹脛が異常に太くて、
8ホールが限界でした。でも、かれこれ20年は経ったホワイトレース使用のマーチンまだ時折履きます。
明日は仕事なんですが、これまた20年選手のマーチンの3ホールのスティールキャップにベンシャーマンのタータンチェックのBD着て逝ってきますw
Oiは楽曲もそうなんだけど、ファッションが、やはりグと来たというか、、いい年して未だに、そんな格好してます。案外違和感ないw
>>31
アナログ持ってるなんてすごいですね。LIVE AND LOUDシリーズって、後、どんなバンドありましたっけ?
リジエクツと4スキンズは確か持ってたような気がしますが、、
>>32
同意。
>>33
今、A WAY OF SKINHEAD LIFE引っ張りだして聴いてみた、、orz.
20年以上、ゲットアウェイカップス!だと思ってました、、
というわけで、>>27さん ごめんなさいm(__)m。
>>34
初期の所謂ドライバー節は本当にカコイイんですよね。後、イアンの声が好きw
>>35
クローズシェーブ忘れてましたw。あとちょっと毛色違うけどMENACE好き。GLCしか知らないけどw
>>36>>37
情報キャッチしたら書き込みます。でも、私自身は、現在地方在住で休みも金も無いので
見にいけませんorz.

39 :
GET YOUR HAIR CUTだっけ

40 :
OI!OI! SKINHEADの歌詞だね

41 :
>>39 >>40
そうですね。後半別の歌詞で歌ってますが、俺の英語力じゃ聞き取れませんw
さっきギターでRESORT BOOTBOYS弾いて遊んでました。
そういやさっき、フジテレビの○○な話にモリマンの種馬マンがでてて思い出したんですが
彼女、十数年前はペリーのポロシャツ、リーバイス&サスペンダー、マーチンブーツという完璧なスキンヘッドガールだったことを思い出しましたw
スキンズと付き合ってたのかしら?w
私見ですが、大概のバンドって数多発売されたリンクやキャプテンオイのオムニバスに入ってる曲がベストで、
個々のバンドのアルバム買って良かったのって、、、
リゾート、4スキンズ、ブリッツ、アプスターズ、リジェクツ、コンバット84、ビジネス、ブリッツ、シャム、スパラー、
ブラッド、かな、、
リゾートの新しいアルバムはアマゾンで視聴したんですがイマイチ、ピンと来なくて未購入です。
でも、ロイは見たいな〜当時、あの変な、ダサイタイプのメガネまで、わざわざ購入したしw
大別すると、リゾートや4スキンズ等のゴリゴリ系とスパラーやビジネス等のキャッチー系に分かれますが、
みなさんは、どちらが好きですか?

42 :
オイ系の有名なオムニバスは良い曲や良いヴァージョン多いね。
俺はゴリゴリ系もキャッチー系も甲乙付け難いんでその時の気分次第ですぜ。

43 :
>>42
ですよねw。いや自分で振っといてなんなんですけど。本当、甲乙つけがたい、
ですが、個人的にはゴリゴリ6割キャッチー4割ってとこです。
今の、日本のシーンも黎明期のように、戻ってくれたらよいのに(ボソ)

44 :
都市伝説の関も元スキンズ

45 :
>>20 遂にってw 何回も来てますよ >>41 同郷イースタンユースの友達です

46 :
ロンブーあつしが、誰だかが意図せずおいおい言ってたら
オイパンクですか?と数ヶ月前にテレビで言ってた。

47 :
>>45
え?そうなの?ロイ来たことあるの?遊びに来たの?

48 :
ツアー名は忘れたけど、何ヵ所かでライブしてるよね

49 :
>>41
80s UK Oi!って総じてゴリゴリなのにキャッチーって印象
今のSTREET PUNKとかSKINSなんかはゴリゴリって感じだけど…Oi!ってわけじゃないか…

50 :
>>48
そうだったっけ
そん時、見に行けてないし、昔のDOLLは実家にあるから完全に忘れてたわ

51 :
にわかに、このスレに感化され、たった今、坊主にして帰ってきた44歳、営業職です。
そういや、ニュータウンニューロティクスもカッコ良いね。1曲しかしらないけど、、
大別するとファッションがコテコテのスキンズ系って音もやっぱゴリゴリ→リゾート、4スキンズ、コンバット84等、
音が比較的キャッチーなスパラーやビジネス、リジエクツなんかは、わりとパンクっぽい格好だったりSKINS+PUNKSみたいな感じだよね。
>>44
誰ですか?
>>45
なっとく。札幌でしたね。昔まだイースタンがゴリゴリの頃、ライブ行くと、取り巻きで
前○くんって同じく同郷の背の高い子がいたけど元気かしら?w
>>46
あつしはパンク好きで高校時代、ブルハとかのコピーバンドやってたらしいです。
>>47 >>48 >>50
何度目の時か知らないけど、デタミネーションズと対バンして高津くん(元ブルザドゥグス)が
「何が〜リゾートじゃ〜ぞ〜」って叫んだってって、CJ中谷くんのブログで読んだw。
>>49
リゾートなんかは、その典型?ですかね。
日本の今のシーンってあんま、聴きこんではないけど、基本ゴリゴリ一色ですよね。
SHUFFLEとかSLEDGEHAMMER(初期)キャッチーで大好きだったけど、、 

52 :
黙れ、ハゲ坊主!

53 :
昔のイースタンはたしかブリッツを好きなバンドにあげてたな

54 :
>>52
そうなんだよ。普段は髪下ろしてたんだけど、額が大分広くなってるorz.
>>53
しかし吉野くんアナーキーのDVDのインタビューで、「俺にとって、あれが(アナーキーが)ビックバンで後はフィードバックみたいなもの」
って答えてました。
確かまだロフトで16トンズとかジムノペディアとよく対バンしてた頃のインタビュー(中込智子のミニコミ?)では
ザブラッドのダサイところがカッコイイと言ってた気がします。
でも、微妙にスレ違いですね。

55 :
今の、この日本に来てくれるLAST RESORT最高だよな

56 :
LAST RESORTの良さは一回聴いたぐらいじゃわからない MADBALLのLAST RESORTのカバーは最高です。

57 :
上に挙がってるバンド試聴したけど、個人的には古くさいというかスカスカというか
このてのバンドで新しいのっていないの?

58 :
>>57
DMでも聴いてろクソガキ。
お呼びじゃねーんだよファッション小僧が。

59 :
>>55
oi! of 漢だな。
>>56
nyhc系の有名どころは上手くukoi!をアレンジしてるよな。

60 :
>>58 今現在のUKのoiバンドが知りたいって事だと思うんだけど、俺も80年代に盛り上がったバンドしかわからんから、知りたい

61 :
>>57
DISCIPLINE、BONE CRUSHER、EVIL CONDUCTあたりを試聴してみては?
80年代のバンドほどスカスカしてないから。
有名どころだと個人的にはDKMの1stは90年代のアルバムの中では秀逸だと思うよ。
ただどれもイギリスのバンドではないんだよね…。

62 :
スカスカというか余計な音を詰め込まない、80sのoi!がやっぱ好っきゃねん。

63 :
70’sパンクと80’sHCの狭間の中途半端なのが好き

64 :
>>57
この手が、どこまで、この手かわかんないけど、音的にはイングリッシュローズとかファイナルワーとか
結構ガッツリしてるよ。思いっきりWPでRACだけど。
>>61
こんど聴いてみます。情報ありがとうございます。
新しいバンドでキャチー系、ご存知でしたら、また教えてください。
>>62 >>63
結論で言うと、そういうことになるんですよねw。
今や、イエスタディズ ヒーローなんですが、、w
スカスカしてるのとキャッチーなのが、80’s UK Oiの味だもんな。

65 :
男は黙ってストラマーズを聴きなさい!

66 :
US物だけど、SMOGTOWNもなかなかだと思う。

67 :
>>61
DISCIPLINEいいよなー
80年代当時のバンドをイイ感じに継承してビルドアップした感じがたまらん
http://m.youtube.com/watch?&guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=iHK8WbrlaZY
しかしスレタイ的には微妙だな
つか今UKにOiバンドなんて数えるほどしかいなくない!?

68 :
マッチョでいかついオイなら
Loikaemieもカッコイイ。UKじゃないけど

69 :
オプレストは、何回か復活して、まだやってるんじゃないの?

70 :
なんかパッと思いつかないんだけど
4SKINSみたいにSKAの曲もやるOi!バンドって
他にどういうのがあるかな?
OPPRESSEDがSYMARIPの曲カバーしてるのはあるけど。

71 :
SKAな80sのoi!といえばCASEはカッコイイ
けどシングルしか出してないかも。

72 :
90sならSKAというかラッパが入ってるバンド
uk以外の欧州にけっこうあった気がする。

73 :
UK以外なら結構いるんだけどな
UKに限定すると結局あの時代のバンドに限定される

74 :
ラストリゾートは日本酒と相性が良い

75 :
>>74
何となくそれ分かるw
いや
パブで飲むギネス、みたいな雰囲気には大いに憧れてるんだが、
ポン酒飲みながら聞くOi!も心に染みるね

76 :
ごめん、全然わかんねえw

77 :
>>65
その系統なら、マグネッツの方が、好きw
>>66〜68
そうなんすよね。なぜか、UKの、この系統がないorz.
>>690
まだやってんの?でも、SKINHEAD GIRLのカヴァーは最高!
>>70
PLASTIC GANGSTEIR ボーカルはマネージャーでしたっけ?
>>71
今度聞いてみます。
>>72
そうなると、いわゆるミクスチャーにカテゴライズされてしまうんでしょうか?w
>>73
ですね。たぶん。
>>74>>75
すいません。わかりません。でも、この間、多分初めて、お休みのBGに
「A WAY OF〜」かけながら、泥酔して寝たら最後の「オイオイ!スキンヘッド」で
こむら返りして目が覚めたよorz。
やぱ、シンプルで単純なんだけど、ジャキジャキで、カッコイイ!
>>76
同意w

78 :
テンキュー!

79 :
>>74
Oi! of Sake
>>78
Oi! of Animal

80 :
COCK SPARRER、4 SKINS、SHAM 69なんかが同じようなジャケットで出してるLIVE AND LOUDって
正規のアルバムなの?
誰か教えてくれんかのお

81 :
一応バンド側の了承取ってるんじゃね

82 :
>>78
w、♪ユーキャンスチムルズイェイイェイ!刺激のある場所へ〜w
>>80
たしか91,2年あたり、国内盤がテイチク?あたりから出てたから、正規のものじゃない?
スパラーと4スキンズとリジエクツ持ってたような気がするけど2,3年後、金に困って、
ウニオンに売っちまったよorz.その金で、ツレのOi師匠と牛丼食ったww

83 :
>>81-82
ありがd
片っ端から聴いてみる

84 :
>>83
「LIVE AND LOUD」シリーズは、当たりハズレが大きいので気をつけて。

85 :
Raritiesシリーズも良いよな

86 :
>>71
「OH」とかすごいカッコイイ曲だよね。
日本のoi-skallmatesが、かなりこれを意識してる曲やってる。
コレ系統では、わりと最近でしかもアメリカのバンドだけどskoidatsが結構好きだな。
CASE OH
http://www.youtube.com/watch?v=Oewqj84Veuk
Justice calling 69 - oi skall mates
http://www.youtube.com/watch?v=ehoJs3-K-Kw
The Skoidats - The Times
http://www.youtube.com/watch?v=dyjQ-yQr3QI&feature=related

87 :
あ、最後skaの曲じゃなかった
Skoidats - Beer Beer Beer
http://www.youtube.com/watch?v=85R_xkoasoc&feature=related

88 :
RaritiesシリーズでCASEを出して欲しいぜ

89 :
>>83
頑張ってくださいw
>>84
ですね。リジエクツ大好きだけど、LIVE AND LOUDのライブテイクは、ハズレだった記憶がw
>>85
すいません。そのシリーズわかんないっす。どこのレーベルですか?
>>86 >>87
忘れてましたね。スカルメイツ!今の日本で唯一、あの頃のUK、Oiの匂いのするバンドかもw
俺もスカ好きなんで、CASEもSKOIDATSも良いですね。
でも、SKAバンドいれるなら正統UK Oiの流れ的には、バッドマナーズでは?音は、ちょっと洗練されてて
好き嫌いの分かれるところですがw。ボーカルのルックスは、そのものですがwwww

90 :
>>89
だいたいがCAPTAIN Oi!だと思うけど、
違うレーベルも似たようなの出してる場合もあるよ。

91 :
昨日、古めのオムニバス聴いてて思ったんですが、このジャンルだと始祖はSHAM69じゃなくて
PETER&THE TESTTUBE BABIES なのでは?
>>85
レスサンクスです。キャプテンOiとか、リンクだと「Oi チャートバスターズ」とか、その辺のオムニバス数枚持ってるんですが、、
収録バンドは定番な感じですか?

92 :
始祖はCock Sparrerかな
定着させたのはSham69で
精神的支柱はAngelic Upstartsだと思う
Cockney Rejectsはフーリガンとパンク融合の元祖

93 :
SKREWDRIVERも

94 :
>>91
俺が言ってたのはバンド単位のSINGLES & RARITIESとかの方で
オムニバスのOI! THE RARITIESの方は持ってないから判らないなあ。

95 :
The Oppressedのアルバム「Music For Hooligans」は、90年代に出たUK Oiの中でも屈指の名作だと思う。
まだの人がいたら聴いてみて欲しいな。
最近はOiよりも、GBHとSnuffばっかり聴いてるけど。

96 :
>>92 >>93
時系列で考えたら、そんな気がしたんだけど、多分、名前あがってるバンドは、活動開始は
同時期でしょうね。難しいな^w
>>94
了解。
>>95
了解。
OPPRESSEDはOiOI MUSICしかもってないんで、今度、聞いて(って行っても、多分YOUTUBEあたりで探すんだがw)
みます。
俺は、今日、就寝時、Oiチャートバスターズ3,4。出勤時、SKREWDRIVER。仕事時、なぜかNOFX口ずさむ、
帰宅時、カーステBGM、アナーキーとキャロルw、家でのんびりYOUTUBE→GISM。て、わけわかめ。w
てなわけで、ZELDA聴きながらねますw

97 :
Angelic Upstartsは当事のOiバンドの割にPVが多いのが近年の俺の疑問

98 :
>>97
多分、大手レーベルと契約してたからではないかと思う。

99 :
アップスターツの3rdでメンシがトランペットとチェロを弾いてるってクレジットにあるけどスタジオミュージシャンが弾いてるんだよね?
本当に本人が弾いてるとしたらかなり上手い部類だと思うんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
heaven in her arms (569)
【秩序】ORdER【好女】 (690)
【ポジティブ】ポジパン【パンク】 (392)
成海璃子 (581)
velvetunderground ルーリード (363)
パンクロック聞いてる奴は全員!! (467)
--log9.info------------------
【零の軌跡】リーシャは銀月かわいい2【碧の軌跡】 (214)
聖剣伝説HOMのファルコンは子持ち忍者娘カワイイ (288)
【フォトカノ】果音【うさピース!】 (225)
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ (609)
どのケモノのオナラ嗅いでみたい?6発目 (888)
クチート萌えスレpart16 (379)
【初音ミク】弱音ハク -Project DIVA- 【DIVA】 (608)
ときメモ4の龍光寺カイは不良少女カワイイ【姉御】 (575)
閃乱カグラ 飛鳥ちゃんは太巻き可愛い (446)
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ (242)
ファイアーエムブレム覚醒のマイユニ男性のカプスレ (273)
ファイアーエムブレム覚醒のセルジュは髪留め可愛い (240)
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女萌えスレ (695)
ファイアーエムブレム覚醒のティアモは天才肌かっこいい (337)
【新・草御三家】ツタージャ一家総合スレ Part17 (567)
みんなのゲーム屋さんこと村木一平氏 (205)
--log55.com------------------
団塊世代がいなくなる頃には演歌も終わる
=■☆●市川由紀乃さん復帰してほしい!●☆■=
紫艶スレ
【美熟女】石原詢子【48歳】
愛煙家
香西かおり
◆◆水森かおりのアンチスレッド ◆◆
なんだ坂 こんな坂 演歌坂 岩本公水