1read 100read
2012年6月TECHNO181: ロキノン厨が好きそうなテクノ(笑) (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ 眠りにいいテクノ ★ (281)
FREAKS FESTIVAL (618)
【wskt】SOULMATE【床屋どうよ?】6 (369)
電気グルーヴって何がすごいの? (440)
@(ΘωΘ)@【THE KLFスレムーン】@(ΘωΘ)@ (784)
テクノアーティスト、DJっぽい名前の人 (416)

ロキノン厨が好きそうなテクノ(笑)


1 :08/11/01 〜 最終レス :12/06/03
デジタルロック(笑
ビッグビート(笑
エレクトロクラッシュ(笑
マッシュアップ(笑
ニューレイヴ(笑

2 :
朝から元気ですね

3 :
61 :TR-774:2007/06/01(金) 11:06:18 ID:???
プログレッシブという言葉は
ピンクフロイドみたいなLSDの摂取を前提としたトリップ音楽のロックを
国内需要に合わせるためにそれをそう言わずに売り込むためにぼやかした
蘊蓄めいた勝手な造語が起源
65 :TR-774:2007/06/04(月) 09:14:08 ID:???
>>61
音楽の消費オンリー大国らしい事象ですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%83O%83%8C%83b%83V%83u%81@%90%CE%8D%E2%8Ch%88%EA&lr=
29 :名無しがここにいてほしい:2008/08/16(土) 09:54:57 ID:F19YAoYU
Progressive は左翼(的)用語なんだと >団塊にとって

4 :
類似スレ大杉
ネタも古いし

5 :
ジャスティス(笑
デジタリズム(笑
ハドーケン(笑

6 :
TR-774:2008/11/06(木) 12:53:52 ID:ZS+6w+oP

7 :
オタクは偏ってる自分が大好きだからなぁ
20代の女には誰にも好きになってもらえないのに

8 :
タワーのバイヤーいわく、日本人にはロックじゃなきゃ売れないw
昔ケミカル、今ジャスティス
ロック野郎は帰れよ。ディスコの昔からダンスとロックは仲が悪かった。
ロック野郎はパクんのをやめな

9 :
いまどき
「ロキノン厨」なんて使う>>1が終わってると思う

10 :
↑負け惜しみっすか

11 :
ロックって記号がのってりゃ
カッコ良くみえるもん。

12 :
スレ
終了

13 :
再開w

14 :
やっぱYMOだろ。

15 :
>>8
>タワーのバイヤーいわく
 ↑
この時点で痛いわw
ロキノンと同じくらい痛いwww

16 :
http://www.bounce.com/interview/article.php/4741
ロックしか聞けないw

17 :
ロック側の人間はダンスミュージックに立入禁止。

18 :
>特に日本だと、ロックと接点がないと売れないし。

19 :
そろそろロキノンも廃刊だな

20 :

827 :TR-774:2008/11/15(土) 14:38:11 ID:???

21 :
290 :TR-774:2008/11/17(月) 15:51:34 ID:0TaHnJNr
へー、それは何で調べた?
サウンドスキャン?でもそれならTSUTAYAは含まれないしね。
ま、この時代何を売るかじゃなくてどうやって売るかなんだろうね結局。
いやな世の中だけど。
でも、一部が熱狂的に好きで、大半がダサイって言っている様なシーンに限って
俺は魅力を感じてしまったりするけどね。

22 :
>>17
YMOの「トリオ・ザ・テクノ」に関しては、YMOが「トリオ・ザ・テクノ」を名乗ったという事実と、
それを裏付ける映像記録やweb上データなどが詳細に残っている。
「あれは確か、1982年だったと思う」などというレベルではなく、1982年の「ザ・マンザイ」での
漫才披露という、各種記録である。
これにより、「1982年に、日本ではテクノポップの略称としてのテクノがお茶の間にまで浸透していた」ということが
1982年のリアルタイムな映像記録などで証明される。

23 :
芋ヲタ乙ですww
黒人蔑視なんですよね。黒いデカマラに釜掘られて肛門破壊されたそうなんで、
多少の暴言もいたしかたないと見逃してやりましょう、みなさん。

24 :
144 :sage:2008/11/23(日) 17:59:58 ID:GJ/2AfGX
クラブ通ってるとあの頃こういう音出てきたなーとかこういう音流行ったなーとかわかるし
その時自分は何してたとか誰と遊んでたとかと関連づけたら別に何年前とかわかるんじゃね

25 :
YMO

26 :
ジゴロを聴いていた人たちが去ったあとにミーハーが来て、デジタリズムとかジャスティスとか言ってるんだろ

27 :
ハドーケンwwwwwwwwwwwww

28 :
邦楽ならグループイノウとかシェフクックスミー(?)とか好きなんだろうな>ロキノン厨

29 :








30 :
テクノ板って彼の国のノリがある希ガス

31 :
踊るロック(笑)

32 :
バンド編成にアシッドシンセがちょっとでも入ったらテクノw

33 :
アシッドシンセww

34 :
>>33
wwww

35 :
ロキノン厨じゃないやつは何が好きなの?
フランソワKとか?

36 :
吉田拓郎

37 :
確かに、非ロキノン厨はどんなのきいてるの?
おれは最近ヤスタカの音楽を聞いて感動したんだが、こんな俺にテクノポップのすごい奴らをおしえてくれ。

38 :
ミニマルやデトロイトを聴いているよ
あとシカゴハウスとか
テクノポップのスゴイやつ=YMO聴け
ヤスタカ厨に理解出来るかわからんけど

39 :
ロキノン厨がすきそうなテクノって結局ロックなんだよな

40 :
YMO聴いてみた。案の定だがよくわからなかった。
というか、静か過ぎて明確な盛り上がり所がわからん。
デトロイトとかシカゴハウスってジャンルでしょ?
単体で挙げてくれるとありがたい。

41 :
そこでWikipediaとかYouTubeとかニコ動が大活躍。

42 :
>40
パフュームとか好きならプラスチックスとかいいかも
あと西海岸系ハウスとかアーティスト名挙げるならカスケードとか

43 :
>>42
ありがとう。聴いてみるね。
あとさ、ハドーケンとかジャスティスって槍玉にあげられてるけど、なんで認められないの?
盛り上がれていいと思うのだけど…

44 :
騒々しくて耳悪くするから好きじゃない。
ノイズとバンドサウンドと四つ打ちの融合みたいな事やるならよっぽど上手くやらないと惹かれないな。

45 :
ハドーケンやジャスティスを好きなら好きで全然いいと思うよ!
音楽って人の意見で楽しんだりするもんでも無いし。
超プライベートな部分だからね。
ハドーケンやジャスティス聴く人って明るそうだし…

46 :
そうか。
もうちょっと漁ってみるけど俺はテクノを味付けしたロックみたいなのが好きみたいだ。
でも正直YMOみたいなのが好きな人って玄人みたいで憧れんだよね(≡ω≡.)

47 :
>>40
>というか、静か過ぎて明確な盛り上がり所がわからん。
これだわw
まさにロキノン厨の特徴をずばり言い当ててるw

48 :
>>46
>YMOみたいなのが好きな人って玄人みたいで憧れんだよね
こういう発想がロキノン厨なのかしら?

49 :
まあまあ
せっかく和やかなムードで進行しているんですから

50 :
720 :TR-774:2009/03/19(木) 22:35:27 ID:???
蟹は蟹で好きだけど、アルバムとしての評価はIMD>蟹だな、個人的に
IMDは曲順が良いよ、WARってテーマもあるしね
侵略者がやって来て悪寒がしてさらに遠くで雷が鳴って
自分の色を出してみたら病院に行きたくなって
フロアでダンスしたあとに狼と一緒に走ってたらまた悪寒がして
とうとう世界が燃えてピラニアに噛まれていきなり晴々しく全てが終わる
久しぶりにシャッフルしないで聴いてるアルバムだ

51 :
ロキノン厨だけどjusticeとfieldはよかったよ〜^^

52 :
ロキノン厨が好きなのは電グルのまりん

53 :
最近だとフレンドリーファイアーとかね
はどーけんはグライム知ってるとバカバカしい
ジャスティスはまあカッコいい

54 :
ジャスティスは最高にクソ

55 :
ジャスティス、ハドーケンは確かにくだらない。
というか、「テクノ」じゃないでしょ。
取り敢えずロキノン厨はまずアンダーワールドを聴こうよ。

56 :
イ ヤ だ

57 :
374 :TR-774:2009/03/23(月) 00:40:51 ID:???
否定してる人間はこのスレに来なければいいんだがな。
肯定派の俺が言うと
まず、メロディー感が秀逸。
これは海外にない日本人的?なドラマティックさがあると思う。
あとネタ。ファックフォックスに関しては
キツネが商業的になって、当初の良さがなくなり
つまらないと思っていた頃にファックフォックスって
単純なリリックに狂気的なディストーションサウンドで表現した点。
今までこういうセンスは日本人にはなかった。(海外ではよくあったけど)
remixに関して。
remixに外れ曲が少ない。間違いなく原曲よりも
ドラマティックになっていて感情的。
ってかこの手のジャンル、海外のアーティストも
色々聞いてるけど、80kidzに関しては海外勢と比べても
ひけをとらないと思う。
そんで俺は日本人だから、やっぱり日本人が海外のフェスやら
で頑張ってたら応援したくなる。
否定してるやつらは、まともに彼らの音を聞いてない所か、
エレクトロと言われるアーティストを根本的に否定してるんだろう。
日本で活動してなかったら、もっと売れてると思うよ。

58 :
デジタリズムwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :
ストレスでみんな早く自ればいいのな

60 :
ストレス聴くと自殺どころかやる気でるよ一瞬だけ!

61 :

あーーーーんん??、完全表現だからっつってるのか?
てめえみてえに書き込み全部ひっくり返すような知的障害者だな
いやいや、無知でしょ、奴の書き込みから教養があると観測されたことが一回も存在しないからな
ハッキリ書き込んでやるわ
じゃ、奴?誰?素養がある具体的な文章を引用して俺にみせねねえええあゲララララ

62 :
Fatboy Slimで踊れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :
昔人に猛ュされてファットボーイスリム買わされたんだが糞だった

64 :
956 :TR-774:2009/06/29(月) 15:30:16 ID:xftvli5H
テクノ板だろ
歌は英語だし、インストで四つうちだし

65 :
お洒落な人はどうしてエレクトロ好きなの?
よく知らないけどお洒落な場所で流れてることが多いの?

66 :
green day

67 :
>>61
おいおいwwwwwwwww
杜玖椀を知らんようだな?w

68 :
アンダーワールド

69 :
531 :TR-774:2009/07/20(月) 08:34:40 ID:QFNTpvoD
ロキノンやスヌーザーやエレなんとかみたいに、
音楽を言葉に置き換えて、その文章に酔う。
ひとつの文化です。
客も編集もライターも同じ方みて酔ってるんで、
ソッとしておきましょう。
こういった文章で酔う系の人がいないと、
マニアな側面を持つような、一つの「趣向」が
「文化」として一般に定着しないんですよ。
モーニング娘。はBUBKA周りだったり、
Perfumeは掟ポルシェさんだったり。(カエラじゃないよ)
テクノに至っては野田努さんがいなければ定着してません。
どんなに卓球さんが頑張っていても。
一番古くて解りやすいのはプロレスじゃないかなぁ?
なので、実は必要な世界だったりするのですよ。

70 :
デジタリズムw

71 :
ジム・モリスンのステージでの自慰行為はいつか真似したい

72 :
ところでおまえらワイヤー行くの?

73 :

80 :TR-774:2009/08/09(日) 23:07:28 ID:???
テクノと言うのはジャンルでもなく楽曲スタイルでもなく、作曲、楽曲における方法論なわけだから、
例えば、クラフトワークの初期を聴いても楽器は違えど、その方法論は最新作と何ら代わりがないわけ。
これこそがクラフトワークがテクノの元祖と言われるゆえんであり、チャラチャラとシンセを弄って
ハイ、テクノでございなんて言う厚顔無恥のデトロイトや、そもそも誰かの説教がどうだなんて
音楽における方法論からすると、全くの場違いな話だし、胡散臭くて何の説得力もないわけ。

74 :
>>73
おまえ、ネタスレでマジ釣りされてるぜw

75 :
>>74
ぷぷぷ
明和電機なども、その方法論からテクノなんだろ?w

76 :
おまえらクスリやってんだろ?
自首しないってんなら
俺が動くことになるが…?

77 :
・一つ、テクノはエレクト・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発する音
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

78 :
おまいらwすぐげらりすぎw
ったのがまずかったンジャと すぐげバる人!
ってすぐらりりすぎw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :
テイノちんと捉えていれば、
初めてワークノじゃンセズムックスを、
例明電法論からテクノることを
すぐにできる。
フワークの様な、テノバンミックンク、
レラウックムーブメントの中で活動したバンドの中で、
唯一、既存の方法論から抜け出し方法論、すなわちテラフークだと言える。

80 :

103 :TR-774:2009/08/12(水) 00:43:27 ID:???
ヒップホップはラップを入れることで遅くなっていって、
テクノはインストになって速くなったんだよ。
初期のテクノにはラップが入ったやつもあったけど、
早口になり過ぎてすたれたんだろ。
アメリカの黒人とヨーロッパの白人て分かれ方もあったのかもしれないけどね。
でクラフトワークはその両方の要素があるんだよ。
ジェームス・ブラウンに影響受けてるし、
テクノにしてはファンキーなんだ。
デトロイトのだれかもクラフトワークは黒人だと思ってたって言ってた。

81 :
【最新版】
麺麭茶をくんくんしてみたい女性有名人総合ランキング
01位 堵愚慧螺子
02位 西内まりや
03位 北乃きい
04位 内田恭子
05位 安田美沙子
06位 大政絢
07位 桜庭ななみ
08位 戸田恵梨香
09位 杜玖椀晶子
10位 砧麺麭斐螺子

82 :

220 名前:TR-774 mailto:ppp [2008/05/31(土) 09:38:40 ID:???]
>>208
同意。
クラフトワークも安田美沙子の小便音も、
テクノクリエイターのロッドをエレクトさせ
トラック製作へと鼓舞するという意味において、
非常に近い。
近すぎて判別する意味すらない。
従って、テクノとも非常に近い。
つまりテクノ板に安田美沙子のスレが無いのはおかしい。
断じて、おかしい。
221 名前:TR-774 mailto:sage [2008/06/01(日) 02:11:11 ID:???]
コピペ気違いの哲学板荒らしはクラフトワークオタだった。
他のスレ荒らしてるから、ここで引き取ってくれ。
222 名前:TR-774 mailto:sage [2008/06/01(日) 02:56:10 ID:???]
>>221
それラルフだよ
223 名前:TR-774 mailto:sags [2008/06/01(日) 10:00:17 ID:???]
>>221
ちがうよ。インスコログラマーだよ。

83 :

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、↑さっさと書き直して世界を説得しろ
◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖
YMO
ごまかそうとしてもダメだよ!!
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄


84 :
スゴウラクトューゴィッチマランドラスラ・ドロッチームラー・ラッチョリーナッチョリラワラッRンスペルマータ・テラスチョラッチョンピン・チッチョラリンクリンコラスッテラャンワンピャララー
この女史こそがテクノの元祖だ。異論は認めない。

85 :
つまんね

86 :
スゴウラクトューゴィッチマランドラスラ・ドロッチームラー・ラッチョリーナッチョリラワラッRンスペルマータ・テラスチョラッチョンピン・チッチョラリンクリンコラスッテラャンワンピャララー
この女史こそがテクノの元祖だ。異論は認めない。
つまるとかつまらないとかいう問題ではない。
事実を事実として受け止めずに、なんとする。

87 :
ググっても何も出なかった

88 :
>>86
かわいそう

89 :
「シマウマ・コンビ」
「ラルク」
「比ヤング」
「夫馬」
「オランウータンビーツ」
「テラキモんだ」
「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」
「テクノの元祖」
「インスコログラマー」
「ル・ンマンマン」
「意思のオブクソップティ」
「ラッチョリーナ枢機卿」
「変隊教祖堀井」
「フワークの様な、テノバンミックンク」
「ウンタン」
「 ダラダラハゼ〜ってプーチャカピー 」
「スゴウラクトューゴィッチマランドラスラ・ドロッチームラー・ラッチョリーナッチョリラワラッRンスペルマータ・テラスチョラッチョンピン・チッチョラリンクリンコラスッテラャンワンピャララー」
こういう内輪でしか通用しないジャーゴンを使う奴、痛い。

90 :
東京エレクトロブーム(笑)

91 :
45 :TR-774:2009/07/07(火) 22:55:11 ID:???
まあテクノとかハウスとかCDRとか海賊が主流だと思うんで

92 :
東京エレクトロブーム

93 :
ここは自分のテクノの知識をひけらかすところですか?

94 :
>93
どのレス指してる?
特に詳しそうな人いないけど…

95 :
18 :TR-774:2007/02/18(日) 14:41:41 ID:a7wLo8a3
自称テクノ好きの人間が卓球、ケンイシイ、アンダーワールドを全く知らなかったという罠
19 :TR-774:2007/02/18(日) 14:44:37 ID:???
知ってる=偉い
知らない=偉くない
ていう基準も日本独特のものだしな

96 :
“世直し人”とかいう人には是非こいつ>>77をなんとかしてほしい。
こいつがtechno板の“悪の枢軸”
こいつの“ピャ”とか“スナイコマンマン”とか“若貴はヤオ”とか
もううんざりだ。頼むぞ。世直し人。

97 :
責任力(笑)

98 :
>>96
ポエ世界とか意味わからんしな

99 :
このサウンドはロックやテクノといったジャンルの枠を完全に超越している。
これがロックの未来系なら、僕はもう待ちきれない!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GABBA/NUSTYLE/HARDSTYLE/JUMPSTYLE 総合スレ 5 (680)
CARL CRAIG (511)
「音狂蕎麦職人」OKIHIDEマンセースレ (859)
関係ないAAにアーティスト名をつけるスレ@テクノ板 (477)
磯部涼 (531)
ロキノン厨が好きそうなテクノ(笑) (259)
--log9.info------------------
【スバル】 プレオRS専用 Part4 【PLEO】 (929)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 17【軽】 (396)
【スズキ】 エブリイ 20台目 【EVERY】 (372)
【HONDA】ホンダ・ライフ 27台目【LIFE】 (229)
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1 (553)
■JA11,71専用スレ■Part7 (604)
【HONDA】ついに出たS660【FR OPEN】 (237)
【スズキ】 CT・CV型ワゴンR Part12 【本スレ】 (942)
AT厨vsMT厨 ( ´∀`) (274)
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】 (643)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (389)
【可愛い】ミゼットIIを飼おう ミゼっ8【相棒】 (597)
【スズキ】ラパン総合スレPart9【Lapin】 (212)
【雑談】カーオーディオ!【隔離部屋】 (453)
【スズキ】 セルボ SR専用隔離スレ3 【Cervo】 (552)
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】6 (948)
--log55.com------------------
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと31◆
【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【丁未】★34
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 27【寅】
☆☆果てしない連想ゲーム 129☆★
50代以上でも阪神タイガースファン その16
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 11人目 だ
50代で引き篭もりしてる者たちのスレ Part.5
50代以上のアニメ好きいるかい?Part48