1read 100read
2012年6月時計・小物472: ワインディングマシーンについて教えて (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
THE キチガイ (281)
【IWCイイ!】GSTクロノvol.6【デザインの鬼神】 (523)
【時計板的】 彼女に身につけていて欲しい時計は? (915)
【雲上予備軍】ジラール・ペルゴー【ガラクタ】 (968)
【ルクルト】IWC MARK12 XII 3本目【精巧繊細】 (728)
シチズン・エクシードを語りませう - Part 2 (813)

ワインディングマシーンについて教えて


1 :07/02/18 〜 最終レス :12/05/22
自動巻き腕時計を所有していて、止まってしまわないように
ワインディングマシーンを購入しようと思います。
ヤフオクで野落札を考えており、
どのような物を選べば失敗せずに、良い物が購入できますか?
教えて下さい。

2 :
>>1
ORBITA社製を買え

3 :
機械の寿命を不必要に縮める
どっちみち、はめる前には時刻合わせ必須
∴ワインディングマッシーンは、産廃。

4 :
ゴミ

5 :
鼻糞

6 :
あまり使わない時計をワインダーに付けるのはお勧めできない
オイルの劣化が進むOHが早まる
普段使う時計をセットするにはいいが安ものを買うと帯磁する
それなら手巻きで巻き上げた方が良い

7 :
>>1さんは広告に釣られ易いタイプかな
ケータイもソフトバンクとか…

8 :
早速のRes感謝します。
ワインディングマシーンの存在自体がよくない物なのでしょうか?
そんな気さえしてきました(笑)
現在、2本の自動巻きを使い分けしていまして
日付表示が狂うのがイヤで動か続けようと思い購入を考えました。
2万くらいのものなら大丈夫かな?

9 :
>>8
2万だと深夜に音がうるさくて寝れないよ
それより手巻きが安全

10 :
ワインディングマシーンは使わないに一票。
自動巻き時計だから2日間位は保てますし、毎日夜位に少し手巻き
してやると無問題ですよ。

11 :
>>8
安いとモーターの寿命が約2年くらいしか持たない

12 :
どのワインダーでもモーターの寿命が時計のOHより短いのが現実

13 :
機械時計なのだから、管理はアナログ対応で良いと思いますよ。
一日置きに手巻きしてあげるとか。。

14 :
振るカレンダー付の時計を持っているなら、買うのも悪くないと思う。
特に早送りのついていない非常識なムーブメントもたまにあるし・・・。

15 :
ここまでの集計
ワインディングマシーンについて
不要:27票
必要:0票

16 :
1さんの時計が知りたい〜 どんなの?

17 :
>15
なんだよ27票って、適当じゃねーかw

18 :

ここまでの集計
萌え萌えあややについて
ネ申!!:27票
イム:0票
さすがあやや!!

19 :
>18
なんだよ27票って、適当じゃねーかw

20 :
ワインディングマシーンのスレ2つもあるやろ!
しょーもないスレ立てんなや!糞が!
罰としてヤフオクのワインディングマシーン全部に入札→落札しろや!
ボケ!カス!

21 :
ここまでの集計
あか、みちと、シシマイについて
不要 27票
邪魔 22票
ネ申  0票

22 :
マシン使ってるが、セットした時計が短期間で2つも逝った・・・
一応1本用で1万近くする奴なんだが。

23 :
ほんとに止めた方が良いよ。OH早まるし、良い事なかったよ。

24 :
了解しました、購入を取りやめます。
で、時計ケースに心移り。
ヨドバシで売っているカーボン地の重厚な時計ケース、
安く売っている店がありましたら教えてください。

25 :
値段も内容もピンキリだから、楽天で検索で検討してみたら良いと思います。
ケースなんて言値レベルと思った方が賢明です。
高い=良い とは限りません。

26 :
>>8
ワインディングマシーンを使用しても日付はずれる。
理由
機械式腕時計の日付が31日まであるため。
1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月は31日だが、2月は28日(閏年は29日)だし他の月は30日だがら1ヵ月か2ヵ月に1度は日付の調整が必要。
日付の調整のついでに時間の調整もするようになる。

27 :
そろそろ削除依頼出しとけよ
もう解決したんだし。

28 :
それは濱口が決める。

29 :
>>28
濱口が決めるわけではない。
もう決まっている。
30 :
あぼーん

31 :
補足
パチロレ(ETAもの)はワインディングマシン動かしても巻きあがらない

32 :
ココは素人ばかり。。。
ワインディングマシーンは意味あるよ。
時計は動く為に作られているから停まっていると劣化します。
動いてて消耗するものがあるのは、当たり前。
それでも停まっているよか動いてるほうがいい。だから、あんな機械がある。
それと、ワインダーの良い、悪いは値段では無い。
アルカフは悪くはないが値段でブランディングしている事は否めない。
値段と品質、デザインの両立できてるのは
第一にやはりREVOLVER
次点で、エスプリマ、まき太郎が並ぶ。
他のはおもちゃ。オービタなんかおもちゃの代表。
金持ちで無い限り、
REVOLVER、エスプリマ、まき太郎から好きなの選ぶのが正解

33 :
>>32=ワインディングマシーン製造業者
売れなくなったら収入がなくなる立場だから「ワインディングマシーンは必要」という書き込みをする。

34 :
>>32が言ってるやつよりは明らかにオービタの方がいい。
くそ業者乙www

35 :
32氏、今は注油の質が向上して大昔からいわれていた様な、動かし続ける必要性
はもうないのですよ。もう時代が変ったんです

36 :
>>32
>金持ちで無い限り、
>REVOLVER、エスプリマ、まき太郎から好きなの選ぶのが正解
ってなに?金持ちはどうすんの

37 :
金持ちはアルカフにきまってんだろぉ!!!!

38 :
アルカフ正直無音だよ
夜中何の音もしない田舎に住んでるが、夜に回してても全然OK
存在自体忘れるくらい

39 :
磁気帯するから絶対使用するのはやめましょう!

40 :
ワインディングマシーンを使用しても日付はずれる。
理由
機械式腕時計の日付が31日まであるため。
1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月は31日だが、2月は28日(閏年は29日)だし他の月は30日だがら1ヵ月か2ヵ月に1度は日付の調整が必要。
日付の調整のついでに時間の調整もするようになる。
41 :
あぼーん

42 :
>>41
オレの大好きな有名人
まずは、濱口優
昇進まえの、次長課長
音楽の極め、犬井ヒロシ
日舞踊の雄、小梅太夫

43 :
>>41&>>42は真性ホモ。
理由
代すくな有名人として男ばかりを書き込んでいるから。
44 :
あぼーん

45 :
ワインディングマシーンに疑問がお有りの方々。
いいページ、発見!!
http://www.tokunaga.ne.jp/qanda.html
46 :
あぼーん
47 :
あぼーん
48 :
あぼーん
49 :
あぼーん

50 :
はよクズ
51 :
あぼーん
52 :
あぼーん
53 :
あぼーん
54 :
あぼーん
55 :
あぼーん
56 :
あぼーん
57 :
あぼーん
58 :
あぼーん

59 :
>>50
クズは死んでも治らない。

60 :
と、角松敏生が申してます。

61 :
機械式好きな人は、ワインディングマシーンはゼンマイ式でなくてもいいの?

62 :
1980円のワインディングマシーンを見つけたけどどうかな?

63 :
>>62
安いなら安いなりに早く壊れる。
64 :
あぼーん

65 :
>>64=同性愛者&
理由:他のスレに連続して同じ書き込みを何度もしたりしているから。
66 :
あぼーん
67 :
あぼーん
68 :
あぼーん
69 :
あぼーん

70 :
このスレは同性愛者&になりました。
71 :
あぼーん

72 :
1,980円のやつを使っていて、
日差がほぼ0になったので喜んでいたのですが、
ワインディングマシン使うのはよくなかったのですか.....
73 :
あぼーん

74 :
はよクズ

75 :
オクで、千円位のワインディングマシーンを落札。
早速使ってみたんだけど、長年使ってると、ブレスが伸びてしまうんじゃ
ないかなって位、調整が効かない・・・
やっぱ、それなりに高価なマシーンはその辺の調整が効くのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

76 :
せな成らん事は無いけど、流行りやし、したらええって。次は脱磁気が流行るで・・・
素人向きのヤワで見た目のええやつ作っといて。
77 :
あぼーん

78 :
>75
ベルトを輪っかにした時にいれるビニールコーティングされた
スポンジみたいなモノは普通男性用、女性用ついてるよ。
79 :
あぼーん
80 :
あぼーん
81 :
あぼーん

82 :
チョン
うざっ
83 :
あぼーん
84 :
あぼーん

85 :
俺は仕事用時計にワインディングマシーン使ってるよ。
基本パターンは平日(仕事の日ね)は2日にいっぺん、夜セットする。
土日はセットしっぱなし。
手巻きもいいけど、せっかく自動巻き持ってるんで活用はありかと。

86 :
時のゆりかごを買った。レポートするね。
大きさはクツの箱を少しかさ高くした感じ。
サブ、アエロナ、EX1で使うんだけど、アエロナ皮ベルトはベルトを
結んだ状態では35mm以上の高さがあるので、注文時に1カ所をBOX仕様に改造
してもらった。
その結果、順調に巻き上げてる。
タイマーはきめ細かい設定ができるので、自分の好きな時間に設定出来る。
自分の場合はPM11:00からAM2:00とAM4:00〜AM7:00の6時間/1日
3つ収納できて基本料金 約\32,000なら安いかな。
方位磁石で帯磁実験をしたけど問題なしだった。
HPからの抜粋だけど、日本サーボ社製 SR1G交流シンクロモーター
だから、永久磁石を使ってないから磁場が存在しないと思う。
もう一個安いハミルトン用にはエスプリマを使ってる。
これは安くて木目でけっこう良いよ。

87 :
エスプリマには帯磁実験してないの

88 :
と、濱口が申してます。

89 :
エスプリマ、いいねえ。ケースとしても使えるようだし。
>>87氏も言ってるけど気になるのは帯磁がどうかって
部分だけかな。

90 :
エスプリマも帯磁は大丈夫だった。
エスプリマES-10301WDは軽井沢屋で買ったよ。
ライト無しのほう。

91 :
永久磁石使ってなくても、モータは回転するときに必ず磁場が発生するんですけど・・・
まあ、ワインダに使われるぐらいの低出力のモータだったらどんなんでも大丈夫だよ。
俺はキネティックも持っているので「ゆりかご」が気になるなぁ。

92 :
時の揺りかごのHPの「開発コンセプト」を見たら
直流と交流モーター写真が載ってるぜ。
http://www.zencraft.jp/ty-concept.php
ここの人と電話でやり取りしたけど、気さくな感じの人だった。
あまり褒めると関係者扱いされるけどね。
電話だけでは判断できないけど、この写真のナットは確かだと思う。
ここまでHPで写真を載せていて嘘だったら、今までに誰かが文句言ってると
思う。

93 :
ワインディングマシーンが欲しいんだけど、
神奈川だとどこが豊富にとりあつかってる?

94 :
>>90>>91
ありがとう。とても参考になります。

95 :
>93
豊富といっても評判的にいいのは巻き太郎とエスプリマ、ゆりかごくらいっしょ。

96 :
>>95
アルカフはどう?
あとそれらを扱ってるお店知りたいのですが!

97 :
ワインディングマシーンなんて必要ないっしょ。
おれはいつも、洗濯物と一緒に洗濯機にブチ込んで回しちゃうよ。
おれのデファイクラシックオープンのパワーリザーブメーターはいつも振り切れんばかりさ

98 :
ワオー(棒読み)

99 :
洗濯機とは…その手があったか!
おれはいつも帰宅後はチワワの首輪代わりにしてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★止まらない壊れない狂わない「THE G」PART7★ (880)
【ハニムーン】ランゲ&ゾーネpart?【年カレ】 (773)
【親衛隊】RED MOON レッドムーン part3【転売ウメェ】 (303)
☆ウォレットandウォレットチェーン☆ (363)
【機械式】現行懐中時計を話そうPart2【クォーツ】 (397)
【時計板的】 彼女に身につけていて欲しい時計は? (915)
--log9.info------------------
和歌山 熱血漢 田井素生 を熱く語ろう (546)
ラグビーボールつかってイイこと。。。 (357)
<点取り屋>中濱 寛造<大阪工大高> (224)
土居くん、引退してくれたまえ (633)
2007年度早稲田メンバーは2 (400)
【100周年】都島工業【公立NO.1】 (371)
【名将】明治大学・北島忠治監督について (337)
なぜ大阪工大高は優勝できないのか (252)
【打倒関東】   関学・同志社   【国立へ】 (216)
【延東の】延岡星雲高校ラグビー部【伝統を】 (282)
オリンピックにラグビーが正式種目へ (506)
兵庫県の中学ラグビーについて (343)
【明治】明慶戦の思い出を語るスレ【慶應】 (204)
大隈隆明 (204)
明治や同志社は人材、環境は良いのになぜ弱い? (463)
日本がオールブラックスに勝つ方法 (377)
--log55.com------------------
【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】
Google Drive Part2 【Googleドライブ】
Google Play Music 7
Google総合★22
Gmail by Google part 44
Google Photos 4
Google Drive 5 【グーグルドライブ】
Gmail by Google part 48