1read 100read
2012年6月時計・小物226: 【角松敏生】時計修理店格付けスレ・2【濱田】 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
   恥ずかしくないクォーツ    (570)
DQN時計NO1決定戦 (625)
舶来時計が物凄い勢いで値上げしている件 (806)
【嫉妬狂い】機械式時計ファンの掲示板36【種無】 (364)
中古の時計をアンティーウオッチマソで買うんですが…2本目 (812)
CASIO WAVE CEPTOR Part.2 (917)

【角松敏生】時計修理店格付けスレ・2【濱田】


1 :09/03/16 〜 最終レス :12/06/18
悪質な店から隠れた名店まで、格付けしましょう。
ルール
・新規は中の中から開始
・店舗ごとの格付けとは関係ない話は個別スレで
・基準は価格・技術・対応等
・明らかな業者様はスルー
・格付け議論提案する場合は提案するランク表を書き込む
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1224697130/l50

2 :
乙!

3 :
新軸ペスト
トリプルE

4 :
何故にパート2?

5 :
ロレなら揉んで〜る便座だな

6 :
スレタイ嫁!
修理屋だ。
漏れはクラウンマイスターズに一票。
下手に日ロレに出すよりグット。

7 :
三重県のS店もそこそこ。

8 :
御徒町だろ!

9 :
たしかにクラマイは折り紙付き。

10 :
佐々木さんはプロ中のプロ職人

11 :
しかもイケメン。

12 :
ごはんですよ


13 :
誰か基本テンプレよろ。

14 :
少し高いが御徒町に一票

15 :
クラマイとは正気か?設立当初は、何だっけあの人、
がいたから大丈夫だったろうが。

16 :
ただ問題なのは、何かが起きる頻度と、その時の対応なんだということだろうと
思いますよ。
人間なんだから、完璧なはずはないし、何かへまをすることは必ずあると思います。
言い訳もしたくなりますし、出来れば弁償なんかしたくないのは、殆どの人が同じでしょう。
でも分別のある大人はそれをしなければならないこともあるのです

17 :
最低なのがあいあいあショップ。これだけはガチガチのガチ。

18 :
856 :Cal.7743:2009/02/28(土) 22:47:42
▲up ▼down  ☆固定確実下下下  
【特上】 精計堂、 ダイワ時計店
【上】さとう時計店(福山)、
【中】タムタイム、精工堂(山形)、マサズ(吉祥寺)、クラウンマイスターズ
【下】あいあいショップ
【特下】時計工房大樹、醒凛舎
【ワル】ウオッチ職人、澤田時計店
【超悪党】☆イソザキ時計宝石店

19 :
↑クラマイはもっと上

20 :
いや、高過ぎw

21 :
今日、SEIKOの風防(強化プラ)の交換の値段を近くの時計屋に聞いたんだが、
予備があったら6000円、なかったら12000円って言ってたんだけど、妥当?

22 :
予備というのがよく分からないんだけど、在庫のことかな?
セイコーの純正部品(純正といってもアンティークのオリジナルではなくて
代替品)と部品屋さんが作っているものとでは値段が倍ぐらい違うので、6000円
は交換工賃込みなら妥当だと思う。予備がないという意味が、在庫がないので、型
を出してきて作るのなら妥当な額、金型から作る(まあないと思うが)んだったら
メーカー大赤字だな。純正でなければ、3000円ぐらいでやってくれるところもあるが、

23 :
>>22
自分でやったら1000円以内で済むけどそんなもんか・・・
まあ、電池交換も1000円だし、ブレス交換も高いし、できるものは自分で、
できないものはプロにってのは、どの分野も同じだな。

24 :
自分でやるには道具がいる。好きで幾つもやるなら揃えてもいいけど、
そうでなければ却って高くつくよ、道具は一般需要がないから、安くない。

25 :
>>24
俺の時計ははめ込み式だから、ダイソーでオープナー買ったな。
ブレス交換の器具もダイソー。
その後嵌まってからも、ヤフオクで整備セットは1000円で買えたし。

26 :
そんなに安いの?
機能はどうなのかな?
こじ開けは俺もダイソーのを持ってるけど、やっぱり明工舎なんかのほうが
使いやすいが・・・。

27 :
簡単な作業やメンテなんてタダか実費のみでやるべき。
時計屋と修理屋は自分等の立場を履き違えてる。
ユーザー本意に出来ない業者は不況で潰れろ。

28 :
>>26
部品だってヤフオクでジャンクの部品取りである程度賄えるし。
まあ、俺がSEIKO中心だからだろうけど。
ムーブメントの乗せ換えなんて楽だし安いから、Ωとかでもできるんじゃね?

29 :
パチ時計から時計に興味をもった俺は、修理屋に行けないので、
修理が必然的に上手くなりましたww

30 :
パチ専門の修理屋ないかな。
かなり儲かると思うよ。

31 :
犯罪組織の手助けをしたいなら

32 :
一新時計破産ざまーみさらせ
生き残れるのはユーザー本意の業者だけだ。
オバホごときで高額料金取る業者は心を入れ替えろ。
さもなくはアボンwww

33 :
刑事破産申請法が適用されたな。

34 :
破産ワロスw

35 :
御徒町の大樹はいいぞ、
みんな使ってみそ。

36 :
>>7
自演乙!

37 :
なんで整形堂が評価が高いのか分からん
あんな荒いOHしているところが・・・

38 :
何で荒いとかわかるんだ?

39 :
一目瞭然

40 :
>>37
具体的に、教えて。

41 :
ムーブメントにピンセット傷、ねじ山の傷・・・・

42 :
>>37
同意。
値段が安いのはわかる。
が、腕は本当に値段なりだと思う。
高い時計は出せないし、
安い時計でも難しい修理は頼めない。
中級品以下でとりあえず定期的なオバホを頼む店だな。

43 :
>>37
>>42
じゃあ、おすすめはどこ?

44 :
タムタイムから戻ってきた。
こちらから送って、戻ってくるまで2ヵ月半。
腕は知らん。

45 :
針が曲がっちゃって長針と秒針がぶつかって動かないんだけど、針の曲がりを直してもらう位だったら時計屋持ち込みでやってくれるかな?

46 :
>>45
その手の修理は、馬鹿みたいな金取るところと、電池交換レベルのところがあるな

47 :
>>46
マジか
何店舗か見積り出してもらうわ、ありがとう

48 :
>>35
大樹は最悪だったな。
受付のオヤジがたばこ吸ってる時点で頭いかれてる。
どうやるかもわかってないくせにコマ詰め代で3000円とか言われたし。
五十君商店は1000円で承ってくれよ。対応も親切だったし。

49 :
店としたら>>27見たいな奴を見るとクレーマー予備軍の勘違い野郎を店に入れない為にも簡単な作業でも有料にした方が良いと思うわ

50 :
>>49
もうすでにサービス業界では断りたい客に対して
値段をべらぼうに高く言ったりする方法がとられているよ。
レストランなどで店の雰囲気に合わない客が来たら「満席です」と言って断るのと同じ。
店のほうから「お断りします」なんて直接的に言えないから、
修理だったら「○○万円かかります」とか「1年かかります」と言えば
客は大体「そんなにかかるの!?もういいわ!!」って自分から断ってくれるからね。
27は遠まわしに断られても気づかないタイプw

51 :
ボッタ店の定員w
間もなく自分の店が潰れるのに気づかないタイプw

52 :
断られてるのに気づかないで言われるがままにお金払っちゃうタイプw

53 :
高い金なんて払わねーよ
客は神様だ馬鹿

54 :
お客様は神様
これを実践しない商売人は必ず没落

55 :
まあ、ノーマル時計の電池交換・ブレス調節1000円はぼっただとおもうわ・・・

56 :
だなっ。

57 :
>>55
おいおいwww
これだから、ニートの癖に2chで頭でっかちになったヤツは恥ずかしいんだよな。
>>電池交換・ブレス調節1000円はぼっただとおもうわ
人に仕事させといて1000円くらい安いもんだろ。
自分の時給と比べるなよ。
イヤなら自分でやれ。

58 :
電池交換なめんなよ。
1500円でも安いくらいだ。

59 :
たしかに裏ぶたあけて電池入れ替えて裏ぶた閉めて終わりな店もあるけどな
乾電池を入れ替えるのと同じ感覚でいる店側・客側に問題あり

60 :
>>37
>>41
初オーバーホール物を預けて、返却後中身を見たり傷を確認したりしてんのか?
何かウソくさいなぁ。

61 :
>>57
ニートが時計するかよw
考えてからもの言え。

62 :
>>61
何この正論。なんか、業者くせえなこのスレ。

63 :
ボッタが当たり前と勘違いしてるアフォ業者が混じってるから。

64 :
シーマスターの電池交換、旅先の田舎町のおじいさんとこでやってもらって500円でいいよ、と言われた。
防水検査などありゃしないがw

65 :
>>61
だって、おまえニートだろ。

66 :
>>65
貧乏時計屋さん^^
まだ、学生ですよw
67 :
あぼーん

68 :
>>60
だよね・・・
今度頼んでみようかな
でもロレとかそんな傷物にして帰ってきたら泣くぞ・・・

69 :
>>68
でも、電池交換1000円が高いとかいってる自称学生のレス見てると
情報自体が信用できなくなっちゃう。
やっぱりいい店は自分で探すしかないのかな?
ロレだったら、多少高くても日ロレに出したほうが無難そうだね。
ごはんさんとか試しに頼んでみたいけど、どうでもいい時計なんてもってないし。
悩むところだ。

70 :
>>69
自称学生じゃないけど、あんたのレスは精一杯自称学生を叩こうとしてるレスにしか見えないぞw
まあ、業者の自演が多いのは確か。業者乙って言われたくなかたっら日ロレだけ書いとけばいいのにwww

71 :
別に自称学生を叩きたいわけではないんだけどwww
実際ETAのIWCマーク]Xとか持ってんだけど、どこにOH出すか悩んでてこのスレ見たんだよね。
リシュモンに出すほどの機械でもないし。
かといって、全く知らない店をHPだけで判断するのも無理だし。
エルプリは正規で買ったからLVMHにOH出してる。
さすがに街の時計屋には出す気しないわ。
どちらにしても、このスレがあまり役に立たんのは良くわかったwww
もう来ないね。バイバイ。

72 :
>>71
勝利宣言がwww
まあ、ロレなら日ロレに出すのが一番だよ。
部品面でも、技術面でもね。
1000件に1件ぐらいはいい店あるかもしれんが、大抵はぼっただから。
町の時計の修理屋は消えていく商売だよ

73 :
>>71
おまえまだケツが青いだろwww

74 :
キズや腐食ってOHで完全に無くなります?

75 :
>>74
研磨可能か、部品交換かお金をどこまで出せるかによる。

76 :
IWCのクロノやUTCって実際何処にOH出すのが良いのかな?

77 :
>>75
サンクス
その職人の腕・技量ってよりはお金の問題なんですね

78 :
>>76
やっぱりリシュモンがいいんじゃないか?最低限のレベルは保証されてるし。
いい時計屋もいるかもしれないが、WEBだけでは判断できない。
OH代金けちって公開しないように。

79 :
【特上】 精計堂、 ダイワ時計店
【上】さとう時計店(福山)、
【中】タムタイム、精工堂(山形)、マサズ(吉祥寺)、クラウンマイスターズ
【下】あいあいショップ
【特下】時計工房大樹、醒凛舎
【ワル】ウオッチ職人、澤田時計店
【超悪党】☆イソザキ時計宝石店
これの改定頼む
エテルナをOHにだいしたいんだけど、どこに出せばいいのかがわからなくて

80 :
クラウンマイスターズはやめとき

81 :
>>77
時計業界は、腕=料金じゃないから、必ずしもそうとは言えない。
ただ、同じ時計屋なら、金をいくら出せるかで修理具合が変わるってこと。
って、当たり前のことなのに・・・

82 :
OHは三万円です
丁寧なOHは五万円です

83 :
>>21
風防原価数百円。技術センター職人工賃150円〜300円。
風防新規で職人払い2000円。

84 :
>>57
電池交換だけなら数十秒の話。
現に、修理控除とかだと、工場出しで150円〜300円。

85 :
>>74
腐食が水濡れだったらケース交換がよろしいかと。
キズはOHではなく、ブレス仕上げ、ケース仕上げ扱いだと思われ。

86 :
リシュモンのOHはIWCだったら別に高くないが。
ケースとブレスの仕上げもついてるし。
俺だったらマークXVは素直にリシュモンに出すな。

87 :
OHにだして日差+○秒なら良い?
5秒くらい?

88 :
【ワル】と知らずに職人にOH出しちゃったよ。
結果をききたいかな?

89 :
どうでもいいよ馬鹿

90 :
御囲地町のクワナ時計サービスが最強です。
直接来店したほうが良いかも。
ビルの3階の開放廊下の一番奥なんで
場所はわかりずらいです。

91 :
>>90
そこでキッチリ修理するんならねw
テニオエネー
と持ったら、どっかに持って行くことはないの?w
どっか → クワナ → 客
っていうことが、もしあるんなら、
「どっか」を探して、
どっか → 客
が一番消費者にとって良いことだからね。
クワナさんは、完全自己完結だと思うけど^^
ですよね!?
最強なんだから。

92 :
メーカーによっても違うだろうね。外に出す場合もあるだろう。あるいは、
文字盤とか、部分的に外注する場合もあるよね。
俺のコンステは桑名さんでダイレクトだよ。掛け時計も最初SEIKOに出すとか
言ってたけど、結局桑名さんがやったみたいで、内部がだいぶ磨耗してたとか
話聞いた。
そんなにダイレクトが良いんなら、江東区の古典時計協会の時計士の集会
見に行って、直接色々伺ったら?すげー職人や時計界の大御所いっぱい
いるよ。もちろん、その中の一人が桑名さんだけどw

93 :
あ、くれぐれも失礼の無いようになw

94 :
「職人」はやっぱりダメだったよ。
送付前のやりとりは、とても丁寧。レスポンスも良し。
そこで安心して時計を送付したら、受取ったメールもすぐに来た。
そのメールには後の予定も丁寧に書かれていた。
が、
受取ったメールに書かれていた見積確定メールの期日になっても
見積確定メールは来ず。
数日過ぎてから催促メールを送ると、これまた丁寧な詫びのメール有り。
「部品交換が必要。部品2つについてはスイス発注した。なので未だ見積確定せず。
○月○日前後に見積確定する」とのことなので、それまで待つ。
内心、この時点で疑問符が付く。発注した時点で部品価格はわかるだろ。見積確定できるだろ。
そこで試しに2chを覗いたら、
 【ワル】ウオッチ職人
_| ̄|○

95 :
(続き)
このスレに書かれている評判通り、やはり今度もメールは来ない。
「前後」となっていたから、念のため余裕をみて一週間後くらいに催促しようと
待っているうちに、なんだかんだで当方が忙しくなり半月過ぎてしまった時点で
キャンセルのメールを送信。
キャンセルに対してメールではなく、仕事中にいきなり携帯に職人から電話あり
ぶっきらぼうに「時計はすぐに送り返す」とのこと。
戻ってこない心配もあったが、すぐに戻ってきたよ。
『修理キャンセルの場合、分解点検手数料として¥2,500(返送料別)』は請求されず、
返送料も職人持ちだったけど、こちらからの最初の発送料と2ヶ月の時間は無駄にしたよ。
購入してから初OHの時計だったから裏豚あけられて変なことされたんじゃないかと心配(後日談あり)。

96 :
(後日談)
ごはんですよさんに依頼。
職人でのいきさつも説明。
初OHの時計だったから裏豚あけられて変なことされたんじゃないかと心配
ということも伝える。
ごはんですよさんに確認してもらったところ、
 裏蓋あけられた形跡無し!  ( ゚д゚)ポカーン
 破損している部品も無し。部品交換全く必要無し! Σ(゚Д゚;)
職人って、いったい。。。。 ( `д´) ケッ!
ごはんですよさんは、届いてから正味1週間でOH完了。
結果は、実測で+5秒/日。
安価迅速丁寧で満足ね。

97 :
初めてのOHなのに仕事が丁寧だとわかるものなのかねぇ・・・

98 :
>97
この個体については初OHという意味ね。

99 :
広島県よりいくつか
さとうさん
山下時計←東京に進出
テクニカルセンター
中国ウォッチサービスセンター←元々セイコーの修理部門
俺が知ってるのはこれぐらいかなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
時計を現金で、買う奴って本当にいるのか? (339)
修理orOHに出したら変になって戻ってきた経験 (675)
■■■学歴と時計を書きつづるスレ■パート2■■■ (433)
SEIKO SPIRIT セイコースピリット 総合スレ (252)
【ガガミラノ】GAGA MILANO 2 (407)
【Bloody Mary】ブラッディマリー7【KONRON】 (656)
--log9.info------------------
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 11 (416)
車検について真面目に語るスレ 4 (446)
【みんカラ】Blue Seven part2【逃走?】 (543)
【最高の】スポーツセダン【国産】part5 (837)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart12 (977)
【不躾棒】三本和彦【三角窓】 (784)
【習志野】首都圏の負け組ナンバーと言えば【野田】 (812)
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part33】 (404)
男のAT限定免許はクソハゲウジムシ part5 (592)
【出音か】上級カーオーディオ!67dB【薀蓄か】 (569)
DAD ギャルソン DQN御用達 part3 (473)
【オービスは】オービススレ17【オカルト計測器】 (422)
栃木県スレ 25 (255)
芸能・有名人の車 その14 (596)
くるまパーティー (774)
続ミニバン徹底討論スレ27 (299)
--log55.com------------------
東京芸術大学デザイン科part3
美大生だけど普通に就職したい
【オタクと】新・大阪芸術大学【キャラ造抜きで】
どうしても大阪芸大にいきたい・・・
【浜美】横浜美術学院【ハマビ】
代々木ゼミナール造形・大阪・横浜_第5章
【愛国芸術】御茶の水美術学院【第一楽章】
ムサ美視デってどう?