1read 100read
2012年6月時計・小物47: AQUANAUTIC(アクアノウティック)について語るスレ (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■貧乏人なんて本当にいるのか?■ (487)
Sinnを語れ【計測機器】 33 (712)
人は大きい時計から小さい時計に戻れるか? (233)
修理orOHに出したら変になって戻ってきた経験 (675)
【IWC】マーク16、15を語るスレ6【貧乏ゴキブリ】 (306)
ニキータ束縛】チョイ不良オヤジの時計着こなし術3【裸写メGET (523)

AQUANAUTIC(アクアノウティック)について語るスレ


1 :10/06/30 〜 最終レス :12/06/17
2002年創業の新興ブランド【AQUANAUTIC】についてまったり語りましょう。
まだ時計好きの間でもなかなか知られていませんが、所有者の方もこれから購入を考えている方も、遠慮せずに語って下さい。

2 :
買う予定なし!

3 :
知らねーよ

4 :
キングクーダ・クロノって廃番になったの?
最近はサブコマンダーとかしか見ないけど・・・。

5 :
先代キングクーダクロノを予約したら5人待ちだといわれ
3ヶ月後に入荷した数が二本で結局買えなかった。
その後文字盤派手になったやつが出回ったが、いけてないんで買う気失せた。

6 :
>>5
確かに、デザイン的には先代のキングクーダ・クロノの方が圧倒的に良かったよね。
何故、あんな派手な方向に向かってしまったんだろう・・・。
ってか、5人待ちって、一応まだ先代のキングクーダ・クロノは手に入るんだ。
入荷待ちなんて、結構な人気だな。

7 :
こんなの欲しい奴、まだいたんだ…数年後には代理店が取り扱い終了だよ。間違いなく

8 :
こんだけクセあるどハデデザインでネームバリューもねえから貧乏人の購買対象にはならんわな。
余裕ある金持ちの遊び時計

9 :
>>8
確かに、このメーカーのコンセプトは『富裕層のセカンドウォッチ』だしね。
端から貧乏なマニアをターゲットにしている訳じゃないのか。
にしても、近年本当に派手なデザインになったな・・・。

10 :
会社で変わったやつがしてるよ
でかいよなぁ

11 :
このデカさと重量感がツボだわ。

12 :
キングクーダを持っています。
5年使用して最後にOHした時から1年・・・
5日で-1秒という素晴らしい精度です。
流石ETA7750・・・元々の精度も良いですが、外見だけじゃなく調整も怠っていないようで。
個体差もあるだろうけど、他の方はどうなのかな?

13 :
鉄仮面ベゼルのキングクーダクロノはド派手でいいんじゃね?
時間わかりにくいらしいけどた

14 :
マスクすると時間はかなり見にくいよ。
特にスカルマスクとか、もはや時間を見る気ないだろww

15 :
デカ厚にスカルかww
何十万かけて買っても数年後には時代遅れのお笑い時計
そりゃ貧乏人はロレックス買うよな

16 :
貧乏人こそいつまでも使えるデザインの時計を選ぶんだろうね。
ロレなんて頑張れば誰でも買えるけど、ここの時計を1本君で持とうとする奴なんてそうそう居ないだろうね。

17 :
>>7
定番しかもったいなくて買えないおまいには無縁の時計www

18 :
>>2
>>7
こいつらは恐くて定番しか買えない貧乏人なのかww

19 :
キングクーダクロノ持ってるよ
ベゼルもいくつか買ったけど
交換するのメンドクサイので換えたことなし。

20 :
一本君でこの時計買うヤシは神

21 :
>>21
今日、新宿のとある並行輸入店に行ったんだけど
アクアノウティックの回りがかなり速いらしい。
これから夏だし、新宿には派手好きなお金持ちが集まるからなんだろうね。
でも、やはり廃番となった初代キングクーダ・クロノの方が店員さんもオススメしてた。

22 :
初代より赤い秒針の
ベゼルがPVD加工した二代目がエエで。

23 :
>>22
キングクーダ・クロノの2代目?
キングサブコマンダー??

24 :
キングクーダを使用しています♪
周りからの評価がかなり高くて、お気に入りの一つです。

25 :
正規店じゃ、もうキングクーダ・クロノは売ってないの??

26 :
新サブコマンダー購入あげ

27 :
なぜかダイヤモンドマスクが付いている
今月からビンボウ生活開始(^^;)

28 :
ダイヤモンドマスクで1日使用
時間ぜんぜん読めない。
でもそれが良い気にさせてくれる。

29 :
サブコマ購入おめ♪
そのマスク着ける時点で時間を読む気は無いでしょ?笑

30 :
>>29
どうもです。
よく分かりましたねww
ダイヤとブラックオニキスのコンビが意外と良かったので今回はスカルはパスして通常格子タイプにしました。
ちなみにマスクで針は読めなくても文字盤は白文字のタイプで視認性抜群です。
時間は分かりませんが・・・
あと、秒針(?)が黒のスクリューでこれまた何秒たったか分からない。
こちらはマスクなしでも分からないww
いい買い物をしました。

31 :
ブラックオキニスとはまた個性的なww
スカルマスクしている人、過去に一度だけ出くわしたけど
本当時間読みづらそうだったな〜
サブコマンダーって秒針のスクリューのひとつに目印ついていないんですか?
自分のキング・クーダは目印が付いているので、一応分かりますが・・・。

32 :
>>31
どうもです。
オニキスは格子の枠にちょっとだけ付いているだけです。
ただダイヤとのコンビネーションで両方が引き立っているように感じられます。
あと秒針ですが本当に黒一色の6枚羽のスクリューで違いがまったくありません。
ちょっと前のモデルでは色違いもあったようですが
正直なところ分かっていて購入しているので問題なしです。

33 :
サブコマンダー買うぞーと行ったら、店員からは新モデルのキング・クーダを進められました。
そこで実物を見せてもらったところ、12時方向のエンブレムがシルバーの○の中に▲でした。
オフィシャルとかに掲載されている旧モデルではシルバーの△でマスクを着けるとちょうどいい具合に浮かび上がっていました。
マスクとのコンビネーションで個人的には悪くなったかと思いました。
ちなみにキングサブクロノダイブも見せてもらいましたが今のモデルは正直よくないですね。
クロノグラフはORISのプロダイバークロノがあるのでパスしました。
ということで、当初の予定通りサブコマンダーに決めて、マスクどうしよーと話をしているうちになぜかダイヤ付きマスクが手の内に(^^;)

34 :
>>33
今のモデルはかなり派手目な路線に行ってしまったと言うか
蛍光色が強いと言うか、マスクを着けずとも目立つ感じになっていますからね。
今のエンブレムはデザインが若干変わったんですね。
指摘されて気づきました。
マスクは着けた事ないから、機会があれば買ってみようかな♪
自分はタキメーターが好きなので、ずっとタキメーターを使っていますが。
にしても、ETA7750はやはり凄いですね。
ここ数カ月は日差+-1秒で安定していますし、COSCでは無いのにずっとCOSC規格の範囲内の精度を保っています。
アクアノウティックは自分が初めて手にした機械式で
当初、腰のベルトにくくりつけてバスケをやったり
普通に腕に着けて野球やったりと今では考えられな扱い方をしていましたが
今でも問題無くガンガン使えます♪
周りからのデザイン的な評判もかなり良いですし、かなりお気に入りです。
新作では、これなんかは良いと思いました。
派手さは割と控えめで、文字盤からカレンダーディスクがお洒落な見え方をするのがいいですね。
http://www.europassion.co.jp/aquanautic/collection/kcrp2202hb.html

35 :
>>34
キングクーダの12時位置のエンブレムの件ですがネットで色々見ていたら、
新旧(ラグの角の有無で判断)それぞれにシルバー△と、シルバー○に黒▲がありました。
もしかしたら色の組み合わせで両方あるのかも。
間違いだったら申し訳ありません。

36 :
サブダイバー購入後5日目、一旦普通のベゼルにしてみました。
確かに時間は読めるようになりますが、なんか味気ない。
やっぱりダイヤマスクに戻しました。
アクアに機能を求めちゃいけませんね。

37 :
やっぱりスカルマスクもだんだん欲しくなってきた。

38 :
一旦マスクにはまり込むと普通のベゼルが物足りなくなるのか。
ってか、>>36-37さん、ガッツリはまり込んでるww

39 :
>>38
どうもです
おもいっきりはまりましたねw
ただ、予算が取れないので次は冬ボーナスごろかと。

40 :
>>39
この重みとイカつさがたまりませんからね♪
自分は時計をいくつか所有していますが、一番「格好良い」と評判の時計です。
マスクもダイヤが入ればうん十万しますからね・・・
購入予定のマスクはいくらくらいするんですか?
スカルはダイヤ付きしか無いですよね?
40〜50万しそう・・・。

41 :
>>40
どうも
確かに重量感、存在感はなかなかのものだと思います。
特にダイヤマスクをつけた時はw
マスクの値段に関しては
今回買った格子のダイヤマスクの定価が\252,500
次の目標のダイヤスカルマスクは定価で\315,000
と比較的お値打ちです。
一応、こちらのマスクはダイヤモンド装飾はマスク部分のみでベゼル部分は通常モデルと同一なタイプです。
他にも一面ダイヤのモデルなどもあるようですが・・・・
一応オフィシャルサイトに値段が載っています。

42 :
偽物ブランドコピー
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇各種のブランドの財布、最低の価格の2500円
◇ブランドのかばん、最低価格の4500円
◇ブランドの腕時計、最低の価格の7000円
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております.
● 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します."98jp.com"を入力します,
当店URL.まで(へ)捜索することができます.人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
HP: http://www.98jp.com

43 :
>>41
お値打ちと言ってもスピマス1個分のお値段・・・。
まぁ、全面ダイヤのよりはお値打ちですが、やはり凄いハりようですね。笑
オニキスでも結構な値段するんですね。
自分のタキメーターベゼルは8000円ww
オフィシャル見ましたけど、スカルマスク載ってます?
格子マスクなら見かけましたが
自分が探せなかっただけかな・・・??

44 :
>>43
http://www.europassion.co.jp/aquanautic/
から入って、「MEN」⇒「King Cuda」で進むと下のほうに載ってる。
アクセサリーの所ではないです。

45 :
他の時計と同じ用に使ってたらシルバーブレスのバックルが傷だらけになってたーーーーー





見なかったことにしておこう

46 :
>>44
あぁ、ここにあったんですね!
わざわざありがとうございます♪
にしても高額・・・笑
>>45
ポリッシュ仕上げですからね〜。
その内気にならなくなりますよ、きっと。
ブレスはオールSSですか?
SSとラバーとのコンビブレスですか?
自分のは初代なので、ラバー部分がボコボコしていないコンビブレスです。

47 :
>>46
どうも
早いもので購入後、1週間経過です。
ちなみにブレスはSSとポリウレタンのコンビのやつです。
使って何ぼということで気にするのはやめました。

48 :
一週間使用してきましたが、この時計ほど時間の正確さがどうでも良く思える時計はありません。
他のものは日差どれだけとか気になりますが、これは細かいこといいやって気になります。
マスク着けてると時間は読めないし、秒針は完全にスクリューでしかないし。
それでもダイヤマスクは結局毎日つけたままでした。

49 :
>>47
購入したその日に>>26を書き込んだんですね。
このトピも立ててから1カ月です♪
まぁ、ユーザーはやはり少ない様でww
いい時計なんですけどね〜。
使ってなんぼですよ♪
自分のキングクーダはそれはもう小傷だらけで、イイ味出ています。
微細な傷が多数ありますが、大きな傷さえなければ気になりません。
ムーブメントも頑丈だし、ポン乗せじゃなくてちゃんとそれなりに加工して調整もされていますし
ガンガン使えて本当に重宝しています。
>>47さんは他の時計はお持ちでしょうか??
アクアを所持している人が他にどんな時計を所持しているのか非常に気になります。

50 :
>>49
どうも
基本的にはカシオのユーザーです。
ただ、ここしばらく残業が多くてまとまった額が入ってくるので、
ストレス解消も含めて衝動買いに走っています。
現在持っている腕時計は、基本的に廉価版を中心にこんな感じです。
クオーツ式は
・CASIO G-SHOCK デジタル数本、アナログ1本。長年の愛用品。汚れ作業のときの必需品
      (現場作業に入るときとか、休日の畑仕事とかね)外装がかなりぼろぼろに・・・
・CASIO EDIFICE。皮バンドモデルが欲しかったので購入。これもケースサイズ大きめ。
      汗っかきなので、今の時期は使えない。
・CASIO プロトレック マナスル。衝動買いの1品。マナスルなのでケースのでかさの割りに薄くて軽い。
      0749/1000
・CASIO オシアナス マンタ。これも衝動買いの1品。薄くて、軽い。
      電波時計でのデザインでは一番いいのでは。
・DIESEL DZ-7111,DZ-7112。ブレスタイプのデジタルで色違い(黒と金)。時計の機能としては日付、時間の表示しかない。
      しかも時間表示等はボタン押さないと表示しない曲者仕様。時計というよりは極太の金属ブレスという感じ。
機械式は
・セイコー セイコー5。父親が買ったやつ。ケース、ブレスがペラペラ。OHなしで10年以上経つが普通に動く。でも思い出の品です。
・シチズン インディペンデント。機械式が欲しくなって、取りあえず買ったやつ。
       買った当初はデカイと思っていたが、最近買った2本が半端なく・・・
・ORIS プロダイバークロノグラフ。サブコマンダーよりさらにケースサイズがデカイ(ケース径51mm、厚さ19.5mm、重さ230g)
     並べて置くと、サブコマンダーは普通サイズにみえるw
・アクア サブコマンダー。これ。最高。

51 :
なんか見直してみるとCASIOの回し者状態w
ついでにある程度高額機種は全て今年購入・・・
気にするのやめた。
今月、残業120時間超、今日も休日出勤(涙)

52 :
かえってきました。
1週間ちょっと使ってきました。
日差は秒針があれなのでよく分からないのですが、
最初に時間を合わせてから分針がずれていないようなので
ムーブメントも結構性能いいのかも。
(セイコーとシチズンの安物オートマチックはどんどんずれる)

53 :
CASIOのヘビーユーザーですねww
オシアナスマンタ羨ましいです。
ってか、残業ヤバッ・・・
ちゃんと残業手当でるところで良かったですね〜
ORISのプロダイバーとはまた特殊なデカアツですね。
サブコマンダーが普通サイズに見えるとは・・・
ちなみに、昨日は海に行きました。
アクアノウティックを使うか迷いましたが、万が一の時が恐いし
何より運動する時はリューズ周りが手のこうに当たっていたいので思い留まりました。笑

54 :
>>53
どうも
海ですか、今年はいけそうに無い・・・
正直なところ、当初アクアを買う予定は無かったのですが。
【購入までの流れ】
ORISプロダイバークロノ欲しい。でも平行物は修理時に面倒くさいので正規品にするか。

名古屋近辺の正規代理店なし。

直営店のユーロパッション名古屋に突撃。
プロダイバークロノ発見。偶然、7月中はダイバーズフェアで2割引き。
店員と話して、アクアもいいですよとのことで見せてもらう。
すごいなーと思いつつ、このときは目標を絞っていたのでORISを予定通り購入。

アクアすごかったなー、いいなー、今月中だと安いしなー(IYHモード突入)

購入決意し、健康診断で休暇をとった日、受信終了後に再突入(この時点では通常マスクの予定)

ダイヤマスクのサブコマンダー購入(IYHモードレベルアップ)

55 :
せっかくのダイバーズだからいつかは使いたいんですけど、今度防水検査をして改めて使用してみようかな・・・。
まさに一目惚れだったんですね♪
実は、自分も一目惚れでした。
但し、僕の場合は購入したのでは無く、叔父のキングクーダに一目惚れをしたところから始まりました。
【時計にハマった経緯】
正月、叔父の家に遊びに行く。

たまたま置いてあったアクアノウティックの時計があまりに格好良くて「格好良い!」と漏らす。

お酒が入っていた叔父は、購入1カ月のその時計を大学入学祝いを込めて快くプレゼント。

その後、時計に興味無かった自分が機械式の世界にどっぷりつかる。
と言った感じでした。
僕の場合、アクアノウティックは自分を機械式時計の世界に引きずり込むきっかけとなった素晴らしい時計です。
一生大切にしていきたいですね♪

56 :
>>55
どうも
叔父さん、漢や

57 :
質問させて下さい。田舎に住んでいるため正規店が無く行く時間もありません。すぐ欲しくてたまらないのでネットで買おうと思っています。
時間ができたらマスクを買いに都内でも行こうかと思うのですが、マスクの品揃えはどうなのですか?
ネットを見る限り、生産終了の物が多くあり日本では品薄になってしまっているのかどうなのかが気になります。

58 :
>>57
最初からマスク付き買ったほうがいいのでは。マスク付きは通常ベゼルも付いている。
安いのは並行輸入物なので保障を気にするなら止めたほうがいい。
修理は購入店独自保障のみとなる。
正規のルートに修理に出すと通常の保障期間(アクアは1年)でも有料になるとのこと。
都内は分かりませんが、名古屋では直営店、正規代理店ともに正直なところ品揃えがいいとは・・・
自分は直営店で買った。5年保障付き。

59 :
>>57
並行店購入でも、メーカーの保証は受けられます。
自分は並行輸入で購入したのですが、OHはちゃんとユーロパッションでやってもらえました。
並行店や常連度にもよると思いますが、自分はユーロパッションでOHしたのに磨きまで含めて無料でした。
自分はその店の常連なので無料になったのですが、しっかりした店なら並行輸入でも構わないと思います。
都内ですと、新宿もしくは銀座にある『ゆきざき』と言う店がそこそこ豊富ですよ。
アフターも良いですし、店員さんの人柄も良いです。
ちなみに、正規店は新宿BEST(アクアの品揃えは悪いですが・・・)、専門店は八王子にあります。
ただ、マスクの品揃えまで豊富なところは都内でも見た事ありません。
八王子の専門店ならあるでしょうか・・・。
取り寄せも出来るでしょうから、マスクについても十分に検討した方が良いかと思います。

60 :
付属品完備
http://a.md/1At

61 :
>>59
並行ものでもやってくれるのですか。
でも常連になるほどは購入できない(^^;)
「ゆきざき」は結構良さそうですね。
ちなみに新品と未使用で値段の差が結構ありますがどう違うのでしょうね。

62 :
ベゼルの種類が増えすぎて
正規店でも在庫ないやつ結構あるね
自分も新型ベゼルいくつか注文したが
結局日本になく本国取り寄せだと
納期2〜3ヵ月だと言われたよ

63 :
ユーロパッションで買ったら10%のポイントがつくので、それ使ってベゼルやベルトを揃えたらいいんでは?
正規だからか最初のオーバーホール無料だったし、五年の保証つくし。

64 :
>>61
新品と未使用ですか・・・
どちらも使われていないけど、仕入れ後1年以内は新品、1年以上経ったら未使用
とか、そういう分け方をしているのかな?
正確な事は分からないから、一度聞いてみた方がいいと思うけど。
>>62
ベゼルで2〜3カ月待ちか〜。
そんなに種類あったっけ?
HPに載っていないものもあるのかな・・?
>>63
正規は最初のOH無料なんだ!?
クオークのロレ以外、なかなか珍しいサービスだね。
ってか、ポイントつくんだ。
ユーロパッションにポイントカードがあるの?

65 :
キングクーダクロノに、
ラバーコンビのベルトと鉄仮面マスクの組み合わせで、
スーツに合わせて使ってます。すげー時計とかよく言われますが
アクアノウティックを知ってる人はほとんどいませんね。

66 :
>>65
スーツにマスク付きアクアは良い意味で浮きそうですね。
まぁ、2002年創業の新興ブランドですし、時計をかじった程度じゃなかなか知る人はいないでしょう。
そこが良いところでもありますが。

67 :
アクアノウティックってキャッチャーマスクみたいなの造ってるとこ?

68 :
>>67
まぁ、そのマスクも造っているね。

69 :
結構人気あるらしい
ユーロパッションではダントツ売上

70 :
>>69
そうなんだ。
意外や意外。
この不況の中、よくアクアノウティックを選べるな。
まぁ、そんな俺の愛機もキングクーダ。

71 :
サブコマンダー購入後3週間、周りの反応はおおむね良好。
今のところ、通勤時などにかぶったことは皆無。
※ちなみに今月も会社にこき使われています。※
日曜以来、久しぶりに来たら結構な書き込みが・・・
>>64
ポイントカードは有りますが、セール中は付かないって言ってました。
自分は買ったばかりなのでOHがどうなるか分かりませんが5年保障は付いていました。
>>65
鉄仮面ということはノーマル格子タイプですか?
自分のはダイヤの格子マスクです。めっちゃいいですよ。
次はスカルマスクに・・・・・いきたいな。
ここはアクアユーザーがメインで殺伐としていないので気が安らぎます。

72 :
ちなみに今週は会社の休みなのに、ずーっと出勤(泣)明日も出勤
時間を気にしてたらやってられないのでダイヤマスクのサブコマンダー大活躍(^^;)

73 :
お久しぶりです。
そして、残業(?)お疲れ様です。
この調子でこき使われていたら、すぐにでもスカルマスクが手に入りそうですね。笑
アクアはまだ知名度が無くユーザー数が少ない分
人気税とも言えるアンチが居なくて平和ですね〜。
人気がある時計板ほど荒れますからね。
個人的に、アクアは変に人気出る事無く、消える事も無いところを生き続けて欲しいです。

74 :
>>73
どうもです
確かに、アクアは知る人ぞ知る逸品であり続けてほしいですね。

75 :
キングクーダクロノに白ラバーベルト着けてバカンスに行ってきます。

76 :
コンセプト通り、バカンスがとても似合う時計ですよね。
行ってらっしゃ〜い♪

77 :
金持ち喧嘩せず

78 :
アクアトピはこのまま平和であって欲しいですよ、まったく。
他の某スレでは殺伐とした、個人の価値観をぶつけ合う議論が絶えないですからね。
ところで、今日久しぶりにアクアのローテが来ました。
いやぁ〜、雨の日でも気兼ねなく使えるこの時計、やっぱり良いですね。
多少乱暴な動きをしても丈夫なETA7750♪
海岸でビーチラグビーをしても全く正常。
まぁ、見えないところでダメージがあるのかも知れませんが
ちょっとやそっとじゃ壊れないところは優秀ですね。

79 :
オーナーはみんなバカンスに行ってんだなww

80 :
いいなぁ〜、バカンス。
今年は卒業研究で忙しいから、旅行どころの騒ぎじゃないです。
熱海でいいから行きたかった。。。

81 :
この時計、デカ杉重杉でしんどい!
すぐに外してしまいたくなる。
見た目はサイコーなんだが。

82 :
>>81
それ、分かります。
僕もすぐに外してしまいます。

83 :
昨日ダイビング行ったけど
アクアノウティック出番なし

84 :
オーナーは長いバカンスに行ってますよ
暑い日本にいなくていいから最高だなぁ

85 :
ダイビングには
ダイビングコンピュータだろ
ダイバーウォッチ?

86 :
スレ伸びねー(=_=;)
飽きやすい時計に
飽きやすいオーナーか?

87 :
>>85
そんな当たり前の事を言われても困るな。
ダイバーズやクロノグラフ、もはや機械式って時点で趣味の世界なんだから。
>>86
まあ、ユーザー自体が少ないからしょうがないよ。
俺は4年間全然飽きてないよ。

88 :
四年前か。
大先輩ですよ。
私はまだ二年だから
まだ全然飽きないです。
新型ベゼルをユーロパッションに頼んだけど
音沙汰なし(^-^)

89 :
ダイヤマスクが欲しい〜

90 :
ダイヤ入りマスクの金額でロレックスが買える件について

91 :
へえ〜スレあるんだww

92 :
ラバーコンビベルトのラバーが
結構伸びちゃいましたね
買い直しせんといかんかな
ベルト単品だと結構安いしね

93 :
ベルト単品で3万円でしたっけ?
結構良心的な金額ですよね。
でも、ポリウレタンの部分が伸びる事があるんですね。
僕は4年使っていてもまだ大丈夫です。けど、僕のブレスは初期のものなのでもう売っていない・・・

94 :
新型買うべし
パックルかっこよくなってるし

95 :
>>94
調べてみましたが、何か変わっているんですか?
自分は、ポリウレタン部分がゴツゴツしていない方が好きで、初期の方が気に入っているっちゃ気に入っていますが。

96 :
この時計、雨に濡れると格好良いね。
ってか、デザインがイカつくて格好良いわ。

97 :
クロノ以外は糞ばかりだな

98 :
>>97
あ、クロノは認めるんだ。笑
まぁ、クロノも普通のETA7750だけど、ここの住人はそんな小さい事かけらも気にしない連中だから
他人になんと言われようがどうでもいいんだけどね〜。

99 :
クロノ以外は糞ばかりだな。
クロノでもデザイン大杉で糞も多いが。
三針のデザインの糞な事…
クロノも初期は糞だし
少しデザイン変えて見違えたよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
グリシン・フォルティス・チュチマなどなど (959)
【6694】帰ってきたオイスターデイト-2-【手巻き】 (527)
ベン ben 便wのスレ (261)
CASIO WAVE CEPTOR Part.2 (917)
【量産名機】オールドロンジン3個目【粒金メッキ】 (228)
【一見さん】時計購入相談【大歓迎】Part.67 (297)
--log9.info------------------
●レス禁止 吐き捨てスレ 26 (263)
☆浅田真央ちゃん応援スレ☆33.5A (220)
◇ 横浜の奥様 集合 ◇ PART57 (846)
【出たがり】サッカー選手の嫁【内助の功】 (971)
【美濃】岐阜県の奥様集合★12【飛騨】 (284)
パートについて【パート117】 (953)
【 昭和 】 昔の少女漫画を語る 【 レトロ 】34冊目 (311)
■■■今夜何にする?(゚д゚)ウマーPart133■■■ (488)
我こそは板最年長だと自認する奥様集合\(^o^)/ (557)
【チンピラの言いがかり】ネトウヨがロート製薬に恫喝 (444)
塩谷瞬くんを全力で応援するスレ (656)
18才以上のお子さんがいる奥様20 (912)
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】25 (269)
【のだめ千秋】既女が語る玉木宏 2 【大河義朝】 (568)
【絶縁したい】実親が嫌い33【した】 (775)
これが狂信的愛国者さゆりのご尊顔だ! (494)
--log55.com------------------
アベノミクス失敗 日銀が買いまくったETFの処理3
アホノミクス失敗の尻拭いする次の総理3
_アホノミクス工作員のsage人生貧乏経済論_
アホノミクス株買いで日銀が大企業の9割で大株主2
アベノミクス失敗 物価上昇は好況にならない2
アホノミクス工作員 とにかく物買うな、金使うな
アベノミクス失敗 IMF理事が見直しを要請
_アホノミクス工作員に障害者自立支援法_