1read 100read
2012年6月アニキャラ総合308: コードギアス強さ議論スレ (478) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アンチがほとんどいない美少女キャラ (309)
喰い逃げしそうなアニメキャラ(シェリル以外) (739)
遊戯王デュエルモンスターズ強さ議論スレ (819)
Another(アナザー)のSSを語るスレ Part4 (705)
【ゴスロリ男の娘!?】もやしもん【ガチ百合娘?!】 (335)
あの作品のキャラが聖杯戦争に参戦しました (250)

コードギアス強さ議論スレ


1 :11/04/18 〜 最終レス :12/06/15
神  若本
SSS 
SS  C.C.
S   ランスロット
AAA 紅蓮2式
AA  コーネリア 藤堂
A   親衛隊
BBB ナンバーズ
BB  ルルーシュ ブリタニア兵
B   黒の騎士団
C   歩兵
前スレ
コードギアス強さ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166810898/

2 :
SSS マリアンヌ

3 :


4 :
戦力が拮抗してる場合の指揮能力=知力
S+:シュナイゼル
S:ルルーシュ
S-:星刻
<<天才の壁>>
A:コーネリア
B:藤堂
<<操縦技術と戦闘指揮両立の壁>>
C:ギルフォード ダールトン
D+:神楽耶
<<切れ者の壁>>
D:グラストンナイツ
D-:香凛
<<指揮経験の壁>>
E:スザク カラレス アプソン
E-:扇
F:オデュッセウス

5 :
・パイロット操縦技術
SS:スザク(生きろギアス)
S+:
S:ビスマルク(ギアス使用)
<<<<<ラウンズ圧倒の壁>>>>>
S-:カレン(R2・22話後の未練吹っ切れ状態) ビスマルク
A+:スザク
A:カレン 藤堂 星刻 ノネット
A-:アーニャ ジノ ルキアーノ ドロテア モニカ マリアンヌ
<<<<<ナイトオブラウンズの壁>>>>>
B+:コーネリア ライ(PSP主人公) ジェレミア(改造後・忠義化)
B:ギルフォード
B-:ダールトン ジェレミア
C+:グラストンナイツ 四聖剣
<<<<<エースパイロットの壁>>>>>
C:ロロ C.C. ヴィレッタ キューエル 木下
C-:洪古 杉山
D+:ルル V.V.
D:セシル
D-:
E+:
E:
<<<<<一般兵の壁>>>>>
E:玉城
・機体ランク
SSS:聖天八極
SS+:
SS:アルビオン
SS-:
S+:
S:
<<<<<第9世代の壁>>>>>
S-:ギャラハッド トリスタン・ディバイダー
A+:神虎 
A:紅蓮可翔式 蜃気楼
A-:モルドレッド パーシヴァル トリスタン ランスロット(コンクエ) 斬月
<<<<<ラウンズ専用機レベルの壁>>>>>
B+:サザーランド・ジーク
B:ランスロット(エア) ガウェイン ジークフリート
B-:ランスロット 紅蓮弐式 暁直参
C+:紅蓮(R2初期の甲乙なんたら腕装備) ガレス ランスロット(風呂・ピンクのあれ) ランスロット・クラブ(PSPの青いやつ) 暁
C:ヴィンセント ウォード 月下(先行試作・PSPのあれ) 月下(藤堂)
C-:月下
<<<<<ランスロット=第7世代相当の壁>>>>>
D+:
D:
D-:グロースター(ギルフォードのMSV仕様) グロースター(ネリ様) グロースター(グラストンナイツ)
E+:グロースター 無頼改 サザーランド可翔式 雷光
E:サザーランド
E-:グラスゴー 無頼 ポートマンU
F+:ポートマン ナイトポリス
F:ガン・ルゥ ァーフンメル
F-:MR-1 バミデス

6 :
・ナイトメア・オブ・ナナリー パイロットランク
SSS:ナナリー
SS:
S:アリス・ザ・コードギアス、ロロ
S-:ゼロ
<<<<<ワイアード以外完封の壁>>>>>
A+:スザク
A:シャルル、ラウンズ(ザ・デッドライズ)
A-:マリアンヌ
<<<<<ナイトオブラウンズの壁>>>>>
B+:アリス(ザ・スピード)、ネモ、マオ
B:ダルク
<<<<<戦闘用ギアスユーザーの壁>>>>>
B-:ダールトン
C:サンチア、ルクレティア
特記事項などは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1297666505/
を変換サイトとかで見るべし
自分はパイロット・機体ランクを作った者だがパイロットランクで、
・マンセーされてるけど、能力が詳しく分からんマリアンヌ
・可翔式カレンにアーニャと二人がかりで劣勢、その後も目立った無双なしのジノ
を下げといた。ノネットはナリタ前スザク(A-とB+の間ぐらい)と、ギルフォード・四聖剣以上藤堂以下確定のライB+を圧倒してるのでそのまま

7 :
>>5
ロロの評価低くね?四聖剣の卜部倒したし。
ギアス能力は除くのかな。

8 :
オレよオレオレ、オレ最強!!

9 :
2話や14話みるとロロつえー、と思ったがインタビューか何かでロロのKNF運転技術は「並」ならしいな。まあカレンやスザクがいるから相対評価なだけで一般兵とかよりゃ余程強いと思うけど。
ギアス有りならジェレミア以外には勝てそうな気もする。

10 :
>>7 >>9
ギアス評価はなー…
ビスマルクなんかは発動直後に対決してるから分かりやすいんだが、ロロのは強力すぎて
蜃気楼操縦したときみたいに停止しまくり、機体スペックが互角だったら生きろスザクどころの話じゃない

11 :
近接戦だと勝てないわな。遠距離から狙われたらアウトだろうけど。
アレ、ザ・ワールドじゃないし。

12 :
ビスマルクとは一体なんだったのか?

13 :
藤堂強すぎじゃね?
KMF差があるとしても、ラウンズや星刻より上とは思えない
藤堂は知力も高いから優秀なのは間違いないが

14 :
>>1は意味わからんし、かなり過疎だからレスつくだけで嬉しい
>>13
A-以上は団子だったから、ちと適当に作ったんだよね…下がるとしてもA-ぐらい
最低でもナリタ前スザクと同じA-未満B+以上だね
カレンと戦った後に再出撃=体調優れない&指揮しながらの星刻に押されてたから、下げてもいいかも
総合力なら、指揮描写が全くないラウンズより確実に上
それとファンサービスかもしれんが、R2・6話でジノがオレンジを一定以上評価していたから、ランク上げようと思ったけどギルフォードより上は流石にないよなぁ

15 :
ネリ様は俺のもの

16 :
残念ながら我が騎士によっては卒業してる

17 :

SS:シャルル
S:ビスマルク
A:スザク、ジェレミア
B:ロロ

18 :
シャルルがコード移した状態か分からんけど、これって生身ランク?
ロロがBだからギアス能力なしかな。それならBに黒子とグリリバが入りそうだけど

19 :
ギアス無しならダールdがクソ強い気がする

20 :
S+:カレン スザク
S-:ビスマルク
A+:ジノ 星刻 藤堂 V.V. ルキアーノ
A-:ジェレミア アーニャ ルルーシュ(ガウェインor蜃気楼)
B+:C.C. ギルフォード スザク(一期)
B-:朝比奈 千葉 コーネリア カレン(一期) グラストンナイツ(ガレス)
C+:ダールトン 卜部 仙波
C-:グラストンナイツ(グロースター)
D+:ヴィレッタ キューエル 玉城 一般兵(二期)
D-:ルルーシュ(無頼)
E:一般兵(一期)
特殊:ロロ
パイロット+機体の評価のつもり 特に明記の無い限り最終搭乗機を想定
劇中描写で評価するのならこれが一番やりやすいだろ

21 :
ルルーシュ側が勝ったのはもはや奇跡だな

22 :
玉城はD-でいいと思うます

23 :
>>20
スザクのキックとか受け止めたりできたんだぜ?→ルルーシュ
それとアタマがある分玉城とかよりは強そう(上手い)だけど

24 :
狼狽していたマオに殴りかかって、あっさり避けられてますがな。

25 :
玉城は放映当時の強さ議論スレでは、ラウンズ以上と言われたこともあったな(ネタだが)
ラウンズが瞬殺されたアルビオンに一発入れてたから

26 :
カレンとスザクは逆な気がする
引き分けではあるが、直接対決の前にスザクは結構闘ってるし

27 :
マシーンポテンシャル
聖天八極式>アルビオン
デヴァイザー
スザク>カレン

28 :
改造機の後に造られた新型機、しかも改造した張本人が造っているのに性能劣るんかなぁ?って気もするがね。

29 :
兵器として安全、または安定して運用できる範囲で作ったのがアルビオン、八極はそんなの完全無視したと考えればおかしくはない

30 :
テンさんは強いんだろうけどアーニャ以上かね?
描写的な問題か…

31 :
テンさんは聖天八極式カレンに瞬殺されなかったという輝かしい?実績がある!

32 :
あれ出力60%じゃないですかー

33 :
デヴァイサーとしては明らかにスザクのほうがカレンより上だよな
連戦+性能劣るで引き分けの時点で

34 :
生きろ補正込みならそれは確か。そうじゃなくてもカレンがわずかに上なだけかな?
前にも言ったけど、生きろギアスは意識とか精神みたいな不確かな物で実力アップしてるだけだし

35 :
ま。致命的なまでの差はないんじゃね?聖天とアルビオンだって百戦やって百勝するってほどの差はないと思うが。

36 :
>>34
スザクがわずかに上だと思うけどな
最終対決以外で判断するのが無難かな

37 :
聖天とアルビオンの差をどれほどつけていいか分からなかったから、>>5ではカレンをビスマルクと同じにした
けど迷いが吹っ切れただけで、実際はグンと実力が伸びたわけでもないから、最終カレンはA+でいいかな

38 :
ギアス使ってないとはいえ、帝国最強のワンさんよりは下だと思う

39 :
>>5
藤堂はギルフォードと互角だろ。

40 :
>>39
そうだっけ?確かに>>5だとランク差ありすぎなように思えるが、それでも明確に差があったような気がする…
ただギルフォードをB+に上げると、ライと整合性がとれないんだよなぁ
それにコーネリア>ギルフォードも明言されてなかったっけ?

41 :
>>40
いや、ナリタ攻防戦の時(無頼改VSグロースター)と
ブラックリベリオンの時(黒月下VSグロースターMSV有り)に、
お互いに大ダメージを与えられていないから、
互角なんだろうなって勝手に思っただけ。
詳しい設定とかは知りません。

42 :
ライの強さがゲームやってないからわからない
ゲームではどんな活躍したの?

43 :
>>42
戦闘は選択肢だから(ここでスタントンファとか回避など)、最良の選択肢を選ぶなら…
・四聖剣&藤堂の5人抜き1発タイマン勝負的なので、四聖剣を1人ずつ倒せるが藤堂に負ける。確か向こう月下でこっちも既に月下先行試作
・グロースターのギルフォードを月下先行試作で圧倒
・相手グロースター(ラウンズ)、スザクとライはサザーランドの状態で、2vs1で互角に戦える。確かナリタ戦前のこと
・ルルーシュが自分からほしがるほどの文武両立。>>4のランクなら、C+とかB-に入りそう
ぶっちゃけBに落ちても問題ないキャラ

44 :
四聖剣か

45 :
埠頭のギルフォードvsライはコーネリア危機でライさん若干有利だったからな
実力じゃかなわないと本人も認めてるし

46 :
>>43
そこまで特別に強くはないんだね。ゲーム面白いみたいだしやってみようかな
ガンダムとかはゲームや外伝のキャラが異常に強いのが多いからなんか新鮮

47 :
>>43
そこまで特別に強くはないんだね。ゲーム面白いみたいだしやってみようかな
ガンダムとかはゲームや外伝のキャラが異常に強い設定なのが多いからなんか新鮮

48 :
>>46-47
主人公はかなり持ち上げられてるけど、実際見てみると贔屓目にみてB+程度よ
まあ1期だけだから、R2で雑魚扱いの四聖剣とかギルフォードがちゃんと強く見える
悪い評判は聞かんし、購入してもそんなに後悔はないと思う。強さを知りたいなら、日本解放戦線ルートがあるPSPかな

49 :
すごいぶっちゃけてライを説明すると吐血しないシンクー(ギアス持ち)
父はブリタニア皇族、母は日本の貴族というチート設定のイケメンさ

50 :
R2でちっとは成長してるだろうし、ライを下げるより
B+:コーネリア ギルフォード ライ(PSP主人公) ジェレミア(改造後・忠義化)
B:ジェレミア
B-:ダールトン 
C+:グラストンナイツ 四聖剣
ってするか、ダールトンの戦闘能力が分からんから、とりあえずオレンジを上にしてみた
S-:ビスマルク
A+:スザク カレン(最終)
A:カレン 藤堂 星刻 ノネット
A-:アーニャ ジノ ルキアーノ ドロテア モニカ マリアンヌ
A付近はこんなもんかな

51 :
ゲームは仕方ないよ、いろんな勢力に入って遊べますよーって以上、優秀でないとルルーシュはアテにしてこないし、スザクと肩を並べて戦うこともできないんだし。

52 :
第二次トウキョウ決戦の時、
紅蓮(聖天)にはスザク乗れないってロイド言ってたけど、
カレンはフツーに乗ってたよね。
つーことは、カレン>スザク。

53 :
ノネットってのもゲームキャラ?アニメ公式見てきたけどアニメ本編じゃ出番なかったよね

54 :
フツーに出てたけどな。 >ノネット

55 :
出番ってのは動いて喋る意味でだろ。

56 :
4の代役でもよかっただろうに
なんでノネットは他のラウンズより上なの?

57 :
確かに
ってか瞬殺の4と12は無理矢理いれなくてもいいな

58 :
>>56
B+とA-の間くらいにいるナリタ前スザクとB+のライ、二人のサザーランド相手にグロースター1機で圧勝できるため。選択肢によって多少変わるけど
>>57
そだなー。ありえんだろうけど、アキトに期待するか

59 :
>>57
4と12もラウンズなんだしそれなりには強いんじゃないか。天さんくらいには互角だと妄想してた
4って褐色の人だっけ?あの人ビスマルクにも匹敵する腕前って設定あるからラウンズでも結構上位なんじゃね

60 :
テンさんw

61 :
>>14
>カレンと戦った後に再出撃=体調優れない&指揮しながらの星刻に押されてたから
押されてねーだろ
互角だったじゃん
星刻過大評価しすぎ

62 :
>>59
俺もできれば入れたいとは思うけど瞬殺描写と活かせてない設定だけじゃな
4のドロテアさんは第2の褐色キャラとして期待してたのに全く出番なかったなあ
集合シーンにもいた記憶ないし

63 :
age

64 :
ライは設定的にギアス持ってる星刻だから星刻と同じ所で良いんじゃね

65 :
そうするとノネットと辻褄が合わんし、ギルフォードとそんなに差があるとは思えない。ましてやスザク以上でもないし

66 :
ノネットが過大評価でギルフォードが過小評価ってだけじゃね

67 :
ジェレミアvs星刻ならどちらが強い?

68 :
星刻じゃね。紅蓮可飛式と同等かそれ以上の機体操れるんだから
その機体は殺人マシーンなわけだし

69 :
いまいちジェレミアの強さがわからん。いろいろ印象は強いけど戦果あげたかと言われると微妙だと思う
というかサザランジークがどの程度のスペックかがわからない。最終的にはモルドレッドに割とあっさり落とされるし

70 :
ジェレミアは改造される前でもラウンズ級の技量は有ったらしい

71 :
紅蓮聖天にギアス補正スザクを乗せたら最強か

72 :
>>34>>36
わざわざスザクとカレンお互いに「ギアス使ってるのに」「スペックはこっちの方が上なのに」と
口で言わせたのは、素の技量が互角である事の裏付けだと思う
あと、機体の操縦はカレンの方が才能あるけど
機体とか生身とか関係なく戦闘センス自体はスザクの方が上なんだろうな
カレンは機体の性質を活かす優等生な戦い方をするけど
スザクは機体の性質にこだわらず、好きにやっている感じ
ランスロットは特徴的な武装が無い分パイロットのセンスが出てくる

73 :
>>52
ロイドが言ったのは「スザクくらいの腕がないと乗れない」だぞ
つまりスザクは普通に乗れる
実際に乗ったカレンもスザク並み以上の力量があるってこと

74 :
カレン「マシーンポテンシャルはこっちの方が上なのに、決めきれないっ」
スザクのデヴァイザーとしての実力がカレンより上だから

75 :
決めきれないはスザクのセリフじゃなかったっけ?
セリフが上から目線だし星刻やジノ、藤堂らと交戦したうえの相討ちだからスザクの方が上な気がする
個人的にはビスマルク(ギアス)>生きろスザク>>ビスマルク≧スザク≧カレン

76 :
必死にage続けたのが実ってよかった
>>70
それのソース、多分6話のジノだろ。スザクに注意されてマジかよって反応されてるとこ
それじゃあソースにならないんじゃないか。まあラウンズが注目するほど腕は良かったんだろうが
>>75
ギャラハッドとアルビオンの差次第かなあ。ランクでは結構ビスマルクに差つけたけど、確かに機体スペック差を考慮すべきかもしれん

77 :
うろ覚えだがジェレミアが凄腕は一期の頃から言われてた
インタビューだかDVDとかの特典かは忘れたが

78 :
トンファでランス止めるくらいだからな
>>70の情報がたしかなら、>>5のランクのマリアンヌの右かコーネリアの左くらいでもいいような気がする

79 :
ノネット高くね?
ライの選択肢しだいだとノネットにぎりぎりで勝てるよね?

80 :
そもそも2vs1だぜ、あれ。しかも相方スザク。落ちてもA-
それと>>5のランクは、左から順に強いとかそういうことはないので

81 :
age

82 :
ルルーシュもロロもシャルルもマリアンヌもギアスが無かったら改造前のジェレミアより弱い

83 :
マリアンヌは分からんぞ。ラウンズクラスを匂わせてたし

84 :
ルルーシュとロロはギアスが無かったら普通の中学生だしジェレミアは改造前でも軍人

85 :
ああ、いつもの>>1…つまりキチガイの奴か

86 :
そういやカレンはビスマルクに勝てるんだろうか?
スザクはギアスの呪いでなんとか勝ったけど、カレンは負けるんじゃないの?

87 :
というか、アニメとゲームごっちゃにしてたらランク付けなんて出来ないぞ
ゲームなんて漫画原作とかの作品でいうアニメのオリキャラみたいなもんだろ

88 :
LOST COLORSをやっとらん上に強さ議論スレをよく知らん奴か
アニメが大雑把な以上、描写が文章で表されてるゲームも資料になる。第一ロスカラが原作

89 :
途中投稿ェ…
第一ロスカラが原作なぞってることもしらないのかよ
カレンは議論中。色々意見出たのに、ランク貼ってくれる人がおらん
最初に作ったランクは俺一人で考えたもんだから、そろそろ修正するべき

90 :
>>77
オーディオコメンタリーとインタだな
インタのほうは皇族でもない癖に総督代理なんかやっても
文句でないぐらいだから推して知るべしみたいなぼやけた回答だったが。
コメンタリーのは役職の話で、本来ならそれなりなんだからふんぞり返って
指示だけしてりゃ良いのにわざわざKMFで現場に出てくる、変わってるっていうヤツ。

91 :
いや、なぞってるのは知ってるが、原作はアニメだろ。
つーか、>>4-5のランクも微妙だし

92 :
ゲームは一応原作基準でチェックは入ってるんだよな
コーネリアはこれはしないって程度のダメ出しはあるし
電撃のインタで答えてたと思う>どのぐらい原作基準か
ノネットとか参考にはなるのかなと思う
(ただ一部のキャラは主人公(=ライ)にデレさせる為に
どうしても否応なくピンチにさせたりってな話もあるが。)

93 :
ランク作るなら
・操縦技術(ギアスや、その呪いはありなのかどうか)
・知略(戦術レベルか戦略レベルでのランクなのかどうか)
・生身の強さ
・機体のみの強さ
・機体+デヴァイサーの強さ
でそれぞれ分けたり、定義を決めないと

94 :
知略と生身の強さは議論できるほど描写ないし、対象キャラも少ないから無視でいいと思う
基本的には操作技術だけでいいんじゃない?

95 :
まぁ、ギアスキャラはツン成分多いのもいるから
デレさせるにはピンチ救われるとか
決定打がないとキツイだろうなってのは分かる。

96 :
こんなもんじゃね 
 
S+:ビスマルク(ギアス使用)
S:スザク(生きろギアス) ビスマルク
S-:カレン スザク 星刻 
A:藤堂 アーニャ ジノ ルキアーノ ジェレミア改
B+:コーネリア ギルフォード
B:ジェレミア
B-:ダールトン
C+:グラストンナイツ 四聖剣

97 :
>>86
アルビオン朱雀が勝てたんだから聖天カレンも勝つだろ

98 :
>>96
それなら上のほうにあるヤツのがまだマシに思える

99 :
呪い朱雀に勝ってるんだからカレン=朱雀>ビスマルクだよな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バトルスピリッツ 少年激覇ダン キャラ総合Turn1 (711)
遊戯王ノーマルカップリング総合スレ4 (518)
アニキャラ3大ビッチはハルヒ,三千院ナギ,水銀燈 (287)
【地球へ…】キャラ総合スレ【みんな友達】 (225)
もしも同じ声優のキャラがみんな同じクラスだったら (252)
「どや顔」が一番似合うキャラは? (200)
--log9.info------------------
【アツコ】代ゼミ熊本校part30【ホモカップル】 (650)
奈良県の塾・予備校 (266)
【メディアセ◯クス】諸岡浩太郎13【最新の脳科学】 (419)
【雲Tよりも】SEG Part2【キムコーが良い】 (489)
湘南ゼミナールか北進ゼミナールに通っている人 (590)
【悪夢の夏が】河合塾豊橋校スレ【再来だよ!9】 (493)
駿台 あざみ野校 (625)
松本大学予備校 H22.10.15〜 (400)
【目指せ!】鹿児島高等予備校Part4【志望校合格!】 (760)
【現存で最古】熊本壺渓塾学園2【九州の名門塾】 (558)
【一冊を】武田塾御茶ノ水9号館【完璧に】 (540)
【添削は】 Z会の通信教育 31 【玉石混交】 (578)
【家庭教師】スタンダード家庭教師【評判悪い】 (462)
個別教育のゴールフリー【成基コミュニティ】 (219)
【肉もってこい】§10. 為近和彦【定規もってく】 (507)
【自習室】代ゼミ本部校part93【女子専用席】 (277)
--log55.com------------------
孤男が今聴いている音楽part55
【国内】伊東の港のそばに韓国系企業がメガソーラー 「海に土砂が流れ込む」「反対の声」にも計画は進み…
孤男の趣味・休日の過ごし方 108
孤独な男達のクリスマススレ第6夜
自分が死ぬということは、人類全員が死ぬということでもある
【1977年】昭和52年度生まれの孤独な男性【1978年】
この世の未来
哲学的に考えれば、事故だろうと災害だろうと早く死んだ者の勝ち