1read 100read
2012年6月バス釣り686: 【男なら】コルクが好きになれない奴集合【EVA】 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吉羽園4 (479)
[愛知] 入鹿池 [犬山] (237)
結局、東播は釣れへんの? (278)
【破壊価格】バスワンすれ7【驚き性能】 (868)
ダイワリール総合スレッドpart95 (854)
【破壊価格】バスワンすれ7【驚き性能】 (868)

【男なら】コルクが好きになれない奴集合【EVA】


1 :11/04/22 〜 最終レス :11/12/14
俺はコルクのカサカサした持ち具合がどうも好きになれないんだが
理由はどうであれコルクが好きになれない者同士でちょっと愚痴ろうや。

2 :
>>1さん
残念ながら貴方は少数派の中でも限られた人物です
よってここに表彰します

3 :
まーた馬鹿が糞スレ立てたわ
削除依頼出しとけ

4 :
漢ならコルクだよ。
EVAは潰れるから使い物にならない。

5 :
>>3
ならageんなカス

6 :
イーブイエーなの?
エウ゛ァなの?

7 :
晒し上げ

8 :
良さそうなロッドがあってもコルクじゃないって事で諦めるのが漢だろ
例外はトップだけ
トップにはウッドグリップ
アブにウッドグリップの組み合わせは何回見てもたまらない
ハコスカにワタナベのアルミ履かせるみたいなもんだ

9 :
根っからのコルク好きの俺は、釣具屋でコルクの竿を握った兄貴を見ると無条件で興奮しちまう。理由なんかねえ。コルクグリップ、それだけで十分だ。

10 :
>>8禿同
次回からテンプレに入れよう

11 :
次回も何もこんなスレ必要ないだろw
1000まで3年はかかるだろうな
まぁsageオンリーでやってくれw

12 :
「コルク!!コルク!!コルク!!うおおおコルクすげえっ!!」俺は獣の咆哮を上げてこのコルクを握り、踏みつけ、全身にこすりつけ、噛み付き、
そして最後に全性欲をぶちまけるのだ。

13 :
オマイの場合コルクでは無くコックなwww

14 :
俺もコルク嫌いだわ
ウッドグリップは好きだけどコルクはダメだな
EVAのがまだマシだと思う
ただ、ワインのコルクは好きなんだよね
安めのワインのコルクは嫌いだけどw

15 :
俺もコルク駄目だわ
使ってると黒くなるじゃん
あれやだ、すげーやだ

16 :
テカリよりマシ。

17 :
EVAはつぶれるからやだ

18 :
確かにテカリよりはマシだな

19 :
ある朝僕のが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた
いわれてみればなるほど納得
僕はが僕についてると思ってたよ
実は僕がについてたんだね
全然協力的じゃない香具師だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな
僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
の話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はの、オマケなんだから
ある朝僕のが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた
きょうから僕は、
に連れて行ってもらうんだな
どこへでも、が指すほうへ
が行きたいほうへ

20 :
EVAテカって来たら雨の日滑るから、コルクのが好きだわ。

21 :
テカったEVA→ヘタリ、傷み
黒く汚れたコルク→味
手形の付いたグリップを肴に酒を飲むようになったら一人前

22 :
両方使うしな…。

23 :
EVAかっこわるくね?
やっぱコルクっしょ

24 :
俺が釣り始めたぐらいのときはデストロイヤー・コンバットスティック全盛期
サイドワインダーやシマノもレサトでEVA導入でどちらかというと
コルクよりもEVAのほうがハイエンドに採用されてて好きだった
今もこのイメージがなくならない。コルクはどうも安っぽく見えてしまう
それにコルクはぶつけて欠けたりするからな。あれはウザイ

25 :
グッド

26 :
綺麗なコルク>>EVA>>汚いコルク
綺麗なってのは使って黒ずんでるとかじゃなくて穴とかパテの補修跡とかが少ないってこと

27 :
コルクでもEVAでも別にどっちでも良いんだけど最近やたら増えた両方併用してる竿
あれ最高にダサいんだけど何であんなことしちゃうワケ?どっちかにしろよ

28 :
>>24
それ完全に間違えてるじゃんw
質のいいコルクが高いからEVAを採用してたのが実情
シマノもハイエンドのシャウラはコルクでプライスダウンのレサトがEVA

29 :
グリップは手に合うよう削るからコルク派だな。

30 :
ダイワのブログでコルクは自分好みに削れるのがメリットとか言ってしかもその上にテープ巻いてるんだから
最高級のコルクは空気が孕んで感度が抜群だとか何とか言ってたどこかの大先生が恥ずかしいじゃないか

31 :
コルクは使い込むと凄みが出てくる

32 :
コルク竿は中古では何か買いづらい

33 :
EVAの方が汗やら何やらが染み込んでそうで嫌だな
割れちゃったりしたコルクはペーパーかけてジャストエースとやら塗りたくれば綺麗になんのかね

34 :
コルキッシュ(笑)
グリップなんてコルクかEVAしかほぼないのにコルク使用を押すこのネーミングセンスには頭が下がる

35 :
スポンジなんか使えるか
コルキュこそ至高

36 :
ウッドグリップが至高
コルクだのEVAだの騒いで恥ずかしいよ君達
私から見ればどちらもお子様向けでしかないんだけど

37 :
>>36
ウッドグリップのロッドなんて限られとる
持ち込んで綺麗にカスタムしてくれるようなところがあるならいいかも…
て言うか、うpしなさいよ

38 :
見た目はEVAが好きだけど
雨の日滑るし、なんかしっくり来ない
もっと簡単にグリップだけ新品に交換できる用にならんのかね

39 :
>>38
コルク派だが交換出来るのはいいな
それか見た目もシブくて劣化も少ない更なる新素材はないものか

40 :
バスのスピニングならコルクかな?でもベイトならEVAのが使い易い。
海なら断然EVAだな。
匂いとか汚れが気になるなら洗えばいい話し。

41 :
自演にしか見えないのは気のせい?

42 :
>>38
滑らないのはエバだろ

43 :
雨の日のコルクは最悪だ

44 :
コルクのピストルグリップどっか売ってない?

45 :
>>36
ハードウッドなんか「クマの木彫り」と同格、ダサ過ぎw

46 :
>>38
アホw

47 :
コルク好きは同時にストレートグリップ好きな希ガス
EVA好きはストレートでもセパレートでもどちらもおkな感じ

48 :
コルクの新品ビニールのままが最強

49 :
ビニール取らないと濡れるつるつるに滑りませんかね〜。

50 :
夏はスポンジ使ってるとなんか暑苦しい

51 :
>>47
コルクセパってやり過ぎると貧相な感じになっちゃうからね。

52 :
>>50
夏はコルクにラケット用テープ巻くのが最強。
雄臭くて暑苦しくてビンビンだぜ。
「はっ!はぁぁぁあんっ!ラ、ライギョは?ライギョは、つ、釣れたの??」

53 :
あぁ大漁だ

54 :
EVAっていったら青とか黄色のキッズ用の竿のイメージ

55 :
>>27
あるあるww
あれ何なんだろうな
奇をてらってる感が凄い
個人的にはコルク+集積コルクはなかなかカッコいいと思う
ローディーラーみたいなやつ

56 :
リールのハンドルノブもEVAにしてるん?

57 :
>>56
うわーあれ絶対ダメだわww
ソルトでたまにあるよね

58 :
バスでもあるよ。アブさんやフルーガーさんは最近積極導入中

59 :
ハンドルがコルクでも嫌だけどね

60 :
そういや夢屋の花梨のノブはカッコ良かった

61 :
夢屋花梨は見た目は良いんだが表面仕上げがやり過ぎるなんで滑る。

62 :
EVAは手が黒くなる上になかなか落ちないからイヤです。

63 :
それは安物使ってるお前が悪い

64 :
黒以外のEVAって流行らないよね

65 :
青は安物竿の定番ですお

66 :
下野って今も黄色のEVAのスピニング使ってたりする?

67 :
スポンジなんか使えるか

68 :
>>66
あれは収縮チューブな

69 :
俺はコルクの方が好き!
それなりに汚くなってくると愛着が沸いてくる。
ハードルアーもフックサークルが出来てはじめて自分のものになった
きがする。
物凄く拘ってわけじゃないからEVEも使ってるよ!

70 :
あのーフォアグリップってエヴァの事でおk?

71 :
>>70
ハングルでおk

72 :
>>72
You're so mean.

73 :
もうここグリップスレにしようぜ

74 :
>>70
それはポリグリップの間違いだろ

75 :
ハイパロンってもう死語?(汗)
エヴァの利点は安くて発泡率を変えて硬さ自在に
変えられるのがエヴァの強みだよ。
メーカーでAAAコルクを使用とか謳ってるけど明確な
基準はないからキメが細かくボロボロ抜け落ちない
のが上質なコルクなんだと思う。
そして普通のコルクとエヴァなら値段差はあんまない

76 :
AAAコルクってググっても竿のグリップ関連しか出てこないけど
これって釣り業界で作られた基準なのか?

77 :
コルクの弱点は、製品にバラつきがでることじゃね?
いくら高い物でも、コルクの柄までは選べないのも事実だよね?

78 :
エバってメーカーによって
へたれ早かったりするの?
ヒュージカスタム81のグリップが明らかにヘタレ早いんだけど

79 :
昔は断然コルク派だったけど
今は完全にEVA派だな
コルクは穴が空いてるし、汚れが目立つし、欠けるし、ばらつきも多い
使い込むと、どんどんボロくなってくるからダメ
トラウトはしょうがなくコルク使ってるけど、EVAの方がコストも安いし、道具としては優秀だな
ウッドグリップは重すぎて論外だわ
まあ、見た目のカッコ良さで道具選びするならありだけど

80 :
>>78
もちろんあるけどデプスのEVAは別格の評価。新品でもテカってるからな。

81 :
>>80
あれなんでだろうな
奥村の趣味か?ww

82 :
耐久性はどっちもどっちだよ。数年使うと両方ボロボロ
になって触るのもいやになる。コルクは多少なら
補修はできるけど。
デザインはアレとして昔のシマノのグラファイト
グリップが耐久性で最高だよな

83 :
じゃあキスラーのシャークスキンってどうよ
誰か触った人いる?

84 :
実はラバーが良い。
全然滑らないし汚れにくいし手になじむ。
でも全部ラバーで作ると重くなるので、コルクの上に
薄くラバーを被せたものがあれば最高!

85 :
シャークスキンのグリップなんてあるの?
生ワサビも下ろせて便利そう。

86 :
細かい鱗状になってて一方通行にはすべらないアレか

87 :
>>75
勘違いしてる奴が多いみたいだけどAAAコルクは品質のいいコルクじゃないよ。
AAAAAコルクが一番いいグレード。
AAAなんて元々ボロボロのコルク。

88 :
>>87
くわしく語ってけやボケ

89 :
最近のテムジンもコルクとEVAのコンビが多い。
メガみたいでガックシorz

90 :
グリップエンドなんかはともかくフォアグリップをEVAにするなら
最初からフォアグリップなしでいいじゃんって思う

91 :
最近フォアグリップないロッドあるけどあれかっこ悪いよ
小物竿みたい

92 :
>>91
フォアグリップがどんどん短くなってきたよな。
無いの格好悪いし。
でも長過ぎても格好悪いし…

93 :
コルクグリップで好きなのはストレートならメガのトマホークとF3-59(初代)
セパレートならローディーラーとF3-610(初代)
コルクのショートフォアって昔から嫌い

94 :
手の皮が剥けるまでキャストしたことありますか?
釣果は二割から三割あがる。
コルクは軽くて滑らなくいいが、手の皮にはよくない。(手の皮が剥けるまで長時間休まずにキャスト)
材料はコルクが高くていいに決まってる!

95 :
EVAの方が滑りにくくないか?コルクなんて濡れたらツルッツルだぞ。

96 :
>>95
個人差はあるよ。
同じコンディションでコルクが滑るって奴もいればEVAが滑るって奴もいる。

97 :
>>93
オリデスF3-610XSはドラグ出してロッド支える時にフォア握るとちょうど良かった
まあバスには必要ないが

98 :
バット握ればいいだけの話

99 :
じゃフォアはいらないと言うのか
それは認めん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
       害魚釣りに必死(笑)        (378)
((【ヴイィィィィン】))スレ4((【ヴイィィィィン】)) (471)
【シンカー】小物総合スレ【フック等】 (315)
バス釣り自動車スレ (227)
【ZOOM】ZBC総合スレpart4【Feco?】 (328)
【東播の】ヒラッチ最強伝説【ファンタジスタ】 (236)
--log9.info------------------
◆◆◆市況1避難所 part424◆◆◆ (378)
【規制民】関西ラジオ実況その12 (229)
【実況】サッカー日本代表 アジア最終予選6 (429)
【しお韓】ピギョ臨時避難所【スケート】その11 (227)
[規制民]市況2避難所 part100 (407)
softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-558万人目 (536)
規制民 実況 テレビ朝日 (821)
【アニ特】NHK-FM 今日は一日“アニソン”三昧Z★32 (887)
[TX] アニメ☆特撮実況 330 (872)
BS-TBS アニメ実況◆113 (748)
BS11 アニメ+ ANIME+ 実況★387 (589)
NHKアニメ汎用実況スレ★その59【NHK+Eテレ】 (500)
北海道アニメ実況Part666 (839)
BSフジ アニメ特撮実況★46 (951)
【30代】今日は一日アニソン三昧Z★23 (883)
tvkアニメ実況★686 (702)
--log55.com------------------
Sony α7 / α7R Part17
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 13再生
【Canon】 EOS R/RP Part36 W【キヤノン】
PENTAX K-3/K-3II Part53
【デジカメ】運動会発表会撮影機材スレ8
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【光学性能】
EOS 9000D part2
Canon EOS-1D X MarkU Part7