1read 100read
2012年6月ビリヤード315: 〜〜ビリヤードを物理で考えるスレ2〜〜 (882)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情 (888)
熊本県のビリヤード事情 (767)
山梨のビリヤード事情 (610)
三重県四日市で (902)
日本全国のスーパーアマ紹介スレ (742)
【革?】グリップを語るスレ【糸?】 (788)
〜〜ビリヤードを物理で考えるスレ2〜〜
- 1 :06/10/21 〜 最終レス :11/09/23
- トンデモお断り、叩き、荒らしは放置
過去ログ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1109688059/
- 2 :
- 華麗にAゲット本当にありがとうございました
- 3 :
- 厳かに3ゲット本当にありがとうございました
- 4 :
- 爽やかに4ゲット本当にありがとうございました
- 5 :
- >>1
佐賀に佐賀ット本当に佐賀とう佐賀い佐賀
- 6 :
- トラブル6番ゲト、カス球処理班でございます
- 7 :
- ブレイク7個インで本当にありがとうございました。
- 8 :
- 8でトバして本当にありがとうございました。
- 9 :
- 9だけ残すBな方々ありががとうございました。
- 10 :
- 10年ついてもC級のままです、ありがとうございました。
- 11 :
- 11人の佐賀県民で佐賀県庁で佐賀県知事
- 12 :
- 12時過ぎてからの59の召集止めて欲しいんだが・・
- 13 :
- 13レス目でも数字に正確とはさすが物理ヌレ
- 14 :
- 14-1 もよろしくね
(^_-)
- 15 :
-
HALNOTEより
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1160501100/
━━━━━━━━━━━
67:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 04:26:48 ID:0VgXIBJw
sageてね (^_-)
━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━
68:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 04:30:04 ID:/ePPDwXu [sage]
だからageんなよHAL
そろそろ荒らしで訴えられるぞ
ID:0VgXIBJw
=
HAL◆uGV9s/MGUI
━━━━━━━━━━━
偽INSPA◆qOypNJWyDY
=
ID:0VgXIBJw
=
HAL◆uGV9s/MGUI
という事がよく分かりました。
やはり荒らし野郎だったのですね。
※※※※※※※※※※※
2006/10/20(金)の
ID:0VgXIBJwの書き込みと
HAL◆uGV9s/MGUI
(荒らし野郎)の書き込み
偽INSPA◆qOypNJWyDY
の書き込み方、時間帯、複数のスレを一気にageる所などが酷似しています。
2006/10/20(金)の
ID:0VgXIBJwの色々なスレでの書き込みと
HAL◆uGV9s/MGUI
INSPA◆qOypNJWyDY
の書き込みを見比べてみて下さい。
※※※※※※※※※※※
彼は最近、全く相手にされないのでHALとINSPA、匿名を上手く使って相手にされようと必死です。
ビリ板の沢山のスレを毎日深夜にチェックするという駄目人間っぷりです。
※※ビリ板の荒らし野郎HAL▼INSPA▼は同一人物※※
- 16 :
- 十六夜会の名前も風情あり
- 17 :
- 17はプライムナンバ
- 18 :
- 18回目の即死回避、即死判定なさそうだけどなw
- 19 :
- @Hコンビは、再現性が極めて低い。
- 20 :
- 質量と重さって違うの?
- 21 :
- >>20 違う。そもそも板違いな上にググれば分かる事。球談議に繋がるなら続きをどうぞ。
- 22 :
- 撞いたボールの状態はボールの速度、回転、振動で決まる。
であってますか?
- 23 :
- >>22
多分あなたの知りたいのは「決まる」じゃなくて「示す」「表す」だと思うが、それなら
あなたの答えは惜しい。
「運動中のボールの力学的状態は、位置、速度、角速度、振動、で示される」が正解だろう。
但し、現実のボールの「振動」は極めて短い時間で収束し、現実には意味をなさないので
省いてもいい。もちろんこの場合の振動は固有振動のことであり、上下の細かな位置変化を
(振動になぞらえて)語っているわけではない。
また、質問を文字通り「何が状態を決めるのか?」だと解釈すると、「決める」のは因果律に
則って「ラシャとの摩擦」や「ショット時の力の位置と方向と量」「腕」など色々。
- 24 :
- 因縁因果 因果応報 人も玉もはカルマと物理法則から
逃れることはできんのじゃ
オウムアフーム、ヴァジラナマ スキッドヤ ヴァジラナマ スロウヤ
ヴァジラナマ ラシャヤ
- 25 :
- >>23
状態を一通りに決めるのが位置、速度、角速度、振動
という解釈でよさそうですね。
振動のスケールがいまいちわからなくて。
- 26 :
- 「決まる」という言葉は一通りの状態に限定できる条件という意味で使いました。
あまり物理の人は使わない表現なんでしょうか?
因果律とかって言葉はなじみが無くて相対論とかで出てくる言葉だというイメージがあるんですが。
- 27 :
- >>24 ハレーラシャヤ ハレーラシャヤ ラシャヤラシャヤ ハレーハレー
人の玉は金の玉、玉から生まれいずるのじゃ
>>25 よいと思う。振動の収束は、衝突音の収束と同様のスケールでいいと思うので
無視して、残りの自由度は9(球のガラの向きまで考慮すれば12)かと。実際には
(記憶を補って)速度と回転で位置の予測がなされるのかと。
>>26 おは、
>1行目 あなたの言うとおりだからこそ、最初から「一通りの状態に限定するには」
と書くとより良かったかも。
>2行目 物理に限らず言葉を厳密に使いたいときは「決める」は「原因と結果を結び
つける動詞」or「主格(人)が何かを定める意味の動詞」としてしか使用しないと思う。
「ボールの状態は速度、回転で決まる」という言い方はどちらも当てはまらないかと。
「定」「示」「表」など他により適した動詞があると私は思った。
但しこれはあなたに求めているつもりじゃないんです。正確に回答しようとすると
その過程で質問者の質問自体をいじらなきゃならないと感じることがあって、
2chなので、たとえ相手が気分を害そうが、、、って感じ。力量不足でごめん
>3行目 「因果律」=「原因と結果の法則性」=「これこれこう だからこうなった」
相対論でも使うけど全ての論理、理論、科学、の基本となる要素です。
- 28 :
- 今度は哲学スレになってきましたか
- 29 :
- 人はなぜ玉撞きをするのでしょうか?
- 30 :
- そりゃ最初に何かしらきっかけを与えたら物が勝手に動くのが面白いからだよ
人間なんてそんなもんだろ
だからビリヲタとラジコンヲタは紙一重
- 31 :
- >>27
いろんな人に聞いたのですが速度、位置が力学的な状態を決める。
という言葉の使い方は何ら問題ないと言われました。
特定の分野では「決める」という言葉を使わないんでしょうか?
できれば言葉も含めて正確に理解したいので誰か詳しい人お願いします。
- 32 :
- >>31
>>22に位置がないのは訂正されるべきだが、決まるという言葉の使い方は問題ない。
むしろ正しい。
そこに突っ込むの因果律信者がどうかしてるだけ。
物理板に行けば高学歴物理専門のトンデモだってたくさんいる。
ビリヤード板でトンデモに出くわさない方がまれw
- 33 :
- 因果律信者って?どういうこと?運命論者?
おぬしは負ける定めじゃ。
- 34 :
- >>30
×「勝手に動く」
○「予想通りに動く」では?
勝手に動くようにしか思えないへっぽこですが...
- 35 :
- 玉を転がして喜ぶのは犬と同レベル
球技のおもしろさは もともとそんなもんでしょう。
ツーか、物理すれにぜんぜんならんし。
- 36 :
- オレ、物理とかさっぱりだけどなんだか読んでいて楽しいぞ
- 37 :
- オレ、物理とかさっぱりだけどなんだか読んでいて楽しいぞ
- 38 :
- ━○@AB
こうやって撞く時に下を撞くと手玉が引けるのはなぜ?
物理で説明できる人いたら教えてくれ。
- 39 :
- 38は全部接してる状態で
- 40 :
- 誰か、ワンピースキューとツーピースキューで振動解析して
グリップ部での周波数スペクトラムに違いがでるか教えて欲しい...
- 41 :
- でるよ、以上。
- 42 :
- >>38
━○@AB
と
━○@
の運動方程式の違いをみるとよい。
- 43 :
- Q’sのおっさんが言っていた(今でも言っている)フリによるスロウなんて、実際のプレーで本当にあるか?
理由1 中心を撞くのはきわめて難しく何からのヒネリが常に伴っているから。
理由2 スロウの発生は接触時の手玉の速度なども関係するが、実際にはもう少し強く撞いているので
弾きが発生しスロウは発生しない。
- 44 :
- ある。ひねらずに撞く癖がつけばわかる。以上。
- 45 :
- >>44
それはスキッドじゃないの?
摩擦によって発生するのであれば強く撞いた時ほど手玉と摩擦係数が高くなるはずでしょ?
手玉と的玉の接触時に手玉と的玉の摩擦係数よりも、的玉とラシャの摩擦係数が高い場合に
のみ発生する現象だと考えられ、通常のプレー/ラシャでは発生しないと考えます。
- 46 :
- >>45の根本的な間違いは、まず”係数”の概念。強さとは関係ないだろ。
あとヒントやる。当たり順て知ってるかな?地方によって言い方は違うかもしれんが。
45度ぐらいのフリの球をひねりなしで撞いたら的球に当たったあと手球に順が入るのは何故か?考えてみれ。
そして当たり順が発生してるのが、このテーマにおいて何を証明してるのか。
無意識にヒネってるんじゃないかって疑うならドットボールかカラーボールを手球にして撞けばわかる。
それでわからなければ君にゃセンスがないことがわかる。
- 47 :
- スロウを利用してつくことなんてよくあるし。振り修正するし。
スロウがないなんて言う奴は、初心者かモニターの中の玉しか撞いてない
んじゃないの?
- 48 :
- なるほど
- 49 :
- まず玉の半径をaとして、キューで玉を突く高さをh、玉を突く力をFとおく。
当然、床に転がる時に玉との摩擦が考えられます。その摩擦力をfとおく。
また玉の重心速度(簡単に言えば玉が転がる速さ)をvとおく。
あと必要なのは玉が回転する速さU。Uは玉の半径と角速度ωできまるので U=aω
角速度とは一秒間に何度回転するかということ。(正確にはω=dθ/dt)
すなわち一秒間に30度回転するとしたら π/6(rad/s)←radは表記的なものなので気にせずに。
もし玉の重心速度vが玉が回転する速さaωより大きかったら、摩擦は後ろへ。
逆にaωがvよりも大きかったら摩擦は前(進行方向へ)
何故こんなことがいえるかというと、玉と床の接点をPとおいてみるとPにおける
速さは玉が進む速度と玉が回転する速度によって決まるから。
これは自分の手でワッカを作ってどっち向きに摩擦がかかってそうか調べてみてください。
重心の並進運動 M*du/dt=F M=玉の質量
重心周りの並進運動 dL/dt=N L=重心周りの角運動量、N=重心周りのトルク
L=Iω 慣性モーメント:I=2/5*Ma^2 (慣性モーメントは三重積分して計算が面倒なので暗記が必要)
∴ I×dω/dt=N (左式の×は乗算ではなく外積)
@ まずキューによる力Fを考える
M*du/dt=F ・・・(1)
(1)の両辺を積分
M∫【0→Δt】du/dt*dt=∫【0→Δt】F(t)dt ・・・(2)
(2)の左辺はΔt秒後の玉の速さvで右辺はキューによるΔt秒間の力積Sなので
v(Δt)=S/M ということになるのだ!
A 次に重心周りのトルクNを考える
N=(h-a)F ←(h-a)はFの腕の長さになる。
I*dω/dt=N ・・・(3) 定義式
(3)式の両辺を積分する
I∫【0→Δt】dω/dt*dt=(h-a)∫【0→Δt】Fdt ・・・(4)
(4)の右辺はΔt秒後の角速度ω(Δt)で右辺は力積Sになる
∴ Iω(Δt)=(h-a)*S
⇔ ω(Δt)=(h-a)*S/I I=2/5*Ma^2
- 50 :
- 上のほうで書いたv-aωを@、Aで出したものを代入してみましょう〜。
v-aω(Δt)=S/M-2/5*h-a/Ma*S
=S/M[1-2/5(h/a-1)]
=S/M[7/2-5/2*a/h]
────ここでだるい部分は終わりました────
ひじょ〜に興味深い結果が出てまいりました!
v-aω(Δt)=S/M[7/2-5/2*a/h]
先ほど上のほうで手でワッカを作ってやってみましたか?
v-aω(Δt)>0
すなわち摩擦が(進行方向右で)左側にかかるときは h/a<7/5
逆に、
v-aω(Δt)<0
摩擦が右側にかかるときは h/a>7/5
そして、
v-aω(Δt)=0
このとき玉が床を滑らずに 転がり h/a=7/5 ⇔h=7a/5
おお!これは!
hというのはキューで玉を突く位置、aは玉の半径。
ということは半径aの玉なら 7a/5 の位置を叩けば玉は摩擦による運動エネルギーの損失が無く
自分の打った力そのままで玉を転がせる事ができるはず!
これは当然ビリヤードの壁も7a/5になっているのではないか!?早速検証してみると・・・
壁の高さと玉の直径を書いた紙を多分ビリヤード場に忘れた…orz
でも多分、壁の高さも玉に無駄な回転がかからないように7a/5になっているはず・・・。
もしこれからビリヤードに行く方いらっしゃいましたら、
手玉の真ん中の上の2/5くらいの位置を突いてみてください。
きっと床を滑りながら回転せずに綺麗に回っていることでしょう。
そして壁にぶつかった後の玉も変なスピンがかからずに綺麗に回転していると思います。
間違い等ありましたら コッソリ教えて下さい(´ω`)
- 51 :
- 新発見のごとく書かれているが7/5は完全回転するポイントとしてすでに知られている。
> 7a/5 の位置を叩けば玉は摩擦による運動エネルギーの損失が無く
すべり摩擦はないが転がり摩擦はある。
- 52 :
- >>49>>50
そのブログを見たいんだがググッても出ない。
- 53 :
- http://sembei-arare.jugem.jp/?day=20061004
- 54 :
- プレイヤー間では以前から言われてる事だけど
自分で気づいて、こんな難しい計算して証明してみせたのは実にかっこよいな
- 55 :
- クッションの高さが球の直径の 0.7 というのは間違いです。
クッションの高さと球の直径は次のようになっています。
プール
・クッション高さ:35.5〜37mm
・球直径:56.5〜57.2mm
・クッションと球の比:0.62〜0.65
キャロム
・クッション高さ:36〜38mm
・球直径:61〜61.5mm
・クッションと球の比:0.58〜0.62
クッションが低いと球が詰まった出方をすると思うのですが、
長い出方をするキャロムの方が低いというのは意外です。
- 56 :
- なんでクッションが低いほうが詰まった出方をすると思うんだ?
玉の真中より高いクッションという前提では逆だと思うんだが
- 57 :
-
- 58 :
- >56
クッションの高さが球の中心に近い方が、反射の垂直成分が
大きいかなと思ったのですが、未確認です。
- 59 :
- >>53
FF11メインのブログかよw
- 60 :
- >>56
クッションを新品に交換するとブランズウィックの純正だと、まずクッションが速くでます。
それでクッションの下に薄い板のような物をかませて高く調整するとまともな出方になるからでつ。
- 61 :
- 質問なのですが…
物理的に不可能なことってあるんでしょうか?
- 62 :
- いっぱいある
終了
- 63 :
- ブランズウィックより、ガリオンの方が、出が長いよね。
あれは、クッションの高さの違い? それとも材質の違いだろうか?
教ぇ〜てくだされ。 特に>49、55様。
引っ張りすぎて、スマソ。
- 64 :
- どちらも影響する。ただし材質の違いの方がより強い影響を及ぼす。
- 65 :
- >>64
答えてくれたのは、ありがたい、
根拠を書いてほしいのだが。
- 66 :
- 見越しってなんだ?きちんと答えられるヤシいるのか?
- 67 :
- お宅はなんだと思う?
- 68 :
- 引玉と押玉で質問なんですが、引玉の場合は、一度的玉に対する分離角が90度よりも前に出てから戻ってきて、押し玉の場合は、その逆だと地元のプロやA級の人達が言ってるんですが、プチジャンプしないでそのようなことが可能なのでしょうか?
物理的に説明ができる方がいらっしゃいましたら、教えてください、よろしくお願いします。
- 69 :
- 非弾性衝突
- 70 :
- 地元のプロはA級の人達の言ってることは完全な勘違いです。以上。
- 71 :
- 日本語になってないぞ!!
- 72 :
- >>70
反証になっていない。
そもそも国語からやり直せ。
- 73 :
- 90度分離から前に出たり戻ってきたりしてるんじゃ?
- 74 :
- 分離角の延長線上に邪魔玉置かれたので、物理的にはプチジャンプしないと無理な感じでした。
プロは、配置しときながら一回も成功しませんでした。
- 75 :
- 振りのある球ならば引き玉はたしかにまえにでる。
全厚ならばそれはない。
- 76 :
- つ 擦り減った的球
- 77 :
- キューによるんじゃない?
タッドなんかはやり易いと思うけど・・・・
後はプロのレベルは???
- 78 :
- >>68
引玉、押玉とも一度的玉に対する分離角が90度よりも前に出てから動く。
>>75
全厚でも一度前に出てから動く。
理由は不完全弾性衝突だから。
要は的球に当たったときにエネルギー損失があるんだね。
- 79 :
- それは前に出る理由にはならんだろ。0点。
- 80 :
- >>79
馬鹿発見
- 81 :
- もしかして質問者は明らかに目に見えるくらい前に出ると思ってるんじゃまいか
だとしたらアフォ
- 82 :
- それアリかもねャ
(σ ̄∀ ̄)σ
- 83 :
- 俺が思ってるんじゃなくてプロが目に見えるぐらい動くと思ってるんですよ。
だって分離角の方向に玉半分当たるぐらいの厚みで邪魔玉置いてましたから、そのプロいわく玉は物理現象を無視した動きをするそうです。
俺は、それ聞いてから、その人から玉の事は、聞かなようにしてます。
- 84 :
- 物理的な現象を無視した動きじゃなくて、そのプロが物理を知らないだけ。
そんや奴の話は聞くな。
- 85 :
- 分離現象の一つのしてエアコンからの風の影響とかも加味して話してる?
- 86 :
- >だって分離角の方向に玉半分当たるぐらいの厚みで邪魔玉置いてましたから、
それ躱すくらい前に出るわけがない
たしかに弾いてプチジャンプしないと無理だな
そもそもここで話すレベルじゃないね
- 87 :
- 結論としては、玉は、目で見てわかる程前後に動かないと言うことですね。
皆さんご意見色々有難うございました。
- 88 :
- >>87
たぶんそのプロは引きのカーブとごっちゃにしてそうな悪寒
- 89 :
- 押し引き伝説は、永遠になくならない。
ミステリーサークルみたいなもんだな
- 90 :
- 重力を無視した理論は無意味。
- 91 :
- ━○@AB
全部玉が接してる状態でこうやって撞く時に下を撞くと手玉が引けるのはなぜ?
- 92 :
- >>91 下を撞いているから
- 93 :
- >>91
そこに球があるから
- 94 :
- >>91
下を撞いてるから
物理スレで持ち出すネタか?
- 95 :
- 前の的玉の塊が手玉一つよりも質量が大きいから引き安いとかじゃないんですか?
- 96 :
- それを含めて下を撞いてるから引けるんだろw
なにを当たり前のことを
- 97 :
- ━○@AB
全部玉が接してる状態でこうやって撞く時に下を撞くとミスキューする。
ミスキューするから少し撞点を上げると少しブレーキがかかったような動きはするけど引けない。
なぜ?
- 98 :
- >>97
それはおまいがヘタだから
- 99 :
- NHK BSハイビジョン22:00〜 アインシュタインの眼
3月13日(火) 「ビリヤード 衝突のマジック」
ビリヤードのトッププレーヤーたちの華麗なる技、
テクニックをアイカメラやハイスピードカメラが解析します。
http://www.nhk.or.jp/ugoku/newprogram/program_bshi_02.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【惨敗】今日の敗戦を語ろう【敗北】 (232)
真・ビリヤードをうまくなって (261)
東京のビリヤード事情4 (613)
岩手撞球界 (503)
北海道のビリヤード事情 5 (220)
あえて4つ球を熱く語るスレ (328)
--log9.info------------------
★塩原さんの塩ポエムを1000詩集めるスレ★ (257)
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 53 (936)
■ ジョニー・ウィアー◇Part48 ■ (673)
愚痴吐きスレinスケート板 part30 (676)
【老害】エフゲニー・プルシェンコ総合アンチスレ3 (793)
チラシの裏71スケート (1001)
【ペア】高橋成美&マーヴィン・トラン part4 (663)
スケオタもフジテレビ偏向報道批判するよね? (338)
テレビ、マスコミ報道を監視するスレ5 (870)
IDにスケート用語を出すスレ 8 (714)
イリヤ・クーリック (457)
またアンドレーエフが何かやろうとしているんだが (224)
フィギュアスケート☆太田由希奈Part34 (963)
日本のスケートリンク問題について語ろう part4 (882)
悪質な寒国工作員のせいでヨナ嫌いになった人の数 1 (631)
フィギュアスケート☆西野友毬 Part8 (253)
--log55.com------------------
馬鹿女の実名を晒すスレ【勘違いバカ】2
「歯が無い」ばか広場「笑えない」
ムカつく事を書け
テクノロジー犯罪被害ネットワーク
わたしのスレ
こっそり充電して電気窃盗になって前歴がついた話
手羽先337本食べ新記録で優勝 早食い小林さん
任天堂「Zii U」不振、10〜12月国内販売55%減
-