1read 100read
2012年6月美術系学校45: 名古屋芸術大学vol.18 (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美大生の彼氏が欲しい!! Part2 (562)
〇●女子美付属合格者・受験者のスレ●〇 (341)
受験に落ちたヤシが慰めあうスレ 2校目 (407)
富山大学芸術文化学部Part2 (766)
美大生だけど普通に就職したい (866)
常葉学園大学 (338)

名古屋芸術大学vol.18


1 :11/07/13 〜 最終レス :12/06/15
名古屋芸術大学、通称名芸。
公式webサイト ttp://www.nua.ac.jp/index.html
在学生さん、OBさん、OGさん、事務員さん、教員さん、その他の関係者さん、まったり語ってください。
他大学や個人叩きはほどほどに。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/design/1292290082/

2 :
Welcome to NUA.

3 :
ぬあー

4 :
立ててやったぜよ!

5 :
乙なのですわ

6 :

だけどすぐ落ちそうだな

7 :
異文化眠い

8 :
この時季が一番怠けるな

9 :
そして体調も崩しやすいから
無理するな〜っ

10 :
学校の冷房はまだいいが
電車の冷房で死にそうになる
あれこそ節電すべき場所だろ

11 :

ガリ
ピザ


12 :
豊田市美術館って学生証提示で入れる?
今日、教務課行って聞こうと思ったんだけど制作長引いて閉まってしまってたのでこちらで

13 :
一年生入ったばっかだと思ったのにもうオープンキャンパスか

14 :
オープンキャンパス乙

15 :
オープンキャンパスおもしろかったわ

16 :
あの喋ってたおねーさんってプロのDJ?学生?

17 :
色彩学のテストなにするんですか?

18 :
>>17
今までもらったプリント見直しとけ。難しいかった記憶がある

19 :
>>17
諦めて天に祈れ

20 :
警報出たら休み?

21 :
↑ごめん、sage忘れた

22 :
健康体力概説、今週用事があって行けなかった、、、
15週目テストみたいだけど、何か言ってましたか?教えてください。
掲示板にも貼り出してないし、、、

23 :
台風の場合は学校どうなるんでしょうか
来れる人、来れない人が出てきて不公平になるので補修に回したりするんですか?

24 :
おまいは子供か?自分で判断せい

25 :
休講連絡おせえんだよ教務課

26 :
6時時点でわかることを何故9時に連絡するのか
自分で暴風警報チェックしとけば済む話なのかもしれんけど

27 :
9月頃に名芸近くに引っ越す予定ですが、学食とか図書館とか、
一般開放してますか?また、学生の方の作品とか、演奏とか(これは音楽部か)、
せっかく近くに住むんだから見に行きたいんですが、そういうの行ってる素人の
一般人はそれなりにいるんでしょうか?

28 :
一般開放しているかはわからないが
学食なら誰が食べててもわからないと思う。
ただ図書室は学生証が必要だから入れない。
西キャンパスは学内にギャラリーがあって、
学生の作品展示とかやってる。
一般の方もふつうに見ることができるよ。
音楽の方はちょっとわからないけど…

29 :
日本中で校内に不審者が侵入する事件がある昨今普通に考えてやばいでしょ
田舎の糞大なんで大学自治がゆるいけど
オープンキャンパス程度で我慢しとかんと問題になるぞ

30 :
【政治】自民、菅首相や鳩山前首相などの民主党議員の「政権交代をめざす市民の会」への総額2億500万円の献金問題を追及 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311090691/

31 :
一般人が入る事は全く問題になってないよ
よく夕方頃になると隣の幼稚園から親子連れが来て
子供を遊ばせたりしてる
食堂も一般人が使用する事を禁じてないし
結構学生じゃない人を見かけたりする

32 :
だから糞大なんだよ

33 :
学生じゃなくても食堂使えるの?
安いし、俺が近所に住んでたら使いまくってる気がするけど

34 :
うん使えるよ
安全面ではどうかと思うけどね

35 :
「大学関係者以外の立ち入りはご遠慮ください」
どこかで見た気がするんだが・・・

36 :
帰り道の浸水やばかったね、靴下びっちゃびちゃになった

37 :
名芸がゲイの発展場になったら平和が訪れる気がする。

38 :
この学生さん達は喫煙マナー良くて良いね。他の大学行った後だとすごく感じる

39 :
>>35
卒業生は関係者だろうか?
図書館とかも、学生証さえ捨てなければ使えそうだけど

40 :
昔彫刻のアトリエに「卒業生の立ち入り厳禁」の張り紙がしてあったけどな
学生感覚の抜けない常識のないゆるい奴が多杉なんだよ
実際そうゆう奴らが大学に出入りしてるだけで
無関係の一般人が学食利用するとかありえん、堂々とふるまえんだろ

41 :
そういえばイギリスだったかフランスだったかの大学では
学食がその辺の市民にも愛用されていて
おまけに一昔前まではタダだったらしい

42 :
女子率の高いの東キャンパスで部外者のおっさんが侵入したら
不審者扱いで通報モンだな

43 :
通報されたおっさんいるぞ!
東キャンパス

44 :
>>食堂も一般人が使用する事を禁じてないし
いい加減な事かくなよ
一般人か学生か区別できないんでたまたま利用できてるだけ
大学として部外者の立ち入りを認めてないんでみつかりゃ処罰されて当然

45 :
んーーー、俺は学生以外の人が学食使ってもなんも困らんけどなー。
大学側が重くとらえず、黙認して対処しないんなら、それで全然かまわん。

46 :
実際、部外者を「処罰」するルールは無い
○○先生の奥さんが来てたとか、そんな話も聞くし
そもそも関係者かそうじゃないかって事を、見分けで判断できるかどうか謎だ
まぁ、明らかな「不審者」がいたら通報もされるだろうけど
芸大は最初から変な奴が多いからなぁ・・・

47 :
<住居侵入罪>、正当な理由がないのに、人の住居など(人の住居若しくは人が看守する邸宅、建造物、廃墟や若しくは艦船)
に侵入した場合に成立する。法定刑は3年以下の懲役または10万円以下の罰金である。未遂も処罰される。

48 :
>>27企業や公共施設に入る場合の一般的な手続きは、管理者の許可を得る事が大前提です。
ご質問の大学等のケースでは、現役生同伴に関わらず、入構目的を守衛に伝え、許可されれば問題ありません。
目的によっては学校当局の許可が必要なケースもあります。
現場で判断出来る目的であれば守衛判断、
守衛に判断不可な場合は学校当局に問い合わせなさいと言われるでしょう。

49 :
Bギャラに来た人が学食利用するくらいは良いと思う。

50 :
入るなって言ってる奴だけsageてないから
一目で判断できるな

51 :
画材屋さんも一般人おk?

52 :
まぁ、画材屋さんは特別に安いって訳でも無いし、
敢えて学校のものを使う意味は無いけどね。

53 :
画材はダイソー

54 :
そんなんだからロクな作品できないんだよ

55 :
多少は画材にこだわろうよ……

56 :
実技って今日で終わり?

57 :
デザイン科の一年の間に出される課題ってどのていどやれてればいいの?

58 :
ちゃんと出席して普通にやってれば良がとれる。むしろ良とれない方が問題

59 :
>>58
いやいや、普通にやってれば優だろ。良っておま。

60 :
>>58普通が優だろ・・・まあ泣くなよ

61 :
ダイソーは創価企業だぞ

62 :
今書くのはもう遅い気がするけど気持ちがおさまらないので・・・
オープンキャンパスで自作品へのアドバイス受けたのですが、
説明してもらうとき、ここはもうすこしこうだだとかこういう見方で〜とかを自作品の余白に描かれてしまいました。持って行った作品全部に。
これって普通にアリなんですかね。家帰って消すの大変だった・・・。

63 :
自分も受験時にはアドバイスもらったけど別の紙に書いてくれた気が…。先生によるのか?次からはクロッキーブックでも持ってけ。

64 :
>>62
いや、止めろよ

65 :
普通ないだろ‥

66 :
金曜日のジェンダーのテストって持ち込み不可ですか?

67 :
>>62 どこの先生よ?作品に書き込むとかありえんな
授業で制作中の作品に木炭なんかで訂正されることは良くあるけどそれの延長で受験生にアドバイス
アドバイスした気でいるんだろうな
この場合ナシだから文句いっていいよ

68 :
62です。
見てもらったのはデザイン学部の先生でした。
こわくて止められなかった・・・
無いですよね。ちょっと安心しましたありがとうございます。
そもそも自分の認識が間違っているんじゃないかと思ってしまいまして。
秋には注意して行きたいと思います。
他にも被害にあった受験生いるかも知れないw

69 :
この大学程度の受験生の持ち込みなんて正直大したデッサンでもないから
指導を忘れないのための書き込みなんじゃないのかな?
君よりはプロなわけだし、デッサンは画き直せばより良くなるはずだから、
新しい紙にアドバイスを元に画き直すらいじゃないと上達しないんでは?
オレ的には適切な処置だと思うよ。

70 :
学祭、アルコール類禁止みたいだね。

71 :
色彩学…何を暗記すればいいのか…

72 :
今年の芸祭の名前は『たとえば』だってさー。

73 :
こんな糞大学の学祭とか中京、名城様に比べたらカスカスカスww

74 :
学祭わくわく(≧∇≦)

75 :
>>73
大学の規模を考えろ
名芸の芸祭には名芸の良さ
唯一無二なものがあるんだよ

76 :
今年の実行はどうなの?いいの?

77 :
前期お疲れ様でした

78 :
おすすめ単位教えてください。

79 :
サカナクションイイよね、何年か前に
芸祭に来たんだっけ?

80 :
サカナクションは一昨年の床が抜けた時だな。

81 :
ここ就職できるの?

82 :
天皇陛下万歳!!

83 :
夏休み短いねー

84 :
シルクスクリーンやれる授業ないかな
MCDなら実技の授業でやれるらしいんだけど…

85 :
事務の方、来年は版画の授業にシルクスクリーン追加お願いします
木版画は小学校のときにやったので…
シルクスクリーンでTシャツ作ってみたい

86 :
承りっ!

87 :
なんかの5限の授業であったぞ、友達がTシャツ作ってた。

88 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは3学年の山田アイリちゃんの事が好きだーーーーー!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは3学年の山田アイリちゃんの事が好きだーーーーー!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは3学年の山田アイリちゃんの事が好きだーーーーー!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは3学年の山田アイリちゃんの事が好きだーーーーー!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは3学年の山田アイリちゃんの事が好きだーーーーー!!!

89 :
あのブスかww

90 :
>>88
おいばかやめろ本名はいくら何でもマズい

91 :
しかもその人もう大学やめたしw

92 :
なんで辞めたん?

93 :
>>88がきもいからだろ

94 :


95 :
てめえがだカス

96 :
>>85
小学生のとき木版画やったよな
いまだに彫刻刀とバレンが引き出しに眠っている

97 :
オリエンテーションの日にちは分かるけど時間が分からないな
今年は始まるの早いんだから大学側もしっかりしろよ

98 :
掲示板に張ってあったことね

99 :
すいません確認不足でした生きててごめんなさいなみあむだぶつ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
都立工芸高校【定時制】Part3 (447)
日ゲイ・放送の人間関係 (405)
☆創形美術学校☆ (735)
○●多摩グラはいけてんの?●○ (402)
【本気】女子美付属合格なスレ【合格】 (479)
【オサーン】美術を志す25歳以上スレPART2【オバサーン】 (610)
--log9.info------------------
アルインコ新HF機 DX-SR8Jてどうよ (645)
平成18年以降の1・2アマはゴミクズpart2 (421)
JARL社員選挙を語ろう! (618)
威張り腐った1カスを晒す (363)
長野県零エリヤのアマ無線事情 (543)
アマ無線を廃止したらどうだろう (201)
【尊vsKuSO】エコーリンクって何? 2 (789)
JARLを強制的に潰そう (440)
【廃局】 アマチュア無線をやめた理由 【廃局】 2 (267)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (268)
 ★ アマ無線の勝ち組と負け組 ★  (375)
学校の無線部 (770)
VE試験CW全廃・JA資格との摩擦はどうなる (561)
[Icom]IC-706 Mark-1[アイコム] (222)
【アイコム】IC-R9500【夢のまた夢】 (331)
JF1B○Mオーバーパワー疑惑 (708)
--log55.com------------------
【財布】トータル・イクリプス RED SHIFT TIME x35【燃ゆ】
【大都】Re:ゼロから始める異世界生活【死に戻り174回目】
【6号機最高機械割】S地獄少女3 あとはあなたが決めることよ 4廻目(藤商事)
土日どの都道府県に遠征するか東京都民が相談するスレ
【ボッタ店判別機】いろはに愛姫Part18【設定左中右】
煙草を吸う人間が一生苦しむスレ Part4
4号機の思い出を語るパート Part.60
沖ドキ!& 沖ドキ!-30 Part142