1read 100read
2012年6月教育・先生624: 学校そのものが子供いじめ (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【さいたま】新任教師の集うスレ (393)
小学校英語3 (777)
【部活動】なぜ坊主頭にしないといけないのか (254)
博士号の無い教育学部の大学教員は・・・ (402)
嫌いな生徒★無認可校★高卒・進路 (439)
学習院での愛子様いじめ・不登校問題 (321)

学校そのものが子供いじめ


1 :08/08/17 〜 最終レス :12/01/16
だろ?

2 :
人生初の2GET
オレの教員人生が素晴らしいものになりますように

3 :
お前含むここで学校叩きしてる人間だけだ。

4 :
学校大好きのほうが社会では少数

5 :
>>4
ソースうp

6 :
>>4
好き嫌いは健康に良くないって学校で習わなかった?

7 :
「学校にこなくても学校に来たのと同じ経歴つけてやるから
来たいやつは来て、来たくないやつは来なくていい」と言われれば
ほとんどのやつは学校こなくなる

8 :
今の学校は問題が多すぎる。ためしに1年くらい義務教育廃止したらうまくいきそう。

9 :
またビデオか

10 :
>>7
でもビデオ君の意見はここでもほとんどの人の支持は得られないよねw

11 :
>>7
お前さあ、経歴というのが怠けてても誰かからタダでもらえるものだと思ってるの?
怠惰な生活が続くとここまで堕落してしまうんだな・・・
こういう奴になるくらいなら学校に行くしかないって思わせる見本じゃないか。

12 :
ペスタロッチもモンテッソーリもイリイチもスレタイと同じ意見

13 :
全生徒が上尾事件並みに暴動を起こせばある程度学校・社会も変わるかもしれない。

14 :
>>13
じゃあ起こせばいいんじゃない?
何で立ち上がらないの?

15 :
>>13
だれもいかなきゃつぶれるんだよ。いくやつがいるから学校がある
学校言ってたやつが意味がなかったというくらいだ。行かなくていい

16 :
>>15
>学校言ってたやつが意味がなかったというくらいだ。
「行ってた」を「言ってた」と変換してしまうようじゃ確かに意味は無いな。
もちろん、本人の能力の問題でしかないが。

17 :
理不尽教師に殴りかかってくる生徒はたいてい一人だろ?
上尾事件みたいに全生徒が職員室などを破壊したりすれば社会・教育もある程度
変わるんじゃない?
上尾事件は乗客が駅長室や運転席などをめちゃくちゃにした。

18 :
>>17
暴動で変わった国がその後どうなっているか、教科書読めばわかるだろ。

19 :
教職員は、公務員といっても亜流の採用。
国や自治体が切捨てを思いつけば、いつ
でも切捨てが可能な職種のひとつ。

20 :
>>18
歴史を見ると、ある程度は+になるんじゃないの?
王政が崩れて民主制になったとか。

21 :
またビデオ君のスレが立ったと聞いてお祝いに来ました。
■授業は全部DVDにすべき。教師はイラネ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1169181454/
学校ってTV放送だけでよくね?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1215069324/
【通学不要】学校は通信でOK
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163172214/
小中学校内は生徒同士の私語・交際は禁止すべき?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1211868434/
学校の中に、カメラ・マイクをつけるべき?★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176605448/
■教員免許■を逆に簡単にとれるようにすべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1171065399/
高認をとれば小学生でも大学入学OKにすべき?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1150955062/

22 :
>>20
歴史上、民主革命には膨大な犠牲を払ったはずなんだけど
まさか自分は高みの見物じゃないだろうね?

23 :
>>1
お前はのび太かw

24 :
学制が最悪の制度

25 :
>>1
同感。
ただ同じ時期に生まれただけの中に友情なんか生まれない。
俺は30歳だが60位の友人居るよ。

26 :
↑坂本龍一も同じようなこと言ってたで

27 :
>>1
成績が良い子はそんなこと間違っても口にしないから。
君も頑張って勉強しましょうね。

28 :
学校改革安案
教室をリビング風にする。
教室にテレビとゲーム機を数台置く。
私物の持ち込みを原則的に自由にする。(あまりに危険な物や高価な物は禁止)
髪型服装を原則的に自由にする。(あまりに非常識な格好は禁止)

学校が変に生活感を排して個性や自由を拘束するからストレスたまるんだよ。
授業時間以外は家にいるのと変わらないぐらいに
(家庭がすさんでいる子や貧乏で遊び道具が無い子は家よりも)
リラックスできて面白いことがあるなら、いじめなんかやらないよ。
子供は一緒にゲームやったらすぐ仲良くなる。子供の頃は遊びが上手い子供の方が尊敬される。
イベントも生徒に考えさせて自由にやらせればいいんだ。
日本の学校はなんでも先生が決めてしまって、子供たちに創造し達成する喜びを与えていない。
自分の意志で目標を設定して自分のやり方で努力して達成する、これが人間が充実できる道。
子供を人間扱いしないから歪みがおこる。
内発的なものを生かして育てるのが教育なのに、教師が子供たちに無個性化を迫り、学校を刑務所か軍隊みたいにしてしまっている。

29 :
>>28
>リラックスできて面白いことがあるなら、いじめなんかやらないよ。
やるよ。いじめてもとめられないから、いじめがおこる

30 :
>>28
ガキがそれでストレスをためないと思うか ボケ
何をどうしたってストレスはたまるしいじめは起こるんだよ
その上いつまでもマイホーム気分の社会に出られないようなクズを量産する
どうやって仕事ができる人間を作るんだ?
日本を発展途上国にしたいのか

31 :
例えば考えてください
あなたはいい年こいた学生だとしてください
学校の授業に「ドラえもん科」という科目があったとします。ドラえもんに関するあらゆる知識を学ぶ授業です

32 :
ドラえもんに興味がある学生ならば楽しいでしょうが、大半の大人の学生は興味がない。当然授業が苦痛で仕方ない。しかしドラえもんのことをしっかり憶えないと、試験でひどい点数になってバカの烙印を押さてとしまいす。

33 :
しょうがないのでなんの意味も感じられないけどひたすら暗記する。脳を退化させられとるんです
まさに教育という名のいじめです。
これと同じことが現実に今もちゃくちゃく行われていることに驚愕です

34 :
>>31-33
脳が退化してるとしか思えん例え話だな・・・

35 :
>>33
>これと同じことが現実に今もちゃくちゃく行われていることに
は、はぁ・・・

36 :
押さてとしまいす

馬鹿の烙印を押されても文句は言えない文章力だな。

37 :
学校に行かなかったビデオ君はなぜこんなに脳タリンなのかw

38 :

学制とは国家による強制なんだから、左翼一同その粉砕に精を出せ!

39 :
学制でないんだよ。
学問を教えられてないから
机に座って毎日長時間聞いてろ制だよ。

40 :
子供は、大人のやってることやる。言うことは聞かない。

41 :
>>28
典型的がきんちょアイデアw
>>私物の持ち込みを原則的に自由にする。(あまりに危険な物や高価な物は禁止)
>>髪型服装を原則的に自由にする。(あまりに非常識な格好は禁止)
あまりに危険な物ってなに?高価っていくらから?
あまりに非常識な格好って何が基準?
ボクチンが書いた曖昧規則が校則の基礎なんだよ。行き着く先は結局一緒。

42 :
>>28は他人に与えられるのが自由なのか、ちょっとは考えてから書くべきだったな。

43 :
>>42
今の学校は何も与えていない。拘束してるだけ

44 :
>>43
圧迫されてるのはお前だけだ。
意外と自由だよ。

45 :
先生のほとんどはもう思いやりないからな  
 進学校に尾○って白いブタみたいなオバサン先生がいるけどもう陰では人の悪口言って心の安定測ってるらしいよ
  あんなのが教師なんて先が思いやられる 息子がいじめられっ子だからその反動かな

46 :
確かに学校が日本が狂うはじまりだ
日本人は学校に行ってる間に日本社会への帰属感覚を失う。
日本社会に関係のないことをやるのに強制的にあの空間に隔離されて、
学校でやることを頑張ればいいと錯覚してしまうから
そのまま社会という空間へ帰属する感覚のない人間に育ってしまう
本来的には社会にいることを、社会で生きてくことを自覚させる場所なのに
日本の学校はそういうものじゃないんだ

47 :
しかもこういうこと言ったら、
学校の勉強とは別に社会の勉強は自分でやるものだ
というような奴が必ずあらわれる。
そもそも日本人はおそらく戦後の数十年、学校の勉強の意味がわからずに学校に通っている。
そしてもうすでに教育側も学校の勉強のそもそもの意味がわかんないくせに教育をやってしまって
強制性をもって偉そうにしてる奴らばかりになってる
学校の勉強の意味が自覚されてないから、
学校の勉強とそうじゃない社会のことの勉強のさかいめがわからず、
何から何まで本人が頑張れなんていってるから日本は狂ってることになるんだよ
全部自分で頑張れというならそもそも学校にいかせんじゃねぇ

48 :
全生徒が教育や社会に不満を爆発させ、暴動を起こせばどうなるだろうか。
そのときの大人の反応は?
教員や補導員、さらには教育委員会や国会なども襲い掛かるなど。
数人単位じゃなく、ほぼ全員が暴動を起こせば世の中変わるかも?

49 :
>>48
厨二乙www

50 :
>>43
お前は学校にゲームがないと不自由なのか?

51 :
>>46-48
ああ、それで一つ覚えの上尾事件ってわけだな。
お前さあ、その暴動に巻き込まれて家財を失ったり身内が怪我をしても許せるのか?
もちろん許せるよね。世の中を変えるための暴動なんだから。

52 :
>>46-47がいいこと言った!
その通りだよ!

53 :
257 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 11:58:55 0
昔バスケの部活でもクラスでも、苛めを楽しんだ貧乏家庭の女ボスは
20数年も同窓会の幹事を精力的にやり続けてますが。
物を隠され退部するまで凄い苛めをしても
大勢で口裏合わせれば顧問も黙る。
退部後はクラスで机の中身、ロッカーの中身を捨てる苛め、
大勢で口裏合わせれば担任も黙る。
学校に来なくなるまで続いた。
で、去年の同窓会で友達と相談し、出てきた元部活の顧問に
「昔のあの件・・・」と話出してみたら
○子(ボス)は快活で明るいよ、冗談言うから誤解されるけどな、だって。
自分もまだ嫌な記憶の事件なのに教師は給料泥棒って本当だよ。

54 :
奴隷に社会はいらないだろ、
それよりは知識と計算能力だ、それこそが機械に必要なことだ・・・・。

だが、それも今やコンピュータで代用できる。
もう、オマイラは必要ない。
せいぜいガンバってください。
ってのが、根本にあると思う。

55 :
>>51
少年少女が夜遊びをするのも、もしかするとストレスを発散するためであろう。
ただ補導員が何らかと言うと、比較的素直に応じる。
上●事件みたいに、多くの若者が渋谷などで暴動を起こせばある程度社会が変わるかも?
学級崩壊も、ある意味暴動に近い。いわゆる「プチ上●事件」だ。
また、ギャル系が知事などに立候補すれば世の中変わるかもよ?

56 :
you tubeで「上尾事件」と検索すると実態が見られるよ。

57 :
80年代流行った校内暴力だって、上尾事件(1973年)の亜種だよ。

58 :
>>55
みのもんたに洗脳されたような口ぶりだねw
少しでも政治経済勉強したことある?
こう言うと、●●大の経済学部ですけど何か?とか言いそうだけどねw
そういう場合は学生証うpしてねw

59 :
401 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/08/30(土) 05:26:57 ID:PFLbNO0n
俺はグループに嫌われ、キャンパス内で見かけられたりとか講義が一緒になると、「キモイ〜」とか俺の姿が消えるまで言われたり、
周りにいじめをするように働きかけられたり、悪口を吹き込まれたり、一人の時はわざわざ誰かに電話をかけて「あいつ見たんだけどwまじキモイわ〜」とか言われてたよ。

60 :
20代は知事立候補できる?
加護亜衣が立候補してくれないかな。
教育問題に手をつけてくれそう

61 :
>>60
都道府県知事に立候補できるのは30歳から。

62 :
【富山】中学時代の同級生男3人で窃盗21件で2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220048486/
学校は犯罪相手に出会う場になってるから
子供へのいじめではあるな

63 :
>>55
でさあ、お前夜遊び少年にオヤジ狩りされても文句言わないの?
言わないよね。比較的素直な若者のしたことなんだから。

64 :
>>63
文句どころか余裕があれば警察に通報すればいい。オヤジ狩りは「恐喝罪」なので
列記とした犯罪。また、怪我をされたら民事訴訟を起こせばいい。
最低でも数百万円の損害賠償にせよ。
悪質な者は教育よりも、司法に任せるのが社会のため。
悪質なイジメは警察に通報するなり、裁判を起こすのも大いに結構。
少年犯罪の欠点は、ろくに罪の償いをしないまま、更生すればOKということだ。

65 :
>>64
じゃあ若者の暴動も全員武力で鎮圧でいいね。
扇動したお前も当然騒擾罪で逮捕だ。

66 :
学校が子どもの利益のためにあると勘違いしちゃいけないよ。
学校は大人の利益のために、学校それ自身の利益のためにあるんだ。
学校は子どもに何も与えず、むしろ子どもを利用しようとする。

67 :

福岡・筑前いじめ自殺 母が講演
2008年08月18日
 中学2年の息子(当時13)がいじめを苦にして自殺した福岡県筑前町の森美加さん(38)が17日、
鹿児島市下伊敷1丁目の県立短大で講演した=写真。
教職員らでつくる県民間教育研究団体連絡協議会の主催で、約60人が訪れた。
 森さんの長男啓祐さんは06年10月、「いじめられて、もういきていけない」と書いた遺書を残して自殺した。
森さんは悩んだ末、実名を公表して問題に取り組もうと決め、全国で講演活動を続けている。
 森さんは「いじめを受けている子どもは、何かしらのSOSを出している。それを見逃さないでほしい」
と呼びかけた。一方で、教員の評価制度について触れ、「自分を評価する校長と向き合うことで、
子どもたちと向き合える環境にないのが現状では」と指摘。
「地域も子どもたちの間で何が起きているか知ってもらいたい」と話した。
 小、中学生の娘を持つ日置市の派遣事務の女性(36)は
「自分だけの子どもをどうするかではなく、地域全体で一人ひとりを育てるような
考えが必要だと思いました」と話した。

68 :
>>67
お母さんはお嬢さん育ちぽっいね。
森君もそのお母さんに育てられて優しい子に育ったんだろう。
でも、自分を守る強さも育まないといけなかった。

69 :
こう思うと、「子どものために」よりも「社会のために」を重視すべきだろうね。

70 :
本当の意味で、こどもための教育が施行されてこそ、社会のためになる人材に育つんだろ

71 :
>>66
学校は教師の職業のためにあるんだよ

72 :
>>71
そうそう、こういう奴のためにあるんだろな。
719 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/04/14(土) 04:52:35 ID:7sbT1aNX
民間の会社につとめても3年で30%くらいがやめるというし
やめたくてもやめられない人がたくさんいる。
そういう人を教員免許を簡単にとれるようにして簡単にうけれるようにし
うかれば仕事をやめて教師になれるようにすれば
良い人材が集まる。
医者だってなってみると長時間労働でやってられない人がいるし
外資系でもなんでも時間がながくてきついというのとだっている。
公務員も教師も30歳からしか取れないようにするのがいいね
785 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/05/01(火) 17:31:07 ID:9jgWEe/v
>>776
公務員で十分魅力あるよ。 職がなくならないし。
民間でまずはたらかせてその民間のなかから選び出すのでもいい
786 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/05/01(火) 17:31:56 ID:9jgWEe/v
>>779
低賃金でもくるよ。年齢制限なくしたらね。 夏休み冬休み文化祭
休みがある職業なんてほかにないし

73 :
>>72
勉強できないのに勉強できる人に文句たれて何がしたいの?
>>72は馬鹿なんだよ。自分の意見に自信を持たず自覚しよう

74 :
>>73
(勉強していないだけであって本当は)勉強できる(と思い込んでる)人の間違いだろwww
そうでなきゃこんな小学生以下の国語力じゃねーよ。

75 :
自称「勉強できる人」の給食に対する認識
 428 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 16:37:05 ID:PGjgu0Yu
  >>426
  学校行って何得られるの?
  >>427
  給食の時間だけ通うのはすすめる
  学校通う価値は給食を税金で食べられる
勉強しないくせに食うことだけ一人前だからこの程度の知性なんだな。
怠けて食う飯はそんなに美味いか?

76 :
467 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/08/21(木) 14:46:09 ID:DzMzPYOg
2ちゃん見てるといじめを否定する奴が多いことに驚いた
俺の周辺ではいじめは容認されていた。「いじめられるほうが悪い」
「弱肉強食」「いじめられる奴は弱くて卑怯だからいじめたくなるもの」
この3つがまかり通っていた。教師までもがいじめを容認していた。

77 :
>>76
戸塚ヨットの校長もいじめを肯定している。
特に愛知県は体罰・いじめ・管理教育を肯定しているようだが

78 :
要するに昭和以降の公学校教育は人間腐敗工場です
ごく一部のそれに異議を唱え、想像力、創造力を持った人間だけが、その害を抑えることができる
アメリカでホームスクーリングが広まっているのは、学校の害に気づいたそういう人間が増えているからでは

79 :
教職員間でもいじめはある。

80 :
>>73
どちらが勉強できるかできないかはここでは議論のしようがないのでどうでもいいと思う。

81 :
>>78
現実には、想像力だけで偉そうに文句たれてるだけの多くの人間が学校の害になってるんですね。わかります。

82 :
学校擁護してるやつは基地外

83 :
>>82
夏休みは終わってるんだからさっさと学校に行け。
でないと脳みそが腐敗しちゃうぞ?こんな風にwww
7 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 03:49:38 ID:8ZpMUPrH
「学校にこなくても学校に来たのと同じ経歴つけてやるから
来たいやつは来て、来たくないやつは来なくていい」と言われれば
ほとんどのやつは学校こなくなる

84 :
いじめを無くすことは不可能。でも減らすことは可能。
今時のいじめは「浮いている」事が一番の原因。それを無くすためには互いの個性を「普通」として認識できる環境を整えること。
だから前レスで誰か言ってたけど服とか髪型とかってのは重要な要素。寧ろ人に迷惑をかけないだけ守ればよい。教師もそれによって子供の人格を探ることができるから一石二鳥。
これが減るいじめ。
もう一つの原因は、ホントにいじめられてる人が悪い。このいじめは絶対に減らない。
本当のクソッタレな餓鬼はどこに行ってもいじめられる。それはつまり社会にでたときにも重要な障害をきたす人物だということ。これは本人が気づくことが重要。自分で気づいて自分で変えようとしないと何も変わらない。
これに関して学校は支えること意外にしてはならない。過干渉は火に油。ただこれは生きて行く上で重要な「何か」を手に入れる事ができる。だからこのいじめから脱する事ができた人は後で苦労しなくて済む。
いじめられっ子はいじめっ子より幸運。
俺はいじめられていたが状況としては後者だった。だからこそ今まともに生きていられるのだと思っている。そして学校が楽しい。
学校は世界を学ばせる場所であって学習を強いる場所ではない。学校の存在はいじめなどでなくそれらを取り巻く一つの要素に過ぎない。学校の意味を取り違えると社会が狂う。
学ばせようとしなくても子供は勝手に学ぶ。今時の子供は大人よりよっぽど知識は無くとも頭はいい。
あ、そうそう。
教師のいじめは論外。

85 :
学制を廃止せよ!

86 :
もう学校行きたくないなら速やかに働け。
学校行くか働くかをガキどもに選ばせろ。
そしてどちらを選ぶにしろ責任もたせて真剣にやらせい

87 :
>>84
>人に迷惑をかけない
この言葉がイジメの元凶だってことに気がついて欲しい

88 :
>>87
まぁとりあえず、kwsk。

89 :
学制撤廃で、子供たちを解放せよ

90 :
>>87
これがわからない馬鹿が多すぎる。

91 :
>>79 職員同士が戦士として戦い合うのはいいが、児童生徒は
敵ではないことを忘れないで欲しい。

92 :
競争ばかりさせると子どもは放っぽっとかれる

93 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1221230895/

94 :
報復をしたいが事実確認ができない。

95 :
それなら事実確認ができないように復讐したら
相手はどうなるんだろ

96 :
NAMUSHINNYOUICHINYOUDAIHATUNEHANKYOU

97 :
ガッコ嫌い

98 :
よく未成年に酒・たばこ・有害玩具などを販売して書類送検された店員がいるという
のを聞くけど、それって青少年健全育成条例などの影響ですね。
ということは青少年は「生真面目」でなくてはいけないことですか。
売る方も、見た目じゃ未成年かどうか分からないこともあるのでいきなり警察に
呼ばれたらショックですね。未成年を「完全」に育成、保護したければ
法律で
「親権者は、18歳未満の者を親権者の土地に置き、外出の際には常に付き添う義務
 を負う。違反したら、親権者に●●万円以下の罰金」
と定めたら、子どものみが勝手に祖父母の家すら行けなくなる。そこで何らかの
トラブルがあったら保護者が厳罰になる。
・18歳未満の子を引き渡す際、事業者(託児所・塾など)は
 必ず保護者の立会いのもと、サインをいただく義務を負う。怠れば処罰。
・18歳未満の者は、値段関係なく取引ができない。
 それを知りながら取引した事業者は、罰される。
そのくらい管理を厳格にしない限り、青少年のトラブル・非行・犯罪は完全に
無くならない。

99 :
子供が担任にいじめられています。
エスカレートしてきたので、学校と教育委員会にも相談しました。
相談翌日から生徒達によるいじめも始まりました。
つらいです…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
喫煙者に教職員の資格なんて無いだろ? y━・~~U (851)
荒れたクラスの担任を持ちました。 (220)
国立大学教育学部(教員養成)不要論2 (616)
【どうなる?】大阪府教育改革 2【橋下】 (266)
全教組と日教組と全教連 (631)
メンタル疾患の教員限定6 (483)
--log9.info------------------
【KAZ】カザフスタン女子バレー総合 3【巨人伏兵】 (811)
【CRO】クロアチア女子バレー総合 1【甦る風雲児】 (432)
Mixiやってる男子バレー選手 (563)
男子も女子も★栃木県の高校バレー (224)
かっこいいorかわいい男子バレー選手★ part2 (248)
国際武道大学男子バレーボール部 (305)
☆日本体育大学男子バレーボール部☆ (427)
大学男子バレーでかっこいい選手 (427)
深谷高校男子バレーボール部☆PART5 (882)
★順天堂大学男子バレー部★ (577)
日本男子代表>日本女子代表になります (379)
男子プレミアリーグスレ (770)
  ノ  ブ  コ  フ  2  0  5 (494)
全日本女子バレー選手で一番好きな選手は? (911)
塚原佳代子 (337)
大野石油広島オイラーズ!!を応援しましょう (666)
--log55.com------------------
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #27
ニコニコ生放送 part10438
ニコニコ生放送実況 part 10400【まったり】
ぽんぽこ24★2
ニコニコ生放送 part10443
ニコニコ生放送 part10444 なぼキチガイ死んでくれ
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #28
ニコニコ生放送 part10445 なぼキチガイジ