1read 100read
2012年6月エヴァ24: 【2011】シュタインズゲートがヤバい【神作】 (330) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【破は買うな】音量小さすぎ!2【宇宙ショー買お】 (517)
岡山のエヴァヲタよ さぁ語ろう (207)
【アンチお断り】新劇アスカの扱いを愚痴るスレ45 (700)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1658 (915)
もしも碇ユイが立ち食いそば屋のおばさんだったら (213)
碇シンジ育成計画29[ISUCA・高橋脩] (900)

【2011】シュタインズゲートがヤバい【神作】


1 :11/08/24 〜 最終レス :12/06/30
久しぶりにエヴァクラスのアニメを見た気がする。
原作やってない人は20まで一気に見よう!

2 :
アニメはくそ

3 :
_   _,. へ_/| /  ヽ        j |  ヽ _____
  ``<_三三ミニァ  〉       〈  | r'´∠ -─┴ '´
    \ `ヽ、_」 , - ─‐-- ─- 、 r<_/
\   、 \ _ムィ 一/⌒ヽ、ー‐- `ヽ、」  /´     /
 ハ     ̄/       /            \∠    /
/ 厂 ̄7/       |         、       マ辷 ´
 /   //   /    |          !   \     ト、\
/   // j   / / //|        | |    ヽ   |  \
j  // |   | | ||i!     / j ||| ||   !    ヽ
i| /  |   | | | | iト、   // //||| |!||  |    !
|レ|!   ヽ  | 「 T十r-ト、 〃 /i/ |/|/!/| |il |  |    |
| ||    ヽ | r〒テヾ、!ト、  /フー十|十!「|ij | ,イ     |
| i!     | ヽソ トィン:}   ヽソ  ===ミ、/!_|/ノ       | >>1
| i!     ヽ _|ハ┴''┴    、       /├ '        |  あんたイカぁ?
ト||  , -──‐|ハ    rv──‐ァ     /|├-─- 、    !
i |/       | || ト、  ヽ    /   /{| |      \  |
||         ! |!┤ \  、__ノ  /   j ハ      \|
トiハ      /ハヘ |   ` ‐-‐ ´    〃 | |      j
 ! |!    /  トト! ! \     /  /|_j.」      i /
 | | __   `フ┬‐く   \   /  /   |    ,    |/
!| !イ`ヽ / |  \       /    |  / \  レ /
|| ||   レ′     ` ー--‐ '´         V   `y /
ハ|  ||  ィ′     、 `ー一   /       |    //
∧ ||j!   |       ヽ      /       |    /   /
! | ll |  |                      ,   /   /

4 :
アニメはフェイリスエンドで終わらせたら神だった

5 :
ネ申

6 :
ん?ネ申か

7 :
社員はホント何処にでも宣伝しに来るなあ

8 :
社員の工作だ!(キリッ

9 :
本日の妄想は言うなスレはここですか?っと

10 :
ネ土員のエイ乍

11 :
シュタゲはやっぱ原作のゲームやってナンボのもんだろ……
それと、どーせならせめてエヴァネタと絡めたら
シュタゲの前作のカオスヘッドはわりとエヴァネタが多いよ
ストーリーとしては別に全然似た話じゃないのに枝葉が色々無駄に似せてある
枝葉以外の方向性としては、執拗な残虐性の描写とトラウマ語りが強いて言えば
似ているか
悪役はまんまゼーレとゲンドウ、会議の演出とかそのまんま
サードメルト=サードインパクト
人類牧場化計画=人類補完計画

12 :
>>11
そういやそういうのあったな。
あれやけに萌え推し進めててあまり面白くなかったが、シュタゲはストーリーが面白い。
エヴァネタに変えるほどの頭は俺にはないっす。
あぁ金曜楽しみだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

13 :
一話
http://www.nicovideo.jp/watch/1302085709
ニコ動でも見れるけど、適当な違法動画沢山あった気がする。

14 :
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

15 :
何このキモイ信者

16 :
「顔・・・巨大ロボット!?」
「フゥーハッハッハッハーッ!!厳密に言うとロボットではなぁい!
これこそ我がラボが開発した新型未来ガジェット
汎用人型兵器エヴァンゲリオン!!その初号機だ!!」
「・・・これも父の仕事ですか?」
「そうだお」
「父さん・・・」

17 :
トウジ「なんや!明日エヴァ放送かいな!」
ダル「絶対見るおw」

18 :
シンジ「僕、ヘタレ主人公と散々叩かれたけど……、客観的に見て岡部さんのほうがヘタレだと思います」

19 :
社員さんアニメ爆死したからって宣伝しないでください

20 :
見えない敵と戦っているようです

21 :
拡散希望
http://www.youtube.com/watch?v=0dZ4glwem9I

22 :
シュタゲは面白かったな
俺泣いたわ

23 :
シュタゲで言う所のリーディングシュタイナーが発動して惣流の頃の記憶を思い出す
・・・なんてないかな

24 :
実際社員じゃなくて工作しまくってるしな

25 :
萌郁「……………乗って」
まゆり「トゥットゥルー!パターン青なのです!」
クリス「無様ね、乙」

26 :
なぜシュタゲはエヴァを超えたのか

27 :
シュタゲ買ったんだが1年以上積んだままだ
ってか封すら破ってねえ

28 :
>>27
(´・ω・`)つhttp://masterwiki.net/steinsgate/index.php?plugin=attach&refer=%BC%C2%C0%D3%A1%A6%B9%B6%CE%AC&openfile=SteinsGateChoicesAll.png

29 :
ゲームは確かに面白かったがあの後アキバの風景もずいぶん変わってしまったな
あれを2009年にプレイできたのは幸せだったのかもしれん

30 :
アスカがクリスのコスプレしてる同人誌の名前知らない?
一ページ位だった気がするんだけど名前が思い出せない

31 :
ぬるぽ

32 :
http://www.youtube.com/watch?v=kJ7th9xNJ4U

33 :
ラジ館無くなるってのが最大の衝撃だ

34 :
アニメもトゥルーエンドか・・・まぁ妥当かな

35 :
先週に続き今週も良かった

36 :
やべえ・・・
edからの電話で鳥肌たった

37 :
ふぅ

38 :
これでオリジナルアニメならエヴァクラスだと思うが原作があるからな
ネタバレなしで見れれば100%面白い
最後の24話でアニメオリジナル展開来るかどうか

39 :
改めて言おう 
シュタインズゲートは史上最強クラスの神作だ!!
残り2週間。
神が終焉を迎えるときが来るのだ...
―全てが終わる...平和な...世界へ―・・・。

40 :
上げんなバカ
余計な敵つくってどうする

41 :
22話の巻き戻しは何も知らない奴が見たら鳥肌ものだろうな

42 :
25話あるのか…
24話最後は、まゆりとダルのいる現在に帰ろう→アナザヘヴン
で終わりかな?
25話(BD特典orニコ動限定)で退院して、ラボメン達にバッヂ渡しにいく流れだとしたら
ちゃんと尺取れそうだな

43 :
見てないけどどうせが哲学やら古典やらSFの知識を適当に散りばめて高尚な雰囲気を醸し出してるだけの作品だろ。
勿論雰囲気だけであって本質的な面は一つも含まれていない。表面だけ。
ゆとり脳のオタク共は基本的に物事を深く思考したことがなく、実学志向で哲学を中二、古典を生産性のないゴミ、
文学部生をニート予備軍等と罵りるくらいで、全くそういった人文系の教養も関心もなく、
少し表面的な知識を散りばめただけで感動し、各人稚拙な思索を繰り返し、ネットで公表、周りのゆとり共が賞賛。
その反応によって自尊心を補完し、猿の如く公共の場で自慰を繰り返す。
こういった動きに一部のサブカル論者どもが雑誌などに作品についての肯定的な論評を載せることによって、
高学歴の人文系の教養ある人間(非生産的なゴミ)の意見という味方を得て、脳内で社会的価値を獲得。
作品の価値と自身の価値を同一視し、無根拠な万能感に取りつかれ更に自慰。
挙句の果てには、「この作品は社会現象だ!」などと言い広める始末。
本当にゆとり脳のオタクってのは腐りきってるよ。
文学部は必要ないとか、国は支援する必要ないとか、専攻している輩は阿呆とか、趣味の範疇とか罵るくせに
こういった作品に対しては、実力の伴わない評価を下して、挙句作品の価値と自身の価値を同一視。
非生産的な自慰を繰り返しているのはお前らゆとり脳のオタクどもだろうが。あ?
お前らゆとりの脳のオタクどもは、幼少期のころから甘ったれた環境に依存して、尚もその環境を批判し
教育は糞だ。行政は糞だ。社会は糞だ。文系は糞だと自身の能力を棚に上げて批判いや、批判ですらない。
単なる悪口陰口を垂れ流しやがって。お前らにそんな特別な才能や技術知識があるわけではないし。
世の中すべてが公平なんてことがあるわけじゃない。そんなことも気づかずに俺の目の前で自慰ばかりしやがって。
いい加減大人になれよシンジ。すべて受け入れ妥協しろ。

44 :
ゆとり丸出しw

45 :
22話まで見たが糞つまらないんだが……。
主人公が偶然過去にメールを送れるようになって、歴史を変えられることに気付いて
面白がって色々と遊んでいたら、幼馴染が死ぬ運命になってしまったので
元に戻そうとまた過去にメールを受け取って、今まで変えてきたものを全部取り消し。
やっと元の歴史に戻ったと思ったら、未来から来た人物が電話して来て
この歴史だと第三次世界大戦が起きると言いだした。
22話でここまでだが、こんなストーリーのどこが面白いんだ?

46 :
最終回放送直前!『シュタインズ・ゲート』アフレコを終えたラボメンたちのコメントをお届け!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1314891212
──TVアニメ24話で印象に残ったシーンを教えてください。
関さん:23話のラストが個人的に好きでした。鳳凰院さんが立ち上がるまでの姿に燃えましたね。
今晩の23話、期待できそうw


47 :
まだ見たこと無い奴は>>45の先入観で全話見れば涙腺崩壊する

48 :
助手を殺して立ち直るまでを1話で?

49 :
23話は絶望のままで引きがよかったな

50 :
ADVやったことない人はゲームは楽しめないかな?
PSP持ってるから興味はあるんだけど

51 :
>>50
アニメよりPSPがオヌヌメ

52 :
【スカイクラッド】 米国からのアクセスすげぇwww
http://www.youtube.com/watch?v=EEwxaGFLnTI&feature=player_embedded#!

53 :
アニメもゲームもどっちも神

54 :
>>43
全然違うし見てから書き込もうぜ

55 :
>>54
あらすじを大まかに説明してくれ
後、お前の感想も据えて

56 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

57 :
その程度の内容ということか

58 :
>>57
(´・ω・`)つhttp://www.youtube.com/watch?v=Nanrkd1N9xg&feature=related

59 :
原作やるべき。面白すぎる。

60 :
初めて「始まりと終わりのプロローグ」見た時は???って感じだったな 
シュタインズゲート?って人が羨ましい 

61 :
あらすじ
>>45は間違ってないけど原作は様々な分岐があるからそれを知っているとまた違った面白さが
一話に大きな伏線
二話からは伏線を散りばめつつ日常物
だんだん異変に気が付いてきて十二話あたりでリアル「機関」が登場
ここから伏線回収しながら機関と戦っていく(悪い未来にならないようにする)事に
これ以上言うとネタバレになる

62 :
あらすじだけいうとエヴァだって・・なぁ

63 :
キャラクター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14979161

64 :
キャラの言動にネットスラングが組み込まれていて、現代のネット社会を顕著に表しているなと思いました。

65 :
仲間とバカな事をしつつ、時たま現れる非日常にワクワクしながらも何事もなく過ぎていく日常。
明らかに俺たちのような人間
しかし自らが発足したサークルの研究の延長で、偶然過去にメールが送れる機械を開発し、未知な力を手に入れてしまう。
くだらない願望や、遊び半分で過去に影響を及ぼすメールを送る岡部。
しかしその力を使い続ける事で、世界を自らの手で残酷な運命へと導いていたという事は、誰も知る由もなかったーー
世界が変わった事象を自分にしか認識できない孤独と葛藤。
その中で仲間の事だけを思い、巨大な陰謀や世界の仕組みに翻弄される岡部だがーー果たして救いはあるのか。
とりあえずこれに引き込まれたきっかけは、
現実のミステリーをうまく取り入れて、それを作品に昇華できている所。
これを純粋に楽しめない人はかわいそうにも程があるな。

66 :
原作は面白かったけどエヴァと比べるとさすがに……ねぇ?
アニメのほうはいつしか自然に見なくなってた

67 :
何故ヱヴァスレに立てたのか

68 :
え、エヴァすれなのかここ…来るところ間違えたな

69 :
なんかキャラの設定がげんしけんみたいだからダメなんだと思う

70 :
キャラはいいだろ

71 :
うわぁあ
もうちょいで最終回か・・・

72 :
今晩最終回だが、面白くなりそうな気配がまったくないな。

73 :
違うアニメを見てるんじゃないですか

74 :
映画化記念age

75 :
映画化age

76 :
エヴァを継ぐ物が遂に現れたか・・・

77 :
劇場版何やんの?

78 :
終わってしまった
明日から何を支えに生きて行けばいいんだ
うああん・゚・(ノД`;)・゚・

79 :
劇場版!(キリッ → アニメ総集編で〜す の流れはもう勘弁

80 :
劇場版きたあああああああああああ

81 :
後半に向けて右肩一直線上がりのテンションが凄かった。
ゲームは知らないが、手堅く安定したジェットコースターだった。
もっと認められてもいい作品だと素直に想う。
いや、語り継がれることは確定している殿堂入りアニメだろうけどさ。

82 :
もうすぐ最終回か
なんか終わんないで欲しいな…
ドラマCDアニメ化!
とか無いのかなぁ

83 :
似たようなアニメ毎年出るだろ 半年前のまどかの数周り上程度
どちらかと言うとピンドラのほうが性的にエヴァに近い
登場キャラがってことじゃなくて、謎めいた脚本とかよくわからない演出とかべらぼうに上手い声優とか。 原作なしだし

84 :
ピンドラのテレビシリーズはちょっと展開がまったりすぎるからむしろ劇場版に期待してる

85 :
エヴァ超えてる。
最近の人でこれを面白いと思わない人っているのかな?

86 :
なんでエヴァ板に関係ないアニメのスレが立ってるの?

87 :
以下シュタゲは何故エヴァを超えたのかスレ

88 :
シュタゲやべえな
エヴァ並みの衝撃だったわ

89 :
この調子で行くと劇場版は2012夏か!?

90 :
アニメからだけどPSP版も買った
めっちゃスゴイw
スピンオフ漫画も見ていこうと思う!

91 :
!ninja

92 :
シュタゲはエヴァをこえた…のか?
はい次の人

93 :
内容はかなり良いから劇場版の規模によってはブーム起きるかも分からんね
ゲーム業界からの援護もあるだろうし、エヴァと違って小型ゲーム機でどんどんファン増えそう

94 :
シュタゲ推してるやつはネタなのかガチなのか
原作も持ってるし面白いとは思うけどブームはねえよ
まどマギがエヴァ越えたとか言ってたやつらと同じレベル 1年に何回エヴァ越えりゃ気が済むんだよ……

95 :
一気にプレイしたけど、なんか名作が終わった後特有の虚無感がある

96 :
エヴァ超えたって言ってる奴はネタだろw
まずこういう板が成立している時点で破格だしなぁ
・・・シュタゲは面白かった

97 :
エヴァも最初はこんなに一般的に広がってなかったし、どうなるかは分からんな
日本人は空気に影響されるから、そんなに好きにさせなくても認知度が上がれば良いし
結局は売り方ですよねJK

98 :
シュタゲは万人ウケとかそういうのではないから
分かる人に分かってくれればって
でも、シュタゲはカオスヘッドの悪い点を上手に改善したイメージだ
あれはあれで人気ツートップのセナ七海の可愛さとかいいとこもあったが
アニメ見てゲーム買う人多いだろうけど流れとしては俺もこっちで入りたかったな
ゲームやってからアニメだとやや薄味

99 :
ゲームは面白かった、「ゲームのシナリオとしては」十分楽しめる出来だったと思う
エヴァ越えは言いすぎだけどな
ゲームに比べるとアニメがまず微妙なのだが、ゲームも前半長い間
グダグダなので、毎回見せ場を持って来たエヴァとは、そこからしてワケが違う
それと、低予算ギャルゲなしわ寄せが色々なところに出てる
予算削るために絵・声つきの登場人物が最小限に絞られてるから
非常に世界が狭く、それゆえセカイ系みたいなノリになってるし
実は××の正体○○だったんだぜーな展開連発(キャラ使い回しの弊害)
この辺が所詮マイナー会社のギャルゲたる所以で
エヴァあたりと比べちゃかわいそうってもんだ
楽しめるのは、内容が斬新だったりエポックメイキングだったりするからではなく
タイムトリップ物というSFの王道で、「大切な人の命を救う」
「大切な人と共有したかけがえのない時間が失われるせつなさ」みたいな
これまた王道なストーリーを描いてるから、だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【破は買うな】音量小さすぎ!2【宇宙ショー買お】 (517)
■マリの素数を考察するスレ(破からの新キャラ)2 (397)
NERV職員休憩所-06時間目- (383)
惣流と式波他全アスカを集めてみた 7部屋目 (367)
式波・アスカ・ラングレーの一日 (463)
新劇完結編見れないまま死ぬ人も多分いるよな・・・ (422)
--log9.info------------------
【PSP】PATAPON(パタポン)118目玉目【3廉価版発売】 (244)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡神器評価スレ 3 (267)
【3DS】レイトン教授VS逆転裁判 part6 (750)
【3DS】GUILD(ギルド)総合 Part05【レベル5】 (662)
ぷよぷよ 晒しスレ総合 (203)
【3DS】ひらり 桜侍 其の二 (315)
【PSP】カルネージハートエクサ  32機目 (212)
DSiウェア うごくメモ張 16枚目 (309)
PSP、このゲームは買っとけ!part49 (833)
【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐206匹目【MHP1】 (397)
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目 (595)
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part25 (500)
【コーエー】三國志DS 総合14【三国志DS】 (914)
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part46【パッチまだ?】 (470)
【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 165週目 (776)
【DS】ワンピース ギガントバトルpart17【ギガバト】 (535)
--log55.com------------------
□■□■☆JUVENTUS 317☆■□■□
【実質】アース本田圭佑 part1【現役引退】
Jからベルギーヘ移籍って意味あるの?
【The Toffees】 Everton FC part21
☆☆☆VALENCIA C.F.part157☆☆☆
SD Eibar 乾貴士 part93
いけいけ☆僕らのニューカッスル【54新城】
≡DieRotenBullen≡RB Leipzig★レッドブル7本目★