1read 100read
2012年6月プロバイダー641: ブロードバンド@青森 (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@TCOM その14 (261)
##東北インテリジェント通信って どうなの?## (286)
武蔵野三鷹ケーブル parkcity について (421)
YBBにして良かった! (410)
プロバイダ社員だけどなんか質問ある? (348)
【光】DoCANVAS NTTメディアサプライ【Port0】 (970)

ブロードバンド@青森


1 :01/08/27 〜 最終レス :12/02/09
ADSL限定にするとネタ切れになると思うので、
タイトルを替えてみました。
前スレ
ADSL@青森 http://salami.2ch.net/isp/kako/990/990181376.html

2 :
期待age

3 :
前スレ消えてる・・・
このスレ9月になって他の市がフレッツADSL開通するまで
書き込み少ないかも・・・

4 :
8Mの可能性消えました。さよならフレッツ
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0829/flets.htm
Yahooが提供する8MbpsのADSLサービスについては、「技術的に研究を進めてはいるが、
その帯域のサービスについては「B-フレッツ」の光回線サービスでの提供にどちらかと
言うと注力するつもりだ」とADSLサービスと光接続サービスの衝突を避けるべく設置
の見極めが必要と、暫くは状況を見守る姿勢を見せた。
              

5 :
ADSL、申し込んでみた。。。
でも基地局から4キロばかし離れてる。。

6 :
期待age

7 :
YBB地域別掲示板
http://www.dailylife-online.com/net/

8 :
Yahoo!BB@北津軽郡小泊村
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999440876

9 :
ぷらら増速完了

10 :
>>9
いいなあ。
ところで、俺は郡部にいるのだが、プロバイダは
tikiと7-djとjomon、どれがいいかね?
それと上記以外で郡部にAP持ってるプロバイダはあるかな。
今は7-djだが。

11 :
Bフレッツも来たことだし、みんな!光で高速インターネットだ!

12 :
ネットワークスの無線インターネットって、使ってる人いる?
(ノーラインネット、だっけ)
幾つかの雑誌でも紹介されてたけど、イマイチ詳細がわからない・・・。
使ってる人いたら、情報きぼーん。

13 :
ネットワークスHP
http://www2.networks.ne.jp/

14 :
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
青森2ってどこ?

15 :
っていうか、なぜに青森が先なのだ?

16 :
>>15
考えられる理由を挙げてみました
1 みかかがドキュソ
2 ダークファイバーが足りない
3 キャンセルが相次いだ為
>>14
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area-aomori.csv
に収容局のリストあるYO
多分松森と沖館と思う。っていうか
松森で開局してください正義さん

17 :
弘前って、今のところフレッツADSLしかないの?
YahooBBとJ-DSLが開設予定になってるけど・・・いつになるんだろう。
今あわててフレッツADSLにするよりももうちょっと待ったほうがいいのかなとは思うけど、上記2つがいつくるのかわからんことには・・・。

18 :
なにげにカキコあるなぁ…

19 :
東北インテリジェント通信のユーザいる?
http://www.tohknet.co.jp/adsl/index.html
いたら感想きぼんぬ!!!

20 :
>>19
青森市内しか対応してないじゃないか

21 :
YahooBB@弘前局
ステータスが[申請準備中]から[ - ]になってしまった。
俺だけ?

22 :
青森もようやくサービス開始か!と思って、エリアチェックを
かけてみたら、エリア外だった・・・。
結局、対象エリアは松森局管内だけなのね。。。

23 :
収容局とどういうメッセージでたか教えてくだされ
って言うのは俺松森だけど,開局している場合どの
ようなメッセージが出るのか知りたいもので。

24 :
>23
おいら、沖館局管内なんだけど、松森の状況が知りたかったから
青森保健所の電話番号で検索しただーよ。
んで、こんな感じ。
あなたのお住まいの
017-741-8XXX [ 松森 局 ]
はサービス対応エリアです。
予約申し込みフォームにご記入いただくと、回線設置準備が
整いました時点でメールにてご連絡いたします。
ご案内は、予約申し込み順になりますので、お早めに!

25 :
俺んとこにメールきてないことから、
開局が荒川か、回線の名義間違ったかな?

26 :
>>19
工事日が指定できるのか?とか色々質問があって、昨日電話した。
少なくとも、申し込み担当の人は感じよかった。
BIGLOBEなら、HP受付から13日くらいで開通するそうな。

27 :
ちなみに青森の長島です。

28 :
>>26
情報サンクス。ルータタイプが魅力的だ。
もしかしたら3千円固定もありうるから、
YBBの予備的に考えてる

29 :
>>27
いいところに住んでるな

30 :
すぐに下がっちまうから、東北板に移動したほうがイイかも

31 :
26さんの情報もっときぼーんage

32 :
>>31
ごめん。実は開局予定箇所って、俺の実家なのよ。
11月に帰省予定で、その時にピンポイント開通してもらえるか?っていう話だった
のでした。よってこれ以上の情報は特に無いっス。期待させてスマヌ。
あ、強いていえば、工事日(開通日)の指定は出来ないらしい。
そこらへんはフレッツみたいに融通はきかないね。
でも、全部合せるとフレッツより1000円近く安いし、
NAT機能付きのモノホンルーターモデムだからね。11月に入ったら申し込むつもり。

33 :
>26さん
無理言ってゴミン。
おいら、今現在ダイヤルアップルータに2台のPCつないでる
もんだから、そのルータプランが魅力的で。
乗り換え先としてYahooBBを第1本線に考えてたけど、この場合
NetGenesisOPTあたりを新たに調達しなきゃならないんだよね。
ルータ借りれるなら、もう少しダイヤルアップルータの進歩を
買わずに見守れるし、本気で検討してみるっす。
ところで。
青森の場合、NiftyとBIGLOBEどちらがお勧めなんでしょ?
情報お持ちの方、提供プリーズ!

34 :
訂正
× もう少しダイヤルアップルータの
○ もう少しブロードバンドルータの
ね。(^^;

35 :
>>19
秋田岩手スレに数名います。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=990904300

36 :
ヤプーたのむYO挙げ

37 :
そろそろ青森でもYahooBB開通報告あっていいんじゃないか揚げ

38 :
age

39 :
Yahoo!BBサービスを提供させていただくには、
他社DSLサービスを解約申請していただきまして、
現在サービスを受けているDSL事業社名、回線ID、サービスの解約予定日を
弊社側にご通知いただかなければなりません。
解約後約10日ほどでサービスの提供が可能となりますが、
その間につきましてはダイヤルアップによる接続をお願いすることになります
信用していいんだろうか、皆さんにもきてます?

40 :
>>39
メールきたけど、正直10日はきつい。
火曜日まで待って116に電話して相談するしかないね。

41 :
>>40
ほんとに10日で開通するならすぐ解約するんだが
情報が欲しいところだ

42 :
>>39-41
人柱報告があるまではやめといた方がいいのでは?
それにヤフーは2`超えると急激に速度落ちるらしいし。

43 :
現在のステータスで申請中になってたんだけど
>あなたのお住まいの
>0172-34-7XXX [ 弘前 局 ]
>は現在のところサービス提供時期は未定です。
になってた、こーゆうもんなのかな
フレッツ解約してしまっていいのだろうか・・

44 :
39のメールスパムらしいぞ

45 :
>>39
俺にも来たよ。
なってやるよ人柱(w
>>44
ソースは?

46 :
青森開局予定情報
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aomori.html

47 :
弘前工事完了してるな
青森2組で開通者はいないのかー
て、カキコ無いところみると放置されてんのかな
嫌だな 鬱だ

48 :
移転age

49 :
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/24(月) 20:39:15
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ その他のCATV
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.09秒
ホスト1 WebARENA 1.50Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.48Mbps
ホスト3 pos.to 1.39Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.39Mbps
推定スループット 185kB/s
推定スループット 1.48Mbps
どーせ、漏れは馬鹿高いケーブルテレビだよ(TT

50 :
>>49
ナニが言いたいのか良くわからんのだが
1.5Mサービスでそんだけ出てりゃ上等だゴルァとおもわれ
未知(?)の8Mサービスが実際どの程度のもんかつうのがみんなの興味の対象かと
俺の場合フレッツADSLが1.2MなんでYBBで6.7M程かな?
なんだが
開通も怪しいのでage

51 :
青森局ってのはジャスコ周辺ってことでよかったっけ?

52 :
>>51
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area-aomori.csv
16のカキコを読めよヴォケ

53 :
YBBからメール来ました。
問い合わせに関する返信が2日連続で、同じ内容(w
同じ時間に2通連続はしょっちゅうだが
明日も来るかな?

54 :
51=16なんだけど・・
青森局かで開通した人いるかと思って、書いたのが、教え
てクンと勘違いされたようだね。すまん。
ところでYBBからフレツ解約するむね電話きた(午後9時過
ぎに)たんだけど、ダイヤルアップのまま放置されかねな
いからなァ。フレッツ解約したヒト情報くだされ

55 :
日曜に解約して情報送信したが、今の所ステータスに変化無し
火曜にフレッツ解約しろ旨の電話が着たが、そん時放置しねー
よなって聞いたら、そのようなことは有りませんって答えた
まあそのとーり頼むよ

56 :
ステータスが申請中に変わった。
変わったって事はなんかやってるって事か?
それとも、局内工事終わったから、同エリア全員申請中って事か?(w
後者っぽい・・つうか後者か(鬱。

57 :
今日から他の市でもフレッツADSL開通してると思うんだけど、報告無いね。
>>56
俺は「-」まま変わらず・・・

58 :
>>57
当方五所川原。
漏れ開通10月にしました。
5`離れてるから開通するかわからんけど。
(そういうわけでテレホとの兼ね合いから10月にしたです)
このスレの人でこれぐらい基地から離れてる人いますか?
それと保安器関連は青森はどうなのでしょうか?
(交換は無料でやってくれるのかとか)

59 :
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
   聞いてアロエリーナ
 
  だけど今晩はねれないの♪
 
  聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\_____ ______________/
.         |/
  ヾ¥//     ∧_∧
  ヾ|〃     (∀・ ,,,)∩゛
   □.     (∩∩ , ⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

60 :
dat逝きしては困るYO

61 :
おーい青森2
どうしたんだー?
そろそろ報告あってもいい時期だぞー
放置されてんのかな?

62 :
あさって弘前でネットワーク工事が完了しる!!

63 :
みんなどうよage

64 :
今日YBBから意味不明なメールきたんだけど、みんなきた?
他社DSLを解除するな云々、書いてあったんだけどもう解約しちゃったYO

65 :
弘前YBB、今日ネットワーク工事完了した(はず)ですね。
ところで、同じ弘前市内でもYBB対応エリアからはずれるところ
もあるんでしょうか。当方、38局エリアですがYBBのサイトで対
応地域検索かけると「対応してません」みたいなこと言われる
だけなんですが・・・。

66 :
>>65
NTTフレッツではどうよ?
同じ38局でも清原とか清野袋とかは絶望的かと
>>64
なんか速報板にスレで来てたね。
俺には「フレッツ辞めろ」しか来てないけど、その後音沙汰無し。
ある程度のゴタゴタは許容するつもりだったが、これはもう駄目でしょ、会社として。
So-net来るまで我慢するっす。
>>62
意味無いと思うが。
とっくに「開通」してるハズの青森2が沈黙ってのが、気になる。
放置されてんのか
繋がったからかんけーねーYO!なのか
YBBから2ch入れないのか(w
どうなんだYO!

67 :
>>66
NTTフレッツはきてる・・・ハズ(当方いまだに56Kモデムなもんで・・・)
ちなみに、在府町あたりです。
エリア外・・・なのか?そうなのか・・・?
しかし、とっくに開通してるはずの青森2の報告がまったくないのは
ホントになんでなんだろ。YBBとっととあきらめてフレッツにするか、
JDSL待つのがいいんだろか、と最近思いはじめていたり。
・・・JDSLって11月にはくる・・・予定・・・っすよね?

68 :
Re:Re: ●大至急エスカレーション●案内メール誤送信のお詫び
って件名でYBBにメール送ったけど、まー放置だろうな

69 :
明日は松森局だage

70 :
「他社ADSL解約しろ」メールがくる前にモデムが来た。
俺にどうしろと・・・

71 :
>>70
ひ・と・ば・し・ら

72 :
いきなり「これから切り替え工事入ります」モードかな?
関係ないがIDがSuperRobotWarだ

73 :
もしかして皆人柱待ちっすか?
>>55近況はどうよ?

74 :
>>73
ステータスが申請内容修正中になって
いまダイアルアップ接続。
ぷららでフレッツ入り直すよ

75 :
>>74
マジでYBBに(゚Д゚)ゴルア 電話したほうがイイよ
http://www.machibbs.com/touhoku/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=999690428
の話が本当だとすると、もう開通捨てるはずでわ
たしかぷらら経由でフレッツだと半年くらいISP代無料じゃなかったっけ

76 :
>>75
え? 俺払ってるけど・・?
通常プラン→ADSLプランの以降だったが、そんな話初耳だったり

77 :
>>76
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/tokuten/tokuten_index.html
しかしこれで半年間はフレッツ固定になるのかな

78 :
>>77
をいをい、こんなのあったんかぃ。
ぷらら通常→NTTフレッツADSL弘前対応(NTT告知)→申し込み(NTT)→プラン変更(plala)
だめぢゃん(汗)
ま、しょうがないか
ところでYBB+ジャパンネットバンクの無料コースの当選者ッテ居るのか?
そんなスレ見かけたら情報キボンヌ

79 :
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=2000201&tid=a5da
5ua1bcbba45a4sa1a2a4a2a4sa4bfa4xa4nbcbakbea4nbfta4c0a4h&sid=2000201&mi
d=4
>青森や沖縄など地方ではとっくに全線開通している
これってほんと?

80 :
>>79
前線じゃなくて、予定していた3つが開通している。
その割に、開通者を見ないのが不思議

81 :
>>80
東北板で1名発見(青森)
後は見ない(w
ま、一人だけでも「開通」は「開通」
早ければ週末あたりにも弘前、松森開通者が出て・・来ないだろうな(w

82 :
キャンセル安芸

83 :
>>81
東北板のスレにはこんなのも。しかし開通数は少ないんだろな。
65 名前: いわき3 投稿日: 2001/10/06(土) 01:05 ID:AtOexeDM [ FLA1Aaa017.aom.mesh.ad.jp ]
知り合いのYBB@弘前の測定結果。局から約3Kmらしいです。測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/04(木) 21:38:54
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 2.08秒
ホスト1 WebARENA 750kbps
ホスト2 WebARENA(2) 760kbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 210kbps
推定スループット 94.0kB/s
推定スループット 750kbpsもう一人YBB開通した人がいますが、そちらは3Mbps出たといってました。
局から何Kmかは不明。私は4kmはあるからYBBにしても今(500Kbps)と変らなそう。# しかしスレが下がるのが速いな。

84 :
http://www.ictnet.ne.jp/~saito/board/2/petit.cgi
↑にもう一人開通者いるよ

85 :
うがー 直リンじゃだめなのね・・
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/index.html
↑の青森ADSLで検索すると一人いる

86 :
10月5日の夕方開通しました。
解約処理中なのに、みかかから工事の連絡くるわ
モデムは送られてくるわでもう大変(藁
できれば請求は来てくれないほうがうれしいが。
ACTVとY!BB使ってるんだけど、速度はY!BBのほうが
でてます。けど1.5Mぎりぎり超えるくらいなので微妙。
今、会社からのカキコなのでまた帰ってからカキコします。
#ちなみに東北の開通者と同一人物です。

87 :
お前等どうなのよ安芸

88 :
flets解約するべきか田舎

89 :
YBB申込再開
松森局、弘前局 受付中
青森局 局社内ポート増設工事中のため予約のみ受付中

90 :
教えて君ですいません。
青森局ってどこにあるんですか?

91 :
90の質問、漏れも知りたい。
確かYBBの発表だと、当初青森での開局一番のりは「青森2」局になってた筈。
なのに気付いたら「青森」局に。
ゴルァ、YBB!結局開局済みの「青森」局エリアってどこなんだYo!!!

92 :
>>90,91
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area-aomori.csv
の下のほうの地域をmapfanとかで探してみるよいいかも
YBBにしたいんだが、LANケーブルに躓いてたら、モデムを振るとカラカラ
音がしてNTTに返すとき料金請求されないか不安な日々

93 :
>青森局
橋本2丁目の、俗に言う「電話局」じゃないの?
あの国道4号沿いの。勘違いだったらスマソ。

94 :
今ごろ、「準備が出来ましたので、他社ADSL解約うんぬん」なんて電話がかかって来た
今まではMailで連絡よこしてたのにどういう風の吹き回しか・・でも、連絡先携帯にしてたんだけどなー
今更、どうでもよくなってきた

95 :
俺んとこにもきたよ
FLET's解約の意志があるかどうかきいてはいって答えたら、
モデム送るとかどうとか言ってた。
YBBのほうで解約手続き即YBB開通ってなると楽だね

96 :
はい、ふれっつADSLリンク不能でした(涙
どうせYBBもこのぶんだとREACHADSL対応しないと無理だろうし
あとは郵船ぶろーどねっとわーくすに期待するしかないのかなー
(近々青森上陸らしい。。)

97 :
おいおい、NTTが8Mbps開始だよ。
きっと弘前は4月以降だろうな。。。
そのころには弘前とさよならしてる(笑)
値下げを有効に使おう(笑)

98 :
1.5Mの2900円がはっきりいって魅力無し
ぷらら速い対応まんせー

99 :
Biglobeのコース、「使いほーだいADSL電力系」が11月の1.5Mの値下げと来年初頭の8M開始予告。
東北インテリジェント通信のページにはまだ何も載ってませんが、
これはなかなか期待できるかも。Y!BB程じゃないにせよ、フレッツ8Mよりは安いだろうし。
かなり期待してます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
$メール機能の優れているプロバイダ (828)
山梨県の通信回線・インターネット事情 (209)
光は高すぎる!NTTはリストラして値下げしろ! (514)
Sala サーラインターネットADSLどう? 3 (368)
Qit 専用総合スレ (418)
■■■ブロードバンド@三重■■■ (742)
--log9.info------------------
まどかマギカ vs BLOOD-C (651)
まどか☆マギカはエヴァを越えたか6 (349)
2011ベストアニメ決定 part1 Part2 (896)
[まどかマギカ] 魔法まどか (369)
アニメサロンex板 自治スレッド 19 (321)
【最萌】いつか咲を優勝させる方法を考えるスレ (287)
C3 -シーキューブ- ネタバレスレ (689)
坂道のアポロン Session16 (349)
つり球 17匹目 (353)
さんかれあ part14 (201)
つり球は男同士のつり球に群がる腐向けのフィッシング糞アニメ 1 (454)
しろくまカフェ 餃子8個目 (974)
さんかれあ part13 (1001)
夏色キセキ part23 (445)
戦国コレクション 秘宝11個目 (537)
↑あっちこっち その8↓ (514)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所