1read 100read
2012年6月軽自動車415: 軽でドリフト! (510) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■JA11,71専用スレ■Part7 (604)
新東名が140キロになったらお前らどうすんの? (231)
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】 (643)
【スズキ】 アルト エコ 3 【実燃費13.2売る気ナシ】 (619)
【可愛い】ミゼットIIを飼おう ミゼっ8【相棒】 (597)
軽自動車は、10年前より、どう変わったか (506)

軽でドリフト!


1 :07/01/13 〜 最終レス :12/03/22
やるやつ少ないだろうが興味あるやつは多いだろ。公道の話と煽りはスルーで。

2 :
空いているスキー場の駐車場で、後輪駆動のハコバン、楽しいよ。

3 :
管理人のひろゆきも軽でドリフトしまくりだYO

4 :
ドリフトエディション
http://www.carview.co.jp/news/0/24141/2/

5 :
みんなでお金を出し合って 2ちゃんねるを再開しようヨ*
「USA for AFRICA」や「バンド エイド」のような曲も
みんなで 作ろうヨ*

6 :
勝手に

7 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=1p84xQN5Syk
レックスです。
うちのヴィヴィオはサイドすらひけない

8 :
カプチーノを忘れてはいまいか?

9 :
カプチに13B積んでいたヤツが友達にいたな
確か300馬力くらい出るといっていた
死にたいのかお前って言ってやったがなw

10 :
僕の肛門も差し押さえてください。

11 :
>>10よバカ

12 :
>>9
ふ〜ん、他のパーツをよく保つようにできたね

13 :
>>12
エンジンだけスワップしたんじゃないから。
足回りを相当強化してあったし、シャフトだって強化品。
正直カプチの面影なんて外観だけだったよ。

14 :
車板で隼エンジン積んだカプチーノ見たって奴いたな
トレッド広げたりしてたから白ナンバーだったそうな

15 :
ワクス4駆のエフアル使用
ワオワオ

16 :
スタッドレスタイヤで濡れたアスファルトならジムニーもドリフトできます(したくなかったけどコーナーからの立ち上がりでアクセルオンしたらきれいにドリフトになってしまった)。
ダートなら軽くテールを流すぐらいで遊んでます。

17 :
ジムニーJA11買った次の日ドリに挑戦したら横転した

18 :
昔、福島のわけわかんない林道をジムニーで走っていたら、
対向のコーナーからジープラングラーがドリフトで飛び出してきたのには驚いた

19 :
アルトワークス四駆改、FRに興味あんだけど実物見た、もしくは知り合いなんかでやったてやついないかな?

20 :
カッコよく軽トラでドリフトやったぜw
いや、田んぼん中で吹かしたら、回転しただけだが(´・ω・`)

21 :
カプチでドリフトって意外と難しくなかった?
ホイールベースが短いせいか、ドリフトを維持しにくく、クルッと回る感じだったような。
まあ後輩の車を借りて乗った時の感触だから、オーナーの感触とは違うかも。

22 :
元カプチオーナーだが同意。
普通車に乗り換えると、滑っていく動きが
スローモーションに感じたw

23 :
レックスでやってるよ。雪ドリ最高だよァ

24 :
カプチーノ乗ってますけど予想してたよりは落ち着いてドリが出来てます♪
R32スカイライン乗ったら全ての動きがスローに感じますた…orz
カプチーノ最高♪

25 :
カプチーノって相場どのくらい?なんか興味でてきた…練習用に以外に向いてるかも。

26 :
軽トラで普通にドリフトしてるがな。

27 :
>>25
以外に高い、その上ボロイ。

28 :
>>25
近くの車屋で65万

29 :
20万で買ったカプチ、4,5年のって手放したら70万で売れてた
しかも中古車誌に載せて即電話が来て即決していったらしい。

30 :
以外に高いのね…一般人から買い叩くのが一番良さそうですな

31 :
タントLでドリフトする漢はおらんのか・・・

32 :
つか、ラジコンのドリフトと一緒で、後輪駆動だと超クイックで
現実的にドリフトを維持するのは不可能→4駆で前後バランスを調整
ってのがいいんじゃね?
ホイールベースも短すぎる。
ちょっとドリフトの感じは普通車のFRとは違うと思うけど。

33 :
それはラジドリしかやった事がない厨房の意見な訳だが。

34 :
カプチーのドリフトはタイヤが新品の時が楽
新車で即ドリフトした俺が言ってみる
雪道が安全 かつ勉強になってお勧めだよ

35 :
だれかカプチくれ(´Д`)

36 :
テリオスキッドならFRだからドリフト出来るぞ
現行のは四駆しかMT設定ないが初代のはFRでMT設定があってしてるやついたぞ

37 :
いや、車高高いからドリフトなんて怖いでしょ>テリオスキッド
高速道路で曲がるのさえも怖かったし。
初代ATでしたが前所有者の漏れが言ってみる。

38 :
今のご時世2リッタークラスのFRが消滅してしまったからこれからは軽自動車で変わる車を出してほしいナ。

39 :
北海道の某湖でセルボモードで雪ドリやってる。
四駆NAでも簡単にケツでるから楽しいww

40 :
>>37
それは単に運転がへたく(ry

41 :
ほれ、動画どぞー
カプチーノでドリフト
ttp://www.youtube.com/watch?v=uwqsAd4TGWY

42 :
俺、パソあるけどネット繋げてねーから観れねぇ…

43 :
軽カー乗りの走り屋スレを立ててくれ

44 :
現役カプチ乗りだが、大径タイヤの方がドリフト向きと思うわ
180/60か175/65(リアのみ)これに機械式デフ入れれば割と楽に出来そうよ。

45 :
軽でドリフトはダサい。煙出ない。カプチ大好き。

46 :
小さい車の難しさは理解されないからな…

47 :
>>41
このビデオ持ってた。
当時はバブリーだったからR32乗ってたけど
家庭持った今じゃ古いカプチにも手がでん・・・。
ミニバンなんて嫌いだ。

48 :
トゥデイでスニーカーはいたらたくさん煙出たよ!

49 :
>>7
レックスはECVTがドリ簡単だったな〜
変速いらないし高回転キープしてくれるから楽しかった

50 :
カプチは乗車位置がホイール間のだいぶん後ろにあるから滑らせたら楽しそうだなw

51 :
>>50
楽しいというか何というか・・・
普通ケツが出ると「自分を中心にフロントは巻き込む、リアは膨らむ」感じだが、
カプチーノの場合「フロントタイヤを中心に自分が吹っ飛んでいく」感触だからな・・・

52 :
フォークリフトで曲がるみたいな感じになるのかしら

53 :
ドリフト歴20年の俺に言わせてもらえば、カプチのドリフトはホイールベースの短さから来ていると思われる。
Gセンサーを研ぎ澄まし、ステアをシビアに操ればどうにかなる。
もし出来る事なら馬が120匹くらい居れば、楽に卍も切れるだろう。
と言いながら、未だに馬が90匹なんで厳しい所だ。
カプチで出来れば、シルビアでなんて車庫入れするくらいだろう。

54 :
雨の日、軽トラで2速急発進でホイルスピン
デフノーマルだから片輪だけだろうけど
調子に乗りそのまま3速シフトアップ
おぉ、まだホイルスピン続くよ!
あれ、ひょっとして4速もいけるのか?
と4速にシフトアップ
した途端にグリップが戻り縁石に乗り上げた俺がきましたよw

55 :
ffだからケツ振れない。
コーナーインしてから操舵角をあわせるやいなや、キックダウン。前輪でドリフトするしかないよ。

56 :
わんからアルトワークス乗り換え考えてるけど
四駆のセンタでふロック
でどーよ
むりぽ?

57 :
>>56
日本語でおk

58 :
>>55
つリヤにウ○コタイヤ
つサイドを思いっきり引く
つ逆ハン切りながらビビらずにアクセルを踏みつける
あとはお釣りに注意。 byFFNA軽四海苔

59 :
>>55
>>7

60 :
四駆のワークスをFRに改造しる

61 :
ビートじゃドリフトって難しいのかな?

62 :
アクセルオフやブレーキでリアが流れはするけど。
スライドの維持が出来ない。ちなみに、路面μが低いと接地圧の低いフロントが逃げてドアンダー。

63 :
>>61
雨の日なら結構いける

64 :
あー!カプチでドリフトしてみたいなー(_´Д`)ノ~~

65 :
ってか、選択肢すくね!

66 :
あげるね。FFドリがあるじゃん。

67 :
Fドリするにしても選択肢少ないきがするが・・・

68 :
定番はレックスかヴィヴィオか?

69 :
アルトバンに決まっているだろ

70 :
ばもす!!

71 :

【セパン軽24時間耐久】スゴ!! 煌めくミラーカラーの HONDA・BEET 参戦!!
http://response.jp/issue/2007/0206/article91187_1.html

72 :
ごめんなさい今日スピンして対向車止めちゃいました。
幸い無事故でしたが。こうしてしばらくは大人しく走れても
暴走止めるには車降りるしかないんでしょうね。

73 :
迷惑なやつだ。普段くらいおとなしく走れ。飛ばすのはサーキットで!

74 :
>>72
対向車が来るような状況でやるのはダメですぅ
と、先週だけで6回クラッシュ(当然単独)した破壊王な俺が言ってみるw

75 :
事故の危険とか、レブに当てまくって焼け付く危険とか、
スリルが好きなんですよね。。。社会の為には自損で死ぬべきかも。
実際はクルマよりチャリでの事故でよく迷惑掛けます。

76 :
レブで焼き付くねぇ…?

77 :
キャブなんでレブリミッターついてないっすw
さすがF6Aだ
前サーキットで9000rpmくらい回したけど何ともないぜ!

78 :
昔、ドリスポでミラ、アルト、ヴィヴィオの3連ドリ見て、スポ車を降りた私です…orz

79 :
三菱iでドリってる人いませんか?

80 :
バモスはラモス

81 :
オレはプレオでドリってる

82 :
>>80破壊のまじない?

83 :
>>77
誰かに後ろ走ってもらって、排気ガス見て貰えよ
オイル燃やしながら走っているスズキ車多いよ

84 :
ようつべに、スッゲェ〜雪ドリしてる軽の動画があって、思わず見入ってしまった!

85 :
会社の軽トラでジャックナイフ

86 :
>>85
ひゃっとして、愛知県のお方ですか?!
知り合いに、そんな方がいるので…(汗

87 :
>>84
URL貼ってくれ

88 :
>>83
俺の友人のワークス(ie)が白煙番長だった。
俺のはそこまでひどくはないハズ・・・

89 :
>>84
ようつべで、「雪ドリ」で検索汁。

90 :
追走してる車もなかなか滑ってるね
てか、轍のあるあんな細い雪道で雪ドリっておっかねぇよw

91 :
>>90
見たかい?!
あれ、なかなか凄くなかったかい!?

92 :
捕手

93 :
今日は雨が降っているのでビートでもドリフトできた。
でもLSD入ってないから安定しないし慣性ドリフトしかできない。
LSD入れたいなぁ〜

94 :
ドライでも出来るよ!パワースライド気味だけどね…

95 :
REX友の会はガチ

96 :
>>95
10年位前、T県・某トンネルにREX友の会見たさに、よく行ってたよ。

97 :
知り合いに4駆改FRワークス居るが…ドライだと使い物にならないな('A`)
その代わり雨の日になるといきいきとして滑るねw
溶接デフロックしたキャリィと2台で滑ってるの見ると鳥肌たつわw

98 :
いいなー!めちゃ楽しそうじゃん!俺もワークス買って作ろうかな?

99 :
実際やってる椰子いる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽板住人の平均年収・平均貯蓄 (530)
淡々と軽四の車名を書いていくスレ (385)
660ccごとき2気筒で十分じゃね? その2 (541)
ジムニーで通勤 (861)
軽板住人の平均年収・平均貯蓄 (530)
【軽自動車】SUZUKI自動車【No.1】 (439)
--log9.info------------------
カート・コバーンVSアクセル・ローズ (328)
大塚 愛 part.368 (336)
結局ハイロウズはブルーハーツを超えられなかったな (246)
☆転落-凸沢田泰司凸-伝説☆ (277)
最近ロックンロールが足りないと思う人達のスレ (259)
☆ おかげ様ブラザーズ ☆ (609)
【震える】dip最強伝説★第9巻【板尾の金玉】 (277)
【カトゥーイカフェ】AA師匠と私たち【クワイ家】5 (376)
とにかくもの凄い勢いでヒラサワを叫ぶスレ2 (962)
【X JAPAN】 SUGIZO part.1 【X JAPAN】 (248)
【赤髪】長谷川タメし3【竜ちゃん】 (504)
爆裂都市名台詞集 第2病棟 (219)
【X】VS戦隊エックスレンジャー【JAPON】 (669)
【らぴゅ〜た】◇Laputa◆【vol3まん】 (780)
田坂大好き☆☆赤マルボロ (367)
PIERROT Part1 (226)
--log55.com------------------
世界と日本のボクシングっていうブログ 3
井上尚弥は本当に強いのだろうか?
亀田興毅 vs 井上尚弥
井上尚弥の八百長証拠写真
【タガイ】大橋会長とご対面企画【ヤオイタ】
伊藤雅雪とはなんだったのか?
エキサイトマッチ 2019 その21
【WBSS 】ノニト・ドネアVS井上尚弥 3