1read 100read
2012年6月宝くじ17: 【ロト6】あ〜でも、こ〜でも攻略法【実験室】 (583) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロト6で1億当てます (270)
ぬるぽして一時間ガッされなかったら高額当選その118 (535)
ミリオンドリーム1 (415)
【toto】BIGで6億円当たったら? その66 (1001)
このスレに書き込むと当たるわよ Part 26 (819)
◆◆今日も豚骨・座間ア基地◆◆ (876)

【ロト6】あ〜でも、こ〜でも攻略法【実験室】


1 :11/01/19 〜 最終レス :12/06/25
ここはロト6の攻略法をメインとしたスレにしたいと思います。
当てることだけを目的にしたような「バクチ小児症」を脱却して
ロト6を予想(勘やコジツケは予想とはいわない)するギャンブル
として育てることができればいいなぁ、と思っています。
攻略法を確立している人も確立しようとしている人も、これから
知りたいと思っている人も参加してください。また実験に必要な
材料として大量晒しさんのような人も歓迎します。
ちなみに越前確率の攻略法は
http://www.my-vocation.net/loto6/ です。
これは某スレで悪評高い量晒しさんのお陰でデータを整えてい
ます。まだ不親切設計ですが、それも一興ということで・・・
また攻略法のアイディアがあれば報告してください。可能であれ
ばこちらでプログラム化して、実験室の設備にしたいと思います。

2 :
スレ建てお疲れさん!です
いやぁ、こんなのができるのを待ってたヨ
現在、仕事中なので夜にまた来ます

3 :
> 隙間男さん
どうもです。消費するスレからライブラリ化できるスレに、と野望を持って
というか、某スレで志向が合わないことがはっきりしてましたので、立てま
した。よろしくお願いします。
今ちょっと時間ができたので上記サイトの説明をします。
キーワードは「球間」と「球出現」です。「球間」は今までのロト6・531回の
出目の6球をマトリクスにします。
例えば[2]が出た時[3]は11回、[4]は8回・・・[15]が出た時[11]は12回、
[13]は13回・・・というように【43×43】のマトリクスになります。ここで[2]の
場合531開催中66回に出現しているので、同時出目の割合を求めます。[3]
なら[2-3]11/66=0.1667・・・となります。一方[3]は出現数が74回あるので、
同時出現数は同じでも[3-2]は0.1486となります。これが球間の基本データ
です。このデータは1球・5間×6球で30データが得られます。これの平均値を
算出し、その回の球間基本データとします。しかしこのままでは単純に他の回
と比較できないため、ノーマライズスコアという受験の際お馴染みの偏差値の
元データへ変換します。これで比較できるようになります。ただこれでは当籤内
での比較ですので意味がありません。そこで大量晒し氏のデータをサンプリン
グして不当籤も含めた全体の球間データを得て、当籤出目の特性を探ろうとし
ています。
(つづく)

4 :
ところが某スレで隙間氏にもらったヒントから、「どうも30通り球間の重みが違う」と
いこうことが推測されました(これが隙間の影です)。単純に30通りの基本データ
平均値では粗っぽ過ぎるということです。今この修正を検討しています。
また「球出現」は531回の出現数割合を他の回と比較可能にするため同様の手順で
算出したデータです。
これで「存在と関係(笑)」という哲学的命題の視座を得ました(ここは笑うとこですw)。
上記ページの中ほどにある□□□□□□に任意のつまり購入しようとする出目を入力
して[OK]ボタンをクリックすると、その出目の[球間指数]と[球出現指数]が算出され、
同時にシャレで設定したランクが表示されます。また右部のヘキサゴンでは[球出現]
に合わせた球のサイズに変化し、球をクリックすると、その球と他の球の割合が表示
されます。出目の変更は右上の小さな球6つをクリックして入力ボックスで新しい出目
を指定してください。
左上のプルダウンメニューには過去531回が収められています。開催回を指定して、
[過去データ]ボタンをクリックすると、過去の当籤データを元に任意のデータに加工
できます。
まあ2年前から今年までtotoのシーズンオフにちまちま作ったものですから、不具合も
多いですが、攻略法の叩き台にでもしてください。
「ALL-Ver.」と「Recent100-Ver.」についてはまた今後・・・

5 :
さて「ALL-Ver.」「Recent100-Ver.」ですが、「救出現数」「球間」を観ると、全体と
直近100の間に差があります(有意水準:0.05)。これが事前確率と観測確率の
問題で、どの目を選んでも確率は同じという、中学算数と違うところです。
ここで全体に加えて直近100のインデクスを算出することで現在の志向をもとめ、
「存在と時間(笑)」というもう一つの哲学的命題に応えましたww。
今この二つの当籤・不当籤分布をヒストグラムにして作成しています。近いうちに
上記サイトにアップします。この図を見ると「ヴォリュームゾーン」を狙うか、「クォ
リティゾーン」を追求するかの選択がわかります。
でわでわ・・・

6 :
説明ありがとう!
しっしかし、俺にはまったくもって理解できん(笑
隙間勝法に関して詳しい説明をする前に今回の予測をしてみた
#532で可能性大の球間は 2・5・6・5・16 と出た
結果に関しては、また夜にでも書き込みます

7 :
>隙間男さん
うわぁ〜 どうもありがと。
使い方に関しては、誤解してるかもしれないけど自己責任で
使わせてもらいます。
最後の16で買い目はかなり限定されるんじゃないですか?
俺も夜に俺の隙間買い目と指標の結果について報告します。
>俺にはまったくもって理解できん
それはきっと俺の説明力不足ww。でもサイトでは理屈不要で
算出するんで、気にしないでください。単に指標の正当性を示し
たかったに過ぎません。
でも大量晒しさん来ないなぁ。待ってるんだけど。

8 :
>でも大量晒しさん来ないなぁ。
あいつは人が喜ぶことは嫌なんだろうな

9 :
>>8
>あいつは人が喜ぶことは嫌なんだろうな
そうだろうなw。でもそういう性格って割と好きだなwww。
[23] [28] [33] [35] [37] [42]
今回もダメだった20口で5等2本。前回の5等配当金1000円+3000円で
結局またもトリガミww。
どうも前回から志向が全体の方に回帰している感じ。指標もALL-Ver.では
Aランクの指標だが、Recent100では低めのBランク。全体では[37]は15%
を超えている球出現だが、直近では10%もいかない出現だ。球間も低い。
[23]にポイントを当てるとどうしても[20][21][43]が顔を出してくる。[37]なんて
完全に対象外になってた。かろうじて[23] [35] [42]の順当筋だけが生きた。
このあたりを[球間][球出現]で拾うことができるか、今見当もつかない。
更新作業をしながら考えてみる(とか言ってこれが楽しみなんだけどねww)。

10 :
データのマザーファイルがトンだ、バックアップ・・・してなかった(; ;)。
やっと修復が終ったのでこれから更新作業にかかります。眠い・・・

11 :
更新終了。小データに変化があったものだから、指数が一気に跳ね上がった。
特にRecent100なんかはB→Sへ。このあたり、「もし次の回にこの球が来たら
指数はどう変化するか」まで考慮しないといけないなぁ。課題がサンセキww
比較的安定した状態をみるならやっぱりALL-Ver.で、ということだな。
まだまだ未完成ですww。もう寝よ。

12 :
指数算出のためのパラメータ変更終了しました。
ちなみに総サンプル数:26291(当籤データ 532 を含む)です。
必要なサンプル数は凡そ2000で、ちょっと制約をついて計算しても
このケースでは3800程度あれば充分ですので、サンプル数としては
問題ありません。
もしこのサンプル分を購入したら525万円超か・・・それでも当たりは
来ないww。最高で2等当籤が1回だったorz。
すでに球間・球出現・鴨ねぎ指数のヒストグラムを作成していましたが
せっかく新しい指数を算出したので作成しなおします。
これで大量晒し氏のデータストックが使い終わりww。早く出てこいよ。

13 :
ttp://www.geocities.jp/rxpia6/11/100.html
先月初めに登場した大量晒しの書込み一覧。
単なるプログラムの擬似乱数のようなものに意味があるとは思えないが。

14 :
>>13
URLありがと。使わせてもらう。でもこのログを整理して、回収率まで
算出してる人がいるって、すげえなww。
6個の数列であれば充分サンプルにはなる。45とか57とかの数字が
混じっていたら問題だが、一応全部チェックしているし、重複も排除し
てる。つか、数字の分布も割とよくできてるんよ。なんのつもりで作成
していたのか、ほんと聞きたい。
将来的には悉皆調査(610万通り全部)のデータを対象にしたいけど、
うちのショボいマシンでは何日かかるかわからん。それまではサンプ
リングでごまかすww。

15 :
ヒストグラム完成しました。ちょっとFlashへ載っけるのにヤッツケっぽい
感じがしましたが、予定より遅れたので「ま、いっか」ってことでww。
ヒストグラムを軽く説明しますと、縦軸→度数、横軸→階級をとった統計
グラフで、データの分布が視覚でわかります。今回横軸は指数0〜100、
縦軸は指数の階級にカウントされるサンプル数の割合となっています。
青系がはずれ数列、赤系があたり数列です。曲線はそれぞれのデータ
値にあてはめる近似曲線で3次曲線です。
通してみると、全サンプルのインデクスの方が「あたり-はずれ」の分離が
よく、特に「ALL-Indexの球間指数」はちょっとだけ驚く結果になりました。
これはこの後「判別分析」という手法で突っついてみる価値がありそう・・・。
今、ALL-Index「球間データ」の粗分析では両者(あたり-はずれ)に有意
水準:0.05で差が認められる結果となりました。
購入しようとする目でALL-Index/球間指数を調べるのはひとつの攻略法
になりそうだし、100-Indexの「球間指数」を見てもかなり有力な武器になり
そうな予感。
まだ「住人」と言えるほど定着してないスレだけど、このままだとブログみたい
なんで、みんなの攻略法や感想が聞きたいと思う、今日この頃。

16 :
昨夜遅くヒストグラムの画像をビットマップからベクターのグラグに変更しました。
より鮮明に見えると思います。そしてあまり意味がないので、近似曲線を省略しました。

17 :
さっきヒストグラムのマイナーチェンジで、閲覧しているデータ該当部分を
黄バックで強調するようにし、そのデータを表示できるようにしました。
昨日サーバログが届いて、結構大勢がアクセスしてるようですが、こっち
への書き込みがない。なんか言えよww

18 :
サイトの写真が猫になってますが、越前確率さんは猫好きなんですか?
ちなみに、私は、2匹飼っています。

19 :
>>18
「なんか言えよ」っていたら猫の話かww。顔面にパンチがくると思ってたら
ローキックで先制された感じだな。
猫は好きでも嫌いでもありません。ただ地域(マンション)猫の巡回コースに
うちがなっているようで、一日に何度も猫の訪問はあります。中でもドア前で
ミャーミャーと前足をそろえて鳴く小さめのミケがいます。こいつはかわいい。
HOMEの猫は「ロト」を狙うイメージで仕事で使ってるフリーフォト集から流用
しました。元々この後スズメの展開があって、ストーリー仕立てを考えていま
したが、構成に時間を使うのもバカバカしくって止めました。
まあ、こんな話をしたかったんじゃないけどねww。

20 :
ちゃちゃ入れるヤツ居ないのは期待してる証拠だ
頑張れ

21 :
とりあえずデータ更新終了。でもデータチェックが不完全なので
ここ2・3日は様子見にしててくださいw。ちょっとからだがダルくって
集中できない。カゼかも?
>>20
ありがと。とりあえず、それなりにがんばってるんだけどね(今日は
ちょっと体調不良で弱気ww)
今回は5等3本だった。41-43を5本固めて予想してたので、その内
3本あたり。25口購入だったけど前回の5等2本の相殺で±0。

22 :
私も期待しております!
越前確率さん、お体を大切にして、身体を壊さない程度に気張ってください。

23 :
>>22
二匹猫さんかな?どうもありがと。
>私も期待しております
できればどういうことを期待してるか言ってもらえると、これからの展開が見え
ると思うんだけど・・・
今の攻略法はこれと言って実績を上げてるわけじゃないけど、勘とか思いつき、
コジツケで5等なりをゲットしたんじゃなく、当籤を狙って(根拠あり)得ていること
に、トリガミであっても、一応満足してます。
ただALL-Indexと100-Indexの関係がまだスッキリしないことが気がかりで、
予想目の検証が不十分なことに不満があります。それから更新後のデータ値の
変化も気になるところ・・・
今日、鼻に綿棒突っ込まれて、まだ痛いし、変な匂いも残ってる・・・(>_<)。

24 :
>>23
そうです。22は私です。
私も半年くらい前からですが、ロト6だけ毎回5口買っています。
私の予想法は非常にシンプルで、直近10回の当選数字から4〜6個選ぶだけです。
特に直近1〜4回までの当選数字から3〜5個選びます。
しかし、4等以上当たったためしがないので、数字の相性も含めて総合的に判断できる
表が欲しいです。
以上勝手なお願いですが、気が向いたらで結構ですので、よろしくお願いします。

25 :
二匹猫さんコメントありがとう。俺はtotoのオフ期間にLoto6をしている
ので、去年の12月に購入を再開したばかりです。totoとLoto6を同時に
すると、なんか焦点が中途半端になって共倒れというかtotoに影響が
でるので、Loto6はデータ収集だけにしています。
さて「数字の相性も含めて総合的に判断できる」 はぜひしたいですね。
俺の志向もそっちです。
昨年のサイトでは数量化V類という分析法で「球」の座標ページを作っ
ていました。これはX軸とY軸の中で、例えば@はどの位置に置かれるか
(布置といいます)、@とAは他の球と比べてどのぐらいの距離かを視覚
的に把握できるはずでした。ただ全体の寄与率(データをどれぐらい表現
できるか)は5軸まで20%そこそこ。でも今回、隙間男氏のアドバイスで50
%を超える寄与率を算出しました。これはもっと丁寧にすれば使いモンに
なるかも、ということで今検討中です。
他にも検討中の素材は、指数を算出するプロセスの中間で25000を超える
サンプルの指数が全部わかっています。これをどのように公開するか、を
迷っています。
隙間男氏のアドバイスでわかった隙間問題を組合わせてまとめたいところ
です。

26 :
やっと熱も下がって体調も戻ったので、データチェックしたところ
やっぱり、演算記号をケアレスミスしてました。ごめんm(_ _)m。
今は正常に演算しています。

27 :
>>26
いつまで寝てるんだ 今週はキャリーだよ
ホラ起きなさい!

28 :
攻略法を使う本番が今回だよな
俺は勘でしか買わないけど

29 :
>>27
起きてる起きてる。今、あっちのスレを見たら、大量晒し氏がアップしてやがんの。
こっちにアップしろつーの。
これでサンプル数が25000から30000に増える。まあどこでアップしようと、拾えれば
いいか。
>>28
そうだな。ちょっと気合が入る。まず、534回の「球」がどのような振舞いをするか、
いくつかのパターンで攻略しないといけない。
533回はR100で「球間」が異常に高い。偏差値90を超える受験生なんていないww。
一方ALLでは、53.24と46.21。極めて平凡なデータになってる。つまり先に書いたが、
直近データが方向を転換して平均回帰している。これがキャリーの原因だな。
勘で外れても「自己責任」と物分りよさそうに納得するならそれもいいけど。理由も
わからず鴨にされるのはイヤだ。ガン足掻きしてやるww。

30 :
>ガン足掻きしてやる 

いいねえ^^ 目一杯がんばろうぜ!

31 :
毎回毎回大量買いする奴ってアフォだろw
こんなの1点からせいぜい買っても4点以内w
しかも数字を決めるのも簡単w
日本代表選手の背番号から買えばいいだけw
昨日のミニロトも「3(岩政)、7(遠藤)、10(香川)、11(前田)、21(西川)から買ってたら簡単に穫れた筈w
だからロト6もレギュラー11人+控えで活躍した選手3人位の背番号数字の
中から決めるだけ。わかりやすい当てもんだw

32 :
>>31
あなたの予想は何番ですか?
もしや凄く頭の回転がいいのでわ

33 :
攻略法なんかあり得ない。
どんな数字も確率一緒。

34 :
>>32
>あなたの予想は何番ですか?
ボレーシュート決めた李選手の背番号は買いだろね。

35 :
本田と長谷部、長友、今野は外せないなぁ(代表みんなじゃんww)。

36 :
>>33
あっちのスレから来たんだったら、すでに説明したけど、一応繰り返しておく。
「どんな数字も確率一緒」というのは越前確率じゃなく事前確率としては正しい。
(まあ中学生の算数の世界だけど)でも、Loto6の場合でも、期間を区分して観測
すれば、検定的差異が認められる。ここで事前確率に観測確率等を加え、事後
確率やなんかを算出するわけだ(250年ぐらい前から言われている話だけど)。
もしこの枠組みを批判したかったら、こうした点から批判しなさい。今のままじゃ
中学算数の信者でしかないぞww
それから攻略法とはコレっていう決定論じゃなく、現象の多様性(コンプレックス)を
いかに縮減できるかの仮定された根拠を提供するものだぞ。「ありえない」という
判断は、それ自体根拠が浅薄と思うがどうだ?

37 :
抽選見てるとそう思えんでやす

38 :
ロト6当たったぞー!!
4億円ww

39 :
>>1
よく理論はわからないんだがあんたので買ってみるよ。
明日報告するつもり。どうやって操作したらいいか教えてくれ。

40 :
何かしらの優位性があると主張するのなら、1等や2等じゃなくていいから、5等や4等の実積をさらせ。
話はそれからだ。

41 :
>>39
まず、最初に(本数字分析)(本数字分析|直近100回)というボタンの画面が
表示されるから、どちらかをクリック。(本数字分析)は全開催回1等のデータ
えでパラメータを算出してる。(直近100)は直近100回のデータからパラメータ
を得ている。これは両方を使い分ける必要があるので、ブラウザのタブを2つ
開いてそれぞれを表示させた方が使いやすい。
ボタンをクリックすると左に操作パネル、右にData-Hexagonのタイトルで6角形
の画面が表示される。操作パネルの中ほどの□□□□□□に予想する数列を
入力する。[直接入力]のボタンをクリックすれば該当する入力部にフォーカス
されるのでわかりやすい。
入力が完了したら(OK)ボタンをクリック。右のヘキサゴンそれぞれに予想した
数値が表示され、それまで出現した回数にあわせ、球サイズが変化する。
球をクリックすると他の5球との関係が表示される。ここで出現数に不満があっ
たり球間値に不満があれば、右上の小さな球をクリックして変更指定をする。
変更はすぐ下の入力画面にデータを入れ、[OK]をクリック。間違ったデータを
入力するとエラーになる。
(続く)

42 :
せいぜい当たっても4個で
1万前後
QPで1等・2等当てるひと
家族の誕生日で1等当てるひともいるのになー

43 :
香取慎吾よくあてるなー
凄い運の持ち主だ

44 :
次に「鴨ねぎ指数」と書いた横に[Histogram]書いたボタンがあるので、これを
クリック。それぞれの指数のヒストグラムが表示される。キレイな正規分布に
なっている。青系は当たったことのない数列サンプル。赤系は当籤数列。それ
ぞれの分布の違いがわかる。特に「球間」は分布に顕著な差がわかる。
このグラフを見て、予想数列の修正を試みる。
また閲覧してるモードが「ALL」の場合、下のボタンの「ALL-Win Ver.」の3つの
ボタンをクリックすると、黄バックで予想数列の位置がわかる。
抽籤の数列が、「順当」「波乱」のどのようなパターンで出るかわからない。ただ
ロス籤は50をやや下回るところがピークであるのに対し、ウィン籤は60をやや下
回るあたりをピークにしている。このピーク±10の範囲をボリュームゾーンと呼び
70前後から右をクォリティゾーンと呼んでいる。70を超えるクォリティゾーンは、
出現しにくいが、そういう数列になった場合当籤の確率が高まる。また期待でき
ない予想数列を回避することも可能になる。
因みにプルダウンメニューで過去の当籤数列を選択して[過去ボタン]をクリック
すると予想入力欄に当籤数列がコピーされるの(OK)ボタンをクリックして参照する
こともできる。
最後に操作パネル下の「過去データとの照合」当該数列の1等から5等までの
過去当籤回が表示される。4等は多くても4回まで3等は1回までなので、予想
数列がそれを上回る場合、避けた方が無難。

45 :
>>42
だから前にも言ったが、暗闇烏のような「運」を期待するなら、何も考えず
「勘・こじつけ」で買えばいい。所詮お前の金だ、俺の金ではないww。
例えば競馬なんかでは血統や騎手、直前のタイムの他に、馬の移動距離、
馬場状態なんかも含めて予想する。totoなんかもそうだな。俺はLoto6にも
成行き丁半バクチから予想バクチに発展して欲しいと願ってるわけだ。
可能かどうかはわからん。
俺の言ってる指数もBIGをやってるやつならわかると思うが、高ランクを得た
数列は必ずしも当籤するとは限らない。超順当は滅多に出ない。ここが悩ま
しいところだなww。

46 :
>>40
そういうアオリはつまらん。いつも報告はしてる。それから「優位性」じゃなく「有意性」、
「実積」じゃなく「実績」な。日本語をまず覚えろ。話はそれからだ。

47 :
そうだレスするの忘れてた。
>>37
>抽選見てるとそう思えんでやす
どういう風に思うのかな?ちょっと教えて欲しい。ていうのも、主観確率の
大きなヒントになるかもしれない。

48 :
>>46
くだらんゴタクはいらん。
5等の当選確率は、1/40だ。仮に10口買って、毎回コンスタントに5等以上が当たっているのなら、それは実績ベースの優位性の証左だ。
そういう事実がもしあるのなら、わかるようにさらせと言っている。

49 :
さらせ厨はほんと鬱としいな。なにが目的か先に説明しろ。因縁つけて
相手が乗ってきたらマネしようという魂胆かww。そういうデータ乞食は
イヤと言うほど見てきたぞ。もっともマネしてもトリガミが多くって儲からん
けどなww
前回[41][43]5本っていっただろ。ちょっとサイトを使う人のためにも、
前回の買い目を説明する。
20口中[41][43]5本はムリな買い目ではない。俺のサイトR100モードで
検証してみろ。[41][43]は523回から出てないが結構相性のいいセットだ。
ここで[27]がジャマしやがった。[41][43]の保険的な扱いにしたかったんだが、
さらに大きな「順当目・31」がきた。これは時間がなかって探せなかったという
のが真相。仮に探せたとしても、[27]でも順当過ぎることから、[31]は超順当
になって回避しただろうな。その上[24]という逆目がきて、バランスが崩れた。
幸い球間のよさから、自然と組み込まれた[6][16]があったので、[6]が2口、
[16]が1口あったわけだ。
わかったか。悪いが買い目は最終日に決めているので、候補だけで予想を
絞り込んでない。
それ以前の買い目縮減のプロセスは忘れた。検証してみると12月から比較的
R100で順当回が続いている。「順当」「波乱」が判別できれば、5等は難しいこと
ではなかったようだ。
しかし「優位性」の間違いを上手くごまかせたつもりなんだろww

50 :
>>49
>1のページ見てきた
なんか面白そうだなww ちょくちょく利用させてもらうわ

51 :
>>1のサイトやってみたけどさ、ソフトがいい数字を自動的に選んでくれるんじゃなくて、
自分で一つ一つ数字や組合せをデータと睨めっこして決めていくわけじゃん。
大変な作業を強いられる割には実りが小さそう。

52 :
>>50
どうもありがと。自由に利用してください。
>>51
なるほどな、そう感じるわけだ。どこまで怠け癖が身についてるんだww。
でもありがと。いいヒントもらった。前に二匹猫さんの要請に応えるアイデア
を悩んでいたが、お前のブータレで、いいプログラムができそうだ。
因みに、今の状態なら、[乱数-ラピッドモード]をクリックして(OK)してみろ。
発生した6つの乱数の評価はできる。これを発展させるプランを思いついた。
今までサンプル25000中の高スコアを一覧にすることを考えていたが、それは
俺の趣味に合わん。データは一から十まで自分で管理するものと思ってる。
3月になってtotoが始まる前にナントカしたい。
実りが多いか少ないか、それは知らん。

53 :
今の書込み(>>32)見て、誤解されそうな箇所に気づいた。
>データは一から十まで自分で管理するものと思ってる。
これは俺がこのデータを管理するという意味じゃなく、おまえらそれぞれが買い目
の情報をを管理するという意味。人に「この目はいいですよ」と言われて、素直に
従うようなやつは嫌いだ。

54 :
>>52
いや、怠け癖っていうかさ、そうじゃなきゃ予想サイトとしては成立しないだろってこと。
全部で約610万通りもの膨大な組み合わせがあって、
その中でお前が作ったソフトではじき出した結果がこの組み合わせですって
提示するならまだしも、組合せは自分でデータと睨めっこして決めてくださいって言うなら、
結局過去のデータを分析してるだけで、特に真新しいものでも何でもないじゃん。
この手のサイトは似たようなのが他にもあるだろ。
このサイトで当てるためには、データの分析じゃなくて、
最初に自分が選んだ数字が何かによって運命が決まるわけだ。
そこからデータを見て修正するにしても何にしてもさ。
それってつまり、自分で予想してるのと同じじゃね?

55 :
>>49
おまえ、文章ヘタだな。「5等は当りませんでした」というだけなのに、なんでそんなヘンな文章になるんだ。
で、結論は「5等を当てるのでさえ、有効な方法ではない」でいいな?
話はそれで終わりだ。

56 :
>>54
>そうじゃなきゃ予想サイトとしては成立しないだろってこと
先に言っておかないといかんが、今まで予想サイトと一言も言ってない。それは
お前の思い込みだw。予想支援サイトというなら正しい。「結果がこの組み合わせ
です」っていうような無責任なサービスが欲しいなら、有料の予想ソフトでも買えww。
予想ってのは先の書いたが、さまざまな在り様がある中(コンプレックス)でどれを
選択するか、ってこと。では何をキーとして縮減するか。「思いつき」か「コジツケ」か
「勘」か?この予想支援サイトではデータとしてるわけだ。例えば企業経営ソフトに
しても全てといっていいぐらい、経営支援ソフトだな。おまえの言ってる予想サイトは
経営における「占い屋」みたいなもんだ。
>結局過去のデータを分析してるだけで、特に真新しいものでも何でもないじゃん。
別に「真新しいもの」に価値があるわけじゃない。ただ、今まで見過ごされていた
データに着目して組み立てているだけだ。
それに過去データしか分析できんだろ。未来のデータは分析できんww
>それってつまり、自分で予想してるのと同じじゃね?
だからおまえは依存性の怠け癖が強いんだよww。バクチは自分で体を張って賭けん
かい。外れてブータレるんがバクチじゃないぞ。体を張るバクチ打ち支援のために、
このサイトはある。

57 :
>>55
またおまえか。>>1 を読め。当たる当たらんにアタフタしてるのを
「バクチ小児症」と呼んでいる。ここではおまえがいう「ゴタク」を
言うスレだ。「ゴタク」として予想プロセスを書いただけ。
そんなことも理解できんから「小児症」なんだよww。もうちょっと
大人になってからこのスレに来なさい。

58 :
2chの晒しや大量晒し氏からは3等以上当たらないと仮定して、
6個中の組み合わせが2つ同じ数列、あるいは3つ同じ数列を集計して簡易的な判定機って出来ませんか?
スレチごめんなさい。

59 :
おまいら今日が攻略活かす本番やぞ

60 :
ロト6クイックピックで10口買ってきた

61 :
今回は完敗。超波乱の目になった。
直近100では[1]-[2] / [1]-[16] / [1]-[22] / [1]-[26] / [22]-[26] の
組合せは0 。ALLでもかなり低い指数になった。
まあこんなこともあるよなww。
前回は超順当でなんとか救われたが、今回は超波乱で全滅。20口で
1000の円のマイナス。いつも通り3000円注ぎ足して30口にしても、
今回はムリ orz。

62 :
なんだよ01 02 19って…。

63 :
>>越前確率様
39の者です。当たりませんでした。ちなみに1月13日のロト6
で3等当たったことのみが高額当選です。気長に購入していきます。
ちなみにお答えできる範囲で教えてください。
1 あなた様の学歴及び職歴
2 参考にしてるのですが、攻略本の表淳一さんの4億円当選ボードを回すだ
けで億万長者になれる本の理論てどう思いますか?
3 ロト6を当てるのに一番大切なものはなんでしょうか?

64 :
>>63
今回は悪かった、というか予想の根拠を嘲うような球出現になってしまった。
球間指数や球出現指数は高スコアになるほど現出しやすい傾向にあり、
今回のような逆行する出目では役に立たなかった。ごめん。
学歴とか職歴とか必要かなww。まあ適当なところで・・・
1.学歴は某大学院修了(経営学修士)。経営管理(工学を含む)やマーケテ
 ィング調査を主にしていた。修了後一時、非常勤の講師と経営管理のコン
 サルティング会社で、こちらも非常勤というかアルバイトしてた。今は非常勤
 講師を細々と続けながら、食うために仕方ないからデータ分析・作成の請負
 仕事をしてるデジタル土方。
 (今話題の就職/採用活動の分析をしてたこともある)
2.読んでないから知らない。
3.これは「運」でしょう。例えば「順当」「波乱」といっても、かなりの対象数列が
 あり、「順当目」が的中してもそれから先が的中するとは限らない。ただ暗闇
 烏に比較して、確実に的中精度は上がる。精度を上げて、「運(番)」が来るの
 を待つ忍耐力じゃないですか。
 関係ない話だけどtotoはもう数年やってるけど、データの精度が上がる終盤
 には1等が取れてる(毎年これで食ってるww)。4月からLoto6は週2回になる
 らしいけど、それが精度を上げるのに資するか、今までのデータ精度が拡散
 するかはなってみないとわからないわけです。
>3等当たったこと
これはすごい。俺は4等までしか当ててない。今後継続して当てていく奥義を
ぜひ獲得して伝授してください。それから皮肉かもしれないけど俺に「様」は
いりませんww。ちょっと気持ち悪い・・・

65 :
結局、「私の作ったソフトでは5等すら当たりませんでした」が結論かw

66 :
深夜、データ更新完了。サンプル数も30000を超えた。

67 :
>>61
残念な結果に終わって「まあこんなこともあるよなww。」なら、
好結果の場合でも「まあこんなこともあるよなww。」と言わないとね。
「(どちらにせよ)こんなこともある」なら、全く無意味ってことじゃん。

68 :
>>67
まあアオるしか能のないレス乞食に応えてやろう。なら使うな、ヴォケ。
前々回5等3本の時も「このプログラムが当てた」とは一言も言っとらん
だろが。超順当という運に救われた、と言ってるわけだ。ウザいから脊髄
反射で書くな。
スレを立てた者の責任として今までレスをしてきたが、何度説明しても
理解できんこの手のヴォケは、今後スルーする。
>>54のようなアオリであっても、自分の見解を併記しているレスは除外。

69 :
>球間指数や球出現指数は高スコアになるほど現出しやすい傾向にあり、
全く関係ないから。逆に言えば、そんなに傾向だのなんだの言ってるんだったら
とっくに当たってるよな。
ところが終わってみれば、今回は波乱だったとか。いや、波乱も順当もないから。
まあ、水を差すようだが、君のやっている攻略というのは根底的に全く意味が
ない。数字の出る傾向とか、パターンとかいろいろやっているみたいだけどね。
それが関係ないことがこれまでの抽選結果が示しているからね。君が傾向だ
と思っているのは単に「思い込み」に過ぎないんだよ。
宝くじ、こと数字選択の場合は、結果を見て、ああこれはこうだから出たんだ、
とか思いがちになるんだよ。例えば02が出たら、ああ、そういえば今月は2月だ
から出たんだなとかそんな風に色々とね。逆に攻略されたら宝くじが成立しなく
なるからね。

70 :
>>69
ほう、おもしろい。
>根底的に全く意味がない
この根拠は?「中学算数世界」で事象を理解したつもりの中二病じゃないだろうなww
まずその説明からしろ。

71 :
即レスがないので、ちょっとヒントをやろう。おまえは「ああ、そういえば今月は2月」系の
予想と俺のやっている予想(支援)を根本的に混同しているぞ。前者はいわば帰納的
予想(笑)と言ってもいい。まず予想目があって、それを「裏付ける」根拠として、さまざまな
情報(ここ数回この球は出てない、引張り数字がどうのこう等)、時にはコジツケによって
根拠づけようとする。
一方、俺がやっているのは演繹的予想(笑)であって、仮定する前提をカッコに入れて、
保留することから始める。つまりLoto6的エポケーだなww。そこですべての者に共通
する基盤(つまり出目データ)を手がかりに、予想を組み立っていく手法だ。これを現象
学的(笑)アプローチというww。思い込みで批判する前に、こういう枠組みを理解しなけ
ればいけないな
>関係ないことがこれまでの抽選結果が示している
この基礎は抽選結果から抽出したものだが、それを理解できないか?
全然水を差してないしw
>攻略されたら宝くじが成立しなくなるからね。
成立しなくなるから、攻略できないというのは、基本的に負け組の発想だなw。どこまで
攻略ができるをアプローチするのが、「知的遊び」として楽しいんだよ。

72 :
>>70
この数字はなんで出るんですか?と聞けば、君はああだこうだからと説明する、そのもの!が
思い込みがベースとなっているから。思い込みが創りだす「球間指数」とかなんとか指数、傾向
などね。
攻略は、全て過去の結果から導いていることだよね。でもね、それはあくまで結果だということ。
競馬などでスポットが当たる「成長株」とは違うんだよ。君は単なるモノに対して能力があると
決め込んでいる。人に言ったら笑われるレベルなんだけどね。

73 :
当オジリナルプログラムによって算出した数字がどうのこうのってさ。
よく宝くじ雑誌の広告に乗ってるよね。君の言っているのはそれと同じ。
そんなプログラムを理解してから反論しろとか、全くナンセンスなんです
わ。
ひとつ言えるのは、これかも抽選結果に対して、君は後付けで言い訳す
る事を繰り返すだろうね。いやぁこの数字は波乱で妨げられた、やれ、あの
数字は〜の傾向から兆しは見えていたんだとかね。

74 :
>>72
おまえ「思い込み」の意味がわかっているのか?この指数はすべて検定
した上で有意差があることを確認してから使っているわけだ。例えば534
回の結果を区分して球出現を検定すると有意水準0.05どころか0.01以上
で有意判定がでる。直近の有意差を傾向として、トレンド化すること、これ
を「思い込み」とは言わんわなww。
>それはあくまで結果
結果しか、与えられたデータはないだろうが。球に血統も騎手もない。
しかし、他人の攻略方に因縁やイチャモンをつけることはできても、
まともな批判や自分の攻略法が発言できないのは「ゆとり教育」の
せいなのかなww。

75 :
いわゆるこじ付けだ

76 :
>>73
結構、空論で食いさがるねぇ。楽しい。
>>1でも言ったように、ここは攻略法を議論する場だ。「後付の言い訳」は当該回の
総括と言うのだよ。これを繰り返して精度を高めるのが正しい姿勢だな。いつまで
繰り返すかはわからんがww。

77 :
>>71 どこまで攻略ができるをアプローチするのが、「知的遊び」として楽しいんだよ。
現時点で「攻略できない」という結論に気付いてないなら、全然「知的」じゃないな。
次回の抽選結果が、過去の抽選結果に影響されるわけがない。
過去の抽選結果を分析して、次回の抽選結果を予測するなど、不可能。
過去データを分析して傾向なり偏りなどを探るにしても、
少なくとも確率分母の100倍のデータが必要。
コイン・トス(1/2)なら200回の試行、サイコロ(1/6)なら600回の試行が必要ってこと。
ロト6(1/6,096,454)なら、6億回の試行結果を分析しないと意味がない。
現時点では、たった534回の試行しかないんだから、
そのデータをいくら分析したって、全く意味なし。
なんらかの「傾向」や「偏り」が見つかったとしても、
それは試行回数の少なさに起因するものであり、
「次回の抽選結果」には無関係。
要するに、QPで買って、もし当たったなら、その時には単純に「当たったよ〜!」喜べばいい。

78 :
そうだ。検定で説明しておこうと思っていたが忘れてた。
534回を区分して検定すれば、区分には間違いなく有意差は検出できたが
1〜43の球には有意水準:0.05でぎりぎりのところで有意差は検出できなか
った。まあ全体として有意判定できるんだけどね。
忘れたまま黙っているのは、フェアじゃないのでここで報告しておく。

79 :
>>76
それだったらご自身の管理する掲示板でやったほうが、よりいっそう中身のある議論
が展開出来るんじゃないですかな。
こういう大型掲示板でやると、やじられるほうが多いのは当然でしょう。
あと私も含めて批判や反論に対して全く聞く耳を持たない持論で凝り固まったやり方
では柔軟性に欠け、攻略精度が高まることはないでしょうな。これまで読んでみると、
意固地なガンコジジィの持論展開でしかないわな。スレ初頭ではなかなかレスがつか
ないのも当然ですね。

80 :
>>77
>「次回の抽選結果」には無関係
それを試行の独立性という。確かに「中学算数世界」では頻度主義的な一様分布
を前提にしている。この前置きから進めれば、Loto6ではいわゆる「退化分布」の
様態をを示す。決して安定分布ではない。そこでだ、この「退化分布」様態を確認
するのが現状の作業だ。わかったか。
>>79
>自身の管理する掲示板でやったほうが、よりいっそう中身のある議論が展開出来
>るんじゃないですかな。
それは考えている。ただやじというのは楽しいんだよ。物分りだけはよさそうなおじさんww
>批判や反論に対して全く聞く耳を持たない
もっとも批判や反論が的を射たものであれば持論は修正する。つーか見当違いな
「批判や反論」を正当な「批判や反論」に導くのも、こうしたやじの応酬のなかで育つ。
>意固地なガンコジジィ
生半可な知識のガキに迎合することを柔軟とは言わん。よく考えなさい。

81 :
>>79
おっ、今レスをみたら、おまえ、キャラ変えたんか。くだらん小細工をするなww。
おもしろいけどな。

82 :

過去データを分析して傾向なり偏りなどを探るにしても、
少なくとも確率分母の100倍のデータが必要。
コイン・トス(1/2)なら200回の試行、サイコロ(1/6)なら600回の試行が必要ってこと。
ロト6(1/6,096,454)なら、6億回の試行結果を分析しないと意味がない。
現時点では、たった534回の試行しかないんだから、
そのデータをいくら分析したって、全く意味なし。
なんらかの「傾向」や「偏り」が見つかったとしても、
それは試行回数の少なさに起因するものであり、
「次回の抽選結果」には無関係。

83 :
>>82
自分のレスをコピペせんでよろしいww。ちゃんと読んでる。
その「確率分母の100倍」って誰に教えてもろた?パチスロの連中が言ってたのを
思い出したが、単に試行回数を増やせば、事前確率に収束する傾向が見られる
程度に理解しておけ。「大数の法則」というのはあまりにも素朴すぎて意味がない。
また収束先を知りたいのではない。試行回数が少ないからこそ、現状どのような
離散状態にあるかが重要だろ。

84 :
勢いが1.2から5.2に上昇。よろしい、よろしい。

85 :
スレ主は「当てるのが目的ではない。計算を楽しんでる」
と明言してるんだから、当たらないと非難するのはスレ違い
当該ページの手法では20年経っても3等以上が出ないことは明白
それだけの話だ

86 :
越前確率さんへ
39の者です。やっぱりあなたは凄い方なんですね。
あなたのやっている仕事と同じ様な仕事をやっている中学の時の
なかの良い同級生はマッキンゼーに行ってます。頭の良さは半端じゃないです。
越前確率さんも同程度とみていいと思います。この理論というかシステム
お金とってもいいようなものを無料でやらせてもらえるとはありがたいと思って
ます。チナミニtotoで一等ですか。それまた凄いですね。どうやればtoto
で一等なんかでるのか教えてほしいくらいです。
私がでた三等は売り場にある自分で数字選べる機械で適当に選んだだけです。
後、家の近くに宝くじが当たるとして有名な神社があるのでそこに行ってから
購入します。とにかく、越前確率さん頑張ってください。私はあなたを支持しますよ。

87 :
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/201007/article_32.html
FXで、工業高校卒の元期間工(福岡の久留米に住んでるみたい。
なまりがひどい。田舎モノ)がたった3ヶ月で10万を4億までしたけど、
3億ロスカットされたときの動画。
はじめの10万も、失業したので、確定申告で源泉徴収
されたのを返してもらった金らしい。
俺も、一発逆転したい。

88 :
今、請負仕事の打合せから帰巣した。なんで得意先の担当者ってのはあんなに
メシを食いに連れて行こうとするのかな?そんな気を遣わなくっても手を抜いたり
しないって。
>>39さん
どうもありがと。不遇な状態が続いてるからホメ殺しのプレッシャには弱いだよね。
この間、妹の旦那(銀行員)に「このサイトで高額当籤したら、定期ぬするから」と
機嫌よく話してたら、妹がものすごく悲しそうな顔をしてた。その時、俺の位置を
改めて自覚したんだよね。ちょっと傷ついた。でもこれぐらいがちょうどいいww。
>無料でやらせてもらえるとはありがたい
こんなもの有料だと誰も近づかないですって。遊びでプログラム化したんだから
遊びで使ってもらえればうれしい。けっして「溺者の藁」じゃないからね。
ただ >>79 が言うように自前でこういう話ができる時期が来るのを待っている。数名
の39さんのような人が出てきたら、メンバー制(もちろん無料)にしたいと思ってい
ます。隙間男さんの発言だと思うが「金曜X時の集会」のようなことができれば楽し
そう。二匹猫さんの要請プログラム試作ができたら、考えます。
>>85
おい、人を計算ヲタみたいに言うなw。当籤を抽出できるよう努力はしてるんじゃ。

89 :
ID:PPbu9+Op (3)←こいつ必死で煽ってるけど何がしたいの?

90 :
>>86
39さんへ
そうですね。越前確立さんの導き出した出球を元に、一旦sha1でハッシュ化し、そのハッシュ値を元に、出球を予想すれば当たるような気がしてきました。

91 :
>>90
ハッシュ化について、俺は想像もできんが、利用できるものがあれば存分に
利用してほしい。またサイトがメンバー化すれば処理している中間データも
提供できるので、ちょっと待っててね。それまではハッシュ化の可能性を設計
しててください。楽しみにしてる。
>>89
俺もわからんけど一応 PPbu9+Op は自分の意見を言ってるからいいんじゃ
ないかな?PPbu9+Op を肯定するにせよ否定するにせよみんなも 何かを考
えるきっかけにはなるかもしれない。自分で考えるのはタダだからね。レスの
できないアオリは勘弁してほしいけど・・・

92 :
>>91
あんた心が広いというか大人だねえ
ふだん相当クライアントに泣かされてるのかww
とにかく気に入ったよ(僭越か?)頑張れ!

93 :
やっと仕事の基本設計が終った。もうヘロヘロww。
>>92
>ふだん相当クライアントに泣かされてるのかww
いやいや、普通に大事にしてもらってる。ただ向こうが俺に気を遣ってることが
ちょっと違うんだよねww。メジなんか別に食いたくないし、早く帰巣させてくれる
ことの方がうれしいんだけど・・・昨夜はコーヒの付合いで勘弁してもらったww
>とにかく気に入ったよ(僭越か?)頑張れ!
僭越なんてとんでもな。そういってもらうとうれしい。ただけっして心が広いとか
じゃないんだよね。俺は思いつきでいいから自分の頭で考え、実行するやつが
好きなんだと思う。だから >>90 みたいなやつが出てきてくれると、楽しくなって
くる。たかがLoto6だけど、ここに多様性生まれ、いわゆるスタンド・アローン・コ
ンプレックスが発生する。仮に失敗しても、今は何も思いつかなくっても、一応
巻き込まれておくことで、SAC化は可能だと思うんだなww。俺はハッシュ化は
暗号の分野でしか考えが及ばない。どんな料理を見せてくれるのかなwktk。
QPなんてお金を払って隷属すること(宝くじ協会やMIZUHOへの隷属という意味
ではない)だから。これが前にも書いた「ガン足掻き」ww。
さぁ、寝よ。

94 :
90だが、なんだよ、この展開は。
ボケたら突っ込んでくれよ。
ボケを解説するのは、無粋の極みだが、これじゃ俺が悪者じゃないか。
>>90は、越前のやり方に意味はないと言っている。sha1でハッシュ化するってことは、QPを使えってのとほとんど同じだ。
知的遊びっていうから、ちょっとひねった書き方をしたが、思わぬ展開にびっくりしたぞ。
それとだ。依頼元がメシを奢ってくれるってのは、「こいつ信用できるのか?」と疑われている可能性がある。一緒にメシを食うと、そいつの人間性とか色々わかるんだよ。だから、そういう時はしおらしくしてろ。間違ってもロトの解析をしていますなんて言ってはいけない。
ほんとにおまえらときたら…。
でもなんだ。世の中イヤなことばかりだが、ロトで1等当てれば、考え方一つで悠々自適だ。当たるといいな。可能性はゼロに近いがゼロじゃない。今回も2億6千万、3本出たしな。とりあえず、頑張れ。

95 :
>>94
おまえのボケはわかりにくいww。関西人にボケ方を基礎から教えてもらえよ。
なんだ、「ソーカル事件」は失敗したってことかwww
しかし、つまらん小細工をするやつだなw。やるならもっとうまくやれよ。
>「こいつ信用できるのか?」と疑われている可能性
そんな生意気なことを考えてる客は断わってるさww。
うちの事情を言ってないからそう考えられても仕方ないが、仕事のほとんどは
向こうから依頼してくる。もちろん秘データも多いから、そのあたりの守秘義務
の契約は交わしてるけどな。どっかのホテルのバイトよりはマシだろww。

96 :
そうだ、>>94 がつまらん小細工をしてくれたおかげで、今取り掛かってる
相性のプログラム「球の樹形図」がかなり進展したぞ。おまえが新展開する
ものとダマされて、こっちもやる気を出したんだけどなw。
まあ楽しみにしててくれ。

97 :
やっと選んだ数字を元に、鴨ねぎで検討して五等が当たった。
ところであのBBSのタイプはなんか書き込みづらいですw

98 :
書けるかな?書けたら報告。
>>97
5等オメ。
ごめんね。こっちで冒険の書とか修行が足らんとか言われて、書き込めなかったので
急遽、報告でもできればいいか・・・ということで設置。もともと携帯用に頼まれて作った
もので、IDとかパスワードを設定するようになってたんだけど、それは外してやっつけで
アップしたら、あーゆーふーになったww。
新メニューにあわせてリニューアルするんで、ちょっと待っててください。

99 :
書けるかな?書けたら報告。
第537回データ更新。
それから新メニューを試作ヴァージョンとして追加した。これは第1級は
出現指数で選択し、後は球間データでつないで相性を見ながら選択いく
システムです。
当初樹形図風のビジュアルを予定していたがあまりにも面倒なので変更。
それから6球データをローカル保全できるようにしたので、ALLからR100
に切り替えるとき、いちいちメモしなくてもいいようにしました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東日本大震災復興宝くじ (707)
◆ロト・ナンバーズの自作当たりソフト【避難用】◆ (614)
おみくじで大吉でたら一等当選!? (534)
1等の当せん者が現れない理由 (230)
ミリオンドリーム1 (415)
ナンバーズ3のストレートをあてたい (589)
--log9.info------------------
サークルカット (567)
【アナログ原稿】オススメインクジェット【再現!】 (639)
参考になりそうな映画とか小説 (311)
うまくなる絵。ならない絵。 (597)
描き分けができない人集まれ (268)
おまいらの魂の座をぜひUPして頂きたく思います。【原稿机】 (222)
衣服のシワをなんとかするスレ (244)
専門学校について語るスレ (512)
体の構造を把握すれば絵は飛躍的にレベルアップ (256)
恥ずかしがり屋な管理人 (614)
デッサンが上手い人でもアニメ(ゲーム)絵になると下手 (604)
レスとか返信が面倒な人 (396)
今まで何人ぐらいの絵描きに影響されましたか? (592)
密かに漫画家を目指す香具師で語ろう (900)
トレス検証サイトはなぜ追及されないのか (242)
【質問】Wiki厨房様が質問に答えるスレ【カモン】 (243)
--log55.com------------------
【韓国】ソ・ギョンドク、「東京五輪は “旭日旗=戦犯旗” を広報するチャンス」[01/24]
【Newsweek】韓国で強まる、日本の放射能汚染への懸念[1/23]
【神奈川】川崎市長、在日コリアンへの脅迫年賀状が届いた問題で、警察に被害届を出すと表明[01/23]
【韓国】合意してSEXした後、「性暴行された」と申告した女[01/22]
【ハフポスト】水原希子が在日コリアンへのヘイトスピーチに関連する対策を求めた[01/23]
【あと19人】慰安婦ハルモニが死去[01/23]
【映像あり・グロ注意】賞味期限過ぎ大豆新製品に混ぜマート・学校・病院に供給[1/23]
【韓国】 去年のGDP伸び率 リーマンショック以来の低水準 総選挙を前に文在寅政権への批判が強まる可能性[1/22]