1read 100read
2012年6月マリンスポーツ305: 【WAX】CLEAR DECK・NEWAX【不要】 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★☆復活 インフィニティー掲示板★☆★☆ (234)
お田原君3 (529)
721 (674)
ダイビングショップ始めますけど! (658)
仙台蒲生 (797)
、まみれのイメージを変えなくちゃ (571)

【WAX】CLEAR DECK・NEWAX【不要】


1 :08/04/02 〜 最終レス :12/06/15
最近目にする「WAX不要」って謳い文句・・・
グリップ力、耐久性etc・・・正直どうなの?
使ってみたいけど、イマイチ踏み切れないって人も多いのでは!?
使っている人、使ってみたい人、是非情報交換しましょう!
CLEAR DECK
http://www.clear-deck.com/
NEWAX
http://www.adachi-international.com/index.html
代表的なブランドを2つ挙げましたが、他にもあったら情報宜しくです!
ちなみに自分は、気になっているんだけど迷ってます・・・
迷える子羊に救いの手を!

2 :
2?

3 :
欲しい。
ていうか、未来はこれに一本化されていくだろ。

4 :
高い・・・・
俺はエコWAXで十分だ

5 :
やはり値段がね〜
ショート用で約1万だもんな・・・

6 :
いらね。今年中になくなるだろ。

7 :
おれもいらね。秋にはなくなるだろう。

8 :
柄とかあった場合、違和感あるのかな?
値段は耐久性とかワックスの手間を考えれば高くも無いとも思える。
てか、その前に既存のサーファーは、ワックスの
その役割以前に、ワックスを塗る行為そのものもスタイルにしてるから
>>6や>>7 みたいのがいる。
ま、もしこいつが普及したら ワックスをシコシコしてるのが
とてもレトロでビンテージなスタイルになるだろうな〜。。
「あぁ〜、昔はワックスを塗りつけてたね〜、落とすのがまた大変で・・」って。

9 :
ワックスを塗る行為そのものなんてスタイルと思いませんが。
昔流行ったフルデッキと同じく消えるだろって事

10 :
サーファーは ボンビ〜で頭弱いので
1万円は高いけどワックス200円は安いと思ってしまうのよん
ワックスの匂いも捨てがたいからね〜〜

11 :
ショートのフロントだけ5,000で売ってるけどな

12 :
いわゆるフロントデッキパッドは、2_の厚さが強烈な違和感を産んでいた。ショートの場合はね。
しかし、このワックスシートは極薄でほぼ違和感0だろ。
俺はこういう商品待ってたけど。
つーか金さえありゃ自分で開発商品化をしたかったな。

13 :
これから日の出が早くなって行くじゃん?
で、まだ暗いうちからポイント目の前の住宅地で「ゴリゴリ」やるのも
どうかと思う訳よ・・・
クルマの中で待機してると、あの「ゴリゴリ」音がスゲ〜耳障り
住宅地で音が反射するから余計だな・・・

14 :
>>13
なるほど〜偉いね。
俺が行く所は周りに住宅ないからそういう発想なかったわ。
海に行く途中の道でも音とか運転とか気を付けたいね。
これから温かくなるとそういう配慮が出来んヤツが沸いてくるけど。

15 :
ハァ?ゴリゴリ音がうるせー?
あたりめえだろ
ワックスはな家出る前に部屋で塗るんだよ馬鹿野郎が!

16 :
>>14
住宅密集地ってワケじゃないんだが、高架橋が架かっているから
余計に音が反射するんだわ・・・
で、夜明け前から大声で喋ったり、「ゴリゴリ」ワックスアップ
してるヤツが多いのよ!
>>15
ちょwww
オレも前夜に塗っちまうw
って、スレ違いになってしまったが、使っている人は居ないのかね!?

17 :
多分ロンボが誰かに見られたくて
ずーっとゴリゴリやってるのを言ってるんじゃないかと
あとショートでsk8ガリガリやるやつとか犬吠えさせるやつとか
朝っぱらからアホかと

18 :
スクレーパーのギザギザを何に使うのかワカリマセン(><)

19 :
waxをもっかい立たせるのよ

20 :
そうするとどうなるんですか?
ワックスを塗らなくてもいいんですか?

21 :
これって使っていくうちに黒ずんだりしないんかね?
ワックスだと古くなったワックスは落せばきれいになるけど
シートだと汚くなったら剥して交換しなくちゃなんないのかね?

22 :
日ごろ後ろパッチすらしていない俺の場合、
興味はある。
が、みためみっともなくないか? とも気になる・・・
が、やっぱ見た目はどうでもよくなってくるので
いいのか?とも思う・・・
オニューの板ではないのでデッキ面ぼこぼこにへこんでるけど、
貼れるのかなぁ??

23 :
裸でサーフィンするとチクビがもげないか?
かさぶたまみれのチクビは性癖に見られるぞw

24 :
(´・ω・`) 首の話になると、ワックスでもいたいよねー
     首のとこだけスポンジのクリアデキあったらかうよー

25 :
防犯ガラス用の透明シースを板に張るとまったく凹まなくなるよ。ワックスも普通に塗れるし軽い仕様の板には最高

26 :
ん〜、実は・・・ボードが出来上がって来たワケよ
で、そのボードはXTRフォームで削って貰ったんだが、中のエアーを抜くのに
エポキシにブツブツ穴が開いていて、そこにWAX詰まるのが気分的に嫌っての
と、フォームを溶かすから無臭リムーバしか使えないって言うのがネック・・・
で、フィルムにしてみようかな!?と思ったワケ
(フィルム貼ったら、その穴塞がるじゃん!ってツッコミは無しで!w)
でも、グリップ力や耐久性ってどうなのカナ〜!?って不安と、1マソ近い出費
を考えるとイマイチ踏ん切りがつかない・・・
ん〜、どうしよう
来週の休みには下ろしたいしな・・・

27 :
サランラップでも巻いとけw

28 :
ボードのデッキじゃなくってさ
足の裏にワックス塗ればいいんじゃね?

29 :
>>28
ネットサーファー発見w

30 :
WCTとかだと足の裏にもワックス塗るらしいよ

31 :
じゃ、やっぱりワックスシートはこれから流行るな。
商品値段が落ち着けば、地道にワックスゴリゴリなんて馬鹿馬鹿しくなる。

32 :
足の甲にも塗るよな

33 :
それは玉石とかコケがたくさんある所からエントリーする時に
足裏がヌルヌルしちゃうからアウトに出た後ゴシゴシしてコケを
取るらしいよ。デッキパッチにはよくワックス塗ってるね。
>>26
そんなに気になるなら買って使ってみない限りいつまでも気になっちゃう
んじゃね?
使ってみてから考えなよ

34 :
ロングはスネにも足の甲にも塗ってわざわざ座ってパドルするらしい
スネとか甲にタコが出来るのがステイタスなんだとか

35 :
>>33
だよな〜
人柱になってみるかw

36 :
楽天でNEWAXのフロント用だけ4200円で売ってるべ、送料込みで4700
更に補修用のシート(900mmx80mm)なら1700円
これを2枚買って一枚を2等分して450mmx80mmを4枚貼ったら十分じゃね?1700x2+送料で3900円
これなら普通のフロントデッキと変わらないべ

37 :
人柱になろう!と決心し、CLEAR DECKのサークルタイプにしようかと
思ったわけだが、メーカーサイト見たら「好評に付き品切れ」だとさ!
そんなに売れてんのか!?
とにかく在庫ある所を探してみるわ・・・
>>36
サンクス!
その方法も有りだワナ

38 :
x-トラックのフロントデッキを使ってる
慣れるまでは前足の位置が定まらず大変だった
というのも、つま先がデッキにかすっただけでもがっちりとグリップするので、今まで無意識につま先を滑らして位置を合わせてた場面で滑らすことが出来なくなったから
ブーツを履くと余計に引っ掛かるようになった
グリップ力に関しては、足に体重がしっかりと載った状態ではしっかりグリップするけど、パドルや波待ちでは、何となく粘着力が欲しくなる感じ
耐久性は、2〜3R乗った板に貼った割に剥がれる気配は無いし、板の痛みも少ないから、かなり優秀
首の擦れは、普通のワックスと変わらないけど、ネバつきが無い分いいし、海パンの季節にある内股の擦れが、全く無くなって快適になった
海外トリップでワックスがトロけるトラブルから解放されたのも、ポイント高い
新しいNWAXとかは、薄さからくるメリットが売りなんだろうね
気になる

39 :
参考までにx-トラックのサイズを書いとく
張りつけた状態で測ったから誤差はあるよ
長さ52p、幅 19pの左右二枚組

40 :
>>39
サンクス!
つうコトで、紫に行ったらNEWAX売ってたから買って来た!
これから貼ってみるワ
で、来週の休みに試してみる

41 :
レポよろしく!

42 :
参考までにx-トラックのレール側の長さを書いておくと、角が大きいRになってて測りにくいが、だいたい32p
形は台形に近い
台形の短い辺がレール側
長い辺がストリンガー側

43 :
つうコトでNEWAX(FRONT)貼ってみた♪
で、貼り終わってからパドルの姿勢でボードに乗って試してみたが、
案外グリップするゾ!
水に浸けたらもっとグリップしそうな感じ!!
来週の休みが待ち遠しい・・・

44 :
レポートまだぁ?

45 :
NEWAXのサークルタイプのをサンドフィニッシュのボードに使ってみたけれど
結論
これは全く駄目だ
お金を捨てるようなもんだわ
サークルタイプのは貼っても少し隙間があるから
波待ちの時もずるずるすべる感覚があるし
つかった1時間半でほとんどのパッチの端っこが剥がれて
ペラペラしてるし
サークルは見た目良いけれど
隙間とかレールにワックス塗らないと駄目だったし
メーカーに返品することにした
これを使って気が付かないで剥がれたまま乗って滑って
怪我したら
すんごい訴訟になる可能性あるね
1万円近い値段なら
保険加入込みとかになってないと
まずいんでないかな?

46 :
結局 こまめにwax塗り替えたほうが、良さそうだね。

47 :
終了でおk?

48 :
ワックスが一番て事で終了でいいとおもいまつ^^

49 :
>>45
サークルタイプって、NEWAXじゃなくね?
てか要するに貼ってない所が滑ってるんだよね?
貼ってあるところのグリップはどうなの?
四角いタイプだったらおkだったとか?

50 :
>>49
NEWAXでサークルタイプのも出てるよ
グリップ自体はまずまずだとおもうよ
四角いタイプでデッキに隙間無く貼れれば滑りにくいのは確かだけれど
端っこが剥がれてくる可能性がボードの表面の形状によってあるって事だよ
張り付けばいいけれど
張り付かないと最悪だってこと
1万近く払って
隙間にワックス塗り足して
めんどくさ〜〜
テイクオフの度に剥がれていない
部分に前足を乗せていくんだけれど
最後は内股お釜ちゃんになちゃったよ><
サークルタイプのは止めたほうが絶対いいよ

51 :
↑すまん><自分の使ったのはCLEAR-DECKのサークルタイプだった
NEWAXではないっす

52 :
ワックスが一番て事で終了でいいとおもいまつ^^

53 :
>>52
しつけえな
そう思うなら静かに去れよ

54 :
NEWAXな人
ttp://jp.youtube.com/watch?v=D2KgLzXQGA0

55 :
期待してたのになぁ
新品の板に貼ったの?
貼りつけてから海に入るまでは何日位?
工夫次第で、はがれ難くできるかな?

56 :
↑ほとんど新品の板><
ワックスリムーバーと
脱脂剤しっかり使って貼って2日置いておいたのだけれど
駄目だった><
剥がれてしまったところをアクリル樹脂の強力接着剤で押さえたけど
全く効果な〜し
サークルタイプはお勧めできないっす

57 :
サンドフィニッシュだとダメなんですかね?
グロスのならしっかり貼れそうだけど・・。

58 :
グロスのには張り付きますよ
違うボードに貼ってみたけど剥がれないですよ
でも値段がね〜〜〜ワックス50個分でしょ?何年分?
そんなに1つのボードを長く使うとも思えないし
ショートボードなんて長く使って2年でしょ?
ワックスの方が考えたら安上がりで安心して使えるのってのが痛感したよ

59 :
WAX業界も営業大変ですね。

60 :
>>59
サークルタイプの買ってよし
そんで後悔しろ
俺みたいに

61 :
普通のWAXってWAX代だけじゃねーだろ。
液体リムーバーが高けーんだよな。
こまめにWAX落とす俺は板一本の寿命考えたら、でWAX代はかなり高くついてると思う。

62 :
>>60
てかそもそも何でサークルタイプを選んだんだ?
切断面も隙間も多いんだから機能的には明らかに劣るだろ。
従来のWAX隙間だらけで丸く塗るヤツは居ないよな。

63 :
>>61
で?
かうんか?

64 :
他にもつぶつぶシートがあるわな。

65 :
>>61 リムーバーなんて使わなくたって完璧にきれいになるのに・・・

66 :
張り付き具合はX-トラックの方が安心感がありそうだね
ただし、縁の部分の少ない形状なら別の結果も有り得ると思うけど、どう?
あと、剥がれてから再接着するときは、両面テープがいいのでは?
普通の後ろのデッキパッチが剥がれかかったときに使った事があるけど、きちんと張り付いたよ

67 :
昔、スプレータイプのワックスもあったけどあれもヒドかったなw

68 :
レポが遅くなってスマソ
つう事で、昨日Newボードと共に下ろして来た!
感想は・・・
しっかりグリップするゾ!
と言っても、グリップ感は人それぞれだと思うが、オレはコレで十分だな〜
ちなみにNEWAXのフロントのみで、1週間前に貼って寝かせておいた。
が、>>45の様に端っこが水を吸っちゃうし、テイクオフする時にブーツが
引っ掛かった所が捲れた・・・orz

69 :
>>68
一回の使用で端っこ剥がれちゃうの・・・?
ダメじゃん
期待してただけにガッカリ。
まだ下ろしてないNEWボードに貼ろうか悩んでたが、今回は見送る事にする。

70 :
>>69
引っ掛けたりしなければ大丈夫だよ
ピンポイントで立てれば問題無いと思うけど・・・
値段を考えるとねぇ
それからXTRフォームのボードだと、無数に開けられている通気穴の部分が
膨らむ事が判明・・・針で穴を開けてエア抜きせねば(汗

71 :
聞いたのだけど セロハンテープを貼ってみてしっかり付けば平気らしい
サンドフィニッシュには特に試してから買った方がいいよ
面倒な商品だね〜〜〜

72 :
だいぶ慣れてきた!
フロントしか貼っていないから、貼っていない部分が心配でワックスを
持ち歩いていたが、波待ちでボードの上に座っていても滑る事無し!
初めて下ろした時は、粘着力が不安定な端が微妙に水を吸っていたが、
そこから捲れる様な事も無く、オレみたいにブーツを引っ掛けたりしな
ければ剥がれたりしないゾ
ってコトで、これからの季節はワックスドロドロとオサラバで重宝しそうだ♪

73 :
どうせなら、あんな複雑なカッティングでなくて、
四角いブロックいっぱいの方がいいんでね?
仮にはがれても、そこだけつけかえればいいし。
え、丸いのがあるって? ごめん。おれ四角の方がすきなんだよ。

74 :
リペアテープでも、剥がれる時は角からだろ
剥がれにくさを狙って角を無くしたんじゃね?

75 :
丸をいっぱい貼るとかっこ悪い
四角はかっこ良くは無いが悪くも無い・・。
ってな感じだしょ。
オイラも四角が好きだじょ。

76 :
なら好きな形に切ればいいだろ。

77 :
ボコボコの板に貼るのは無理かな?
絶対気泡入っちゃうよね?

78 :
>>77
フレックスがあるから大丈夫だと思うヨ〜
気泡が入っても、針で穴を開けて抜いてあげればおk!
メーカーHPにも「フットマークの凸凹がついた板にも貼れる」って
書いてあったような・・・

79 :
そうなんだ。じゃあ貼ってみようかな?
剥がれたらはがれたで一生使わなければいいだけだもんね。

80 :
スレ違いごめんなさい。
今日さ、板におもいっきり足ぶつけて、ちょっと板が欠けちゃったんだ。
めんどくさくて超強力接着剤ってやつで穴だけふさいだら、乾いてみると意外なグリップがある気がするんだけどワックスがわりにならないかな?
ちなみにデッキがはげたとこに何滴か垂らして様子見てます。

81 :
>>80
足でぶつけて板が欠ける?発砲スチロール製ですか?
超強力接着剤で穴ふさぐ?何考えてんですか?
意外なグリップ力?そうかもしらんが、デッキ全体に塗るつもり?
何滴かたらして?まあ、かってにやれ。

82 :
結構欠けるもんですよ。足の甲がスワローテールの角に肉がえぐれるくらいおもいっきりぶつけたらラミネート部分が割れてました。海からあがったら血が止まらんけど(爆笑)
ちょっとくらいの欠けならボンドで浸水くらいはふせげますよ。応急措置ですけど。
ワックスがわりにってのはただの思いつきなんですけど、ワックスみたいに玉状にしていけばどうだろうと思って。
取ろうと思えばとれるし。
まあ、アホな思いつきでごめんなさい

83 :
てか瞬間接着剤て溶剤入ってね?
そしたら溶けるよボード

84 :
NEWAX使ってみた
グリップは問題なく思えた
角を丸くカットする
ワックスきれーに剥がす
NEWAX貼ってから数日使わない
これらをきちんーとすれば大丈夫ですよ
角剥がれたらクリアの速乾でくっつける

85 :
クリアの速乾でくっつける?
それが嫌な場合は使わない方がいいですか?絶対に必要になる作業なの?

86 :
>>85
角を丸くカットする
ワックスきれーに剥がす
NEWAX貼ってから数日使わない
これは絶対に必要な作業だと思います
クリアの速乾でくっつけるのは剥がれた場合です

87 :
乗った感じのグリップ感はどうですか?

88 :
グリップは問題なく思えましたが
通常のワックスのベタベタやボコボコが無いので
その辺が最初気になるかもしれません

89 :
>>88
お!
NEWAXナカーマ♪
ほんとにグリップするのかよ!?って感じだけど
水に浸けるとちゃんとグリップするから驚きだよね〜
追加レポ
未だにブーツが脱げる水温にならないので、素足でのグリップ力は未確認
それから波待ちで座る部分だからかレール側が汚れて来た・・・

90 :
その汚れは中性洗剤で取れるの?やってみて下さい。

91 :
>>90
おk!
やってみるワ

92 :
俺最近買ったボードにためしたんだけど、素足だと滑りやすいね
特に雨降り後の河口だと泥とか海水に混ざるから余計すべる。
ちなみにショート前だけ一枚です・・・

93 :
河口とか関係ないから。
汚れた海ならどこもおんなじ。
ウザイコメントすんなゴルァ

94 :
関係あるだろ明らかに

95 :
有益な情報だよ。

96 :
sageで逃げるテケw

97 :
河口って粘土質の土とか流れていて滑りやすいよな。
今日は重油ボールが流れていたようで板が汚れていたが
重油ボールにはwaxパッドは有効そうだな。

98 :
宣伝丸出しw

99 :
別に河口だけじゃないだろ?
アホか?
生活ごみが浮いてんのはは河口だけじゃないだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サーフィンやりたいけど店員とはかかわりたくない2 (974)
【ミック】やっぱりDHDでしょ【悲願】 (659)
★★ イ ン ザ ピ ン ク 4★★ (202)
サーフショップ (690)
慶良間諸島阿嘉島の「からはーい」ってどうよ (262)
★★☆お前らの感動したサーフィン言え。☆★★ (562)
--log9.info------------------
【QMA】賢竜杯七(SEVEN)第3回戦 (545)
三国志大戦 女性武将単で司空を目指すスレ★8 (833)
【三国志】トレード・詐欺対策本部 13【WCCF】 (328)
【BBH】オリックス使いの集い【おりせん】 (949)
BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 3台目 (741)
【魏呉蜀】三国志大戦3 2色以上スレ 8色目【漢群】 (488)
機動戦士ガンダム新vs.シリーズへの要望スレ (351)
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ13 (931)
機動戦士ガンダム EXTREME VS 晒しスレ (638)
プリティーリズム 6th STAGE (522)
【ニコニコ動画】QMAのプレイ動画9 (367)
戦国大戦 料金情報・報告スレ2 【クレサ】 (711)
【たまこ】データカードダスたまごっちカップ2枚目 (557)
戦国大戦 今川家スレ4 (947)
三国志大戦動画スレ19 (345)
ボーダーブレイクのイベントのクソまずさについて (300)
--log55.com------------------
【#グレタ・トゥーンベリ の正体】中国共産党と繋がってしまう。 Twitterで解説されてしまう
【野口健】児童婚から猫射殺まで、グレタさん揶揄で炎上中の有名登山家、野口健さんの過去の言動をご覧下さい ★10
【パチンコ業界】 「バジリスク絆」など人気のパチスロ機が一斉に撤去、ホール閑古鳥…来春からは全面禁煙へ
【パヨク涙目】立憲民主党の「 #初鹿明博 代議士(東京16区比例復活)」を、警視庁が強制わいせつ容疑で書類送検していた
【炎上】息子と友達のゲーム機破壊し「自業自得」 写真付きブログ炎上でIT社長謝罪 ★2
【れいわ】#山本太郎 「あなたを幸せにしたいんだ」
【福岡母子3人殺害】元同僚警察官に死刑判決、福岡県警の幹部「もうコメントのしようがない…」
【未婚】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★5