1read 100read
2012年6月運動音痴503: ★50mで10秒切れない人!!★ (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいら運転してる? (465)
腹筋付けようぜ (508)
運動音痴に代わる言葉を考えよう (859)
バットもろくに振れない奴ってなんなの? (209)
害悪スレ連中は害悪でしかない! (741)
運動音痴とイジメ (462)

★50mで10秒切れない人!!★


1 :04/08/01 〜 最終レス :11/05/22
ここでなら仲間を見つけられそうな気がする。

2 :
>>1
この板の最低参加条件ですが何か。

3 :
ああ、そうなんですか。
でも18にして分かった気がする。
俺は今まで後ろ足の蹴りが弱かったと。

4 :
ノシ

5 :
そこまでいくと運動神経うんぬんより体型じゃないのか?

6 :
ていうか50m10秒切れないってありえなくないか?
女の子ならまだしも男だったらヤバいぞ。とかそんなレベルを超えてる。

7 :
脚が外を向いてるんだよなぁ。若干だけど。
それから普段、運動しないのもよくねぇのかな。
小5の頃はそれでも9秒前半くらいだった気がするし。

8 :
まぁ漏れも遅かったけど7〜9秒だったな。10秒オーバーはよっぽど
デブってないと出なかった気も。もちろん長距離はダメだったけどさ。
nMsM7L2kが言ってるように、走り方が分かれば多少上がる人はいると思う。
そういう指導って、トップクラスの速さの奴しかしてもらえないからなぁ。
漏れは球の投げ方が全然分からなかったけど、分かると案外飛ぶのな(w

9 :
中2の頃に体力テストで12秒台出したな。
まぁその頃に不調だった訳で、ほかは7秒前後だが。

10 :
自分の50mタイムが記憶にない。たぶん無意識に抹消してるんだと思うが。
しかし9割以上の確率で、10秒以上のはず。

11 :
俺も10秒以上だよ!!
もうスポテスの日は欝で。

12 :
おまいら100mはどうなんですか?

13 :
中3まで10秒以上だった。
すごくデブではなかったが、ものすごくチビだったもので、
1500m以外は、スポーツテストで点がもらえなかった。
100mは忘れた。20秒以内だったってことしか覚えていない。

14 :
>>13
藻前のおかげで、忘れてた記憶がよみがえった。
あんまりショボイと切捨てで点数付かないんだった。

15 :
>>6
私女だけど、10秒で走れない子って、
女子でもクラスに一人いるかいないかだったよ。
私? 11秒……。

16 :
俺、前は12秒だったよ。今はなんとか9.8〜10.5ぐらいまで縮めた

17 :
50m10秒ったって、小中高で違いますからねぇ・・・。
中学で50m11秒台、高校で100m21秒台でした。

18 :
中一の時、どうせ本気出しても無駄だろうと
だらだら走ったら10秒6だった。
高一の時、クラスメイトに助言されつつ
怒鳴られて走ったら7秒4で、その後7秒1まで伸びた。
その時、聞いたアドバイスが足を上げろの一言だったのだが

19 :
よくよく考えると、2ちゃんねらーで10秒以内の人探すほうが難しくないか?
一般人ならともかく。

20 :
2ちゃんねらーはヒッキーだけじゃないってば

21 :
陸上板の住人なら10秒以上の人探す方が難しいな。

22 :
50m17秒かかる陸上板常連だが、あの板は主に「陸上競技観戦ファン」の板だよ。
運痴だけど、陸上見るのは大好きだぞ僕も。

23 :
消防の頃先生からビリでも一生懸命やったとほめられた事あったよ。

24 :
小一の時13秒ですた・・・・

25 :
 

26 :
「100mで10秒以上かかってしまう人」というスレがあるのだが
 こ の ス レ に ケ ン カ 売 っ て い る ん で し ょ う か ? w
やったら負けるけどね。

27 :
いや、あそこの1はあるいみ
100mの基準を知らないんですよ?w

28 :
小1の時、10秒0か10秒1だった。

29 :
小5で10″フラットだったけど中学で陸上部入った今は8秒中盤くらいに
くいこんでる。専門は中距離だが。

30 :
初めまして。
俺も小さい頃から鈍足ですね〜
消防時代はガリと馬鹿にされてましたから。
厨3となった今ではそれなりには筋肉つきましたけど(^^;
俺の今までのタイムは
消4 10.3秒  厨1 8.5秒
消5 9.3秒   厨2 〃
消6 8.7秒   厨3 7.9秒
つまり、俺の運動能力のピークは小学校の頃だったとorz
どう、遅いでしょ・・・?

31 :
えっと、スレタイ読めるかな?

32 :
俺は中一の時に50m10秒かかっていたな。
でもその後大学までスポーツの部活動をして、今では50m10秒のペースを維持して5キロ走れる。

33 :
で?

34 :
10秒ありゃ歩いても15mぐらいは進みそうなんだがな。

35 :
自分は10秒15mならマラソンペースだな。
早歩きなら1秒2歩ペース・歩幅50〜60cmぐらいだし。

36 :
マイベストが小5の時の50m10.6秒。
今なら15秒ぐらいかかるだろうな…

37 :
高校で初めて一桁代になった
9.6秒ぐらい

38 :
>>37
スレタイ十回くらい読み直して来い!

39 :
小4のときは8秒台後半だったけど
それ以降どんどん落ちて今や10秒切るなんて有り得ないよ・・・orz

40 :
中学・高校じゃ10秒後半
小学校のときは9秒大だった・・

41 :
おまいら勉強ばっかりやりすぎだぞ!
なんで小学校より遅くなるんだyo。

42 :
そういえば教育書かなんかで「輝ける子」とかいって、サブタイトルが
 =100メートルを10秒で走れ。と言っても無理な子もいる= みたいなのがあったけど
それ見たとき 「うるへ〜〜!世の中にゃ50メートルを10秒切れない香具師がゴマンといるんだぞ〜〜!」と、思った。
私?ええ、もちろん皆様の同類です。

43 :
高校のときは確か8.6秒がクラス最低だったな(男子校で)
男で10秒台なんか存在すんの?

44 :
↑そういうかわいそうな人たちがこの世の中に存在するみたいですね

45 :
私は現役工房だが10秒切れなくてスポーツテストの結果表に段階別にコンピュータ出力されるアドバイスが「一生懸命走ったんなら仕方がないよね 。」だった…

46 :
>>6
(・∀・)カエレ!

47 :
age

48 :
ただのデブだろ

49 :
今や完走すらできない。

50 :
「あんなわけ、わけないでしょ?」

51 :
うちの学校の53歳の先生でさえ7,5だと言うのに・・・
ちなみに俺は7,1くらい。中3のころから全く伸びてないwwwwwwwwwwwww

52 :
すこしずつのびてます

53 :
6.7デス。

54 :
>>35マラソンのペースはもっと速いよ。
運痴の全力疾走より速いと思う。by現役中学生ランナー

55 :
俺も、小、中とずっと10秒きれなくて、高1になったとき、身長が9センチ伸びたせいか、やっと10秒切れた。

56 :
自慢だが50mは6秒75をだした覚えがある。中学で。
こんなこと陸上版では普通だがここにくるとなんか嬉しいなw

57 :
>>56偶然だな。俺も50mは6秒75をだした覚えがある。中学で。
こんなこと陸上版では普通だがここにくるとなんか嬉しいなw

58 :
俺は小1の頃13秒だった気が・・・

59 :
>>42
もし100m 10秒切れるんだったら、アテネへ行ってくれ

60 :
このスレの住人で現役10秒以上って
1.悲しいほどに空気デヴ
2.足が貧弱、もしくは変形しているけどなぜか障害者手帳は手にしていない
3.無茶苦茶不器用なせいかまともなフォームで走れない
4.超運痴の女性
これらのどれかには当てはまってると思われ

61 :
10代20代で10秒切れないのはさすがに異常な気が・・・

62 :
高校で10秒ピッタリだった。
友達とかがみんな「私超遅くて恥ずかしい〜!!」とかいってて8秒だったりして
「何秒だった?」と聞かれるのがすごいやだった。
50メートル走は自分で測るからみんなの前で走らせるな
つーかこの板マジで私のためにできたんじゃん・・

63 :
>>58
漏れは小5んとき約12秒だったな。そんで
今高2なんだけど 平均的な7秒に!やった!!
>>6
カエレ

64 :
俺8秒切ったことない 運動会の短距離はいつも最初の方

65 :
>>60の条件に当てはまらない人っているのかな…
全然考えられないんだけど

66 :
>65
反射神経が悪くてムチャクチャスタートが遅れる

67 :
>>66
集中汁
ほんの数秒でいい

68 :
靴脱いではしりゃ何とかなるよ。
てかクラウOスタートすると逆に普通に走り始めるより、遅くならない?
何のためにあるんだあれ。

69 :
まずは痩せろデブ共

70 :
>>66
スポーツテストとかのガチならともかく体育とかの記録遊びだったら
大目に見てもらえる可能性あるから下手な鉄砲でフライング上等、
適当に気分で走り出して、たまたまタイミングが噛み合うまで粘るって
手はあるな。

71 :
>>69
そういえば、ここに書き込んでる人の中で肥満だから遅い人ってどのくらいいるんだろう。
多分、肥満じゃなくて足のすごく遅い人って言うのもいるだろうけど。

72 :
子供の頃は肥満でも扁平足でもなかったけど走るの遅かった。
50mで13秒くらい。

73 :
偏平足でも肥満でもないただのチビガリだったけど10秒3くらいだった。
ちなみに女。クラスではビリ('A`)

74 :
連投ごめん
クラスでは ちっちゃくて痩せてる=すばしっこい=運動神経イイ って勘違いする人が
多かったな。私とほとんど同じ体型なのに、県の代表になれるような運動神経いい子もいて
つらかった。

75 :
高校の時12秒かかりましたが何か?

76 :
清原も10秒以上掛かってるんじゃないか?

77 :
■■体育の時間の■■
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
プールでは女の子に萌えて。
サッカーではボールをぶつけられて(←軽いジョーク)。
運動音痴に限って競泳や体操服のズボンがテントを張ってる。
誰か立てて

78 :
>73私、身長149の体重40だけれども
50メートルはどんなにがんばっても
ペースメーカーつけても14秒台だった。(´-ω-`)
でもあたしよりデブな人間が10秒切ったりもする。
何気に体系ってあんまり関係ないんじゃないのかな。。。
そのかわり、鉄棒は空中逆上がりなら連続五回くらいならできる。
斜懸垂も50こえる。背筋力は強いみたいなんだけど・・・
バランス悪すぎる・・・(´・ω・`)

79 :
>>76
いくらなんでもプロ野球選手でそんなことはありえません

80 :
凄いな、ここは。
俺も凄まじいで、どうやっても滑りながらしか走れないんだが(車で言うホイルスピン状態)、それでも10秒切るよ。
ていうかさ、どうやったら滑らないように走れるの?
下が砂なんだから、どうやっても滑るって。

81 :
>>80
俺も短距離遅い(9秒くらいだった)けど、そんなことあるかな?
物理学的に答えてみると、滑らないため摩擦を増やせば良い。
摩擦力は 摩擦係数×物体への力 で決まる。
「摩擦係数」を増やすには底がでこぼこした靴とか、スパイクとか履く。
「物体への力」を増やすには、地面を強く蹴る。
地面を後方に蹴るんじゃなくて、 斜め下に蹴るよう意識してみては?
あんまり下に向けて蹴ると飛び跳ねながら走ることになるけど。

82 :
>>81
あるんだよ。
いつも、校庭なんか走るより、上履き履いて廊下走ったほうが速いのに…とか思ってた。
摩擦を増やすと言えば、かかとをつけて走るのはどうなんだろ?
遅くなると言われたので、やったことないんだけど。

83 :
>>60
どれにも該当しないけど、10秒以上だ。
正確には9秒8を2回くらいだしたことあるけど。
超運動音痴の男だ。
漏れの場合、やせすぎで筋力が全然ないのも原因かな。
垂直とびも30cmいくかいかない。1500mは15分だ。

84 :
あああ仲間がいた(ToT)今までの最高は中学の頃の10秒6、高校入ったら太って14秒台。
私は逆上がりもけんすいもできなかったんすよ。でもサッカーは帝京サッカー部出の先生にほめられた。

85 :
学校の運動場って砂混じりだから滑ってイイタイムが出ない
太ってるとか特別な理由がないかぎり、ちゃんとした陸上競技場や、綺麗なアスファルトとか滑りにくい場所で走ると
みんな結構タイム伸びるんじゃないかなぁ

86 :
ちょっとでもタイムが速くなるコツ
1.裸足で走れ 効果◎   許可しないトコもあるみたいだけど効果的。1秒近くタイム意縮められる。
2.スタートはスタンディング 効果○ これで速くなる人もいる。あんまり効果は大きくない
3.同じくらいのタイムの人とやる 効果○ 叩き合いになればちょっとはタイム縮まる
4.前向いて走れ 効果?  これでタイム縮まった人もいた。

87 :
>>83
広い意味で2に該当するのでは?
足だけじゃなくで全身が虚弱っていう意味で。

88 :
>>68
スターティングブロックっていう、足を乗っける器具があって、
それがあるときだけクラウOは有効。
何にも無い時は姿勢が崩れるのでスタンディングのほうがいい

89 :
>>82
かかとつけて走るのは(・∀・)イクナイ
陸上のスパイクだってつま先にしか針付いてないよ

90 :
1.思いっきり歯を食いしばって走る
2.膝は上げすぎず、下ろす方に集中する
3.足首の角度は直角に固定したまま走る
4.足を下ろすときは地面に最短距離で下ろす
5.最後まであきらめない
特に5ね。一番スピードが上がるはずのゴール手前で
「あ〜、だめだ〜」って感じでスピード落とす人がよくいる。

91 :
喘息だし偏平足、女子です。
クラスで一番遅かったなー
最近はますます運動しないから、
激しく寝違えて首と背中が痛くて最初変な病気かと思った

92 :
高校時代、氏ぬ気の走りで50m11秒6。( ´∀`)
158cm、43kg、♀。(*゚∀゚)アッヒャッヒャ

93 :
>>92
いいねー、明るくて

94 :
100メートル走っても
50メートル以降、ペースが早くなることなんて無いな。
50メートルを全力疾走するのが精一杯。
小六で靴脱いで9.1っていうのが自己記録。

95 :
>>94
速い人だと100m到達時にまだ加速中だけどな。
このスレ(漏れ含む)みたいなぬるぽな連中だとほぼ50mでピークスピードになる。
50mで10秒の香具師だと
100mで18秒
200mで35秒程度かな

96 :
いや、明らかに20秒オーバー。
50メートル以降は失速。

97 :
毎年クラス男子最下位だった

98 :
足速い人でも大体80m付近で失速し始めるよ。

99 :
あ〜こんなスレあったんだ…
私も10秒切ったことない。
背が高く、ショートカットで、パッと見運動できそうに見られたので、
クラス替えの後、初めての体育やスポーツテストの時間は辛かった…
でも男子で10秒超える人って見たことない。
私は運動神経悪い男の人、共感しちゃうから、好きだけどなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺様がこの板のリーダーだ (623)
野球のボール投げる時オンナ投げになる奴 (447)
運動系部活さぼってる人集合! (271)
男で運動ができないってとことん悲惨 (210)
だけどスポーツウェア(グッズ)に惚れる人 (333)
持久力の鍛え方 (258)
--log9.info------------------
【携帯】モバ将棋【チャット】 (498)
つるの剛士(笑)のどこが将棋王なんだよ(笑) (572)
■□■関西学生棋界スレッドその11■□■ (357)
【あんみつ姫】 井道千尋 応援スレ Part6 (818)
BOINC@囲碁・将棋第11局 (431)
森内と佐藤 どっちが上なのか慢心環境の違い 3 (249)
矢内理絵子NHK解説者応援┼NHK画像投稿待スレ (228)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (418)
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 9 (935)
中原大先生林葉邸に突撃しま〜す事件 (949)
流れは完全に森内 (239)
高橋道雄応援スレッド (922)
また騙されて将棋・チェス板まで飛ばされたわけだが4 (511)
愛 ▼師匠と弟子△ ウホッ (249)
中村太地 (786)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (285)
--log55.com------------------
人類初!マラソンで2時間の壁を突破!キプチョゲ(ケニア)1時間59分40秒
【次スレは誰かお願い】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★11
【速報】 955hPa 反省会会場
台風19号、大型で非常に強いから大型で強いに変わる
新聞配達員の妻「助けて下さい 夫が自転車で新聞配達させられます 死んじゃいます 子供もいるんです」
【画像】新宿駅の現在の様子をご覧ください。綺麗…
【次スレは誰かお願い】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★12
【響き合うサイレンが今、覚醒てく】多摩川大田区に警戒レベル5! 直ちに逃げろ