1read 100read
2012年6月お受験141: 洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園 (891) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネタ投下されたら】栄東のレベルPart26【騒ぎ出す】 (276)
■□■□宮城県公立高校スレッドPart7□■□■ (253)
◆◇◆◇巣鴨中学校・巣鴨高等学校Part14◇◆◇◆ (921)
仙台二華中学校・高等学校(旧宮城県第二女子) (325)
奈良学園中学校・高等学校 Part17 (830)
□■◆◇不滅!!!仙台壱高part19◇◆■□ (633)

洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園


1 :10/04/28 〜 最終レス :12/06/15
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘 ★洛南高附属(併願)
65 甲陽学院 白陵(後期) ★東大寺学園
64 ★洛南高附属(専願) ★洛星(後期) ★西大和学園(3科)
62 函館ラ・サール(前期) ★大阪星光学院 ★西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 ★洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A ★西大和学園(岡山) 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) 関西学院B
55 関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) 三田学園B 立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) 関大中等部(3科) 滝川(前期医進)
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) 同志社国際 奈良学園A(特進)
47 早稲田摂陵(一般B)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
43 関西学院千里国際 桃山学院(A選抜) 関西大倉B 清教学園(後期S特T)
42 早稲田摂陵(一般A) 清教学園(前期S特T) 初芝立命館(BC立命館) 関大北陽A
41 清風(前期標準) 初芝立命館(A立命館) 初芝富田林A 三田学園A
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1241573651/

2 :
なんで洛南が最初にきてるの?やっぱ東大寺でしょ。

3 :
大仏さんは一番偉いもんね

4 :
学歴板いってやれよ。

5 :
>>3 大仏は名門だが、学校は違うんだね。

6 :
【2010 東・京・阪・神・一工・旧帝・国医】
−−−−|-人|東|京|阪|神|一|旧|国‖-合‖.-割|
校名−−|-数|大|大|大|大|工|帝|医‖-計‖.-合|
============================
星光−−|216|15|38|32|20|-4|-8|50‖167‖77.3|
六甲−−|174|-6|13|29|12|-0|10‖23‖-90‖53.4|
洛星−−|221|12|47|12|-8|-3|-4‖28‖114‖51.6|
帝塚山−|103|-1|-9|10|13|-0|-5‖10‖-48‖46.6|*
高槻−−|252|-0|17|13|15|-2|-6‖26‖-79‖31.3|
明星−−|364|-0|-9|14|22|-2|-4‖13‖-64‖17.5|
清風−−|716|-3|24|44|27|-2|-7‖-9‖116‖16.2|
*帝塚山は男子英数のみの実績

7 :
灘>>>>>東大寺>甲陽>>星光西大和洛南>洛星

8 :
洛星の前の>が少ない気がするが、それでいいのか?

9 :
洛南は高入組のレベルが低いので、全体では洛星より格下。
灘>東大寺>甲陽>洛南中入>星光・西大和>洛星>洛南全体>>洛南高入

10 :
2010年日能研偏差値
ttp://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2010_w_m.pdf
灘71
東大寺67
甲陽、西大和3科66
洛南専願、西大和3科・4科選択63
大阪星光62
洛星前期60
洛南専願の偏差値低下が目立ちます。東大寺・甲陽に大差をつけられています。
四谷大塚入試結果
ttp://www.yotsuyaotsuka.com/njc/news/result/AL_MS_R_000745.html
男子の合格最低点を見ると、併願は262点で昨年の260点からやや上昇しているのに、専願は203点と
昨年の216点から大幅に下落しています。併願と比較して専願の難易度が大幅に下落していることを
証明していると考えられます。女子も専願の合格点が242点と昨年の249点からやや低下しているの
で、少しレベルダウンしているようです。
昨年に比べて定員が200名から240名に少し増えていますが、この男子専願合格点の低下はそれで
説明できるレベルを明らかに越えています。今年の新中一はかなりレベルダウンしているのではない
でしょうか?

11 :

灘>>東大寺=甲陽>星光=西大和=洛南>洛星

灘>>東大寺>甲陽=西大和=洛南>星光>洛星

12 :
専願偏差値が西大和3科(同じ試験日)より低いのが致命的。
去年の大学入試の大躍進にもかかわらずだし。
これは、来年は星光並になる予感。

13 :
2009 東大+京大+国公医合格者率(関西)
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|-京|国|-合‖割.-|
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|-大|医|-計‖合.-|
===============================
01. 私 東大寺学園|奈良県|212|-44|-66|60|170‖80.2|
02. 私 灘高校◇◇|兵庫県|217|102|-34|27|163‖75.1|
03. 私 甲陽学院高|兵庫県|200|-20|-59|40|119‖59.5|
04. 私 洛星高校◇|京都府|213|--9|-62|35|106‖49.8|
05. 私 大阪星光◇|大阪府|220|-12|-43|45|100‖45.5|
06. 私 洛南高校◇|京都府|540|-29|105|59|193‖35.7|
07. 私 西大和学園|奈良県|335|-17|-75|27|119‖35.5|
08. 私 智弁和歌山|和歌山|306|-21|-21|39|-81‖26.5|

14 :
東京一工国医判明分 率順ランキング
01.灘高校:87.2%★
02.筑駒高:81.1%
03.東大寺:72.1%★
04.甲陽高:66.2%★
05.桜蔭高:56.2%
06.聖光高:55.1%
07.ラサル:54.7%
08.駒東高:53.9%
09.栄光高:53.0%
10.星光高:48.1%★
11.久留附:47.5%
12.開成高:46.8%(国医総数は未判明)
13.東海高:46.4%
14.西大和:43.9%★
15.洛星高:38.9%★
16.愛光高:38.7%
17.麻布高:38.3%
18.旭丘高:35.0%
19.海城高:33.7%
20.学芸付:32.7%
21.浅野高:31.7%
22.洛南高:29.1%★
23.渋幕高:27.0%
24.熊本高:22.3%
25.四天寺:20.7%★
>>11 2009年度も2010年度も 星光>西大和、洛南

15 :
東京一工国医判明分 率順ランキング
01.灘高校:87.2%★
02.筑駒高:81.1%
03.東大寺:72.1%★
04.甲陽高:66.2%★
05.桜蔭高:56.2%
06.聖光高:55.1%
07.ラサル:54.7%
08.駒東高:53.9%
09.栄光高:53.0%
10.星光高:48.1%★
11.久留附:47.5%
12.開成高:46.8%(国医総数は未判明)
13.東海高:46.4%
14.西大和:43.9%★
15.洛星高:38.9%★
16.愛光高:38.7%
17.麻布高:38.3%
18.旭丘高:35.0%
19.海城高:33.7%
20.学芸付:32.7%
21.浅野高:31.7%
22.洛南高:29.1%★
23.渋幕高:27.0%
24.熊本高:22.3%
25.四天寺:20.7%★
>>11 2009年度も2010年度も 星光>西大和、洛南

16 :
率はそうかもしれないが、分母が多ければ率は下がることは当たり前。
下位層も含めた総体力で比較するか、
実際の人数による絶対力で比較するかの違い。
星光は、東京・京都以外の医学部はそれなりに多いかもしれないが、
東京・京都の人数が圧倒的に少なく貧弱で、インパクトなし。

17 :
去年のらくなんはマグレ。やっぱ、見劣りする。

18 :
まぐれで出せる結果か?
関西の灘以外であれほどの結果を出したことの学校はなかろう。

19 :
金持ちはやはり大阪市内に住むのね。
以前は帝塚山(住吉区)→今は真法院(天王寺区)
それにしても、天王寺区は凄いね。
大阪府の住宅地公示地価
順位標準地番号平成21年価格変動率
1 天王寺-2 585,000 -6.8 大阪市天王寺区真法院町117番3 「真法院町10-6」
2 大阪中央-1 534,000 -7.5 大阪市中央区森ノ宮中央1丁目25番7 「森ノ宮中央1-25-5」
3 天王寺-6 513,000 -6.8 大阪市天王寺区上本町8丁目307番10 「上本町8-7-12」
4 天王寺-7 488,000 -6.6 大阪市天王寺区大道3丁目148番 「大道3-6-6」
5 天王寺-5 464,000 -7.1 大阪市天王寺区勝山2丁目91番 「勝山2-3-28」
(円/m2) (円/m2)  (%)
大阪府の商業地公示地価
順位標準地番号平成21年価格変動率
1 大阪北5-29 10,700,000 -20.0 大阪市北区梅田1丁目2番 「梅田1-8-17」 (大阪第一生命ビル)
2 大阪北5-1 10,100,000 -20.3 大阪市北区角田町12番1外「角田町7-10」 (ヘップナビオ)
3 大阪中央5-18 8,210,000 -21.7 大阪市中央区西心斎橋1丁目8番「西心斎橋1-4-5」 (御堂筋ビル)
4 大阪中央5-41 7,740,000 -24.5 大阪市中央区南船場4丁目41番5外「南船場4-4-21」 (りそな船場ビル)
5 大阪中央5-36 6,340,000 -20.5 大阪市中央区難波3丁目27番27外「難波3-6-11」 (積和MAST難波ビル)

20 :
東大寺が統一入試日に入試を行えば、それこそ星光未満、高槻レベルになるだろうね。
入試日を巧みずらして、見かけの難易度を維持しているに過ぎない。
これは洛南も同じ。
東大寺・洛南は何でもありの学校。
成り上がりだから手段を選ばない。
成り上がりと呼ばれて悔しいのなら、正々堂々と統一入試日に試験を行えばよい。

21 :
>>20
なんで統一入試日に入試をしたらレベルが下がるの?
統一にしたって、他校よりレベルが高いのだから、東大寺を
第一志望として受ける人がたくさんいるから、変わらないんじゃない?
確かに、東大寺はちょっと遠いので、統一入試日にしたら兵庫県の
人は受けなくなるだろうし、大阪府・京都府(南部を除く)の人も
星光・洛南・洛星を第一志望にするだろうけど。そうすると、京都府
南部と奈良県がエリアか。学研都市があって、多少は知的レベルの
高い層がいるかもしれないけど、カバーする人口が少ないか。
確かに、統一入試日にしたら、東大寺はカバーエリアが減って
レベルは下がりそうだね。
>>20の言う通りだろうね。

22 :
>>21
お前はバカか?

23 :
統一入試になったら、東大寺>>灘になるよ

24 :
東大寺が第一志望ってほとんどいない
だから3科受験始めて必死になって灘落ち拾ってる
統一日にしたら西大和残念組が来てくれるかも

25 :
>>24
憶測だね。
何にも知らない。
受験関係者だけど、東大寺第一志望の奈良県民は毎年普通に多い。
生徒は奈良県、大阪府民がほとんど。あと多少遠方下宿者もいるが、
兵庫県民は皆無。
奈良県民で下宿覚悟、理3狙いなら迷わず灘だが、その他なら通学時間が
あまりにも無駄。京医なら東大寺で十分。
You understand?

26 :
>>25
それなら何故3科受験まで始めて灘落ち拾おうとしるの?
いきなり統一日は無理でも、正々堂々4科受験のままで第一志望で勝負すればいい。
上位層はみな灘落ち組だからでしょう?

27 :
なんで「勝負」しなければいけないの?
そもそも統一日って京都・大阪・兵庫の統一日で、奈良は関係ないし。

28 :
つまらない論議
名前に拘る連中は何が何でも灘という人もいる。
一般的には大阪東地区や奈良市に入れば東大寺。
それ以外の地区では、東大寺は山の上にあり不便なので、
敬遠して西大和・洛南。
星光・洛星は、家が近いか、よほど親が出身校で親近感があれば行く。

29 :
>>28
>一般的には大阪東地区や奈良市に入れば東大寺。
奈良県の奈良市以外は?

30 :
>>47
勝負しなくてもいいが、3科受験まで認めてまで灘落ち集めるなんてみっともないことしなくていいんじゃない?
結局灘落ちが生命線だから恥も外聞もなくそんなことをするわけだけど。
ごたく並べなくても、統一日にする気があればしたたらいい。
灘落ち拾えなくなるからするはずないけどね。

31 :
3科受験を認めることの何が悪いの?
統一日ってなに?
この日に試験をやらないといけないって定められてる法律でもあんの?
洛南が日本の共学校で偏差値NO1だから東大寺は堂々と洛南に試験日をぶつけて
いるだけ。
灘落ちを欲しがってるのは洛星だろ。前期で洛南落ちをget。後期で灘落ちをget。
一石二鳥。洛星第一志望なんて物好きはこの世界にまずいないからね。

32 :
拾いまくって成りあがった成り上りと姑息な成り上り校のために変則日程を取らざるを得なくなった名門校を一緒にしたらだめだね。

33 :
こんなところで罵り合いをしているやつは、各校の底辺層。
上位層は東大とか京大に入って、関西出身者同士で仲良くする。

34 :
>>32「変則日程を取らざるを得なくなった」←ただし理由だね。変則日程で灘落ちを拾わなかったら、
今頃、洛星は開明レベルの学校になってるだろうからね。

35 :
>>33
うちの学校じゃ、上位層はあまり京大には行かないよ。灘ほどじゃないけど。
医学部は別として、偏差値高いやつが行くのは、理と物理工くらいだぞ。
あとは、カスが行ってる。
上位層はやっぱ医学部か理1だよ。
京大なんて一浪すれば、クラスで40番でも入れるわな。
うちは非スパルタ系ね。

36 :
うちじゃ勉強そっちのけで部活ばかりやってるやつは一目置かれるし、偏差値の低い大学や学部に行ってもカスだなんて思うやつはいない。
こういうところが進学実績しか頭にない学校とは違う。

37 :
洛星と東大寺を争わせて楽しんでる輩がいるなあ。
こういう奴が一番姑息。

38 :
開成と灘は灘が断然上なので実質の開成のライバルは東大寺でしょう。どっちが上なんでしょうか。納得のいく説明をお願いします。

39 :
開成と灘は灘が断然上なので実質の開成のライバルは洛星でしょう。どっちが上なんでしょうか。納得のいく説明をお願いします。

40 :
ライバル?
地域が違い過ぎて、意識してないけど。
大学受験は下宿して日本全国を対象にするけど、
中学・高校受験は通える範囲しか考えないし。
ちなみに、洛星は現在のところ府立付属中学に負けないことを
目標に頑張っております。あと、成章。

41 :
星光

42 :
洛星vs洛南。カトリックと仏教の最終戦争が京都市を舞台に戦われています。
かつては武装したキリスト教民兵が圧倒的優位でしたが、十数年前から東寺の
僧兵 が力を伸ばしつつあり、キリスト教民兵はやや劣勢となってしています。
一方、弱体化が著しかった朝廷は数年前から 息を吹き返しています。朝廷は
高校戦線では東寺の僧兵を圧倒する勢いです。また、中学戦線にも兵士を送り
込み始めており、カトリック・仏教両勢力は弱体化し始めています。
東寺の僧兵は、勢力を維持するために、女人禁制の掟を破り、女性兵士を募集し
始めました。更に、近日中に稚児の募集も開始する予定となっています。
一方、阪神間では灘vs甲陽の日本酒戦争が行われています。居酒屋を舞台に
両校の生徒達がその酒豪度を競い合っています。両校ともスポンサーの提供
する酒で肝臓を鍛えているだけあってハイレベルでの戦いが続いています。

43 :
大阪府高校トップ5
大阪府 国公立大学2010 
--−−−−−|-人|国|東|京‖一|阪‖旧|神‖市|府‖合-|割.-|備
--−−−−−|-数|医|大|大‖工|大‖帝|戸‖大|大‖計-|合.-|考
==============================================
01.◎大阪星光|216|50|15|38‖-4|32‖-8|20‖17|15‖184|85.2|理V1京医3阪医9東北医2
02.★天王寺高|315|16|-3|31‖-0|41‖-4|36‖31|27‖188|59.7|阪医1
03.◎清風南海|306|20|-3|35‖-1|39‖13|21‖26|27‖181|59.2|京医1阪医2東北医1
04.◎金蘭千里|157|12|-4|-6‖-0|31‖-5|19‖12|-3‖-92|58.5|
05.★三国丘高|315|-4|-1|27‖-1|42‖-6|30‖42|26‖178|56.5|阪医1

44 :
>>43 北野はスパルタなのにランク外みたいだね

45 :
私が洛南生だったころは一学年700人。付属中が300人。計2400人
でした。もちろん全員男。体育館に集まる時は気味悪かった。入学
してから洛南に入ったことを後悔しました。あー保健室の姉ちゃんが
なつかしい。今でもまだいるんかな。

46 :
開成が上なんて言うのは素人だけなんだよね。大体1学年のノンズうが200人強の東大寺からどうやって180人も東大に合格させるの?
だって開成の理系って250人くらいでしょ。そのうち理三現役が
8人、つまり31.3人に1人。東大寺は理系146人で京医現役10人、つまり14.6人に1人。
どっちが上なんだろう。文系は開成が150人中文一現役が17人、つまり8.8人に1人。
東大寺が79人中文一現役12人、つまり6.6人に1人。理系は100歩譲って引き分けだとしても
文系は東大寺が上だから東大寺>開成。

47 :
じゃあ、東大寺も1学年のノンズうを400人にして、開成並みの合格者を
出せばいいのに。

48 :
東大寺は高1から大学受験モード
自由だけど個人個人が本当によく勉強する校風
メジャーな辞書や東大京大赤本作ってる教師がいて、
土曜に東大京大特別実戦演習補講している
でないとあんな実績作れないよ

49 :
東大寺ってスパルタなんですね。わかります。

50 :
だから何?

51 :
東大寺、自治医大出身らしい。
下半身露出で県立病院の医師逮捕 奈良
  路上で女子中学生に向かって下半身を露出したとして、奈良県警中吉野署は29日、公然わいせつ容疑で、
  同県立五條病院(五條市)の内科医、○○○○容疑者(26)=同市霊安寺町=を逮捕した。
  調べでは、○○容疑者は7月29日午前7時20分ごろ、同県大淀町の住宅街の路上で、
  通学途中だった同町立中学2年の女子生徒2人に対し、ズボンのファスナーを下ろして下半身を見せた疑い。
  似顔絵や乗用車の目撃情報などから本間容疑者が浮上した。
  ○○容疑者は容疑を認め、ほかにも数件について同様の犯行をほのめかしているといい、
  同署は余罪についても追及する方針。
産経新聞 2008.9.29 11:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080929/crm0809291106007-n1.htm

52 :
2010年日能研結果偏差値
灘71
東大寺67
甲陽66
洛南専願63
洛南専願の偏差値低下が目立ちます。東大寺・甲陽に大差をつけられています。

53 :
洛南高校V類>堀川高校>洛南高校T類
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275969284/

54 :
>>53 堀川高校>洛南高校V類>洛南高校T類  だろ?

55 :
10年 03月 12日 10:39 【1655920】 教師はしっかり大学受験指導しろや、このXX!
投稿者: 怒りの保護者(ID:t/v/97MKrXc)
鉄緑会や研伸会で成績悪いと思っていたら、今年は
東大も京大も医学部も全滅やないか!
灘に勝つどころか、東大寺や西大和にも負けてるやないか!
教師は何してるねん。学校に任せて塾行くな、ていうレベルじゃ
ないやろ。女子が活躍する3,4年先までまたなあかんのか。
ちゃんと指導しろ >この出来の悪い教師陣ども
10年 03月 12日 14:00【1656112】 投稿者: 洛南もPTAを作れや!(ID:t/v/97MKrXc)
洛南はPTAがないから親が少人数で文句言いにいっても教師どものカモに
なるだけで相手にされへんのや。
灘なんかの話では出来に悪い数学教師がおったときはPTAこぞって
徒党を組んで学校に文句言いに行っって、学校がビビったみたいやで。
洛南でも親が徒党を組んで学校に苦情を言いに行くのが当たり前の時代や。
(学校側がこの掲示板見て変な書き込みしても尻ごみしないでください)
10年 03月 12日 14:02【1656117】 投稿者: このスレにたかっている洛南教師がおったとしたらの話だが(ID:t/v/97MKrXc)
変な書き込みして親の気概をそいでる暇があったら、
ちゃんと子供の指導しろや!
高い授業料払ってるんやぞ!

56 :
http://w.upup.be/cffGPvcQiK/
2007年高2駿台全国模試 教師用冊子
英数国総合偏差値分布人数表
高校コード26510は洛南高校である。
2009年卒業生は英数国総合偏差値68以上が74人いたため、仮に74人全員が宮廷医を目指していたら洛南は旧帝医に合格者を更に多く出すことは理論上は可能であった。
名大医合格者平均偏差値が68付近であるからだ。


駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による
文理総合合格者平均偏差値ランキング(難易度では無い事に注意)
77 東大理三
75 京大医
72 阪大医
70 東北医 九大医 東大文一 ←文系のトップレベル
69 東大理一 東大理二
68 名大医 北大医
67 東大文二
66 京大薬 神戸医
65 東大文三           ←東大底辺
64 京大理 京大法
63
62 京大工 京大経済 京大農
61 京大文
60
59 一橋商
58 東工4類 一橋経済 阪大法
57 東工1類 東北理 東北法

洛南 09年合格実績
東大29(理V6)、京大105(医11)、阪大53(医3)、旧帝医24、国公医76、慶應医6、神戸大28(医3)、東工大1

57 :
洛南は相変わらず模試や偏差値の話題が好きだねえ。他に魅力がないから仕方ないか。

58 :
福島富山旭川信州秋田福井医が偏差値62.5
旧帝(北大九大除く)一般学部と同等の難易度
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/k110.pdf


理Tより上は理V京医のみ

59 :
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
〓河合塾 2011年度医学部入試難易度予想ランキング〓
72.5 東大理三(93%) 京都(90%)
70.0 東京医歯(89% )九州(89%) 名古屋(88%) 大阪(88%) 神戸(88%) 東北(87%) 千葉(87%) ★東大理一・二(88%)
67.5 大阪市(87%) 横浜市(86%) 岡山(86%) 北海道(85%) 金沢(85%) 熊本(85%) 弘前(84%) 岐阜(84%) 京府医(84%) 広島(84%) 長崎(83%)
65.0 筑波(86% ) 新潟(86%) 名市(86%) 京都薬(86%) 徳島(85%) 浜松(84%) 三重(84%) 香川(84%) 鹿児島(84%)
札幌(83%)山形(83%)群馬(83%)滋賀医(83%)奈良医(83%)和歌山医(83%)鳥取(83%)山口(83%)愛媛(83%)琉球(83%)大分(82%)旭川医(81%)島根(81%)
62.5 九州薬(85%) 信州(85%) 秋田(84%) 福井(83%) 福島(82%) 宮崎(82%)
偏差値記載無し・・・・佐賀(81%)高知(80%)

60 :
えーと、去年受けた模試の成績表です。

第1回東大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15329.jpg&c=cdd2
第1回京大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15331.jpg&c=cdd2
第1回東大即応オープン
http://www.77c.org/p.php?f=nk15330.jpg&c=cdd2
第2回駿台全国模試
http://www.77c.org/p.php?f=nk15332.jpg&c=cdd2
第2回東大実戦
http://www.77c.org/p.php?f=nk15333.jpg&c=cdd2
第2回京大実戦
http://www.77c.org/p.php?f=nk15334.jpg&c=cdd2
第2回東大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15335.jpg&c=cdd2
第2回国公立医学部模試
http://www.77c.org/p.php?f=nk15336.jpg&c=cdd2

実は、第1回駿台全国と第1回京大実戦も受けましたが、これを全部公開すると、
私が誰か特定されてしまいますので、許してください、、、。

61 :
>>49
堀川院の動向はどうなっておじゃる?
東寺の僧兵は明後日から寺ごもりの修行でおじゃります。

62 :
難関国立10大学 現役進学者・進学率 (ソース:サン毎8/15日号 週刊朝日7/30日号 )
【東・京・阪・神・一・工・北・東北・名・九】 合格者10名以上限定
------------卒業者---進学者---進学率
@ 大手前---323-------77-----23.8%
A 茨木高---319-------72-----22.6%
B 三国丘---319-------71-----22.5%
C 天王寺---315-------64-----20.3%
D 北野高---313-------60-----19.2%
E 四條畷---317-------44-----13.9%
F 高津高---315-------30------9.5%
G 生野高---316-------28------8.9%
H 岸和田---314-------25------8.0%
I 千里高---270-------19------7.0%
J 豊中高---314-------21------6.8%
K 春日丘---315-------12------3.8%
L 寝屋川---318-------11------3.5%
L 富田林---318-------11------3.5%
N 泉陽高---315-------10------3.2%

63 :
2010 【東・京・阪・神・一工・旧帝・国医】
−−−−|-人|-東|-京|-阪|-神|-一|-旧|-国|-合|.-割|
校名−−|-数|-大|-大|-大|-大|-工|-帝|-医|-計|.-合|
============================
星光−−|216|15|38|32|20|04|08|50|167|77.3|
六甲−−|174|06|13|29|12|00|10|23|090|53.4|
洛星−−|221|12|47|12|08|03|04|28|114|51.6|
帝塚山−|103|01|09|10|13|00|05|10|048|46.6|*
高槻−−|252|00|17|13|15|02|06|26|079|31.3|
明星−−|364|00|09|14|22|02|04|13|064|17.5|
清風−−|716|03|24|44|27|02|07|09|116|16.2|
*帝塚山は男子英数のみの実績

64 :
2010 【東・京・阪・神・一工・旧帝・国医】
−−−−|-人|東|京|阪|神|一|旧|国|-合|.-割|
校名−−|-数|大|大|大|大|工|帝|医|-計|.-合|
============================
星光−−|216|15|38|32|20|04|08|50|167|77.3|
六甲−−|174|06|13|29|12|00|10|23|090|53.4|
洛星−−|221|12|47|12|08|03|04|28|114|51.6|
帝塚山−|103|01|09|10|13|00|05|10|048|46.6|*
高槻−−|252|00|17|13|15|02|06|26|079|31.3|
明星−−|364|00|09|14|22|02|04|13|064|17.5|
清風−−|716|03|24|44|27|02|07|09|116|16.2|
そろえてみたよ

65 :
ニコ動にこんなん上がってた・・・
ゼッケン3-7って・・・
3年でこんなことやるんだな
2010洛南5DANCE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042243

66 :
age

67 :
灘の学年ドべ(高3最後の校内実力テストの順位)の進学先
2004年卒・・・1浪で関西学院大学法学部(現役では関西学院文学部もいる)
2005年卒・・・1浪で和歌山大学医学科(現役では立命館文学部もいる)
2006年卒・・・現役で姫路獨協大学
2007年卒・・・浪人中

68 :
灘が一番だよ。
私服だし、体操服のデザインが関西で一番マシ。

69 :
東大○ってカスだな。中学受験は社会なしでもいいのに、
高校受験だと社会強制。両方できるようにしろよ。(高校でも社会は一応やっておいたほうがいいけどな)

70 :
>>69 灘の落ち穂拾いして首尾一貫性がないから、人間教育にも影響してOBのレベルが低いんだよ。

71 :
>>68
>体操服のデザインが関西で一番マシ。
お前、関西の高校の体操服のデザインを全てチェックしたのか?
男子校体操服マニア?
きもちわるい。

72 :

age

73 :
age

74 :
東大寺は別格。甲陽クラス
洛南は灘レベルの併願入学者と西大和レベルの専願入学者
洛星は後期の甲陽落ちと星光−西大和の中間レベルの統一日
星光は東大寺のワンランク下
西大和は星光のワンランク下
あわせると
洛南●     ●
洛星   ● ●
星光    ●
大和       ●
洛星は統一日のが人数多いので 星光≧洛星>西大和 は過激派工作員を除くとみなさん認めるところと思う
星光と洛南のバトルがメイン

75 :
日本の履歴書が海外では不採用に
手書きなんて絶対やっちゃだめ!
こちらのサイトによると、日本と比べたアメリカの履歴書は
1、車の免許なんて書かなくてよし(仕事に必要なら別)
2、手書きやめろ。ワープロ使え。
3、年齢、婚姻、家族構成とかプライバシーは書かない。
4、学歴は新しいものを先に書く。大学出てるなら高校は不要。
5、入学や卒業の日付いらん。学位を取得した年や月日のみ。
6、写真は不要。仕事と関係ないものを会社が要求するなど許されない。
7、履歴書の形式など決まってない。自分で考えろ。
8、内容が本当か証明する義務なし。会社が知りたきゃ勝手に調べる。
9、(転職の場合)前に働いてた企業は書かなくて良し。知りたいのは企業より仕事の中身。
10、署名いらん。メールで送ることが多いし、郵便ならカバーレター(志望動機や熱意を書いた紙。日本でいう自己PR?)を送付する時にそっちへ署名する。
11、履歴書を書いた日付?いらん。企業も長く保管しない。
12、日本では資格やスキルを何でも書くけど、仕事に無関係ならいらん。
13、特定の役職を自分のゴールとして明確に書く。
http://news.livedoor.com/article/detail/5234232/

76 :
>>74
ちょっと違うかな。
灘  ●●
東大寺 ●●
甲陽  ●●●
洛南  ●●●●●
西大和  ●●●
星光    ●●●
洛星    ●●●
位でないかい。    

77 :
>>74
ちょっと違うかな。
灘  ●●
東大寺 ●●
甲陽  ●●●
洛南  ●●●●●
西大和  ●●●
星光    ●●●
洛星    ●●●
位でないかい。    

78 :
>>11
まさしくこの通りだと思う。

灘>>東大寺=甲陽>星光=西大和=洛南>洛星

灘>>東大寺>甲陽=西大和=洛南>星光>洛星

79 :
洛星=西大和 > 大阪星光とな。
幸せな脳味噌だな
あと東大寺は灘と科目数違うのだから甲陽上位層≧東大寺上位層はないだろう
それと洛南は内部外部で差がでかいから途中に空白作れ
洛星  ●●
洛南●●●  ●●●
てなかんじで

80 :
洛星もゆるい生活を6年間続けるから、ばらつきが大きいよ。
毎年、京大医学部現役合格が出るけれど、多数の2浪も出すし。

81 :
の俺としてはここ数年の京大合格者数の落ち込みぶりに危機感が一杯なんだが・・・。

82 :
>>81
2010年度 京大現役合格者数(大阪ベスト10校)  17人以上
 
☆星光27
☆大阪桐蔭26
☆清風南海25
☆四天王寺23
☆清風18
大手前26
北野21
天王寺19
三国丘17
茨木17

83 :
OBがなんで危機感?

84 :
>>81 あののんきな教師陣では現状を変えることは期待できないな。他校に息子を通わせてみて星光のぬるま湯体質がわかった。常に向上心を持って学校の魅力を高めていかないと他校にどんどん抜かれていくと思う。

85 :
>>81
単に国公立医学部医学科にシフトしてるだけ

86 :
1966年東大京大合格者率ランキング
1位灘   58.6%
2位筑駒  50.6%
3位洛星  43.5%
4位武蔵  36.9%
5位甲陽  34.0%
6位筑附  31.3%
7位日比谷 28.9%(男335女115)
8位西   28.4%(男320女130)
9位旭丘  28.3%
10位麻布  28.0%
参考
新宿  23.0%(男300女100)
戸山  19.0%(男350女150)
北野  17.6%
開成  14.8%

87 :
名門校 灘 甲陽 洛星
新進学校 東大寺 大阪星光
スパルタ校 洛南 西大和
新スパルタ校 大阪桐蔭 帝塚山

88 :
名門校    灘 甲陽 洛星
新発      東大寺 大阪星光 高槻
スパルタ   六甲 西大和 白陵
----------------
重層型    洛南

89 :
>>88
東大寺がスパルタとか今の東大寺生に言っても多分きょとんとされるのがオチ
あいつら高二の文化祭が終わるまで、というか下手したら浪人するまで勉強始めないし

90 :
             生徒数 東大 京大 一橋 東工 国医 総数 割合
15白陵高       171| 21  18  4   1   33| 75|43・9|
----------------------------------------------------------------|
18洛星高       221| 12  47  3   0   28| 86|38・9|
西の御三家(笑) 六大進学校(失笑)
白陵>>東京一工国医5%差>>落星

91 :
80年代:東大寺と争う洛星
御三家の末席である洛星を東大寺が猛追。当初は定員を絞っていたがそれも次第に増加。
90年代:洛南と争う洛星
灘落ちを拾い洛南が急成長。当初は質の洛星、量の洛南と言われていたが、内部生は次第に洛南有利に。
2000年代:西大和と争う洛星
東大寺・甲陽・星光残念組をかき集めた西大和が急成長。当初は経論、保健学科で稼いでいたが次第に無くなる。
2010年代:白陵と争う洛星
灘落ちと播州女子最上位を集める白陵が京大・医学部の易化で急成長。洛星はあっさり抜かれる。

92 :
■旧帝国大学
1. 東京大学:全ての分野で最強を誇るその実力は、もはや説明すら不要。その圧倒的な威厳の前に衆人はただ平伏すのみ。これからも日本の学を牽引する。仰げよ梢を銀杏のこの道。
2. 京都大学:九重に花ぞ匂える千年の都・京都で抜群の存在感を見せる、西の帝王。ノーベル賞受賞者を多数輩出。卓越した知の継承と創造的精神の涵養。日本が誇る誇学の塔。
3. 東北大学:第三旧帝にして青葉もゆるみちのくの王者。高い研究レベルを誇る名門中の名門である。世界最高水準の総合研究拠点として、世界をリード。今ここにはらから我ら。
4. 九州大学:筑紫野にありて西海道を統べる九州の雄。世界的分野で誇る高い実績。21世紀社会を先導するリーダーを輩出し続ける。守りし塁(とりで)敵ぞなき。立て、九大の健男児。
5. 北海道大学:クラーク博士の言葉を胸に高邁なる大志を抱く学生の意気は、北斗をつかんばかりである。知の創成、伝承、実証の拠点。寮歌「都ぞ弥生」は今も愛唱され続ける。
6. 大阪大学:その起源は緒方洪庵の適塾。自由の岸べにて、今日も最先端の研究がなされる。自由な学風と進取の精神で、地域に生き世界に伸びる。雄々しく進め、阪大健児。
7. 名古屋大学:東海に輝く中京の星。学術憲章の「世界屈指の知の創成」のスローガンの下、 勇気ある知識人の育成に励む。闊達で批判精神に富んだ学風。尾張野の豊けき胸に。

93 :
2010年 東大、京大、阪大、神戸、旧帝、一工、国医 率
帝塚山英数→36.9%
奈良学園◇→25.8%
畝傍高校★→16.5% ★
凋落畝傍の大学合格実績(率)です。

94 :
>>93
それだけあれば上出来

95 :
キリンホールディングスは、キリンビール京都工場跡地(京都市南区、京都府向日市)の一部8万3574平方メートルをイオンモール(千葉市)に 売却すると発表した。JR桂川駅や阪急洛西口駅に近く、イオンはショッピングセンターを建設する。
洛南附属小学校 建設やろ!!!

96 :
第21回日本数学オリンピック 予選結果 2011.02.01 New
Aランク者(予選合格者)4名
http://www.imojp.org/mo2011/jmo2011/index.html
灘 17
筑駒 14
開成 6
栄光 4
東海 4
ラ・サール 3

97 :
そう言えば、過去には洛星に数学オリンピック世界大会銀メダルの奴も居たな

98 :
2011年 阪大・神戸大合格者数 高校ランキング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1299336548/

99 :
神戸大学?
東大寺や洛星・洛南からそんなとこ行ったら落ちこぼれ扱いでしょ
浪人してもあんまり勉強しなかった奴がいくところ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋☆南山女子部Part.5☆内進組初年度 (254)
★★★★★暁星国際中学校・高等学校★★★★★ (566)
▲▲▲長野県の中学受験情報▲▲▲ (919)
東北地方の進学校ランキング Part7 (537)
関西大倉中学校・高等学校【Part24】 (675)
公立高校進学ランキング (570)
--log9.info------------------
プログラマなら長瀬実夕好きだよな? (351)
【初心者】基本の基本【はまずここ】 (472)
平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って? (283)
某ドラマに影響された中学生の痛々しいブログ (272)
プログラマになった理由・思い出を語るスレ (216)
使えない派遣を早々にかつ円満に追い出す方法は? (962)
【マジで】転職考えた事ありますか?【悩んでます】 (531)
技術者の使い捨てをやめさせよう (708)
日立製作所の脱法行為をやめさせよう! (708)
Fのプロジェクトが無茶苦茶な件 (302)
諸君 私はJavaが嫌いだ (263)
昔のITってどんなだったの? (306)
ハッカーになりたいんですが・・・ (273)
プログラマに転職を考えている者ですが (326)
プログラマーって余り頭良くないような気が・・・ (215)
就職活動で見せる作品 (407)
--log55.com------------------
宝くじ買うなんて当選者に寄付してるようなもん
昔ミニロトで1等当てた時の話をする
2月1日の宝くじシステム障害を考察してみる
【イカサマ?】0179回 ロト7問題【ミズポ?】
宝くじなんて当たるわけないのに
くじ全般スレ
宝くじ当てて年収1000万円
1/1000万の確率の宝くじとか当たるわけないじゃん