1read 100read
2012年6月お受験382: 【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART5【白亜】 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Rits】初芝立命館中学校・高等学校Part3【初芝】 (498)
☆広島学院中学校・高等学校Part2☆ (654)
マーチ附属高校 5 【明治青山立教中央法政】 (489)
★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★ (840)
超名門・熊本県立済々黌高等学校!其の十一 (638)
【陸の孤島】千葉県立長生高校 part3 【進学校】 (554)

【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART5【白亜】


1 :11/10/16 〜 最終レス :12/06/17
2008年 東大+京大+国医 合格率ランキング(北海道・東北地区)
               東大 京大 国医 合計 率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@北嶺高等学校(117) --10 ---3 --31 --44 37.6%
A札幌南高校□(317) --14 ---6 --35 --55 17.4%
B仙台第二高校(314) --11 ---7 --30 --48 15.0%
C函館ラ.サール(186) ---5 ---4 --14 --23 12.4%
D盛岡第一高校(287) --12 ---4 --18 --48 11.9% ★
E山形東高校□(238) ---9 ---1 --17 --27 11.3%
F札幌北高校□(359) ---9 ---2 --27 --55 10.6%
------------------ここまで10%以上-------------------
G旭川東高校□(278) ---8 ---1 --18 --27 -9.7%
H秋田高等学校(318) ---8 ---2 --14 --24 -7.6%
I札幌西高校□(315) ---4 ---2 --16 --22 -7.0%
J福島高等学校(318) ---4 ---2 --16 --22 -6.9%
K弘前高等学校(274) ---3 ---1 --15 --19 -6.9%
L八戸高等学校(273) ---5 ---- --13 --18 -6.6%
M青森高等学校(316) ---6 ---1 --13 --20 -6.3%
N仙台第一高校(314) ---4 ---1 --14 --19 -6.0%
O鶴岡南高校□(238) ---2 ---5 ---6 --13 -5.5%
------------------ここまで5%以上--------------------
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1249004956/

2 :
>>1
非常に乙

3 :
>>1
ニコ生から来ましたw
激しく乙

4 :
【2280690】 投稿者: 東大オリ合宿(ID:.UXAOPWVOYI)投稿日時:11年 09月 30日 15:20 管理者通知をする
東大のオリ合宿では上クラス(2年生)も含めて「塾無し」はゼロだったそうです。
公立の人も全員塾に行っていたそうです。
自勉で頑張った人はみんな落ちたんですね。
塾のほとんどない時代に育った親には受け入れられないかもしれないですがこれが現実です。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1287,2279010,page=2
これが現実。学校のいうことを聞いていれば東大でもうかるなんて真っ赤なウソ。ただ単に受かったやつの頭がよかっただけ。

5 :
>>3
前から気になっていたんだかニコ生から来たというのは?

6 :
塾なんて行かなくてもZ会でどうにでもなるけどな。

7 :
各塾一応揃ってる仙台と、ろくな塾ない盛岡とで東大合格者数比べても大した差がないってことは、塾あっても効果は薄いってことじゃない?
仙台と盛岡の人口比考えると、仙台のほうが圧倒的に多くて当然なはずなんだけどな

8 :
盛岡一高のレベルが高いということだな

9 :
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ
【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央 同志社
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 関学 
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

10 :
>8
仙台一高二高のレベルが低いということです

11 :
岩手県は福島第一原発から距離があるため安全だ。
地元大学に進学したい人は岩手大学に進学すれば安心だろう。
しかし県外の大学に進学する場合は注意が必要だ。
特に東北地方の太平洋側から関東地方にかけての地域では、
土壌や水が放射性物質に汚染されているばかりか食物による内部被曝のリスクが大きい。
ほんの数年間だとしても、ほんの数年間だからこそ、安全な地域の大学を。
例えば活断層がなく大地震の震源になったことが一度もない岡山は、食物も安全で安心して暮らせる。
災害の少なさでは全国一ともいわれる岡山。
県外の国立大学を志望している人には、ぜひ岡山大学をお勧めしたい。

12 :
> 土壌や水が放射性物質に汚染されているばかりか
> 食物による内部被曝のリスクが大きい。
土高や水高に対する嫌がらせ乙。

13 :
岡山w

14 :
最近進学実績が低下してるのはなぜ?昔は東大10人、地方帝大60人以上、医学科20人レベルの学校だったのに・・・
奮起を期待する

15 :
  ( ^)   だから♪
  (  ) ̄
(  | |  )
  _(^o^)  今♪
    ( )|
  (  | |  )

       ( ^o)  1秒ー♪
      ̄(  )
   (   //  )
             (o^ )  ごとに〜♪
            (  )ヽ
             | | 

..三  \ \  V  /   (o^ ) 三 世界ー♪
 三  \ \  V  / (  )ヽ 三
三   \ \  |  /  / /   三

三  ( ^o) \  V // / /  三  線をー♪
 三/( ) \  V / (o^/   三
三   ヽヽ  \ |  /(  /  三

..三/( )  \  V  /    (o^ ) 三 越ーえてー♪
 三  ヽヽ^o) \ V   /  (  )ヽ 三
三    \  )\ | (o^/  / /   三

16 :
今日平和学習()があった
日本史の教師左過ぎてワロタ

17 :
田舎で社会科教師やってる奴なんて怨念人生の塊だろうし
そりゃあ強がりたくて左にもぶれるわな。
駅弁にやたらと左翼教授が多いのと同じか…

18 :
>>14
優秀な生徒が三高に流れてるから

19 :
岩手県から県外の大学に進学を希望している方にご案内します。
福島県や宮城県などでは、原発の爆発による放射性物質の影響が懸念され、環境に不安があります。
そこで、岡山大学をお勧めします。
活断層や大地震の震源がなく、放射性物質による汚染もありません。
岡山で、健康に安全に楽しい大学生活をおくっていただきたいと思っています。

20 :
前スレ終了

21 :
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】
順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)             
                   サンデー毎日 2011.11.13 

22 :
先輩の八重樫君(ため年だからね)外務省辞めたようだね。

23 :
昔、内申書は、なぜあるのだろうと疑問に思い、教育委員会にいた学生時代の友人に聞いたことがあります。
彼が言うことには、校内暴力などで、学校が荒れたとき学校たて直しの施策として、部活動に生徒が積極的に打ち込むようにと
お上から通達が来たそうです。
 当時の文部省のお役人様の考えにより、中学生が毎日、部活動に打ち込んで、精力を使い果たしてくれれば、校内暴力は
なくなると思ったのでしょう。
 内申書は、生徒を部活動に打ち込ますための先生の武器なのだそうです。
 さらに、公立中学校の部活動の実績(地区大会の優勝とか順位)により、各中学の勤務評定が違ってくるし、さらに
各中学校に配分される振興費が、かなり違うらしいです。
 勤務評定や振興費を獲得するために、公立中学の先生たちも、部活動を盛り上げようとがんばるみたいです。
振興費を多く獲得すると、先生たちの飲み会などの予算も多く獲得できますし・・・・
 内申書は、高校進学のためにあると思っていたので、とても驚きました。
内申書ってやっぱりクソだな
公立は負け組

24 :
2009年度大学進学者の中で
国公立大学進学者の割合が高い県
全国21.4%
長崎47.7%
島根46.8%
岩手45.5%
宮崎44.7%
富山43.9%
鹿児島43.1%
福井42.7%
大分41.8%
秋田41.7%
鳥取41.6%
愛媛40.8%
田舎は国立マンセー(笑)

25 :
地方ほど駅弁大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチってカンジだからね。

26 :
岩大とか農学部以外ゴミだ

27 :
マーチも駅弁も目くそ鼻くそってレベルだよな

28 :
なんだか校風嫌ってできるやつが他校にいってるな。
特に男子…
女子は制服嫌って(笑)

29 :
制服で高校決めるバカはどこいったっていいだろ

30 :
>>29
同意
まあ一も三もどっちもゴミなんだから別に変らんと思うが

31 :
一高を履き違えている馬鹿がゴミ
トップ層は凄いと思う

32 :
三高の夏服の可愛さは異常。

33 :
ここにいるのってみんな一高OB?
俺違うけど……

34 :
OBとか在校生、志望してる中学生くらいしか見たってつまらないだろ

35 :
公立はどこも変な制服なんで、
制服が理由で一高やめたなんて、きいたことないけど、ほんとなの?

36 :
>>34
いや、盛岡住みだったから楽しいよ
関東の高校進学したから引っ越しちゃったけど

37 :
>>36
付属→一項より上の高校か

38 :
>>36
地元の公立中学だよ
高校は上なのかなあ?
近年衰退している桐朋です

39 :
安価ミス
>>37でした

40 :
第一が一番ですね。

41 :
岩手は基本的に塾が切磋琢磨していないので、まともな大学にいけない子ばかりなのでは。

42 :
>>41
そうなんだよね

43 :
確かに
それが岩手の学力の低さを
物語っている………

44 :
おまえら三高に負けんなよ

45 :
イス!

46 :
いさー

47 :
はい

48 :
一高って行事休むと通信簿に書かれるってマジ?

49 :
>>48
まあ出席日数が一日減るのは確実だろうなw
でも大学受験の調査書ははっきり言って合否に関係ないから意味ないと思われ
受験生?スポ祭楽しいからあと少し頑張れ

50 :
うちの中学は女子の制服クソだから
頑張って一高生になってやる〜

51 :
でも一高の女子制服ってかっこ悪くね?
いまいち萌え度は低いよな。
二高もそうたいしたことないけど。
風変わりな三高や白百合がいいよね

52 :
一高女子はあの古めかしいリボンと
ジャケットのボタンがいい。
着用している女子からは不評のようだが…
かわいい子が着ればけっこう萌える。

53 :
冬服をきちっと着てる子は好感が持てる。
毎日のように見てると萌えはない。
夏服は見ているこっちがかわいそうになる。
ただ、近くのU中よりずっといいのは確か。

54 :
2011年 東大+京大 合格率ランキング(東北・北海道)
               東大 京大 合計 率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@仙台第二高校(316) --12 ---7 --19 6.01%
A札幌南高校□(320) --12 ---7 --19 5.94%
B北嶺高等学校(125) ---6 ---0 ---6 4.80%
C山形東高校□(235) ---8 ---1 ---9 3.83%
D函館ラ.サール(187) ---5 ---2 ---7 3.74%
E札幌北高校□(321) ---7 ---5 --12 3.74%
F福島高等学校(314) ---6 ---5 --11 3.50%
G盛岡第一高校(316) ---7 ---2 ---9 2.85%
G帯広柏葉高校(316) ---4 ---5 ---9 2.85%
I札幌西高校□(330) ---6 ---3 ---9 2.73%
J安積高等学校(312) ---6 ---2 ---8 2.56%
K旭川東高校□(275) ---2 ---5 ---7 2.55%
L立命館慶祥□(300) ---2 ---5 ---7 2.33%
M八戸高等学校(276) ---6 ---0 ---6 2.17%
N弘前高等学校(278) ---6 ---0 ---6 2.16%
O秋田高等学校(309) ---6 ---0 ---6 1.94%
P仙台第一高校(324) ---4 ---2 ---6 1.85%
Q酒田東高校□(199) ---2 ---1 ---3 1.51%
R横手高等学校(271) ---3 ---1 ---4 1.48%
S青森高等学校(276) ---4 ---0 ---4 1.45%

55 :
ぶっちゃけ今年の3年は去年一昨年と比べてどうなの?

56 :
http://image-up.org/vip/up.cgi?mode=photo&no=4291

57 :
オザワの子分の知事出して恥ずかしくないのか。

58 :
言わせんなよ恥ずかしい

59 :
大学受験生諸君、センターおつかれ!
ここからが勝負だぞ!
第1志望受かったら好きな子に告白する権利をやるから
それ目指してがんばれ!
あと一高受験予定の中3、
一高に入れる実力があるなら、受けよう。
県内はもとより、
全国規模でみても一高の評価は(県内の高校の中では)断トツだ。
こういうのは社会にでないとよくわからんかもしれないけどな。
まぁ一高にいるからすごいって言われたら終わりなんだけど。
なんでもかんでもできるやつが集まるから一高がすごいって言われるんであって…
なんかかなり蛇足も言っちまったが、
とにかくみんながんばれ!

60 :
江戸川大学

61 :
一高の門をくぐることが許されるのは選ばれし者だけだ
ここが人生の分かれ目だから頑張れ受験生

62 :
三高の制服の可愛さは異常。

63 :
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg
〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg
〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg
〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif
名古屋だけは避けろ。行くな。せめて近畿より西を選ぶんだ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。

64 :
また岡山かw

65 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326808516/l50
ネタバレ頼む!

66 :
模試のネタバレとか何の意味があってやるんだ?
そんなんでいい結果とってもいつかボロがでるだろうに

67 :
誘導

68 :
放射性物質や大地震に関しては、過剰反応もいけないが、無視や無頓着もいけない。
大学の選択に関しては、4年間の大学生活を楽しむ場となるのだから、
レベルを考慮しつつ、環境や安全も加味すべきではないだろうか。
選択肢の多い東京には、いうまでもなく東京大学をはじめとする高レベルな大学が多い。
だが、もしも地方の国立大等で学ぼうと思うなら、災害のリスクが少ない岡山大学をはじめ、
西日本又は北海道のうち、活断層や大地震の震源が少ない地域を選んでほしい。
ともあれ、健康に、安全に、快適に、楽しく過ごしてほしいと願う。
もちろん、地元大学という選択肢もある。

69 :
専大北上高校 野球部
http://youtu.be/DOcOYuJz8-o
専修大北上高校 公式ホームページ
http://www.senshu-u-kitakami.ed.jp

70 :
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|阪|
位.県−別名−−−−|-大|大|橋|工|大|
=======================
01.三重県四日市−−|-13|23|-1|-5|27|
02.岐阜県岐阜−−−|-10|24|-2|-5|17|
ここは東海地方の上と同じくらいの実績?

71 :
東大はあと一歩ってとこだけど、京大と阪大を考えると盛一の方が格下じゃない?
そっちで京大阪大入れる奴が盛一では東北大に行ってるってのも多少はあるかもしれないけど、まあ少ないはず

72 :
今年の3年生の成績はどうなんでしょうか?

73 :
東大何人くらい出そう?

74 :
10人以上は出てほしいですね。

75 :
それはない

76 :
おまいらの中で滝二の奴とかいたりすんの? 俺滝二だが

77 :


78 :
>>76
特定した。

79 :
国立医大がないのが弱点だね

80 :
岩手の塾は超ピンキリ
盛岡のM進とかは頭いいやつばっか入るけど
田舎にあるくもんとか明光はバカばっか入ってるクソだよ

81 :
>>80
Nの難関国私立高校受験以外は糞だろ

82 :
ブロック(笑)されているため、登録できませんでした(失笑)
http://www.nicovideo.jp/user/11024896

83 :
ブロックのせいか、東大も東北大医医も今のところ名前が出てこないな。

84 :
東大 3人

85 :
東大3とか引くわ…

86 :
盛一も落ちぶれたな

87 :
去年並みに東大少ないらしいね

88 :
3,3イチコ− 3,3イチコー

89 :
今年のNは学芸が4人だってね

90 :
高校は、巣鴨、青山、桐朋、桐蔭学園もだよ
中学は愛光とどっか
岩手のNって、Mやmei光と段違いですごいと思う

91 :
本当終わってるな
去年は少なかったから今年浪人が頑張ると思ったが気のせいだったというわけか
わけわからん踊りさせられてまで入る価値がある高校ではなくなった
>>90
学芸はいいとしても後のは高校受験だと大したこと無いぞ
中学愛光>>高校学芸>>>その他
って感じだな
あとNがすごいのではなくそこに通ってくる奴がそこそこ実力があってなおかつ親がそういう受験をさせているだけ
N以外に教材が揃っているところが無いからこうなる

92 :
学芸の4人の内1人は本当に行くってよ
附中の後輩だから頑張って欲しい
>>91
愛光って岩手の人はあんまり知らないけど結構良い学校だよね

93 :
愛光はかなりいいね
>>92
桐朋の人も行くらしいよ
ていうか今年すごいな
一高はゴミだが
中央がもうちょっと頑張ってくれれば……

94 :
三高に進学実績では猛追され、野球も負けて…

95 :
新3年はそこそこ優秀らしいよ

96 :
東北大学の合格者数わかりますか。

97 :
スポーツ推薦で野球馬鹿とかを取り過ぎてるからこうなる

98 :
三高は東北大学37名合格みたいですけど、負けたかな。

99 :
秋田高校は東大14名合格、これは中学生の学力差かな、それとも・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
開成>麻布>駒東>海城>渋幕>武蔵>巣鴨 (200)
【泉岳寺の】高輪中学校・高等学校B【すぐ隣】 (455)
【甲州】☆★山梨の高校統一スレッド☆★ (751)
◇◇◇◇神奈川県立湘南高等学校Part3◇◇◇◇ (221)
宮崎県立宮崎西高等学校・附属中学校 (283)
奈良学園中学校・高等学校 Part17 (830)
--log9.info------------------
【荒鷲】軍歌ブームを日本中に巻き起こすためのスレ (468)
【息子が】美空ひばりのどこが天才なの?【DQN】 (874)
【おんなの一生】 川中美幸 【 二輪草  】 (349)
=■☆●市川由紀乃さん復帰してほしい!●☆■= (621)
☆★☆小村美貴☆★☆ (688)
演歌で初めて好きになった曲 (250)
北島三郎が大嫌いな人の数→ (368)
【軍歌】鶴田浩二【大音量】 (236)
青森の歌姫★麻生詩織 (352)
IDにenkaとか出るまで頑張るスレ Part3 (238)
【演歌の】山本智子(さとこ)スレ4【10周年】 (392)
美空ひばりの曲、誰がカバーしたら似合う (375)
【街宣車】●○◎軍歌◎○●【右翼】 (234)
【ヤソキー姐?】門倉有希って上手いよね【薄幸?】 (398)
音羽しのぶ応援スレ (492)
☆★☆弦哲也VS水森英夫☆★☆ (250)
--log55.com------------------
NEWS23★2
LISTENERS TRACK06 「グッバイ・ブルー・スカイ」 Goodbye Blue Sky 1
波よ聞いてくれ ep06 そんなものはいない 〜2
実況 ◆ TBSテレビ 40095
サタデープラス【美女アスリートの歴史★安くてオシャレ!スニーカー★マスク作り】
王様のブランチ★6
その旅、便乗してもいいですか?【特別編】大輔SixTONES(他)未公開放出!完全版
【めざまし】 女子アナ+α 2020/05/08(金) 【テレビ】