1read 100read
2012年6月オリンピック562: ■ 北京オリンピックで一番感動した場面・・・ ■ (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オリンピックに野球とサッカーいるか?? (251)
【男子体操】楊威たん(;´Д`)ハァハァ (474)
日本は女子だけが大活躍! (233)
■ 北京オリンピックで一番感動した場面・・・ ■ (531)
スノボ兄妹が悲惨すぎて笑えない (396)
谷本歩実に抱かれたい奴ちょっと来い! (427)

■ 北京オリンピックで一番感動した場面・・・ ■


1 :08/08/25 〜 最終レス :11/03/14
北島選手の連続二冠達成に感動しました・・・
女子ソフトが宿敵米国を破って得た勝利にも感動しました・・・
そして、一番感動したのは、中国シンクロの井村ヘッドCが
中国女子選手達に銅メダルをかけてもらっている場面でした・・・
自国ばかりの利益を追う風潮がある世界の中で、他国のため海を渡りメダルを
獲得させた井村コーチの涙に古代オリンピア精神の輝きが感じ取れました。
さて、あなたの一番感動した場面は?

2 :
マイナー種目(笑)
ボルトに最強に感動した。
やっぱりメジャー競技じゃないとメダルの価値ないわ。

3 :
だよな。
バド(笑)とかソフト(笑)とかなでしこ(笑)とか放送枠の無駄。
それなら卓球のほうがまだメジャーだしメダルの価値のない競技のメダルより強い外国人選手を見たい。
陸上短距離やサッカーがいいよな!

4 :
びーちばれー(笑)並のカス競技でメダル量産した日本(笑)
競泳なら自由形100陸上なら短距離個人戦のメダルでないとね。

5 :
体操個人総合決勝での冨田
つり輪でのアクシデントで最下位近くまで落ちケガまでしたのに、腐らずに最後まで完璧な演技をして4位まで追い上げた
流石だと思った

6 :
陸上のボルトと競泳のフェルプスだろ。
日本人はマイナー種目(笑)でオナってろ

7 :
IDでないけど、一人しか書き込んでない(笑)

8 :
山口香のウチマタ!イッポォオオン!!と宇津木のぎぃゃあ゛ぁぁぁあああ〜ぁ だな

9 :
400mのメリットかな。
一年で急成長した。
ウォリナーの不調もあったけど、昨年の世陸からあんなに成長するとは思わなかった。

10 :
>>1
だいたい一緒だな。俺は石井さとしも追加。
勝ち上がりは素晴らしかった。
井村コーチは詳しくは無いけど、やったことはやったんだから
立派なんだろう。

11 :
メダリスト以下の価値の人間が色々否定するのもなんだかなぁ〜
それは負け犬かゴミ決定だからなぁ〜

12 :
ミーハー競技(笑)

13 :
バスケのスペイン凄かった。
フリースロもスリーポイントも絶好調のアメリカにカルデロン抜きであれだけ戦えたのは神。

14 :
メダルに価値の差があり比較されるのも当然だろ。
競泳のようなメダル量産のカス競技(自由形除く)と陸上スプリントやサッカーのメダルが同価値だと思ってる?

15 :
いいけど、サッカーも五輪は価値ないぞ

16 :
>>13
決勝のアメリカは予選のアメリカより強かったしな。絶対20点差以上つくと思ってたから驚きだった。

17 :
トライアスロン5位

18 :
陸上トラック5000mの松宮選手。
レース中接触で靴が脱げたのに、片方裸足になりながらも
最後まで走り続けた姿を見て泣きそうになった

19 :
フル代表じゃないからサッカーの価値は少し落ちるね。
陸上100が最強で、次が陸上200と競泳自由形100かな。
球技ならバスケ=ハンド>サッカー>バレーだね。

20 :
>>14
ん?
お前みたいな人間を負け犬かゴミと言っていってんだよ
競泳をカス競技と言うカス以下の価値の君の事をね

21 :
>>18
またインタビューが純粋ないい人そうでなぁ
余計に泣いた

22 :
競泳男子4×100リレーが最高に熱かった
特にアンカーのレザックの泳ぎはしびれた
あの逆転劇がなければフェルプスの8冠達成もならなかった訳だし

23 :
サッカーのナイジェリア。

24 :
競泳は自由形以外カスだろ。
フェルプスが力を入れればどの競技でもフェルプスが勝つよ。
てか黒人の歴史が浅い競泳のメダルは陸上のメダルよりはるかに下。
フェルプスだけは凄いけど他は雑魚。

25 :
>>21
なんかあの人昔靴脱げた谷口にキャラまでかぶってる気がしたw

26 :
>>24
ほかは陸上で言ったら、競歩、ハードル、バック走みたいなもんだな。

27 :
>>14
> 競泳のようなメダル量産のカス競技(自由形除く)と陸上スプリントやサッカーのメダルが同価値だと思ってる?
まぁ、メダルの価値は貰った本人しかわからんだろうな。
お前の価値はなんとなく分かるが

28 :
自演カコワルイ

29 :
唯一泣けたのは柔道塚田。
勝たせてやりたかった。
その後石井が金獲ったけど、ショックが強くて何も感じなかった。

30 :
サッカーのアルゼンチンとナイジェリアは歴史に残る名勝負。
最強アルゼンチンがOAでさらに強化されたのに互角に戦ったナイジェリア凄い。
日本が勝てるわけないわな…

31 :
頭大丈夫か?
陸上の400ハードルは400で勝てない奴の競技なんだよ。
クレメントは別格だけどな。
競泳も同じ。
フェルプスのように自由形でも勝てて他でも勝てるなら意味があるが自由形勝てなければ陸上の競歩と同じレベル。

32 :
>>25
被るねw 谷口のレースもポカーンとなっちゃったな見てるこっちが。
こんなことが起きていいのかっていう。なんかもう頭下がりまくりだよ。

33 :
>>14
陸上短距離とサッカーは同列ですか、そうですか

34 :
※気違いが一人必死に自演してますが、華麗にスルーしてください

35 :
>>33
100mは別。
200m400mと同じくらいだろサッカー。
最強選手が参加しないとこも似てる。
今回のボルトは別格すぎた。
基本的に200もサッカーも混戦。
400は今回は2強、これまでは一人ガチガチの本命というのが多かった。

36 :
>>35
頭大丈夫か?

37 :
100×4リレーで銅を取った後に、スタンドで為末が泣いていたところ

38 :
谷本がオール一本勝ちで金メダル
で、表彰台で泣いてたところ

39 :
>>35
サッカー以外は同意だけどな…
サッカーにはW杯とEUROがある。
加えて、年齢制限があり、クラブチームの争いが盛ん。と横レス。

40 :
実力がストレートに反映される陸上短距離と
運に左右されるサッカーを同列に語るな、バカ

41 :
星野軍団が乱闘して相手選手に重傷負わせれば感動した
それが日本の応援団が暴動起こしてグランドに乱入すれば感動した

42 :
ビッグ3泣き 為末、伊調姉、内柴嫁

43 :

【北京五輪・閉会式】 栗原めぐみが、韓国人に腕を強引にとられて写真撮影を強要させられる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219591259/
 

44 :
>>39
だけど今回のアルゼンチンはオランダ、ブラジル、ナイジェリアに勝ってる。
他の国が優勝するならそのアルゼンチンに勝たないと優勝できない。
価値はかなりあるよ。アルゼンチンなんてOAでリケルメ入れてるし。
まあ球技ならサッカー、バスケ、ハンド、バレー、テニス、卓球のメダルは陸上に負けないくらい勝ちがある。野球(笑)、ソフト(笑)、なでしこ(笑)は無価値。
個人戦なら陸上スプリントは文句なし。
競泳は自由形。
あとは体操。
その他のマイナー種目にメダルの価値はない。

45 :
サッカーに運なんて殆どないけど?
どの競技でも少なからず運はからむし、サッカーは少ないほうだと思う。
ワールドカップもユーロもベスト4以上は基本的に強豪が殆ど。
日韓大会とかは大会として終わってるから別ね。
野球(笑)に比べたらサッカーのほうが遥かに運の要素少ない。

46 :
>>44
そこまで言うなら日本人やめて、
どっかに亡命すればぁ?

47 :
体操冨田選手

48 :

石井慧選手の金メダル獲得の瞬間。感動して漏らした

49 :
>>45
へぇ〜、最後にじゃんけんみたいなことやって勝ち負けを決めるスポーツに
運不運がないんですか?

50 :
400リレー後皆次々朝原のとこきて最後4人日の丸に包まれて抱き合う姿

51 :
やっぱ江頭か口パクだろ。

52 :
ただのサカヲタが騒いでるだけだろ

53 :
>>45のバカさ加減に泣いた

54 :
確かにサカヲタにはかわいそうな五輪だった

55 :
>>45
マイアミの奇跡って聞いたことないか?

56 :
GG佐藤選手が韓国戦に続き、米国戦でも落球しまくり情けなさそうな顔を
見てると可哀想になり泣けた。

57 :
>>50
あれは何回見ても絵になるいいシーンだな

58 :
>>49
ポルトガルのリカルドを知らないんだな(笑)PKを殆ど負けている国とPKになればまず負けない国があることも知らないにわかさんお疲れ様。
PKも戦術なんだよ。日本なら延長後半にPK専用川口や、PKに強い遠藤とかサッカーの戦術にはPKも含まれる。
PKを運というのはにわかの典型。
凄いGKだけどPKは弱いという選手もいるしその逆もいる。キッカーも同じ。
雑魚競技やマイナー競技しかしらないにわかにPKの面白さは理解できないだろうな。

59 :
>>44
分かる。サッカー自体がドデカイだし。
ただ、フル代表のメンバーだったら
ここから何人残るんだ?とか思っちゃうんだよね。
だから球技内で順位を付けるのは俺は難しいな。
価値と日本人としての思いは話さないとな。そこら辺は同意。
ここは感動スレだけどw

60 :
×話さないと ○離さないと

61 :
サカヲタはなでしこ(笑)って書くなよ

62 :
>>56
これも何度見ても不憫シーンだよな。あとで皆に「お前のせいで負けた」とか
イジメられんだろなーって。なんかGGって少年野球の子供みたいで可愛いね

63 :
なで

64 :
>>58
結局、ボクちゃんはサッカーが大ちゅきなだけなんでちゅね

65 :
星野の乱闘が見たかった。そうすれば感動した。
昔の韓国のボクシングの暴動みたいなことをするべきだった

66 :

【北京】撫で尻ジャパン【閉会式】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219591259/

67 :
>>59
フル代表はアルゼンチンの前線以外はよく分からないよね。
オランダはユーロ出た選手は外してるし。
しかしそれでもアルゼンチンやブラジルやイタリアやオランダやナイジェリアやコートジボワールはかなり強いと思うよ。
フル代表としても通用するレベル。
ナイジェリアなんて個人技鬼だし。
まあバスケのような最強チームがなかったり、欧州が本気のハンドに比べたら価値落ちるね。
でも競泳とか才能ある選手は自由形にいくし、それ以外で勝つならメドレーもメダリストになるくらいでないと価値は薄い。
陸上でいうなら400Hのような感じ。
400Hも今はレベル高いけど。

68 :
>>58
PKが運と言えば
陸上リレーのバトン渡しで落とすのも運
レスリングのカラーボールも運
土佐の調整不足も運
運もじつりょ(ry

69 :
敢えて感動シーンを挙げれば韓国捕手の退場劇

70 :
谷本あゆみの決勝。
縦回転で相手を宙に舞わせるシーンなんて見たの、古賀以来だった…。

71 :
日本と無関係な試合を含めても全体的に感動が少なかった。
中国が勝ったとこが多かったから、ああどうせ一点集中強化主義で取ったメダルでしょ
みたいな冷めた見方になってたのが大きいと思う。
今回は熱い勝負ってのが少なかったと思うわ。
ボルトもフェルプスも存在自体が反則みたいなもんだし。

72 :
>>47
自分も冨田
種目別あん馬決勝で演技後自然に会場からわき上がる拍手とため息
あんな会場の反応は冨田にしかなかった
会場の誰もが冨田の美しい演技に感銘を受けた瞬間

73 :
サッカーで感動とか言ってるやつは頭膿んでるだろ

74 :
>>70
谷本の1本には、豪快で思わず叫んだわ。しかも決勝だったし。

75 :
サッカーもメダルの価値は陸上には劣るけど、体操以外の日本人のメダリストより遥かに価値上だから。
体操以外はマイナー競技や日本発祥のカス競技ばかりだし。
メダルがどうとか以前になでしこ(笑)やソフト(笑)や野球(笑)なんて終わってるでしょ(笑)
野球(笑)って、競技人口の殆どが日本人らしいね(笑)
これ何て国技??(笑)(笑)(笑)

76 :
自国ばかりの利益を追う風潮がある世界の中で、他国のため海を渡りメダルを
獲得させた井村コーチの涙に古代オリンピア精神の輝きが感じ取れました。
はあ?なんかの工作員か?自国でもなく他国でもなく自分の為に
行ったに決まってるだろ。一生見れないような大金積まれたんだよ。
ただの売国奴。井村より中国人の感覚が疑う。日本人が逆の立場
で同じこと
できるか?まあ中国人のような汚いやり方が世界的常識に
近いんだろうけどな。

77 :
スエマエの中国破った試合
柔道の谷本
男子体操
競泳で優勝した国の女子3人が飛び嬉しそうに飛び跳ねてるシーン
ソフトボール優勝して前監督が泣いてた所
リレーで朝原がバトン放り投げたとこ
一番は選べないけど、やっぱ喜んでるシーンてのはいいもんだ

78 :
日本人は身体能力が低い。
それは球技を見ても分かるだろう。
サッカー、バスケといった世界的にメジャーな競技では中堅以下。バレーは中堅以上ではあるが、まともに力入れている国の中でとなると中堅止まり。
日本が世界に通用するのは野球(笑)という世界の中でも超がつくほどのマイナー種目(笑)
唯一メジャー種目でそこそこ強いのは卓球かな。
まあ日本人は身体能力が低いんだよ。
その身体能力が低い日本がメダリストになれる競技はカス競技ということだ。

79 :
自分を虐めた社会への恨みをここにぶつけるな

80 :
>>77
感動が蘇った。朝原が投げ上げたバトンは無くしてないのかな。
ソフトのウィニングボールは同じく投げ上げて、所在不明らしいから心配。

81 :
>>80
ボールは出てきたぞ
本物かどうかは怪しいが、一応、斉藤監督の手元に渡った
バトンは、普通なら競技委員が回収してると思うが…

82 :
>>81
バトンはもらえないんだ。ソフトは良かったなぁまじで。
現地観客が持っていったのかと心配だったよ。

83 :
やっぱりボルトが最強。
あれを見たらフェルプスがカスに見える。

84 :
日本人選手に関しては沢山出てると思うので外国人選手のを二つほど
男子柔道60kg級の決勝
勝者(ミンホ)も敗者(ペイシャー)も素敵だった隠れた名シーン
男子トライアスロン決勝
バイク競技において協力して逃げに成功した二人(別の国)が健闘を讃えてお互いの手をポンッと叩くシーン
(これはテレビの実況と解説込みで見ないと分からんが…)

85 :
やっぱり星野が最凶。
あれを見たらソフト斉藤監督が神に見える。

86 :
>>84
掬い投げで一本の時かな。
イケメンも負けてスッキリしてたね。挨拶を交わした所は覚えてないや。

87 :
GG佐藤見てマジで感動した。
日本のプロ野球選手は本当に練習しないで勢い勝負なんですね。
凡フライ平気で落とす守備技術は見てて不安たっぷりで普通に
やべwwwwレフト狙い目wwwwwちょwwwwwwレフト打っちゃ駄目wwwwww
やべwwwwレフト飛んだwwちょwwww駄目だのび太やべぇwwwwwwwwwww
取ったー
マジで外野フライ捕れた時感動して涙が出てきました。

88 :
>>78
身体能力が球技で出るわけねーだろ。
身体能力関係してるのは、陸上や体操や格闘技だ。
で、日本はその辺は近年それほど悪くは無い。
日本人がヤベーのはとにかく精神面及び近年なら練習量。メンタルの弱小さは世界屈指だ。
ゴルフとか見てればよくわかるだろ。勝てそうな試合諦めて折れてひよって表彰台を逃す。
粘り腰の日本人も環境ホルモンとゆとり教育の結果こんな中途半端なアスリートしか
育たなくなってしまったようだ。しかも練習量の足りなさが露呈しすぎ。
技術大国の名が泣くわこれじゃ。

89 :
ボルトの100と200m決勝での走りとタイム。
本当に一人だけ次元が違う。
こんなに他と差があるスプリンターは20年間は現れないだろうね。

90 :
頭大丈夫?
身体能力が低いから球技が勝てないの。
球技は身体能力と技術ね。
日本は技術はそれなりだけどフィジカル弱いスタミナもスピードもセンスも韓国に劣る。

91 :
>>89
きっと100年現れない。
MJもルイスも凄いけど、100と200で同時世界新記録しかも他を圧倒的に引き離して優勝とかもう怪物を超えてる。

92 :
なんかボルト見てたら人間って緊張してもしょうがないんだな、とか思ったw

93 :
>>191
MJの200のタイムも当分破られないと思っていたから今回は20年間にしたよw
100年もしたら100は8秒台に突入してたりしてw

94 :
ソフトボール優勝の瞬間の宇津木元監督の感激っぷり

95 :
>>93内のアンカー訂正。→>>91

96 :
マイケルジョンソンの感想が聞きたい

97 :
なんといっても1番はソフトの金に感動。
次はリレーの銅に内村の大逆転の銀。スエマエの大金星も感動した。

98 :
>>80
マネージャーと投げた本人は何処にあるかちゃんと分かっていたと
日テレの番組で言っていた
(審判が直後にマネージャーにあずけてくれたらしい)
秘密にしておいて、後で吃驚させてやろうと目論んでいたが
記者会見でボールは?と聞かれてしまい焦ったとかw

99 :
>>94 声が裏返ってたもんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オリンピックのテレビ中継を語るスレッド 2本目 (349)
谷本歩実に抱かれたい奴ちょっと来い! (427)
【ソフトボール】伊藤 幸子【アテネ漏北京で金】 (604)
【ソフトボール】藤本索子5【プレーイングコーチ】 (531)
大ショック!星野仙一は在日だった!! (346)
メキシコ・ミュンヘン・モントリオール五輪C (243)
--log9.info------------------
【遠州】戦国時代の遠江についてのスレッド【だに】 (323)
なぜ日本に李舜臣の如く世界的英雄がいなかったのか (570)
【四職家】一色一族を語る【丹後・若狭】 (221)
■■■戦国武将と茶器■■■ (562)
戦国時代の医者 (259)
【太田資正】さいたま〜の武将【成田長泰】 (573)
北条氏康に天下統一はできません (283)
◇おまえらならどこの守護職を僭称したい?◇ (237)
【対馬】宗氏について語るスレ (321)
【六分一殿から】戦国山名氏【交代寄合】 (542)
◆◇◆幻の戦国大名 出雲尼子氏(其ノ六)◆◇◆ (785)
■上杉謙信女性説5■ (404)
【暗君】一条兼定【暗君】 (255)
豊臣秀頼の謎 (902)
【裸の大将】 日向伊東氏を語ろう 【放浪記】 (471)
【東アジア】李舜臣 VS 島津義弘【最強決戦】 (276)
--log55.com------------------
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】
□■ 中国地方の鉄道模型店について語ろう 2 ■□
ヤフオクNゲージヲチスレ42 [広域避難所]
HOゲージプラ半完成品スレ
外国型蒸気機関車模型スレ
倒産したor倒産しそうな鉄道模型会社・店舗スレ
いい加減、鉄道模型なんかやめろよ。 2
鉄道模型叩き売り情報