1read 100read
2012年6月オリンピック440: バンクーバー五輪メダル総括★10 (435) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
谷亮子より中村美里の方がYAWARAちゃんぽくないか? (553)
日本のオリンピックの強化費を上げるためには? (410)
ここだけバンクーバー五輪開催中のスレ (409)
中国?wwもう滅亡して欲しいと思ってる人の数→ (241)
スルツカヤ・カワイソス (363)
バンクーバーまで安藤美姫ちょんを応猿スレ★5 (755)

バンクーバー五輪メダル総括★10


1 :10/02/28 〜 最終レス :11/09/08
予想することもないので総括だけにしました
バンクーバー五輪メダル予想&総括★9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1267262485/

2 :
2ゲット!!

3 :
バンクーバー五輪の日本人選手の成績(トリノは金1入賞21)
銀   長島 圭一郎(27歳/スピードスケート・男子500m)
銀  浅田真央(19歳/フィギュアスケート・女子シングル)
銀  日本チーム(スピードスケート・女子チームパシュート)
銅   加藤 条治(25歳/スピードスケート・男子500m)
銅   高橋 大輔(23歳/フィギュアスケート・男子シングル)
4位 上村 愛子(30歳/フリースタイル・女子モーグル)
5位 吉井 小百合(25歳/スピードスケート・女子500m)
5位 小平 奈緒(23歳/スピードスケート・女子1000m) ※女子1000mでは橋本聖子に並ぶ順位
5位 小平 奈緒(23歳/スピードスケート・女子1500m) ※女子1500mでは橋本聖子以来の入賞(橋本は銅)
5位 日本チーム(ジャンプ・団体)
5位 安藤美姫(22歳/フィギュアスケート・女子シングル)
5位 石田正子(29歳/クロスカントリー・女子30KMクラシカル)※日本人最高記録
6位 穂積 雅子(23歳/スピードスケート・女子3000m)
6位 日本チーム(ノルディック複合・団体)
7位 小林 範仁(27歳/ノルディック複合・NH) ※塩湖五輪の高橋大斗以来の入賞
7位 遠藤 尚(19歳/フリースタイル・男子モーグル) ※男子モーグル最高順位、史上初の入賞
7位 織田 信成(22歳フィギュアスケート・男子シングル)
7位 穂積 雅子(23歳/スピードスケート・女子5000m)
7位 日本チーム(ショートトラック・女子3000Mリレー)
8位 國母 和宏(21歳/スノーボード・男子ハーフパイプ)
8位 小塚 崇彦(20歳/フィギュアスケート・男子シングル)
8位 葛西 紀明(37歳/ジャンプ・LH)
8位 村田 愛里咲(19歳/フリースタイル・女子モーグル)
8位 日本チーム(女子カーリング)
8位 鈴木明子(24歳/フィギュアスケート・女子シングル)
8位 日本チーム(スピードスケート・男子チームパシュート)
金0銀3銅2入賞21
男子:金0銀1銅2入賞9
女子:金0銀2銅0入賞12

4 :
>>1

4年後を予想するのもよいかと・・・

5 :
このスレ使い切ったら次は
ソチ五輪メダル予想スレ立ててね

6 :
活躍したけど空気だった人
小平奈緒、田畑真希、穂積雅子、石田正子

7 :
スピードスケートはトリノが終わった頃はどうなるかと思ったが、大分改善した。

8 :
>>6
構ってちゃん。君は成長が甘いと思う。

9 :
そうだね
ただ、新鋭が出てきたわけではない
トリノ前後で台頭してきた若手が今回花開いたのはいいのだが、その下が出張ってきてはいない。

10 :
どちらかというと女子は希望が持てる
結果改善したように見えるが男子は明るい未来は見えてこないねえ
スノボハーフパイプ、フィギュアは有望かな
どん底まで落ちきったショートトラックは役員総入れ替えで出直せと

11 :
>>3
こうやって見ると、よくやったなと思うのが石田だな。
170cm以上の選手がゴロゴロいる中、161cmしかなくクラシカル走法で30kmを走るってのは
相当ハンデがある。そんな中5位は立派の一言。
メダルを取ったスピードの長島や加藤、フィギュアの浅田は
それ以前に清水や荒川が金を取ってしまっていることもあって、
どうしても「金を逃した」というような評価になってしまうな。
こういう点は夏季の柔道や女子マラソンにも通じる。有力種目の悲しい性か。
そういう意味ではフィギュアの高橋の銅はタナボタとはいえよくやったと思う。
残念なのはスピードスケード女子パシュート。
対戦相手にも恵まれる展開だったのに実に惜しい。
でも田畑お疲れ様。

12 :
ショートトラックは完全撤退でいいと思う。
選手派遣も撤退。

13 :
桜井ビバだっけ?
こいつは何だったんだw

14 :
ショートトラックはもともと期待してなかったが
その期待してない以下だったことに少々びっくりした

15 :
でも予選も通らんレベルだと逆に楽しい

16 :
全部強化は無理。選択と集中でよし。
ショートは今のソリ系くらいの扱いで充分。
代わりに、ソリ系に少し力を入れてみようか。

17 :
ソリって力入れたところで
50位が40位ぐらいになるだけだろw

18 :
それは力の入れ加減による。

19 :
リレーの出場権取れてるなら派遣するのが常識的。

20 :
出場権を取りに行く必要なし。
撤退がいいと思っている

21 :
サッカーみたいに強いところと弱いところをダイナミックに入れ替えればいいんだよ
とりあえず結果を反映させた配分するのが一番公平だろ
弱い競技は少しづつ順位上げて予算をブン獲ればいいんだし

22 :
どうがんばってもかなわなそうなのはアイスホッケーだな

23 :
まあ撤退云々の話は当該連盟に文句言えばいいんじゃないか

24 :
ショートトラック強くしないとスピードスケートまで凋落する
もうショートトラックを見下す時代じゃない
ショートトラックとスピードスケートを融合した
スピード系のスケート種目の強化に真剣にとりくむべきでしょ

25 :
文句を言う気はしない。俺がそう思っているだけ。
スタート訓練とか全然やってないし、フライングに反応しないし、
監督コーチははっきり言って、全く指導してない。
銭はどこに消えたのかと思う。
そういうふざけた環境では選手が可愛そうなんだな。
だから、一旦撤退して、時間を掛けて考えて、またやる気になれば、
細々と始めればいい。STの育成資金を、ソリ系に回して欲しいと思う。

26 :
STは完全撤退が良い。

27 :
ちょっと昔の選手だけどアメリカのボニー・ブレアも確かショートトラック出身だったな。
ショートの技術とスピードスケートの技術は関連性あるんだろうな。

28 :
見ていて面白くないな。
狭い納屋で、気ぜわしくしてるだけ。

29 :
>>25
選手を可愛そうに思うなら撤退はないな。

30 :
撤退

31 :
そりゃまぁ、加藤もショートトラックやってたし。
しかしなんだってあそこまで世界と差が開いたんだ。
今回、半分以上はグループ最後尾を一生懸命ついていってたような印象だぞ。

32 :
ショートからメダルが出るとは思っちゃいなかったが入賞もできないとはね

33 :
スタート指導とか全然してない。
事業仕分けでショートはゼロ円でよい。

34 :
>>31
その通りだな
ブラッドバリー並のレベルまで落ちちまった印象はある
桜井は日本のエースと持ち上げられてたがまだ20だ
次に期待しても良かろうて
まずショートトラックは役員すべて一度刷新せよとはいいたい

35 :
そういやチョンコーチ連れてきてたのに
何にもなってねえじゃねえか

36 :
銭がもったいない。
ほんと何もやってないのが試合を見たらすぐ分かる。
銭は、何に使った?
完全撤退を要求する。

37 :
結果を出せなければ撤退するなんて社会では当然の話で、それをしないのは所詮人の金だからだよ
そんな事じゃ絶対強くなれない
ホンダだって結果を出せないで撤退した
が、撤退したとたんチームはドライバーとコンストラクターの2冠をあっさり獲った
悪しきを潰してリセットしないと良いものなんて決して生まれないんだよ

38 :
× が、撤退したとたんチームはドライバーとコンストラクターの2冠をあっさり獲った
○ が、ホンダが撤退して別運営に成ったとたんチームはドライバーとコンストラクターの2冠をあっさり獲った

39 :
STの選手は実に悲惨だった。
スタートで、殆どの選手がフライングに反応しない。
その結果、スタート出遅れが大半。
なーんにも強化などしてきていないのが、
試合を通して垣間見える。
銭は何につかった?

40 :
しかしスケート連盟に撤退を要求する奴は誰も現れない

41 :
天下り先なのでは?

42 :
じゃあソチに向けて仕分けする競技を考えるか

43 :
今のショートのルールなら1回目はフライング覚悟で早めにでないとダメだろ
毎回のように出遅れてそのままじゃな

44 :
しかし男子のカーリングってめっちゃ面白いな。
男女で分ける意味あんのかよって思ってたが、完全に別物だった。

45 :
ソリいらんだろw
あのソリって凄い金かかるらしい。
ドイツ製の中古でも500万ぐらいするらしい。

46 :
そもそも仕分けられるのは無能な政治家のほうだと思うけどな
あんまり反省会っぽくはないけど

47 :
ショートトラックは着順争いなので見ていて面白い。
でも韓国勢や中国勢、カナダのハメリンとか有力選手と日本選手の力の差は歴然だったな。
とくにコーナーワークでの差が大きい。
有力選手はたとえ500mでも4番手から捲くれる力がある。
逆に日本選手は500mでも1000mでも3番手以下になったら捲くれず終わり。
先頭や2番手をキープしてもバテるか、捲くられる。

48 :
>>43
フライング反応しない選手は一人二人じゃないぞ。
TV観戦を通して、強化いったい何やってたのって見えるってのはだな、
全然やってないってこと。
やってる振りだけしてるってことだ。
それが指導能力が著しく低いか。
いずれにしてもだな、完全撤退すべし。不要。

49 :
フライング反応しない選手って何?意味分からん。

50 :
スケルトン男子は19位、20位だったろ
もう少し力入れれば上がれそうじゃね?

51 :
ショートトラック撤退ならスケルトンも撤退でしょう

52 :
もともと越が8位に入ってたから落ちぶれた印象はある
やっと後輩ができたのに事業仕分けだし日本のコースもなくなるし
残念だな

53 :
>>49
俺も意味がわからんかったw

54 :
http://vancouver.yahoo.co.jp/news/cdetail/201002280003-spnavi
次の大会では小平がお姉さん役になるのかなあ
やっぱり五輪ってチーム戦だと思う個人競技が多くても
チームの士気が問われるもの、なんとかかっこはついたスピードスケートと
大惨敗したショートトラック見たらそう思う
ショートトラックだっていつも入賞もできませんってほどワールドカップで
落ちぶれてるわけじゃないんだろ?

55 :
仕分けっしろっ! 仕分けっしろっ! 仕分けっしろっ! 
イラネェーーーーーー!

56 :
オリンピックだけでなくワールドカップの価値、世界選手権の価値をもっと国民の皆さんに広く知ってもらうことが大事だと思います。

57 :
遠因は野球偏重報道でしょ
冬場は冬のスポーツがもっと取り上げられるべき
普段はいいけどキャンプくらいはもっと片隅にしてもいいのでは?

58 :
>>57
昔に比べればマシになった方だぞ。
Jリーグが出来る前なんてニュースのスポーツコーナーは毎日野球の話題でたまに相撲。
他の競技は五輪前になっていきなり脚光を浴びるが、五輪後はまた野球ばかり。
Jリーグが出来てから野球の人気も視聴率も徐々に低下し、
野球以外の競技も流すようになった。
それとテレ朝が世界水泳の放映を始めた点もプラスになった。
これでフジが世界柔道、TBSやフジはバレーボールなど積極的に中継するようになり、
冬季でもフィギュアに注目が集まるようになった。
野球の一人勝ちは終わったけどそれでも一番関心が高いのは野球なんだよな。
逆にサッカーはもう終わった。

59 :
冬競技のフィギュアへの一極集中もなあ…

60 :
サッカーとアルペンは日本人には縁遠い競技だな

61 :
真央は金メダルなら今シーズンでプロ転向するつもりだったみたいだから、
テレビ局としてはあと4年真央で稼げてよかったな。

62 :
>>61
ところがプロにいったキムヨナが2013年に
突然アマに復帰するとか
なんかそんな展開がぷんぷんするのは俺だけか
フィギュアのプロってめちゃめちゃ稼げるみたいだな
俺はプロの競技なんてまともに見たこともないので知らんが

63 :
>>59
昔はその一極すらなかったということで

64 :
民放の世界○○なんて碌なもんじゃないけどね。
テレ朝の世界スキー(笑)なんて海外の選手からも不評だった。

65 :
>>62
来シーズンからフィギュアの採点見直しされるから
もうキム仕様の採点システムは崩壊するのでアマ復帰はないと思う。

66 :
>>65
実際まともな運用されるかどうかなんて誰にもわからない
フィギュアの採点方法に関してはスポーツ史上一番最悪なシステムだと思ってるけどね
加点なんていういい加減なものが横行してるは匿名で審査員決めてるし
キムヨナの金にけち付けるつもりはないからそこだけは書いとくわ
あれはダントツの金だった、ただしあの採点はない

67 :
採点競技など太古の昔から香具師なんだから。
今後も香具師は続く。

68 :
浅田は四年後はきついと思うよ。女子フィギュア選手の旬は短い。
ああいう選手が体型と体力の両方を維持するのは難しいし。
それに浅田は結構技術的にツッコミどころの多い選手だからな…
まぁ同様の理由でキムヨナが四年後に出てくることもないだろうけど。

69 :
>>68
めちゃくちゃ負担がかかるから
怪我が心配になるね23くらいになると

70 :
>>66
>フィギュアの採点方法に関してはスポーツ史上一番最悪なシステムだと思ってるけどね
ニワカなのか?
体操の新採点方式もシンクロもすべてフィギュアを手本にやっているんだが?

71 :
>>70
シンクロなんて別に採点いらないよあれは
エキジビションだけでいい、メダルはW杯の成績に準じて与えればいい

72 :
>>69
四年前は8位だった高橋が二年前だったらおそらく優勝候補筆頭で、
一年前だったら試合にも出られず、結局今年は銅メダル
本田がもし怪我せずトリノに出られていたら、ってのもあるし
あの競技はどうなるかさっぱりわからん
まして女子になると体型変化とかまで絡んでくるからな

73 :
減量して体脂肪率7%まで絞ってたもんな今回
23歳までこの体型を維持するのは大変だろうな

74 :
強化すれば日本人でもメダルを狙えそうな種目
・スノボHP
・エアリアル(体操の下地が日本にはある)
・スキークロス
こんな感じか。
残念なのは日本でアルペン種目がドマイナーなところ。
花形なのにな。

75 :
真央ちゃんの体脂肪率って7%なの?
子供埋めないじゃんかわいそう

76 :
>>73
>減量して体脂肪率7%まで絞ってたもんな今回
誰の話?
まさか浅田なんて冗談はやめてくれよ。
男ならありえるが、女で体脂肪率7%なんてボディビルダー以外はっきりいって無理だから。

77 :
体脂肪率7%
体脂肪率7%
体脂肪率7%
マヲタってこういうアホが多いのか?

78 :
>>75
結婚して体脂肪率増やせば子供は生める
ただこれだけリスクをしても金メダル取れなかったのは気の毒
3Aを決めるにはここまで体絞らないとダメなんだなあって

79 :
元々大食漢だし、あの丸顔だものムリ
おまえらもう許してやれよ

80 :
>>74
スキークロスはいいとして、他は中国が強いんじゃない?

81 :
シンクロはフィギュアと違って、ほとんど失敗することがないから
実力通りの順位になるからつまらない。

82 :
エアリアルはかなり危険を伴うから日本では定着しないよね。

83 :
>>82
それで人の命など屁とも思わない国が強いわけだ

84 :
>>83
そうかも知れんw あそこの雑技団とか練習中に何人も死んでそうだしなw
そういった環境の中でも生き残ってくる人間離れした連中が、
ニコニコしながらオリンピックに現れる、と。

85 :
しかしよく泣いたもんだw いつから日本人はこんなに情けなくなったんだ? 子供みたいだなw

86 :
おまえらみたいな鬼畜のプレッシャー掛けられて演技してるんだから19の女の子じゃ怖くて泣き出すよ
もう許してやれよ

87 :
中国はメダルに対する執着しかない
競技に対する愛がないってなんかの競技の
外国人コーチが嘆いていた

88 :
>>82
ジャンプやってる友人がエアリアル見て
「こんなん絶対怖すぎてできねー」
って言ってたのが印象に残ってる。
お前が言うなと

89 :
日本人と一緒だな

90 :
>>88
スキージャンプは意外と安全な競技らしいよ。
距離としては130〜140m飛ぶって言っても、着地する瞬間は、
高さ50cmくらいの所から飛び降りるくらいの衝撃しか無いんだって。

91 :
↑それなら俺でもできそうだな
こんなことには絶対ならない。エヘン
http://sports.goo.ne.jp/vancouver/photo/jiji-8999146.html

92 :
閉会式の旗手は浅田がやるらしいけど
韓国に負けた浅田よりも、勝ったチームパシュートの小平にやってほしい
チームの雰囲気良いからみんなで肩車して出てくると良いよw

93 :
日本は体操強いから、エアリアルも力入れれば、
メダルも狙えるようになると思うんだがなー

94 :
それなら年齢順で田端だろ。

95 :
パシュートの田畑が旗手でもよかったけど
金を逃して団長の逆鱗に触れてパシュートは旗手を務められないのだな

96 :
同じ銀なら団体競技より個人競技になるのはしょうがない

97 :
じゃあ、いっそ皆川で

98 :
シンボルアスリートの結果。
# 上村愛子・・・・4位
# 高橋大輔・・・・銅メダル
# 浅田真央・・・・銀メダル
# 加藤条治・・・・銅メダル
# 長島圭一郎・・銀メダル
# 皆川賢太郎・・途中棄権
皆川・・・・

99 :
俺の好みでw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プルシェンコさんの負け惜しみ (232)
浜口京子弱すぎ糞ワロタwwwwwwwww (429)
プルシェンコさんの負け惜しみ (232)
スラムダンク風にオリンピックを語る (375)
小室希が国母以上にオリピなめてる件 (350)
中野友加里が出てればなぁ (607)
--log9.info------------------
【ハロプロヲタ】MaXMuse 1曲目【御用達】 (221)
【ぶたお】BS@もてもてラジ袋17【川柳】 (266)
【ニコ生】ぷよぷよ総合スレ(実況あり) 8連鎖目 (840)
2ch板対抗大喜利ラジオスレ99 (618)
アニメ会の『ヲタめし!』6スレ目 (517)
【和歌山の】隔離空間ラジオその2【恥さらし達】 (420)
東京ポッド許可局 part5 (720)
【老舗】くりらじ27【逃げ腰の秀、ヘルニアのBJ】 (962)
ネトラジ板質問総合スレ (208)
【大喜利】まこっさんファンクラブ8 (563)
スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE Part14 (978)
バンダイナムコライブTV 総合スレ Part.1 (221)
【老舗】くりらじ26【痩せろ、ヒロ】 (303)
ネットラジオ板 忍法帖テストスレ (283)
【IP抜きぬき】桜川マキシム四【威力業務妨害】 (410)
ageラジオ総合スレ(現行番組) 第67回 (367)
--log55.com------------------
荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 5日目
【花より】 美術展とお食事・関西版【団子】 ●●●
【骨董屋】という商売と携わる輩ども【3代目】
【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2
◇名古屋の美術館・画廊・スレッド◇
☆古美術、骨董品、贋作、盗品、見分け方
美術関連でムカつく事があったら書き込むスレ
武田双雲”かっこ悪いっしょ”Pat 5