1read 100read
2012年6月ラグビー507: 1月2日 慶応Vs明治 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2府】近畿の高校ラグビー3【4県】 (643)
太田GMブログに引きこもる基地外大久保を叩くスレ (345)
 東北地区大学ラグビー  (239)
筑波大学ラグビー部3 (652)
サントリーサンゴリアス16 (773)
一部復活へ!!国士館大学ラグビー部☆彡 (302)

1月2日 慶応Vs明治


1 :07/12/16 〜 最終レス :12/06/10
41-27で明治の勝利に一票

2 :
つまらないゲームになりそう!

3 :
つまらないゲームの話は削除に限る!

4 :
慶応が勝つに決まってるだろ

5 :
明治大学
モール、ラックに人数をかけすぎて、オープンDFが不足する改善。
運動量改善。
慶應義塾大学
スクラム、モール改善。
FW個々の強さ改善。
1月2日 改善したチームが勝利と予想。
総合力は明治100 VS 慶應95と判断。

6 :
1月2日 期待
最大の激戦か。

7 :
ラグビー観戦 生まれて初めてなんだけど、行きたいな〜

8 :
また引き分けってことはあるか。

9 :
ウザイスレ

10 :
スレタイが変わるって事はないだろうなw

11 :
慶応勝ったか良かった良かったw

12 :
明治ファンですが慶應が勝つと思います。

13 :
慶應義塾大学さんは苦手だから仕方なぃにゃりょ(ノд<。)゜。

14 :
>>13
馬韓にゃりさん
関東学院スレに戻ろう。
仲間が待っている。

15 :
>>1は予言者

16 :
>>14
それはご貴殿の事にゃりょ(*^_^*)ニャニャ

17 :
臭い朝鮮人まじってませんか?
スクラム、モールがキムチ臭いチームあると聞きましたが?

18 :
正月の楽しみが増えたな
もう待ち遠しい
早稲田・帝京が前座だよ
試合開始を逆にしてほしい

19 :
_

20 :
何なら合同チームで決勝でてくれば by早稲田

21 :
せめて前半だけでもテレビを消さずに済むような試合を
して欲しいね。

22 :
雪が降ればなお最高

23 :
1月2日の慶明戦と言えば9年ぶりの出来事だが、9年前は……。
斉藤祐也の逆転サヨナラトライがあった。そこ以外は慶応が止めるという
スペースをサックリと抜いていった。実況アナウンサーが
「斉藤、斉藤、斉藤!!」と3回叫んだのを覚えている。
慶応ファンとしては大変悔しい思い出だ。あの瞬間、
「あr顔@亜p;あrvjdlfdjか;$!」てな具合に発狂したorz。
内容的には決して負けていなかったあの年のように魂のタックル炸裂を願う。

24 :
>>23
俺は「っしゃ〜!!!!!」って感じで、コタツの板を2回ほど
強烈にぶったたいて狂喜乱舞だったことを今でも覚えてるよw
今回はこれまでの戦いぶりから考えて4:6までは行かないまでも
4.5:5.5くらいで慶応が有利かな、と思ってる。

25 :
ナンバー8斉藤の逆転トライ!
国立競技場の明治ファンが歓喜した。
長い正月の壁だった。
黄金時代(吉田組〜松本組 5回大学王座/7年間)
下降時代(田中組・山岡組 2年連続準優勝)
低迷時代(斉藤組〜日和佐組 正月の壁)

26 :
>>23
おれはあの時、国立の対面側で見ていたが、遠目で見て斉藤が膝を
高くあげてゴールに駆け込む姿が目に焼きついた。茫然として
見ていた、慶応ファン。

27 :
1月2日に慶應と対戦できて本当に嬉しい!現状の力関係から言えばBKに決定力&DF力のある
慶應の優位は動かないけど、明治も慶明戦、早明戦と比べればDFに対する意識を高く持てるよう
に少しずつではあるが変化しつつある。
1シーズンで3度も対戦できる喜びを個人的には感じながら1月2日を迎えたいと思う。そして勝
敗に関係なく慶應は慶應らしい、明治は明治らしさの特徴が出る好ゲームを期待したい。慶應の直
向きさが勝つか明治の拘りが上回るか、とても楽しみな一戦になる事を願う。
ちなみに9年前の準決勝での慶明戦はメインスタンドS指定席で観戦していて、インジュアリータ
イムに入ってもうダメかと諦めかけていた時に斉藤の突進によるトライが決まり思わずガッツポー
ズしていた明治ファン。

28 :
正月に慶應と試合できれば言うこと無し。
内容がよければ勝負は二の次

29 :
応援団イジメ殺人事件を学校全体で隠蔽していたため試合は中止となりました。合掌

30 :
それは駄目。もうチケット買ったもん。

31 :
生まれて初めてラグビー観戦に行きたいんだけど、大学野球みたいに、当日、国立競技場に行けば、学生席に
座らせてもらえるもん?
大学野球みたいに応援歌歌ったりとかは無いの?
あと、チケットいくら?

32 :
1月2日見に行く人には悪いが、
前日にテルテル坊主を逆さまに吊るす予定ですw

33 :
出来れば国立競技場に、
水溜りが出来るぐらいに大雨が降って、
泥んこ状態になって欲しいなw

34 :
>>29
君の大学はどことやるの?
ああ、わりー2回戦で早稲田に負けたんだなwwwwwwwwwwwwwww
正月なしか(藁)

35 :
どっちが勝っても決勝で早稲田にボロ負けするのがわかってるので
大して興味もない。

36 :
まぁ、大学選手権では、東海VS慶應とこのカードだけだな、興味が沸くのは。
今期は、社会人のほうが、100倍興味深い罠。

37 :
>>34
おいおい引篭りの>>29を大学生に格上げするなよ
法政にあまりに失礼だ

38 :
(;つД`)<北島さん帰ってこないかな……

39 :
黒黄のタイガージャージ。
清浄の誉れ高し。
魂のラグビーだ。
若き血に燃ゆる者・慶應ラガーマン

40 :
スピリッチュアルなラグビーをする分、慶應のほうが学生ラグビーらしいし、みていて面白い。
最近は、早稲田が昔の明治になって、慶應が昔の早稲田になっている。
じゃあ明治は・・・。

41 :
>>40
早稲田は昔の明治ではなくてセミプロなラグビーになって、大学ラグビーの域を
超えているよ。明治は昔も今も変わりは無いね、愚直に「前へ」の精神を受け継
いでいて学生ラグビーらしいと思うね。

42 :
清宮が昔の明治のマネしてスクラム強くしたが、見事にサンヨーに負けた。
サンヨーの監督は、ラグビーはスクラムだけじゃない、押されるのは想定内
と言っていたな。
スクラムの強さを得点に結びつけるラグビーを出来る指導者が、日本に居ないって
ことか。

43 :
ついに近づいてきましたね、明慶戦!
対抗戦の決着をつけてほしい!
万が一動転の場合はどうなるんですか?
どなたか教えてください。
国立に久々に早慶明が揃い、盛り上がりそうですね。

44 :
>>43
同志社がいれば完全なんだけどね。
マージャンで言えば小四喜。同志社が入って大四喜
小四喜も久しぶりには違いない。

45 :
注目はファーストスクラム
落ちてようが回ろうがスルーされたら慶応がレフェリーを買収成功したということ
後はもうオフサイド、コラプシングはすべてスルー。慶応の汚いラグビー炸裂だな

46 :
>>43
トライ数もコンバージョン数も並んでいる場合は抽選になるけど、トライ数に差があれば
トライ数が多い方、トライ数が同じでコンバージョンに差がある場合はコンバージョン数
の多いほうだと思うが…。
日本協会的には早慶明の3校が揃った事はかなり嬉しいはず、収入面でも協会的にも。盛
り上がるかどうかは試合内容によると思うけどね。

47 :
どこかにかかれていたが、関東学院と僅差の試合をやった東海大学を破った
慶應に勢いの利があると思う。

48 :
>>47
確かに慶應にはリーグ戦チャンピオンを破った勢いがある。ブレイクダウンへの
働きかけの速さや強さは早稲田を除く3チームでは1番だろう。
ただ、明治にもチャンスは少なからずあると思うよ。2回戦・東海−慶應を見て
いて東海は自分達が目指してきたラグビーが出来ず、迷いばかりが目立ち慶應に
合わせるシーンが多かった。明治がFW戦を中心としたゲームメークを貫ければ
いい勝負が出来ると思う。

49 :

第18回大学ラグビー選手権準決勝・同志社ー明治戦。日本ラグビー史上に残る最大
 の汚点となった。
 
高森主審(後の筑波大監督)による不正判定事件。大島選手に対して退場を命じたが、
 審判が興奮していては失格。大島選手を指導すべきであった。
 この審判を協会が、当時なぜ処分しなかったのかいまだに不思議。
  こんな不正審判が排斥され、教育の一環であることを理解した審判によって、若きラガーマン
 の活躍を祈るばかりです。


50 :
慶應スレ荒らし:アホウセイ大学 負け犬淘之介

51 :
>>45
慶應のモールDFを反則に取らなかったら明治は攻め手がなくなるね。
逆にちゃんと反則に取れば明治の一方的な試合になる。

52 :
慶応の大敗が見たい。
まあ見れるはずだけど。

53 :
>48
大学選手権に入って、慶應の調子は絶好調なのに
対して、明治ラグビーには全く進歩がない。
FWの弱いチームには力で押しているだけのラグビー。
従って、1月2日は
36対10位の差で慶應の勝利と見る。

54 :
>>51
普通のレフリーなら反則を取ると思うけどね。それよりも準決勝以上の試合は
外国人レフリーに裁かせたほうがフェアだと思うよ。ゲームも締まるし偏見の
ある判定もしないだろうし。

55 :
矢風の予想では圧倒的に明治有利だね。
http://yosou.yahoo.co.jp/yoso.html?yoso=1654
ポイントはやはり慶応の反則をレフリーがどこまでスルーするかだろう。

56 :
>>53
明治ラグビーには全く進歩が無い、というのは言いすぎではないか?たとえ大東大や
京産大が明治にとってやり易い相手だったとしても2試合連続で「完封する」事は容
易では無いはず。少なくとも早明戦までの明治のDFとはかなり違いがあると思うぞ。

57 :
慶應はスクラム、モールは耐える。
ラック中心で、FW戦は避けて、オープン攻撃だ。
1次オープンで決めるのでなく、2次・3次オープンで、
決めるように、プレーしよう。
後は伝統のタックルだ。
慶應らしい魂のラグビーだ。

58 :
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。

59 :
なんかすっかり慶応=反則のイメージが定着した感じ。

60 :

     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´呆`)_ <  なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
     ||阿||/    .| ¢、 \__________
  _ ||呆||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

61 :
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´呆`)_ <  なんかすっかり慶応=反則のイメージが定着した感じ
     ||阿||/    .| ¢、 \__________
  _ ||呆||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

62 :
慶應スレ荒らし:アホウセイ大学 負け犬淘之介
東京6大学野球名物
法政応援歌【アホウセイ】
慶應のピンチに歌います。
入れない、入れない
奴等は慶應に入れない。
奴等は慶應に入れない。
アホ、アホ、アーホウセイ
アホ、アホ、アーホウセイ

63 :
>>59
ここ数年魂のオフサイドとコラプシングを繰り返してるからね。
レフの間でも慶應は要注意と思われてるらしいよ。
知り合いのB級レフに聞いた話だからマジ。

64 :

              /⌒\                
               \煽/∧__∧ /⌒\
    ∧_∧         ∩ (・呆・ )\煽 /       ∧_∧
   ( ・呆・)/ヽ      Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  荒らし ( ・呆・)/ヽ
    ノ つつ 煽 ) 荒らし  Lノ /ニ|| ! ソ >        ノ つつ 煽 ) 荒らし
  ⊂、 ノ   \ノ        乂/ノ ハ ヽー´       ⊂、 ノ   \ノ
    し'             `ー-、__|           し'
    僕の母校は慶應♪     俺の母校は早稲田♪    僕の母校は明治♪  
      アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ   アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ  アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ 

65 :
入れない、入れない
奴等は対抗戦に入れない。
奴等は対抗戦に入れない。
                >\\\\ 彡  彡   彡
 ウエーン!        >\\\\\ ビュゴオオーーー!!!
 入れてよぅーーー!! >彡\\\彡\
               >\\\\\\\ 彡  彡  彡
VVVVVVVVVVVVVVVV  ̄彡 ̄ ̄ ̄彡 ̄ ̄  ∧∧∧∧∧∧∧
     _国立競技場 準決勝_       彡  彡 <
彡    |        |  彡 , へ _ /\   < ウエー―――ン
   彡_|__ドンドン!!    \ \/  / 彡 <
    |:_彡____:| 彡  |\ \/:|     VVVVVVVVVVVV
    |::__O∧_∧     :|/\  \|  ∧_∧ 彡  彡
 彡  |:__ (呆`  )  /  /\   <⊃呆` )      彡
    |:__⊂   ○ )  \/ ̄ ̄\  ヽ  )  彡
  彡 |::__  ヽ  ヽ ヽ 彡     彡  |  .|  .|  彡  彡
 __|:____( _丿丿___彡____(___(__)
  彡    彡    __ 彡 __  彡
             |\_____\
             \|三三三三三三|

66 :
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。

67 :
各大学スレから・・・・・・・・・
      【また法政か】【やっぱり法政】【さすが法政】 
       【はいはい法政】【法政丸出し】【法政じゃ日常】
       【なぜか法政】【これが法政クオリティ】 
       【法政帰れ】【だって法政】【相変わらず法政か】
 ヤレヤレ… 【法政だから仕方ない】【どうせ法政だし】
.   ∧__,,∧  【それでこそ法政】【まぁ法政だし】【常に法政】
   (  ・ω・) 【法政では日常風景】【法政すげー】【だから法政】
.   /ヽ○==○ 【きょうも法政】【法政では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ |【なんだいつもの法政か】 【いいじゃないか法政だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

68 :
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 
@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
*****偏差値70
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
*****偏差値60
【ランク外】【法政大学】(荒らしの名門)

69 :
FW戦が重要だ。
ボール支配率6割以上が分岐点だ。
明治はキープ・ザ・ボール。
あとはボールを生かすプレーとDF。
最後は精神力だ。
前へ、明治ラグビー。

70 :
どうせ明治FWにまったりプレッシャーうけて
じわじわやられると予想

71 :
そういえば、対抗戦ではドローか、
予言してやろう、31x21で明治だな。

72 :
本日の朝日新聞:明治・慶應戦の話題
決戦近し、燃えろ明治、がんばれ慶應。
ナイスゲームの予感。

73 :
今頃慶應はオフサイドとコラプの猛練習で最終調整かな。
上層部はレフリーの接待で。

74 :
コラプシングが『危険』という概念が元々ない。それを魂って・・・
膝カックンってあるでしょ。集会とかでふざけてやったやつ
最前列選手は相手に背をむけた状態。それに膝下に魂のタックル。
それで潰れたとき変な体勢で物凄い重みがかかってくるわけで
慶応は汚い!

75 :
慶応の見逃しオフサイドが楽しみw

76 :
>>74
スーパー14では来年からモールコラプシングがOKになるってよ。
もちろん大学選手権ではペナルティだし来年になっても日本でそのルールが導入されるとは限らない。危険、危険って思い込み持ってるみたいだけどルール改正で変えられちゃう程度のことみたいだよ。

77 :
危険なものは危険だろが
慶応の2番潰したようにwモールにああいう入り方でも問題なしね
あれにうえから倒れこんでくるんだぞ。再起不能だ

78 :
>>77
高校ラグビー参加校ますます減るな。危険スポーツ
慶応の汚いラグビーのせい

79 :
慶應のプレーってモールDFに限らず何もかも反則に見える。

80 :
まあ、ペナルティについてはレフリーが判断するわけで、外野がどうこう言っても仕方が無い
と思うけどな。いずれにしても相手がどんなプレーをしてこようともそれに対応できる修正力
や自分達の戦術をしっかり貫けるかどうかだろう。

81 :
>>80
問題はレフェリーを買収してることだ。それですき放題やってるんだ

82 :
慶応はオフサイド大魔王

83 :
『お前等!心配するな。魂のレフェリー接待はすませた!
 心おきなく魂のオフサイド、魂のコラプシングしてこい!』

84 :
1月2日は伝統の明治・慶應戦
なぜか法政大学の投稿が多い。

85 :
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。
なんだか明治の馬鹿チョンが「慶応は反則する」って1000回書いてるけど、
審判の方、こういう馬鹿チョンに「洗脳」されないで下さいね。

86 :
不利を認めたチームのファンが、
ありもしない反則デマを
必死に流している。
不利を認めたチームのファンが、
ありもしない反則デマを
必死に流している。
不利を認めたチームのファンが、
ありもしない反則デマを
必死に流している。
不利を認めたチームのファンが、
ありもしない反則デマを
必死に流している。
不利を認めたチームのファンが、
ありもしない反則デマを
必死に流している。

87 :
各大学スレから・・・・・・・・・
      【また法政か】【やっぱり法政】【さすが法政】 
       【はいはい法政】【法政丸出し】【法政じゃ日常】
       【なぜか法政】【これが法政クオリティ】 
       【法政帰れ】【だって法政】【相変わらず法政か】
 ヤレヤレ… 【法政だから仕方ない】【どうせ法政だし】
.   ∧__,,∧  【それでこそ法政】【まぁ法政だし】【常に法政】
   (  ・ω・) 【法政では日常風景】【法政すげー】【だから法政】
.   /ヽ○==○ 【きょうも法政】【法政では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ |【なんだいつもの法政か】 【いいじゃないか法政だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

88 :
慶明戦で慶応のスクラム崩壊してたからな。
短期間で慶応のスクラムの強化は難しいだろうし、
大学選手権以降の明治のディフェンス強化を考えると、明治有利とみるのが妥当ではないかな。
東海大に勝ったから強いと思ってる奴等が多いようだが
実質的にはリーグ戦2位。関東との試合はフロック。
関東は大学選手権にピークを合わせ調整期だったし、東海を舐めてたから負けそうになった。
ただそれだけ。東海が優勝候補だとか言ってた奴等の目は節穴。
その程度の相手に勝っても実力があるとは言えない。
苦戦するだろうが、明治が間違なく勝つだろう。

89 :
             /⌒\                
               \煽/∧__∧ /⌒\
    ∧_∧         ∩ (・呆・ )\煽 /       ∧_∧
   ( ・呆・)/ヽ      Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  荒らし ( ・呆・)/ヽ
    ノ つつ 煽 ) 荒らし  Lノ /ニ|| ! ソ >        ノ つつ 煽 ) 荒らし
  ⊂、 ノ   \ノ        乂/ノ ハ ヽー´       ⊂、 ノ   \ノ
    し'             `ー-、__|           し'
    僕の母校は慶應♪     俺の母校は早稲田♪    僕の母校は明治♪  
      アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ   アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ  アッホ! アホアホアホウゼイ。アホウゼイ 

90 :
魂の言い訳
魂の逆ギレ

91 :
>>88
確かにそう思いたいところだが、やはり慶應の方が有利と見るのが一般的では。
東海−慶應戦の東海へのモール対策やマイボールのラインアウト獲得の上手さは
慶明戦以上で修正能力は早稲田に次いで高い。BKのアタックやラン・パスの精
度も相変わらずだし、何よりSO・川本の好調さでFW・BK一体となったラグ
ビーを展開していた。
明治も大東大戦、京産大戦と少しずつDF面での修正がされているもの、今日の
國學院栃木や仙台育英のように風上で得点が取れないと慶應ペースに嵌ってし
まう可能性が高い。その意味でも戦術や意思疎通が必要で、セルフジャッジする
選手が出てしまうようだと、組織で対抗してくる慶應には勝てないと思う。

92 :
君達、レフの資格も持っていないのに、気安く反則の話ばかり
するんじゃないよ。
TVの解説でも、レフリングに対する批評はないだろ。
素人は本当の判断なんか出来ないんだよ。

93 :
明治の相手は大東・京産と弱すぎ
ザルDFの明治にノートライとは問題外
慶應の相手は大体大
大ゴミ
東海は極度の緊張で普段の半分以下の動き
明治の戻れないDF

慶應のイカサマDF
激戦だなw

94 :
>>92
レフリーの資格はもっていなくて申し訳ありませんが
慶応のオフサイド、コラプシングはひどいですね。素人の私でもわかります

95 :
確かに酷い。素人でも分かる。

96 :
明治ファンは戦う前に、レフェリーの先入観を醸成する動きに出てきたな。
どうしようもないな明治ファンは。それだけ明治の劣勢を自覚してるんだろうけど。

97 :
>>94
>>95
だから君たちは素人なんだよ。

98 :
↑と、97の素人がほざいてます。

99 :
「魂の反則」か「反則魂」かで迷う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【左手敬礼鼻糞】中央大学ラグビー部Y【上田謙介】 (550)
黒沢尻北高ラグビー部スレその1 (633)
【100周年】都島工業【公立NO.1】 (371)
大阪商業大学ラグビー部 (963)
高校ラグビー不毛の地「静岡」 【2毛目】 (210)
【甲玉台頭】鹿児島ラグビーPART3【戦国時代】 (868)
--log9.info------------------
卒業アルバム捨てました (328)
四国代表 21番外札所(笑) (417)
ヒルズ族が羨ましい負け組 (207)
顔デカで悩む人達のために (227)
寝るのが唯一の楽しみ (446)
結婚したがらない男性が増えているIN負け組板 (387)
日本人は何故暴動を始めないのか! (618)
死ぬ気になれば何でも出来る?ハァ? (430)
内向的に生まれたら人生ほぼ負け犬確定 (238)
サエコとか何の努力もしてないのに (405)
DQNのブログキモすぎワロタwww (223)
部屋欲しい (328)
「」をカッコよく言い換えようぜ (587)
昭和52年生まれの負け組きやがれpart2 (580)
非正規雇用の人たちのスレッド (687)
雑談独り言 part1 (461)
--log55.com------------------
【野郎ラーメン】月8,600円で食べ放題
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁213
新横浜ラーメン博物館 新版
本:ラーメン二郎 神田神保町店 八杯目
千葉県北総地域のラーメン屋さん
兵庫県のラーメン屋 13杯目
福島市のラーメン13
【埼玉】坂戸鶴ヶ島東松山比企郡 16