1read 100read
2012年6月ペット大好き458: 売れ残りのペットの末路は? (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【専門書・洋書】爬虫類の読みもの【雑誌etc】 (413)
今日やったペットの世話 (616)
animaってどうよ? (273)
【元気】ヘルマンリク亀・G・黄色【丈夫】パート2 (276)
サイテスについて語ろうや (316)
なんで爬虫類好きって怖い人が多いの? (496)

売れ残りのペットの末路は?


1 :03/12/12 〜 最終レス :12/02/08
どうなるのだろうか

2 :
2?

3 :
3?
知りたいです・・・こわいけど。

4 :
良心的なとこだったら、可哀想になったショップの店員が引き取る、もしくはその知人に譲る。
あとは・・・そうだねぇ。
板違いだけど、例えば犬猫の場合はここ全部読め。泣くなよ。
http://www.tanteifile.com/tamashii/index5.html

5 :
ペットの種類によって違う

6 :
ハムスターは猛禽類のエサになるらしいが
鳥はどうだろうか

7 :
基本は潰して別の動物のえさにする

8 :
お鞄でやれ

9 :
繁殖用に使われる場合もあるよ。

10 :
衝撃的でした。
と言うよりも、理屈では理解していたことを 目の当たりにされたという
逃げ場の無い気持ちです。
月曜日にも、保健所へ行って来ようと思います。(本当に)
だからといって、1匹か2匹の犬猫しか引き取っては来れません。
それも、多くの中から「生かす犬猫を決める」と言う行為が待っているの
ですよね・・・。選ぶという。
それでも、行ってみようと思います。
行って、どうなるか正直解りません。
「一つの命だけでも救えれば」なんて、キレイ事は通用しないでしょう。
ただ、行って来ようと思っています。
ごめんなさい、それ以外言葉になりません。

11 :
生き物を売り買いする人間がわるいねん・・・

12 :
保健所で殺されそうだった仔犬を保護して育ててる人を知ってる。
世界中で数え切れないほどのペットたちが殺されている今
自分はたったの一匹しか救えないが、それでも救ってやれた奴のそばに
いてやりたい。人間と変わりは無いしな。
昔、死んだペットにそう誓った。
結局は運だが、救えることには変わりないだろ。

13 :
あー、飼うのも捨てるのも単なるエゴ。
当然保健所から連れてくるのもエゴ。
結局どれも無駄な行為。
本当に救いたいなら動物飼育禁止例でもつくれや(プ

14 :
むしろスレ違いのアフォをどうにかして欲しいもんだがな。
さて、DQN飼い主には、↓のような奴もいるわけで。
http://jadore.jp/~goodboy/
*注:このHPの管理人氏は記事を発掘しただけで、
捨てた当人じゃないんで注意。

15 :
破格の安値で放出するショップもあるね。
私は去年育ち過ぎ(生後10ヶ月)のショータイプのウサギを
100分の1の捨値で買ったよー。
店員さんがかわいがってたせいですごく馴れてた。
「1000円でも売れなかったら自分で飼うつもりですた」って。

16 :


17 :
祭りで売ってるヒヨコは売れ残ると生ゴミ置き場に100匹ぐらいまとめて
捨てられるよ。昔、かわいそうだからまとめて拾って小学校の中庭で
飼ったことがある。

18 :
昔ゴミ袋が黒かった頃、ゴミの回収していた人が、
ペットショップのゴミが異様に重いといつも思っていて、
ひょんなことから車からゴミ袋が落ちて破け、中身がごろんと出てきたそうな。
それは死んだ犬や猫だったらしいよ。

19 :
>15そいつはですた っていってたのか?

20 :
お前が本気でそう思うならそうだ

21 :
わかった

22 :
>>15
うちの近くのホームセンターでも1000円のうさたんがいまつ

23 :
俺がウサギなら、そんな所には絶対生えない。

24 :
セキセイインコの売れ残りはどこへ・・・

25 :
売れ残ったペットはどうなるか?
全部まとめて行列の出来るラーメン店のズンドウの中へ・・・
26 :
あぼーん

27 :


28 :
殺して捨てるてことは、俺がバイトしていた所はなかったなぁ。
ミニ豚の売れ残りいたけど、この掲示での話しを聞いたら豚やし犬猫より食料にしやすいけど有名なふれあい牧場に譲渡され今でも平和に暮らしてるでぇ!

29 :
生後半年のハムスターが安く売られてたが、誰も買わないだろうな
もうすぐヘビか魚のエサとして水槽に放り込まれるんだろうなぁ・・・

30 :
半年のハムを食べる魚ってAAガクブル

31 :
ワニの餌

32 :
>>30
普通に売ってるよ
下手をすると人間の指も食べられるよ

33 :
>>32
アレか。丸呑みを想像していたので思い浮かばなかったよ。

34 :
細切れにすりゃー金魚でも食べるんでねーの

35 :
近所で生まれたばかりの子猫を貰ってきてニシキヘビのエサにしました…
だってエサ代高いよ〜後はペットショップでハム貰ったり
ごめんねみんな。

36 :
>>35
餌ならしょうがない。謝る必要は無い。
ただし、絶対家の外に逃がすなよw

37 :
ううううぅ〜ありがと〜
もう一人じゃ持てないでつ

38 :
子猫食べるようなヘビだと、普段はハム何匹食べるの?金かかるならウサギを自家繁殖させて与えたら?

39 :
良スレage

40 :
ニシキヘビかぁ。
ネコやらイヌで良いんなら、動物管理センターへば
タダで貰えるんじゃないか?
ただ、俺自身は個人的に犬猫はちょっときついな。浅○農産で
病気のニワト(ry

41 :
近所のペットショップでたまに子猫上げますって言う張り紙を見ると
必ず貰いに行きますよ…
ごめんね子猫タン・゚・(ノД`)・゚・。

42 :
>>41
人の好意を無にする香具師め!

お前がえさになれ!



と釣られてみる。

43 :
増え過ぎたプラティの仔魚を間引きしてベタの生き餌にした事はあるが、
猫はきっついな。私には無理そうだ。
何故だろう…大きさの違いなのか哺類だからなのか。

44 :
>>29
大きな御世話だおまえが師ね
>>30
鳴くからだよ。

45 :
>>41
おまえずれ過ぎ

46 :
>>41
市ね

47 :
>>29
舐めろ。
>>30
禿同
>>38
食え。
>>41
ゐ`。

48 :
漏れは爬虫類屋の1匹300円くらいの活まうすとか、ペットショップで誰も
引き取らない生後8か月のハムスターとかをたいてい15〜20匹いつも飼って
いるがあいつら全然懐かネーナ

49 :
>48
ハムスターは飼ってるけど、懐くよ。
どんな怖がりさんでも大切にすれば懐くよ。

50 :
この偽善者どもが!

51 :
黙れ!

52 :
けだもの〜!!

53 :
ウチは生後4ヶ月を超えた犬、猫は、特殊な例を除いて
大学病院に実験用の動物として安く卸してました。

54 :
売れ残って最後にもらわれなかったら
処分されるらしいね

55 :
学生時代、ペット店で働いていていろんなむごたらしい現実を
見たけれど、全ての事に1週間で慣れました。
人間が食べる為に動物をのは仕方ないけれどペット目的の動物が
殺されるのは可哀想だから〜なんてきれいごとはフッ飛びました。
ペットとして生き物を飼う時点で動物虐待者とあんまり変わらないのかも。
「私はペットを可愛がっているから虐待じゃない〜」なんてのは
自己満足だと思わされました。
だからペットを飼うなと言うのではなく、自分の考えを他人に
押しつけるなと言いたいです。
人間は生きているだけで業のカタマリなんだと・・・・痛感。

56 :
http://mbis0.tripod.com/fur/furwhose.htm

57 :
5月生まれのジャンハム貰った。かわいいよ

58 :
あげ

59 :
>>56
...............。

60 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31728887
ヤフオクすべし  

61 :
近所のホームセンターでウサギが大量に売れ残っている…
ちっちゃな子ウサギが見る見る大きくなり安くなり、それでも売れないと
気がつけば店頭からいなくなっている。
それでも店側はなんでか売り続けるんだよなあ。どうせ売れないんだから
入荷やめればいいのにと思ってしまうが。
ちなみに同じショップで売ってるひよこはバカ売れしている。

62 :
 うちにも優秀なペットショップから授かった
ちょっとヘンで頭のいいジャンハムが居る。
私のことを直接生んだ訳でもないのに親だと思ってくれている。
 
 

63 :
>>62
実は産んじゃったんじゃないの??

64 :
うちは小動物しかやってないが、安売りして売れ残っても最後まで面倒みます。
犬猫では不可能な事ですよね。

65 :
最近は売れ残りがないのかなぁ。
売れ残りを処分した人たち
ここに書いて懺悔してね。

66 :
なんで?

67 :
>>62
自分が生んだ種ヒトの子供を妄想でハムスターを飼育しているつもりなのだと
したら、恐すぎ。幼児虐待で児童相談所に通報すべきか?餌と称して離食
でなくハムスターフードとか、裸でペットシートをしいた衣装ケースに
転がされていたりして。

68 :
犬猫でも、障害や病気で売れ残ったというなら話は別だが、
普通に売れ残ったら1〜2万で売れば売れ残る事は皆無だが。
どんなにかわいくなくて、大きく育ってしまったような不人気種でも
なぜか買い手が付くのが不思議なところなんだけどね。
各地で即売会とかやってると、1万円、2万円コーナーとかあるでしょ。
あれも飛ぶように売れていくけど、あれがまさしく、そう。

69 :
売れ残りのない商売なんてないだろう。
ストックとして保存できにくいペットなどは処分
えさ代もかかるから・・

70 :
>61
おもちゃを買うようにかって行くけれど大部分は死んでしまう。大きくなった鶏は
時を告げるようになると河川敷や近くの里山、公園に捨ててしまうんです。その捨
てられた鶏の大部分は犬に食われてしまう。動物の命を何だと思って売っているの
か!

71 :
正月早々ダークな話で悪いが…
残った子はミンチにするらしいよ…
もしくは生き埋めとか
どっかに載ってた
詳しくはぐぐってみて

72 :
しかし食いつき悪いスレッドだな。悪いことには目を向けないペット愛好家のなんと多いことか・・・
これもモラルの悪さだな

73 :
悪いけど、自分ちのペットのことで精一杯です。

74 :
ここを見るとやはり他人には譲れなくなった

75 :
保護しすぎて絶滅する動物もいるわけだしある程度はしょうがないかなと思うけどね。
ペットってこと自体不自然だし・・・・
でも家の子はかわいい。売れ残り半額だったけど。

76 :
ペット不買運動をしないといけないよな、野良猫をみてると可愛そうで可哀想で仕方がない・・・
人間が買うと増えてしまうし、増えたら捨てられ野良になる。
全ての野良をつかまえて去勢したら、全滅しかねない

77 :
>>76むしろ野良は全滅して然るべきだろ。
とりあえず板違いになるので、犬猫板の野良スレへどうぞ。

78 :
>>56


79 :
>>71
ミミミミミミミ・・ミミミ・ミンチー!!!!!そんな猿夢電車みたいな
末路が現実なのですか!!

80 :
日本ではナシでしょ。
ミンチって・・・。そんな機械あるの?

81 :
>>80
近所のペットショップで売れ残っていたジャンガリアン公を引き取ってきました。
売れ残りだったので、店員さんの愛情を一心に受けて育ったせいか、はじめか
ら妙に人慣れしていて、連れ帰ってきたその日の内に手のひらで居眠り・・・。

82 :
そんなハムちゃんも、哀れ>>81が愛するヘビ水槽に落とされましたとさ。

83 :
餌ですか?

84 :
小動物売ってるけど、大きくなっても売れ残ってる動物たちは、徐々に値下げして売ってる。
調子の悪いのは最後までちゃんと面倒見るし、ハムスターが死んだからと言ってヘビの餌にしたりしてない。
店に来た段階で明らかに調子の悪い(片目が潰れてたり、怪我してたり。病気じゃなくても元気な)のは里親を捜す。
私は片目潰れたセキセイインコ貰って帰った。良く慣れててかわいい。
この間はニオイガメの里親見つかったし。

85 :
84のレスみてほっとした…何処でもそうだといいよね。

86 :
売れ残りは市場に出荷でしょう。
そのための市場ですから。
リサイクルですよ〜

87 :
>>84さんのような例はごく少数派だよ。
だいたい、片目潰れてるから無料、里親求む、なんてコーナーのある、そんなペットショップみたことある?
あっても少ないよ。
生後4ヶ月もたった犬を安売りしてる店も少ないしね。
みんな虐待されてるよ。
生き物を売買することは、結局生き物を虐待することだよ。

88 :
ペット不買運動こそ、我々にできる僅かな抵抗!

89 :
去年行きつけのショップさんにうちのジャンガリの嫁さんを探しに行ったら、店長が
「園子はお腹に腫瘍ができてて長くないから、可愛がってやってくれ」って
両目が潰れてるパールの男の子を貰った事がある。
もうかなり末期だったようで店長が言ってた様にあまり長くはなかったけど・・・
初日からよく懐いてくれてとっても可愛い香具師だったよ。
>>84の所は良い店だね。
個人経営のお店ではそういう所があっても大手チェーン店だとそうはいかないんだろうなぁ・・・・・

90 :
かわいそうな園子…

91 :
園子ちゃんのご冥福をお祈りします。

92 :
俺は84の店のような話は初めて聞いた
世間のペットショップは売れ残ったら保健所行きとかだからな
87に同意動物を売買することじたいが虐待だよ

93 :
普通に保健所

94 :
いつも行くショップの店長さん、
売れ残りは引き取り手を探して、
それでもどうにもならなかったら自分で引き取るんだって。
犬猫、フェレしかいないような
小さなショップだから出来る事かな。
うちも売れ残りのフェレを引き取った事あるけど、
ちゃんと躾されてて、懐いててショップで大事にされてたんだなってわかった。

95 :
小さい規模でやって行った方が売れ残っても最後まで面倒みれるし、管理できていいんだと思う。
うちの近くの店もちっちゃいけど、ちょこまかと仕入れて売って仕入れて売れ残りないように
慎重に仕入れてるみたい。
売れ残ってるやつも価格下げるし、店員さんが檻の外に出して遊んであげたり運動させたりしてる。
大きな店で、大量に仕入れていたりする所はダメだね。

96 :
犬は買うもんじゃない。もらうもんだ。
おれんちの近所は子犬が産まれたら
もらいもらわれで近所の犬はみんな似たような和犬ばっか。
おれんちの犬もとなりで生まれたやつ。
別に小汚い雑種でも可愛いよ。探せば簡単に見つかるからもらうのオススメだよ

97 :
大型チェーン店では、ペットが売れ残ったら処分されてます。
値下げして販売すると、値下げされてない犬猫の売り上げ頭数が落ち、
結果利益率が下がってしまう。
子犬の仕入れ値ってかなり安いから、売れ残りを値下げして売るより、
廃棄して、新しい子犬売ったほうが儲かる仕組みになってる。
子犬一匹売れたら、犬種にもよるが3〜5匹は仕入れ可能。
それに、売れ残りがたくさんいるペットショップだと
「あの店は大きくなった犬が狭い所に閉じ込められてて可愛そう」って
イメージが定着してしまうが、
売れ残りをきちんと処分してるペットショップだと、
「子犬がたくさんいるし、いつ来ても新しい子犬が入荷されてるから、
この店は良く売れてるんだな。犬買うときはここにこよう」って
イメージがつく。
売れ残りの犬を1〜2匹だけわざと店に置いて、その子をしっかり可愛がり、
看板犬にして「この子は売れ残りだけど可愛くて〜」って話をお客さんにして、
他の犬は隠れて処分って方法で商売すると、客の目からは、なおさら「良い店」に見える。
うちの店では、仕入れから一定期間過ぎた犬猫はダンボールにつめて
そのまま餓死させ処分してた。
バイトの子には処分がばれないように、この犬は他店に移動するからって
伝えて、隠れて処分してたから、結構な数(2年で百頭以上)処分しました。
仕事だから仕方ないかって最初は思ってたけど、結局良心が痛んで仕事は辞めた。
今では別の社員が処分してるんだろうけど。
とにかく動物が売れ残って処分されるのが可愛そうって思うのなら
大型チェーンのペットショップでお金を使うのやめてくれ。
売れなくなったらチェーン展開しなくなるから。
犬猫は店頭で売るもんじゃない。
もしペットショップの子犬や子猫見たら、少しだけこの話思い出してください。

98 :
>>97
これは本当の話?
ダンボールに詰めて餓死させるとか、本当の話なら辛すぎる(;つД`)

99 :
>>98
本当ですよ。ペットショップで働く事を夢見て高校卒業後ペット関係の専門学校に入り、
卒業後しばらくペットショップでのアルバイトを経た後、念願のペットショップでの就職が
叶ったのですが、現実見せられました。
バイト中は処分してる事すら知らなかったのですが、正社員になると私が働いてた店では
売れ残りの処理も仕事の一環でした。
バイトの子が店の売れ残り犬猫に愛着湧いてて、
「他の店にいくのかぁ。いい飼い主さんに見つかるといいね」
なんて犬に話しかけてるとこを見た後に、ダンボールとガムテープを
用意して、店舗の2階で隠れて処分しないといけないのが辛かった。
初めて処分したときは、ほんと涙が止まらなくて夜眠れなかったです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
我が家のウサギが・・・ (446)
ヌマガメ・水棲ガメ総合スレ (568)
★★★錦花鳥★★★ (776)
カピバラ飼えますか? (209)
ニシアフリカトカゲモドキ (738)
ミズオオトカゲ (660)
--log9.info------------------
【ZOIDS】HMMで再現してほしい機体を上げるスレ (410)
とある漁村 (236)
ゾイドオークション総合スレ17 (833)
VIPPER専用@ゾイド板避難所スレ (287)
ZOIDS VS(ゾイドバーサス)battle19 (792)
ゾイド販売情報総合スレ37 (613)
【ゾイド系サイトのヲチスレ】 (432)
ふんどしが似合いそうな女性キャラ&ショタキャラ (565)
アンナ=ターレスについて語り合おう その2 (424)
ガンダム・ゾイド・エヴァどれが生き残る? (436)
前スレ ○○VS○○ 統合スレ part59 (657)
平成生まれはゾイド板から消えろ (206)
"自分でバトルストーリーを書いてみよう"運営スレその3 (204)
RAMAR大好き!!(Wild Flower) (359)
【Xbox360】ゾイドオルタナティブ【Part.5】 (494)
Wikipediaゾイド関連項目スレ【ウィキペディア】 (364)
--log55.com------------------
【快挙】リングフィットアドベンチャーが各ネット通販で1位継続!!!【圧勝】
お前ら「RPGの町の探索めんどくさい」→開発者「探索部分なくしたわ」
■■速報@ゲーハー板 ver.52086■■
日本人「本当はPS4買いたいけどお金がないから仕方なくSwitch」←可哀想過ぎない?
■■速報@ゲーハー板 ver.52087■■
【朗報】Micronさん、9000MB/sのSSDを開発してしまう(従来の、SSDは500MB/s、M2は3000MB/s)
【悲報】世界最大のゲーム大賞「Golden Joystick Award」がGOTY投票受付開始もソニーのゲームがゼロ!
ゼルダの伝説BOTWは どうして Skyrimを超えられないのか?