1read 100read
2012年6月懐アニ平成565: サイレントメビウスについて語ろう (672) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ココロ図書館 19冊目 (218)
ムサシロード知ってる? (275)
魔法騎士レイアース 第十三章 (580)
魔法騎士レイアース 第十三章 (580)
突撃!パッパラ隊 (267)
十二戦支爆烈エトレンジャー 精霊召喚3人目 (779)

サイレントメビウスについて語ろう


1 :03/08/17 〜 最終レス :12/04/23
98年にアニメで放送されたサイレントメビウスについて語ろう
劇場版も2作やっているし

2 :
やだ。
============= 終了 =============

3 :
麻宮騎亜 公式ページ
http://www.tron.co.jp/asamiya/asamiya_profile.html

4 :
劇場公開12年記念sage

5 :
香津美・リキュール 結構萌えれたな

6 :
劇場版の頃は未だ絵柄が良かった。
公開後、変形し始めたんだよね。(ノ_・、)
TVアニメ終了後にラストエピソードの劇場版を作りたくて
角川の社長に直談判したらしいけど・・・。

7 :
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046537936/

8 :
サイバーパンクなネタは面白いけど、魔法になるとつまんなかったね。
設定薄いんだよ。

9 :
俺、サイレントメビウスで麻宮のファンになったんだな
サイレントメビウスが放送した後、麻宮一挙に波に乗り出したな
98年 4月〜9月 アニメ放送
98年夏 劇場版 機動戦艦ナデシコ公開
98年 10月〜3月 怪傑蒸気探偵団 アニメ放送
99年 4月〜9月 コレクターユイアニメ放送
00年 4月〜9月 コレクターユイ2期アニメ放送

10 :
>>9
どっちかと言えば、波に乗ってたというよりは、最後のあがきみたいな時代だな。

11 :
麻宮の素顔の画像って無い?

12 :
麻宮作品、サイレントメビウスが一番好きだな

13 :
当時は作画の壊れっぷりに辟易したもんだが、
最近のアニメと比べると
まだやる気を感じられる出来であるコトを再認識した(w
つーか尻上りにクオリティ上がっていったので、
周囲が見捨てていく中
最後まで見続けて良かったとオモタ。
脚本が良かったので、
原作版のダレた展開よりはサクサク進んで良かったよ。

14 :
つーかサイレントメビウスってどういう意味だよ?
本編と全然関係無いタイトじゃん。

15 :
予言者さんでつか?(w

16 :
"""_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/

17 :
ラスト間際、妖魔が迫害される姿シュミレートして見せて
「そう、これもまたひとつの可能性」とか言い出した時には
あきれるのを通り越して藁った。
よりにもよってエ晩げりオンごっこかよ、と。
あんなもんに頼らにゃならん程落ちぶれてんのかよ、と。

18 :
http://homepage.mac.com/yamazaki8/hankaku10.html

19 :
http://homepage.mac.com/yamazaki8

20 :
>>17
それってラストじゃなくて
ラムチェンが出てくる前じゃないの?
漏れあの話大好きなんだが・・・
(なんかスタートレックみたいで)

21 :
http://homepage.mac.com/yamazaki8/hankaku10.html

22 :
http://homepage.mac.com/yamazaki8

23 :
何故、麻宮って素顔隠しているの?

24 :
えっ?隠してるツモリなのか?

25 :
>11
別な名前で顔出ししているのはありますよ。
サイレビ劇場1の絵コンテ集に顔出しだししています。

26 :
劇場版1作目は、やたら「イヤァー!!」の悲鳴がやかましかったのと
シャワーシーンのエロさしか記憶がありません。

27 :
劇場版のパンフレットにはどっかーんと出てますよ(笑

28 :
光の紐がビルに変わる劇場版OPだけが良かったアニメ

29 :
アニメだと香津美が魔剣メデュームに取り込まれた時
最初、味方の振りをしていたけれど
漫画だと最初から堂々と敵として現れているな
逆にキディに容疑をかけられた時は
アンドロイドが仮面をこれっぽちも被っていなかったが

30 :
作画が酷かったねぇ、キディのKワーム話。
シリーズ中で、一、ニを争うダメッぷりだよ。
すげぇいい話なんだけどなぁ・・・・・

31 :
後半、画面赤一色とか紫一色とか多かったでしょ。
あれ、もちろん、演出なんかじゃなく手抜き。
着色が楽になるから。

32 :
>>31
残念ながら大して変わんねぇよ。
どうせ韓国で人海戦術つかって塗るんだから。
(当時はセルだったね)
つーか仕上としては色替えしない
(全部ノーマル)のが一番楽チン。

33 :
後半で、OPでの戦闘シーンがそのまま本編で使われたときは、もうだめだ、て思いました。

34 :
  _| ̄|○ ←視聴者
       ○
       ノ|) ←スタッフ降臨
  _| ̄|○ <し
      \○  〜♪
         |>
      | ̄|
  _| ̄|○ .|
    えっ?
          ♪
         ○  ♪
       /ヾ|>
  _| ̄|○ .<
    何やってるんですか?!あの、もしもし?

35 :
それでも劇場板よりテレビアニメのほうが好きだ

36 :
テレビ版の赤毛キディ、
最初は驚いたけど慣れたら緑髪よりよく見える様になった。
画面で全員並んだ時の配色バランスとかよく考えたなと・・・

37 :
新作の単行本は出る予定なのかな?

38 :
ネメシスはどうしたんだ?放置?

39 :
サイレント・ネオスってやつだっけ?

40 :
新刊読んだけど、後書き無かった。
本編より楽しみにしてたのに・・・・・。

41 :
楽しみにしますように。

42 :
キッズステーションかアニマックスでやったことはないのか?

43 :
やってたような気はするが・・・・・・
そういえばTV版とリテークビデオ版どっちなんだろう?

44 :
AT-Xで2・3回放送済み、恐らくそろそろ他チャンネルに回ってくるだろ
……NECO辺りかな

45 :
>>43
もしTVオンエア版だったら保存版の話があるね
グロスポリナーが出て来る話とか
由貴の幼馴染が出てくる話とか
キディがワームにヤラレちゃう話とか
作画がバビりまくってたぞ(w

46 :
まあまあだったね
コレクターユイよりは楽しめたかも

47 :
蒸気探偵団が結構好きだった
って、ここは麻宮スレか?

48 :
東京仮面ってアニメ出た?

49 :
しかしレビアの声優だけなんで一定しないんだろう

50 :
劇場版のレビア役の人、よく怒らなかったな。

51 :
磯崎課長の正体、結局突っ込まれなかったような気がするが
ただの超能力者?

52 :
ルシファーフォークとの
混血児じゃなかったの?

53 :
署長と同じ境遇って事?
・・・ルシフェルだっけ、彼は一体どう言う存在なの?
ボスであるネメシスの娘である署長にタメ口聞いてたけど。

54 :
この作品って原作はまだ続いているんですか?

55 :
アニメだと展開が違うね

56 :
ごめん・・・漏れアニメ面白いと思っちゃった。
あとで原作読んで、
何だこのテンポ最悪なー漫画は、とか思っちゃった。

57 :
2クールで纏められる内容の物を何10年も続けてんだよとは思った

58 :
ネタ自体は余裕で3クール分あったのに、勿体無かったね。
種みたいに巧くやれば4クール引っ張れたと思う。

59 :
>>46
ガキだな。通はコレユイにこそハァハァだ。

60 :
アニメの方が評判がよろしいようで。

61 :
後半崩れまくり

62 :
原作1巻凄いよなあ。w 
そんなに威力のあるペンダントなら余裕かまして
アンプの目の前で捨ててんじゃねーよ妖魔、とか
エレベーター壊れてねーじゃねーか。あっさり地下に戻れよ那魅、とか
もの凄くデカいアラの連発。キディの話は例のアレだし。
こんなのでも今に面白くなるはず、と当時はまだ受け入れられてたんだなぁ。
 

63 :
>>61
アニメは後半の方が作画良かったりする(w

64 :
どーでもいいから由貴だせよ

65 :
 
 ■■ 緊急!!  告知 ■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/124-130
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/142-189
無責任な「甘えヤマトスレ住人」が、懐かしアニメ板に強制ID導入をたくらんでいるので阻止しよう!!
これは、板全住人の問題です。懐かしアニメ板を、
ヤマトスレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067959237/l50キチガイ住人の好き勝手にさせないで!!
※ 強制IDでは、複数スレッドで「下ネタ派」「スレ自治派」などの複数キャラの使い分けが出来なくなります。
  導入に反対するのは荒らしだそうですよ  ┐('〜`;)┌  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/227-232

66 :
ほぉ

67 :
由貴って何かしそうで結局最後まで何もしなかったな

68 :
>何かしそうで結局最後まで何もしなかったな
それは麻宮の描く全ての漫画にも当てはまってしまうことでわ。泣

69 :
>67
最後の予知も敵の姿が現れてからだもんね(w

70 :
中級妖魔を一人で倒せる力持ってるのにな>由貴

71 :
TVアニメの7話・・・
要のアイテムの御神刀が、カットによって現れたり消えたり・・・。
ないはずのものが、映ってたら、気になるよぉ・・・。

72 :
そして8話、オープニングと同じ映像が・・・。

73 :
劇場版のサイレントメビウス1のレンタルビデオの最後にアルスラーン戦記2
の予告があったんだけど、そこのBGMの名前知ってる人いる?
都留さんの曲なんだろうけど・・・。

74 :
いくらネタが無いとは言え、他作品の事をここで聞くなんて!(w

75 :
TV版OPでグロスポリナー振り回してる香津美の動きがキモいと思うのは俺だけじゃないよな?

76 :
妙に動きがスムーズでなんというか・・・

77 :
下手にCGと合成したからだろ?

78 :
古いビデオテープの整理がてら
TV版を一気で鑑賞中なんだけど
最近のアニメと比べたら遥かにおもしろい。
放映当時はなんかイマイチだなと感じていたんだが。

79 :
ビデオ版の一話はTV版と全然出来が違う

80 :
>>62
いえてる。でも当時それを考えさせないほど鮮烈な絵だった。
今じゃぜんぜん珍しくないけど
どうでもいいけどこの人ストーリーがちっとも進歩しないよね
映画もストーリー破綻してるしね
はっきりいってミッシングリンク部はいらない。妖魔との戦闘だけでよかった
じゃないと改めて思う。
角川のお家騒動がなかったら、もっとブームになってたかなあ

81 :
結果として
クォリティは
劇場版・劇場版2>>>>>原作初期>>>>>TVシリーズ>>>>>>>>>>原作後期
面白さは
TVシリーズ>>>>>劇場版・劇場版2>>>>>原作初期>>>>>>>>>>原作後期
って感じか?

82 :
いや、正直劇場版はそんなに面白くない
1は過去部分がブツ切りで終わっちゃうし2は由貴萌えだけだし

83 :
っつー事は
結局あのTVシリーズが
作品として一番マトモだったって事か???

84 :
構成は良かったほうだと思う。

85 :
作画以外は総じてよかったと思うよ

86 :
===============終了=====================
またのおこしを。

87 :
い、いかん、
今放送中のアニメより全然面白いじゃねぇか・・・・

88 :
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )ホホホホホホホ!ザーボンさん、ドドリアさん!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  美しいアンプたちのカキコですよ!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |

89 :
すれ違いで申し訳ありません
しかし、我慢ができず頭にきたので皆さんに
質問させてください。
アニメサロンでDBZを糞アニメと言っている香具師がいます。
皆さんはこの香具師についてどう思いますか?
ちなみにその香具師はDBZは名作アニメではない、
ただの暴力アニメと言っていますが・・・。

90 :
つまんねぇよ

91 :
>90
あんたにはな

92 :
このOPって作画は山下敏成なんだね
ダイバージェンス・イブ観た後だと
このキャラで揺れないのが不自然極まりない(w

93 :
鼻がキモいよね 横から見たあの三角形・・

94 :
消防の頃このアニメ見てガクガクプルプルしてた気がする。
その後厨房の頃ビデオ借りて見たけど作画とかはあんま気にしなかったなぁ…
てかTV版の何処かでエクソシストのBGMが使われてた気がするのだがこれは記憶違い?

95 :
キディさん。

96 :
永遠の不滅ではありません、「サイレントメビウス3」は
私はここに、期待することが…できます。
13年前の新しい、完全新作として、できることかなぁ。
劇場版の‘‘3‘‘にも期待できます!

97 :
>>96
??
海外にもファンがいるのかな?
まあ、TVシリーズ終了後、完結編?の映画を
作者が作りたがっていたのは確かだと記憶している。

98 :
ネメシスとの最後の戦いを映画にして終わりと言うか、一区切りにしたいって話じゃなかったっけ。
作らせてくれるんなら監督とか引き受けても良いって角川社長に直談判したとか何とか。
でも太陽系10番惑星って見つかったんだよね、最近。名前も決まってた様な・・・・・。

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
L/R -Licensed by Royal- #010 (749)
ラーゼフォン第80楽章 (521)
●●ブルーシードを語りましょう【Part4】●● (851)
おぼっちゃまくんについて語らないか? (539)
魔物ハンター妖子 (775)
【平成】平成以降の天才バカボンを語らう【レレレ】 (243)
--log9.info------------------
大分県内ダーツ関係情報交換スレ (405)
ダーツ交換スレッドPART5 (751)
岩手県ダーツ事情 (520)
PERFECT2012 (277)
アーチェリーと弓道を比較するスレ (350)
ダーツ飽きた (981)
【消えない】愛知について語ろう4leg目【黒板消し】 (819)
山梨のダーツ情報交換スレ (843)
フィル・テイラー伝説 (549)
【弓道】早気について語るスレ【アーチェリー】 (342)
Fit Flight・Fit Point (384)
アーチェリーと弓道ってどっちが強いの? (325)
アーチェリー始めたいんだが (647)
【ダーツ】北摂エリアってpart2【大阪】 (325)
アーチェリーで使うスタビライザーについて (521)
上田桃子へ 先のないスポーツは「弓道」だからっ! (364)
--log55.com------------------
キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part72
我が天下14
★プラチナトレイン糞ユーザー監視所
【カスは終わった】戦艦帝国part52【次世代K5】
【糞運営】アイドリッシュセブン Part45【アイナナ】
【ゴミシーズン】白猫テニス 703球目【閉幕しろ】
【BrownDust】ブラウンダスト part49
キングダム乱ー天下統一への道ーPart23