1read 100read
2012年6月懐アニ平成230: 世界名作劇場『ピーターパンの冒険』 2 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? (636)
クッキングパパ (949)
これが私の御主人様 part21 (435)
家なき子レミ 【私のお母さん】1 (446)
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? (636)
R.O.D -THE TV- & -READ OR DIE- 101枚目 (896)

世界名作劇場『ピーターパンの冒険』 2


1 :06/09/17 〜 最終レス :12/06/22
・前スレ
世界名作劇場『ピーターパン』
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069240224/l50
・過去スレ
ピーターパンの冒険
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1014/10141/1014183499.html
ピーターパンについて
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1039/10394/1039487735.html

2 :
シラネエよ

3 :
>>2
アホ、バカ、カス、

4 :
>>1

5 :
>>3
かわいいww

6 :
>>1


7 :
1さんおつー

8 :
乙。
今後の再放送の予定とか知ってる人いない?

9 :
>>8
ハイジの次

10 :
>>8
本当にみたけりゃ借りてきやがれ

11 :
>>9
マジで?冬頃か
ありがとう
>>10
この前までの再放送全部見たよ
次は焼こうと思って待ってるんだ

12 :
このアニメはクオリティが無駄に高すぎ

13 :
よく動くアニメだったな。

14 :
ですにー版より好き。

15 :
前半がフック編
後半がダークネス編?

16 :
つーか途中で両方の話がまざってる回もある

17 :
インディアンの女の子が途中でいなくなって、
(ティンクの亡骸を預かったんだっけ?)
結局、それ以降出てこなかったんだよな。
前半では主要キャラだったし、ティンクも復活したから
最終話でちょこっとぐらい出てきても良かったのに。

18 :
題材が名劇っぽくないので、あんまり期待してなかったが、DVDをかりてきて第一巻をみた。
この作品、存外作画や動画がすごいね。密度がものすごいたかいし、細かい動きもすばらしい。

19 :
あらいぐまがでてきた。ラスカルそっくり。
と、おもっていたらウェンディがあらいぐまに「ラスカル」ってこえかけてた。
まじで、あのラスカルですか。人気があると他作品にも出演可能なんですなあ。

20 :
>>19
消防当時、リアルでこの番組見てたけど、
ラスカルはピーターパンのオリジナルだと思ってました。

21 :
今月からYahoo!動画で世界名作劇場の配信が始まるので楽しみ
今見ても、OPのピーターパンとフック船長との殺陣(笑)は
よくできてるよなあ
これってAKIRAの制作スタッフが関わっているんだっけ

22 :
あちきもウェンディカアサンガ、ホスイ。

23 :
Yahoo配信はまだだったかorz
レンタルビデオ屋にいってもハイジ、フランダース、三千里、アン、若草はあるのに
ピーターはなぜか置いてないところが多いんだよな
そんなに一般ウケは悪いのか?

24 :
そのあたりが名作の有名どころだからかな。大人が借りていくんだろうか。
ピーターパン、子供うけよさそうだし置いてくれればいいのにな。
自分にとってのピーターパンのビジュアルはこれで、
ディズニー等のには違和感を覚えるんだが一般の人は逆なのかな?

25 :
俺も名劇ではピーターパンが一番好きだけど(OP,EDも含めて)
よく動くし、ウェンディかわいいし。
一般的には、大友チルドレンのなかむら氏の絵柄が
キツい感じがするから敬遠されているのかなあ
主人公可愛そう、お涙頂戴的要素もあまり無いし。
(おれはそれが逆にいいんだがw)
パヤオや高畑などのジブリ家のアニメータが絡んでないと
名劇じゃねーよ。とか言い出しそうな儲もいそうだしなあ

26 :
なかむらたかしって大友チルドレンなのかぁ、絵が似てるだけじゃねぇのか

27 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000006-jij-ent
続編なんてこたーないかな

28 :
DVDかりてとうしでみた。
ひさびさにおもしろいアニメをみたきがした。いい意味で期待を裏切られる作品だね。
大満足だ。

29 :
誕生日の話、ウェンディ可哀想過ぎ…。
ありゃ幾らなんでも酷い…

30 :
リリーに縛られて踏まれたい

31 :
名劇らしくない、タラコ唇だし・・・と敬遠してたから
BS放送、最初の方あまり見てなかったんだよねー
朝で再放送してくれるのが待ち遠しい

32 :
最初の方がロンドンとネバーランドのギャップに驚く話が多くて面白いな

33 :
さんざん出た話題なのかもしれないが、
ピーターパンが、南やさつきと同じ人というのが今だに信じれん…

34 :
ウェンディのを早く舐めろよ。
リリーでもいいぞ。

35 :
カーリーは一万年にひとり現れる救世主

36 :
>>33
ジャンだと思えばいい

37 :
ウェンディにもっと可愛い衣装を。

38 :
副音声で登場しないかと密かに期待…

39 :
ウェンディみたいなお母さんが欲しい

40 :
OPの曲と映像があってて好き。

41 :
ウェンディの声がやたらエロイ件

42 :
ピーターパンが登場してくる時に
流れている曲をご存知の方いらっしゃいませんか?

43 :
見終わった。懐かしかったけど後半はなんだかつまらなくなったな。
特にラスト2巻はかなり微妙だった。
でも最終回は少し切なくなるね。
ウェンディたちは結局あれが最初で最後だったわけか

44 :
このアニメ小さい頃見てたんだけど
これが本家?ってゆうか一番有名なピーターパンだと思ってた・・・
ディズニーのピーターパン(アニメ・実写)見たときはなんか違和感があった。
今でもピーターパンって言うとこっちのにんじん鼻の方を思い浮かべる。
やっぱ子供の頃に愛着持ったものって強烈に印象に残るもんだな。

45 :
これ昭和アニメか?

46 :
始まったのは平成元年1月15日だから平成一番最初のアニメじゃないかな

47 :
昭和天皇が死んだので、一回目が中止で
第一回と二回がセットで1時間番組だった記憶が

48 :
別に死んだからじゃなくて、スペシャルだったと思うけど

49 :
ピーターパンってずるいよな。
島中の女のアイドルで一番もてるしフラフラ夜遊びしてるし
強いし。いいなあ。

50 :
なぜピーターパンのみが飛ぶことが出来るのか…

51 :
名劇のフック船長の描き方は結構日本人好みだよなぁ
ディズニーのフック船長は本当にしょぼいし
スピルバーグの映画フックも失敗作だったしなあ
アメリカ人には「幾つもの顔を使い分けて世渡りをしなければならない大人」という
概念にはあまり共感を得られないのだろうか
原作でもフック船長には結構肩入れされてるよね

52 :
欧米って、児童小説家は子供相手に本気で深い内容を書いてやるっていう
気概があるが、アニメはあまり無い。
はっきり言って子供向けだからって舐めてるフシがある作品が多い。
子供に刺激的な作品は必要ないって考えてる親も多いし。

53 :
今日名劇のピーターパンが夢に出てきたので記念真紀子。
消防の頃は毎週ビデオ録ってたのに、もうとっくに全部消しちゃったんだよなぁ…。
レンタル屋探してもなさそうだし、ビデオ出てるなら買おっかな。

54 :
ウェンディ ハアハア

55 :
最近あった実写版のフック船長がすごい哀愁だった。ウェンディーを
おもてなしするところなんか涙でてきそうだった。

56 :
このペースだと再放送は来年に持ち越されそうだな

57 :
日高のり子はウェンディ役の予定をスタッフに頼んで
ピーターパン役に変えて貰ったんだとな。

58 :
ピーターパンが飛べなくなる回があったよね?

59 :
ピーターパンの声はもっと男声でもよかったよな。
あんだけバタ臭い顔なんだから。

60 :
結構いじわるつーか残酷な事言ってたから男声だと今より邪悪になる希ガス

61 :
ピーターパンの声を男声にして口調を「〜だぜ」にすると結構
外道になるな。

62 :
ウェンディお願い、ジョンが迷子になっちゃったの!

63 :
ピーターパンってDQNだよな

64 :
いきなりなんだよ

65 :
ピー冒にはまってる最中の俺が着ましたよ。
悪魔になったウェンディが大好きな俺ガイル

66 :
俺なんか、飛べなくなったピーターパンがお気に入りだぜ

67 :
悪魔になったウェンディもルナもダークネスもピーターパンの悪魔っぷりには勝てない

68 :
第一話見たが
ウェンディって寝るときも髪結ってるのなw

69 :
>>65
声優的には、こっちのほうが素だったろうな

70 :
どっちもたいして変わらんような
ルールカ声にしか聞こえん

71 :
性格の話

72 :
松井は悪人だったのか

73 :
独特のしゃべり方するよね
嫌いじゃない

74 :
悪人じゃないが、ちと痛い性格だな…松井菜桜子
ついでに十八番は高飛車キャラで、ウェンディみたいな役はかなりレア。
まあ元々ウェンディは、日高のり子に決まりかけてたが
「ピーターパン役に挑戦させて欲しい」と言ったのでそっちになり
ウェンディはまたキャストを探して来たらしいが。

75 :
ゆうゆ

76 :
曲と映像は神だけど歌手が下手糞過ぎたな。
アイドル起用時代の犠牲曲

77 :
ネェネェネェネェネェ♪
の箇所も入ってれば良かったのに

78 :
BSでの再放送は、いつから?

79 :
マイケルの渕崎ゆり子は、ディズニーのほうではウェンディを吹き替えてるそうな

80 :
結局ダークネスって何だったんだ?????

81 :
ティンクが迷子になっちゃったの!

82 :
>>78
ハイジの後ピーターパンすっ飛ばしてアンやるとの噂

83 :
名作劇場じゃ最も強烈に印象に残ってるなぁ・・・ピーターパン

84 :
第1話の1時間スペシャルすごく好評だったんだよな。
後日の新聞に「1歳の息子が夢中になって観ていて、先がとても楽しみ」なんて記事も載った。

85 :
>>82が確定した…

86 :
もう一回見たかったのに…。
沖浦の神作画も見たかったのに…。

87 :
BSフジの短縮版ってダークネス編が完全にカット
されてるんだな。

88 :
ありゃつまらんかったしな。

89 :
タイガーリリーの親父はいつの間に日本語喋れるようになったんだ?

90 :
移転あげ

91 :
松井菜桜子や川村万梨阿やガキ三人組のスレが皆落ちた

92 :
ダークネス編の最後は好きだけどな。
ルナをピーターパンじゃなくウェンディが救ったのが良かった。
考えてみれば主人公はウェンディなんだよね。

93 :
内容はさっぱり覚えてないけどOPは未だに歌える。
小2の時運動会で踊ったし。

94 :
再放送楽しみにしてたんだがな…残念だ

95 :
しかし何故あの顔になったんだろうな

96 :
いまさらだけど、yahooで第一話見てきた。
懐かしさで泣きそうになった。
ちょっと気になったんだけど、お母さんってやっぱり少女時代
ピーターパンに連れて行かれてたってこと?
なんかそれを忘れてる、みたいに見えた。

97 :
何を言ってるんだ
おまえも連れていかれたのに忘れちゃったのか?

98 :
原作だとフック船長、ワニに食べられるの?

99 :
川村万梨阿3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1173099461/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その8 (910)
天上天下 (631)
銀装騎攻オーディアン 20世紀最後の名作 (765)
ウルフズレイン -WOLF'S RAIN- 28 (942)
飛べ!イサミ 其ノ四 (646)
☆ おるちゅばんエビちゅ ☆ (475)
--log9.info------------------
【Rainbow】ジェギョン応援スレ☆1【Jae Kyung】 (569)
【Rainbow】スンア応援スレ☆1【Seung A】 (286)
日本で儲けているアジアの芸能人は寄付するよね? (238)
ノ・ミヌ (529)
<TVXQ>馴れ合いスタッフ<金髪赤髪> (588)
【8/3日本デビュー】JUNO☆1【ジュンスの双子の兄】 (917)
【ニートからアクターに加齢に転身】リッキー☆ユファン1 (348)
【ミチゲッソ】TEEN TOP4【Crazy】 (701)
【JAKARTA】JKT48★1 (259)
U-KISS ユーキス vol.15 (262)
URAKARA mission1 (202)
【祝デビュー】2AM 2曲目【離さへんで】 (942)
【表情管理も】X-5 part.1【全力で】 (485)
梁朝偉★Tony Leung Part74 (215)
オ・ウォンビン【OH WONBIN】★2 (233)
【Rainbow】ジスク応援スレ☆1【Ji Sook】 (477)
--log55.com------------------
【記念切手】レター用品が好き【文具】
趣味板大規模荒らしトコロテン射精シゲル対策
【実体】顕微鏡スレ【生物・金属】
献血好き_ver.80.0
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室
【地図づくり】OpenStreetMap【伊能忠敬】
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる16本目