1read 100read
2012年6月スキースノボ11: ゲレンデに行くのに適した車 2台目 (767)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
!(b^ー°)Mt.Naeba総合∞ 苗場・かぐら+八海山 (873)
宮城蔵王えぼし (725)
【いけべえ】池の平温泉スキー場【さちべえ】 (860)
スス系mixi観察スレ10-11 マイミク13人目 (451)
グラトリ総合スレ 31 (576)
かぐらスキー場、カッコだけのヤツ多すぎ (223)
ゲレンデに行くのに適した車 2台目
- 1 :12/02/23 〜 最終レス :12/06/21
- 外車と国産不毛な争いを引き続きどうぞw
前スレ
ゲレンデに行くのに適した車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1326431458/
- 2 :
- 軽トラに決まっているだろ!!!
- 3 :
- ヴィッツに決まってるだろ
- 4 :
- 軽トラだな。荷物もたくさん積めるし。
- 5 :
- 国産とかwwwwwww貧乏人乙wwwwwwwwwwwwwww
- 6 :
- 前スレで決まったゲレンデに行くのに適した車ランキングBest5
1位 三菱 アウトランダー
2位 トヨタ アルファード
3位 マツダ CX5
4位 トヨタ ランクル200
5位 ホンダ オデッセイ
- 7 :
- なんだそりゃ
- 8 :
- 各自が思うベスト5書いてこうぜ
- 9 :
- 1位 トゥアレグ
2位 BMW X5
3位 レクサスRX450h
4位 アンリミテッド
5位 マツダCX5
- 10 :
- 1位車寅次郎
2位車だん吉
3位車田雅美
4位車海老
5位山車
- 11 :
- お前らは何人乗車でスキー行く?
- 12 :
- 1位FJクルーザー
2位ダッジ ナイトロ
3位スカイラインクロスオーバー
4位アルファードハイブリッド
5位エスカレードハイブリッド
- 13 :
- >>11
3〜4人
出来れば4人
- 14 :
- >>11
大抵1人
- 15 :
- 未だに6人が快適にいける車がない
- 16 :
- 2人っていないのか?
- 17 :
- >>15
アルファードクラスにキャリア付ければ快適に行ける
- 18 :
- >>16
最低3人は居ないと道中の車ん中とかで盛り上がりに欠けるな
- 19 :
- >>14
友達居ないの?
- 20 :
- 現地集合
- 21 :
- >>19
うるせーよ
- 22 :
- いつも2人で行ってる。
着替えるのに後席使うし、板を中積みするので、
やっぱ広いのがいいな。というわけでオデッセイ4WD
- 23 :
- 外車の素晴らしさを理解出来ない可哀相な君達www
いや〜貧乏人が国産崇拝してるの笑えるわ〜www
お前ら俺をもっと楽しませろwww
- 24 :
- 1位レンジローバー
2位GL550
3位カイエン
4位ランクル200
5位エスカレード
- 25 :
- >>23
ふーん
- 26 :
- >>24
お前じゃ〜絶対買えない車種順か?www
- 27 :
- >>26
いや、普通に正社員で働いてる人なら買えるでしょ。
とんでもないローンでw
- 28 :
- 買えない車種は2ちゃんねるなら買える事になるもんね
つい先日レンジローバー買ったけどうpしたほうがいいかな?嘘だと思われるなら
- 29 :
- >>28
どうせ、どっかから取ってきた画像だろ?って言うやつがいるに決まってるw
- 30 :
- >>28
俺、車オークションの仕事してるから形式と車体番号の桁数を
教えろや!
- 31 :
- >>27
アホw今はローン返済比率の基準が下げられてんだよwww
源泉徴収表じゃ駄目だしなw無知って幸福だなwww
- 32 :
- >>30
粋がってんじゃねーよw中古車販売ブローカーがw
- 33 :
- >>31
まぁ、源泉徴収票の票を間違ってるようじゃ、たかが知れてるなって感じ。
- 34 :
- 相変わらず精神年齢低い貧乏人がほざいてんなw
やだやだwww
- 35 :
- 1位 トラッドサニー
2位 ミニカダンガン
3位 ブルーバードARX
4位 S−MX
5位 3年後
- 36 :
- 5位の3年後って何だよ
- 37 :
- 三年後に出る車ってこと
- 38 :
- 軽は無理だな
事故ったときだいたい重症だし
- 39 :
- 軽とか乗ってて恥ずかしくないの?
どう考えても格好良くないよね
男として恥ずべき乗り物だと思う
軽って田舎者が近所チョコマカするもので
ゲレンデなんかに乗ってくる乗り物じゃないだろ
軽でレジャーとか考えられない
- 40 :
- >>33
揚げ足とるようであれだが、
高が知れてる な。
- 41 :
- なんかこのスレの住人ってしょっぼい奴ばっかだな
高い車の話題になると自分が買えないからってケチつけて
安くて小さいダセー車の話はマンセーなんだよな
誰だって出来る事なら良い車乗りてーだろ
高い車やデカイ車は車重がどうたらとか言ってんなや
普通に考えて高級なデカイ車の方が快適に決まってんだろ!アホか?
スタックなんて長い人生でそうそうならねーっつーの!なったからなんなんなの?
他人に迷惑掛けなきゃ、それはそれで良い思い出だろ
皆、しょぼい事ばっか言ってんなや!
- 42 :
- 支離滅裂すぎワロタwwwwww
- 43 :
- ベンツのSLオープンでゲレンデ来てるやつがいれば土下座するおw
- 44 :
- 今なら俺のナナハンでもゲレンデ行けそうだわ
- 45 :
- はっきり言っとくわな
2チャンしてる時点で
デブ
ハゲ
ユトリ
オタク
のどれかだよ。
妻が居て収入も有って愛人も数人居てるのは中々居ない。
- 46 :
- >>45
自己紹介しろなんて言ってないぞ
- 47 :
- なんとゆう偏見w
ニチャン見てる知人にはデブか禿かユトリかオタクしかいないんだな。
- 48 :
- レンタカーのマイクロバス最強だぞ。10人以上で行けば団体割引。
- 49 :
- 200系廃盤四駆が最強に決まってるだろ。
しかしマイナーチェ
- 50 :
- 今日、外車にちぎられたので貧乏人の俺は
家に余ってるパーツでリミッター解除することにした
- 51 :
- >>49
乗り心地悪くて酔う
ディーゼルはトラックみたいで疲れるし
- 52 :
- メルセデスのGクラスに乗ってる方いませんか
使い勝手、下りのアイスバーンでどうでしょうか?
- 53 :
- ボード始めたばかりの頃はずっとエスカルゴだったな〜。キャブのせいかエンジンがゴキゲンななめで…
グランビアに代替えしてから感動した
- 54 :
- >>52
ショート乗ってたけど、行き帰りで困った事はなかったです。ただ、荷室が狭いので、それさえ割り切れれば。
- 55 :
- >>52
下りのアイスバーンなら重量、タイヤの品質、タイヤサイズ、重心、ABSに依るのでそこは気にしなくていいんじゃない?
下りはどんな車でもチェーン巻かなきゃどうにもならんこともある。
自分の使い方に合ってて気に入ったならいい車だと思うよ。
- 56 :
- ウィングロードのバン
いいよ
- 57 :
- アルファードとかエルグランドとかはダメなの?広いし、4躯だったら余裕じゃない?
- 58 :
- 35GTRとかいいんじゃない?
- 59 :
- >>57
アルファードやエルグランドの方が快適に決まってる
実際、俺は毎週末アルファード3.5Lの四駆に4〜6人乗って行ったりしてるけど、スタックなんてした事ないし危険な状況になった事はない
むしろ2列目のファーストクラスのような乗り心地は快適極まりないと思う
ただみんな買えないからケチつけてるだけだと思う
- 60 :
- 広くていーとは思うんだけど、ドカタっぽいから乗れないや。
少々割高だけどVWのT5乗ってる。
- 61 :
- >>57
むしろ誰が駄目って言ったの?
- 62 :
- >>54
ショートもかっこいいですよね
でも、荷物の関係でロングにしようと思っています
>>55
そうですね
しかしあのボディですから少し心配になりました
今は10年落ちのFFミニバンですが
志賀の帰りに白煙噴いたのでw
- 63 :
- >>62
確かに下り制動力に関しては軽い方がいいけど重量なんか気にしてたら大きい車乗れないよね。
下りとか気にしなくて大丈夫!
- 64 :
- 20歳年の離れた従兄弟から、昭和のセリカ4WDをお前にやるといわれた。これでスキーって二人しか乗れんな。しかし動くのかな
- 65 :
- >>63
気にしないとダメでしょ
- 66 :
- >>65
は?
- 67 :
- >>66
え?
- 68 :
- >>65
スピード出さなきゃ問題ない
- 69 :
- 嫁の実家が豪雪地帯なんだけど、そこまではエスティマで行って、実家からスキー場までは実家のワゴンRの4WDで行ってる。
カッチカッチの轍とかを犬走り状態で走ったりしてすげー楽しいよ。
ああ、高速とかは乗る気は起きないね。
- 70 :
- ステップワゴンの四駆
なんちゃって四駆だけど便利だよ。高速もストレス感じないし。 いい車だ。
- 71 :
- >>70
次の買い替えでステップワゴンも視野に入れてるんだけど
排気量とか高速でどう?
- 72 :
- >>71
ミニバン2000ccは辛い
- 73 :
- 何人で行くのか?というカテを忘れて議論してるよね。
1〜2人
3〜4人
4人以上
これ必要では?
- 74 :
- ボルボV70 FF ノーマルです
雪道は普通に走ります もう国産は買わないと思う
- 75 :
- >>74
視線低くて運転しにくくない?
- 76 :
- 結局、非降雪エリアから新潟、長野のそれなりにメジャーなゲレンデであればそこまでの道路がある程度除雪してあるから四駆だろうが二駆だろうが国産かミシュランのスタッドレスさえ履いていれば問題ないんでしょ
ただ四駆だと精神衛生上、心配が少なく済むって程度
非降雪エリアで1年中フルタイム四駆に乗るのはデメリットしかないよな
- 77 :
- そうでもない、って言って欲しいんだろ。
そうでもない。
- 78 :
- >>77
どして?
- 79 :
- 車検の代車で、プロボックスバン借りてるんだが、これいいな。
濡れてるのや汚れを気にしないで積めるのは勿論、走りもいいじゃない。かなり降雪あって走りずらそうに見えたけど、安定して走れた。
- 80 :
- 絶対レクサス LX570が最強に決まってる
- 81 :
- レクサス LX570が世界最高峰の4駆じゃねの?
全てにおいて最高スペックだろ?
- 82 :
- 馬力やトルクは最高スペックには程遠い
- 83 :
- >>80>>81
ゴキコミュが湧いたぞ!
- 84 :
- 僕はランクルプラドの二駆をおすすめします。
- 85 :
- >>79
4駆サクシードワゴン新車オプション他アルミ、ルーフボックスで210万で購入
かなり満足!良い車だよ
仲間には変わり者扱いされるけど…
- 86 :
- ハイエースよく見かけるよな
走行性とかはよく知らんけど
ロングのワイドとかだと板も荷物も楽そうだし
- 87 :
- >>86
普通にストレスないくらいの走り具合。
荷物はほんとによく積める。が必要ないといえば必要ないwww
あとよく友達に足にされる。ススに関係なく旅行とかでもwwww
- 88 :
- なるほど、ハイエースに乗っていれば、友達いない俺にも友達ができそうだ。
- 89 :
- >>88
マジで今まで深く関わってなかったやつも急に絡んでくるようになるよ。
俺もハイエース買ったやつによく絡んで足にさせてもらったからな・・・!
- 90 :
- 一台ならいいんだけど二三台でいった時の
ハイエースの遅さといったら
- 91 :
- >>76
マジレスすると四駆は雪道だけでなく風が強い時も役立つな
後は豪雪の時だな
- 92 :
- はりあくるがの後継?
- 93 :
- FRで逝こうぜ
- 94 :
- 2人で行くならアクアが最強。
- 95 :
- >>93
325iツーリングでシャルマン行ってます
駐車場脱出に三回チェーン巻きました
- 96 :
- >>95
強者w
- 97 :
- GTR
これ最強
ヤン選手の愛車
- 98 :
- >>97
ファミリアGTRは軽くて雪道速かったぜ
- 99 :
- カイエン最強
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
斑尾高原スキー場・タングラムスキー場2 (453)
■■ 湯沢中里スキー場 ■■ (575)
【万場⇔オクカン】神鍋高原【アップ】 (366)
もう寝ます 3.5 (540)
かなり良かったスキー場 (373)
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11 (605)
--log9.info------------------
●●●ダイワのリールはすぐにガタがくる2●●● (343)
ミノー総合スレッドPart2 (269)
大分バス釣りスレ6 (861)
【ZOOM】ZBC総合スレpart4【Feco?】 (328)
漁港のねこスレ2 (428)
菊元さんファンのスレ2 (662)
【キチガイ】impre.netヲチスレ【生息】 (618)
タックルボックスの中身見せてください NO.8 (969)
【シマノ】バンキッシュ【新製品】 (391)
バサーが好きそうな飲み物 (294)
名古屋市南区のルアーショップ (530)
【鼻水】遠賀若松バス釣りスレpart3【頻尿】 (616)
お前らの一番好きなルアー書いていけ (277)
【JB年間チャンピオン】福島健【エバーグリーン】 (205)
【琵琶湖】杉戸船長(笑)【有名ガイド】 (429)
【竹藪】バサーならランクル【なぎ倒し】 (784)
--log55.com------------------
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part222
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう565
【義実家】大嫌い23【ウトメコトメコウトetc】
【常識?】 義実家おかしくない? 115【非常識?】
■□■□チラシの裏17145枚目□■□■
■□■□チラシの裏17146枚目□■□■
■□■□チラシの裏17147枚目□■□■
■□■□チラシの裏17148枚目□■□■