1read 100read
2012年6月大型・特殊車両344: 米軍のハマーを語るスレ (864) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
変なトラック【全塗もしないで飾るな】 (525)
イベント車完成までの道のり! (212)
【白パト】劇用車好き集まれ!【救急車】 (433)
【KWバギー】被害者の会 (375)
大特二種・けん引二種いらねえんじゃねえの? (482)
【全国】★長距離ドライバー★雑談【PART-1】 (238)

米軍のハマーを語るスレ


1 :05/03/03 〜 最終レス :12/05/15
良いな

2 :
キムタクの愛車だな
R51で何回かすれ違ったぞ 黒のハマー

3 :
米軍がハマーなんて使ってるわけないだろ
ありゃ はんびぃ つって別物だ!

4 :
木村のはH2じゃなかったっけ?

5 :
形式とかよく分かんないけど いわゆるハマーだったよ
あのでかい奴
よく似てる車種があるのかな? ああメガクルーザーとは区別付きます

6 :
やっぱ元祖は
ランボルギーニチータ
だろ?

7 :
ハマーのH1は1の言う米軍ハンビーの大衆向けVer.
H2は 面影は大きさだけでSUV化してしまった軟派なやつで
キムタクの乗ってるとされるのはH2だったかと

8 :
うーん 画像が無いとなんとも・・・
フロントグリルは三菱ジープみたいな打ち抜きグリルだったような・・・

9 :
H2は腹の出たおっさんて感じ。
H1のような野生味もないし。
都市に飼い慣らされたワイン樽野郎だな。H2は。

10 :
長渕剛はH2に乗ってるね。
あとジャガーXJ。

11 :
ハマーはリッターあたりどのくらい走れる?

12 :
>>11
街のり4k、高速6kくらい。

13 :
ラングラーと変わらない罠

14 :
>>12
どうも!

15 :
トヨタのメガクルーザーにしろ。

16 :
やだ

17 :
そもそも、大型車じゃないし、特殊車両でもない。

18 :
そもそも、大型車じゃないし、特殊車両でもない。

19 :
ハンヴィーって、ソマリア走ったやつだよな。

20 :
ソマリアってどこだ? 米軍が活動するとこならどこだって走ってるよ

21 :
>>19 Blackhawk Down か?

22 :
そうです。

23 :
        ..\
         \\___  ∧ ∧
         / ̄___//┓`Д´ )
         └||\/━/⊂|⊂ _|_
     ____||___┌__,,┓,
  _ .//─/──┌─/── ヽ_ヽ   
  | |//./     .|| / (`・ω・´)
  └//─────└────┛|-丶 
  〆____/ ̄ ̄ ̄/_〆_ / .| _|
 |○)。|(⌒)∩∩∩∩(⌒)|0○)| ./|| _||
..└──ゝ__∪∪∪∪ゝ,,───┛|| | |
 〃//└\_¢¢¢ ̄/┛| / //ヾ .| | |
 ||||│≦〆∠二二二\≧||│.┃|/ |
 ||||│ |/          ..|│| .┃ ̄
 \ヽ 丿           ヽヽヽノ

24 :
23
dクス

25 :
ハマーH1は米軍で使い物にならなかったのにそれを税金使って引き取ってる日本って何なんだ?

26 :
引き取ってるの?聞いたこと無い!あれは高機動車じゃないの?キムタクはシルバーのH2に乗ってるのテレビで見た!

27 :
だから HUMMERH1なんか米軍使ってないってば
>26さんまの番組の話やつだろ?本人の車のわけないじゃん番組演出用の借り物だ 本人のなら最低でもナンバー隠す

28 :
同じハマーでもグレート・ザ・ハマー先生と浜渡浩満くらい違うんだろ?

29 :
28
輪路他

30 :
ハマーベースのリムジンあるな。
芸能人がパーティーに使ってるらしいが。

31 :
お前等レベル低すぎですよ。
軍板で勉強しておいで。

32 :
ここはレベルの高いあなた様のようなお方のくるところではございません

33 :
プギャー

34 :
MCハマー

35 :
>>34
いま宣教師だけどねえ。破産して。

36 :
6はわかってらっしゃる!ランボルのはV12だか積んでるモンスターだったんだけれど、AMC?今はGMが九州のハンビィーに米軍の採用試験で負けちゃったの(/・ω・)/

37 :
嘘か本当か シュワルツェネッガーが ハンビーを見て
あれに乗りたいと言って
市販ようのハマーが出来たって
話しをきいたぞ
H1と H2の値段の差はスゲーよね 漏れはハマーの旧型の方が好きなんだよなー

38 :
>25、26
陸自の高機動車(軽装甲機動車ではないよ)はトヨタ製で
その民生版がメガクルーザー。

39 :
ザ・ロックにも出てた。ピックうpトラックで。色は黒で、ウインチ
が付いてた。

40 :
「誰か銃座につけ!」
「・・・・」

41 :
◎High mobility vehicle market picks up speed
 中国人民解放軍では、米陸軍が使用している HMMWV に相当するような、高機
 動車両を、陸軍と特殊作戦部隊で使用するべく、導入に関する検討を進めて
 いた。この要求に対応できる車輌としては、2000 年に初めて公表された瀋陽
 航空機工業 (SAC) の SQF2040 と、2002 年に初めて公表された東風自動車会
 社 (DFM) の EQ2050 がある。
 これらのうち、DFM の EQ2050 が、SQF2040 を退けて人民解放軍からの受注
 を獲得しており、2003 年 8 月に、初期バッチの製造契約が発注された。こ
 の EQ2050 は、輸入品に依存している SQF2040 と違って国産のコンポーネン
 トを使っているが、価格は SQF2040 より高い。EQ2050 が使用している国産
 コンポーネンツについては、性能向上が検討されている。
 どちらの車輌も車体は米 AM General 社から直接購入した民生用 HMMWV (井
 上注 : いわゆるハマーのこと ?) のものをそのまま使っており、電源も軍用
 仕様の 24V ではなく民間仕様の 12V になっている。なお、中国は軍用仕様
 の HMMWV を生産する許可も、AM General 社が供給した車体を使った車輌を
 他国に輸出する許可も得ていない。
 JDW 誌の情報源によると、DFM ではクロスカントリー車輌の製造と販売に特
 化した新会社を設立しており、将来的には SUV にも手を広げることになる模
 様。EQ2050 は軍用仕様の Dongfeng Armour と民間仕様の Dongfeng Hanma
 の両方が売り出されており、軍用仕様については年間 1,000-2,000 両のペー
 スで製造されているものとみられる。2004 年 9 月の時点で、AM General 社
 が中国に引き渡した 4×4 シャシーは 24 両分のみ。
http://www.kojii.net/jdw/jdw040929.html
★DongFeng Motor Corporation(DFM http://www.dfmc.com.cn/)製の中国版HMMWV 「Dongfeng EQ2050」
http://www.sinodefence.com/army/transport/hmmwv.asp

42 :
>>40
BHD?

43 :
>>42
「ユニフォーム64、第2墜落現場へ移動できるか?」
「negative」

44 :
なんか寂しいスレだから、目に付いたリンクを貼ってみる
まあ、スレ違いっちゃスレ違いだが
・HUMMER
 ttp://www.hummer.com/
・HUMMER JAPAN INC.
 ttp://www.hummer.co.jp/
・HUMMER MITSU 
 ttp://www.hummer.mitsui.co.jp/
・ROCKY
 ttp://www.rokkey.co.jp/gm/h2/
・HUMMER OWNERS CLUB JAPAN
 ttp://www.hummer-club.jp/
・俺でも買えるHUMMER?
 ttp://www.autobacs.co.jp/abp/p_hummer.html

45 :
ついでに
ハンビーの売り物発見
ttp://www.humvee.net/cgi-bin/classifieds/classifieds.cgi?search_and_display_db_button=on&db_id=1353&query=retrieval

46 :
ケンタッチ♪
ハマタイム♪

47 :
ピラ軍曹戦死!!

48 :
KIA!KIA!

49 :

 ( ´∀`) マクナイトへ げんきですか。そこ右です
     (゜д゜,;;) うるさい 指示遅いんだぞ
 ( ´д`) ごめんね。ハレル初めて誘導するから、ごめんね
     (゜Д゜;;;) うるさいくたばれ、引き返させんな
 ( ´∀`) 泣き言は聞きたくありません。頑張ってね 首のケガは大丈夫ですか?
     (#)Д`;;) くそハレル

50 :
グァムへ遊びに行ったとき
いろんなタイプを見たよ

51 :
ttp://d.hatena.ne.jp/images/ean/4988006820357.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/g/gotanda6/2005-01-06.jpg

52 :
以前仕事で8ヶ月ほど沖縄に滞在してたんだけど、
高速で米軍のハンビーが故障で停まっているのを良く見かけたよ。
戦場で使い物になるのかいな?

53 :
ほしゅ

54 :
ここにHUMMERの歴史が書いてあんじゃん。
http://www.rokkey.co.jp/gm/h2/history.html

55 :
>>50
俺もグァムで見たなあ
そんなにかっこ良くもなかったけど

56 :
何で普通免許で乗れる小さな車のスレがここにあるの?

57 :
小さな車っつっても、日本じゃなかなかに乗り回すのが難しい
まぁ指摘は尤もだが

58 :
>>57
こんなので乗り回すのが難しいって、普通免許しか持ってないんじゃないの?

59 :
民生用のH1を運転させて貰った事があるが、
この車に乗ると、日頃如何にミラーを見ているか解ったよ
死角有りすぎ

60 :
>>59
は?全然普通車と変わらねーよ。
オルター乗ってみろよ、ラフターでもいいか。

61 :
俺にH1を買ってくれ

62 :
ageで申し訳ない・・・orz
逆車のH2なんだが、オイルライフメーターのリセット方法知ってる方いません?
アクセルベタ踏みでIGGONにして・・・までは覚えてるんだが・・・。

63 :
いつかこれ買うぞ

64 :
米ハマーは良いッスけど、国産の陸自ジープやトラックも良いかと。
神奈川の電車車両工場の中で作っております。
他の地域でも作ってると思いますけど。

65 :
日本ではハンビーはさすがにでかいから、軽装甲機動車くらいが良くないか?
たぶん市販されないけどな。

66 :
今年度からH1は新規登録できなくなったんでわ?

67 :
ハンビーのかっこよさを味わいたいんなら
ブラックホークダウンは必見でつね。
やられメカ役っぽいけど・・

68 :
ブラックホークダウンもいいけど、
セイビング・ジェシカ・リンチのほうがおすすめかも

69 :
H2こないだ見たけど、あれでもでかいな。空き地にプレハブ小屋とか廃車とか
廃材をならべてぶっ壊しまくる遊びをしたら最高だろうな。
乗ったらものにぶつけたくなる車だな。

70 :
昔話ですまん、湾岸戦争の北海道演習の時、上陸したアメの自走でハンビーの運転を嫌ット言うほど
やらされますた、冬だったので助手席に置いたはるか彼方のジャンパーが取れずに風邪をひいちゃった・・・。
サイドミラーは有っても何も見えない、轍は合わない、エンジンとATのマッOに疑問あり
時間厳守だったので 一般道ぬわわkmオーバーで走ったが日本の警察では検挙出来ないのには驚いた。

71 :
切実に、軍用の中古車、MILITARY HUMVEE M998を手に入れる方法どなたか知りませんか・・・

72 :
ttp://www.hummer.co.jp/stocklist/M998/M998.html

73 :
ウチの親父はH2の販売店で試乗したんだがコンソールがデカクてせまい、こんなもん買うか(`З´)!ってその帰りに言っていた。
なのにメガクルを買いたがっている。

74 :
>>73のオトーさんなんでそんなもの欲しがってるの?

75 :
本人がそばにおったら直接理由をきいて書き込むんやけど、仕事で神戸に向けてコンビニに卸す商品を運んでるんでおらんのよ。なんで自分の推測で書かかしてもらわよ。
今、親父はランドクルーザー70ショウトボデー〜その76版ロングボデーって奴に換えて乗っている。ランクルシリーズの最終型はいまんところ100型なんやけど、たぶんそれでは満足しないんとちゃうんかな?
要は豊田の49を極めたいってことやと思う。でもメガクルを実際に試乗したらH2のときみたいに文句たれて諦めるかもしれん。
 

76 :
>>72
そこ以外で

77 :
なんで?

78 :
イラクで使ってるような完全体が欲しい

79 :
イラクで使ってるのはターボなしだから
遅いぞ

80 :
ハマージャパンにメールしたら、今は売りもんじゃないですとか言われた
欲しいなあ・・・
>>79
さすが詳しいなあ
じゃあ払い下げだと全然ダメか
燃費も悪そうだ

81 :
凶 米軍のハマーを間近に見たけど あれの中古じゃ、かなり修理代
とか掛かると思ーよ

82 :
軍で使ってるのは両極端ですよ。
年間10万キロ駆使されまくって尽きてるやつか、
何年も放置されてて使ってなさすぎてくたびれてる車両

83 :
ちゃんとしたやつ欲しいー

84 :
ハマーの今
http://www.net-cm.tv/mov.php?id=0078

85 :
15年程前にHumvee の展示会を見に行った事が有るけどの政府への
納入価格は型式により450-550万ドル程度の表示でした。
個人には売らないので中古を入手する以外ないですね。
燃費は悪く無く、走り方によるけど5キロ/1立程度。
サイドミラー、Hummerより見にくいが慣れたら、どうってことないよ。
”年間10万キロ駆使” なんて有り得ない、計算したら?

86 :
>>85
450-550万ドルって・・・
一台あたり?

87 :
済みません、1台あたりでは$45,000−$55,000です。
現在では幾らかは知りませんが、H1の半値近くではないかと推測します。
内装や生産台数、工程の違いでしょう。

88 :
H1って何で一番高いんだ

89 :
新品の軍用HUMVEEで650万ぐらいか
払い下げだといくらぐらいなんだろな
つか、中古ってどうやって手にいれりゃいいんだろ
やっぱ手近には沖縄のカーショップとかミリタリーショップとかに手当たり
しだい電話して手に入れるしかないんすかね
切実に欲しい・・・

90 :
故障したらどうするのやら

91 :
ハマージャパンに持ち込みっしょ
つか普通免許で運転できんのかね

92 :
米軍の中古ってなんか嫌だな・・・。
もしかしたらイラクあたりで乗ってた米兵死んでそうだし。
ハマーの被害数って多いんでしょ?
ッてことは放出品も多いって事?

93 :
立体駐車場にとめられんの?

94 :
別にイワク付でも全然いい

95 :
>>85
10万キロ走行してるのたくさんありますよ
95年式のハンビーで以前85万キロ走行してたものもありました。
さすがにエンジン、ミッションを60万キロで交換したそうですが
フレームはまったく問題なかったようです

96 :
ハンビーほしいな〜

97 :
グァムで見かけたけど、幅でかいわ
近所の路地じゃすれ違えないなあ
欲しいけど高いし民生版て4人乗りでしょ
贅沢な乗り物だなあ

98 :
>>84
ハマー違いなんですけど・・

99 :
>>98
いやアクセスすんなよ('A`;)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カネショー松栄丸以外の淡路島の隠れ名車を語ろう! (247)
【日デ】サングレイトについて語るスレ【UD】 (213)
観光バスの運転手になりたい! (949)
最強の組み合わせ (339)
警備会社車輌綜合スレ (291)
運転手のみんな犯罪歴ある?2 (208)
--log9.info------------------
欲しい、乗りたい軽自動車は? (477)
軽で燃費が一番良い車は? (329)
何故トヨタは軽を出さないのか? (291)
軽自動車は追突された時に悲惨 (279)
◆自治議論雑談スレッド★001◆ (260)
セカンドカーに軽を買うとしたら何を買う? (452)
軽自動車乗りの1000円高速旅行。 (462)
軽をドレスアップしてる馬鹿 (217)
ドレスダウン軽海苔は“クズ オブ クズ”m9(^Д^) (818)
6歳児「ワゴンR=プギャーm9(^Д^)」 軽を笑われ歩道突撃 (210)
【踏まないと】実は軽は燃費が悪い【走らない】 (764)
軽に乗ってるけど、今の軽自動車の制度には疑問 (337)
なぜ新型タントは失敗したのか? (735)
軽自動車に抜かれて、抜き返してくる香具師 (296)
★ボロ小屋に 高い車と 馬鹿息子★ (670)
私、女だけど軽板にくる普通車海苔ってキモ〜イ (915)
--log55.com------------------
メドベアンチスレ147
【画像】3086
プーとルナを見守るスレ  Part.20
別館★羽生結弦&オタオチスレ9795
BTSの雑談スレ part.3
実質拳172
安藤美姫のつぶやきや言動を考察するスレ 1615
松本潤アンチスレPart1084