1read 100read
2012年6月バレーボール177: 兵庫の小学生バレー3本目 (960) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
熊本の中学バレー (285)
直弘龍治Part3 (276)
【空飛ぶ】大村加奈子2【ぬ〜っどメーカー】 (378)
【東レ-全日本】迫田さおり14【痛快☆ファンタジスタ】 (523)
【浅草】浅尾美和スレ12【彼氏いない歴24年】 (860)
塚原佳代子 (337)

兵庫の小学生バレー3本目


1 :10/09/19 〜 最終レス :12/06/16
今年は東条が全国優勝で小学生バレーボール王国兵庫の復活。
しかし、2位以下は差が有りすぎ!!
秋と来年はどないやねん。熱く語りましょう!!

2 :
東条だけでは王国復活とは言えません。
全国のレベル低下と共に兵庫もレベル低下。
それが昨年からの流れです。
全国優勝で喜んでいられるのは東条だけ。

3 :
何を以ってレベルの低下と論じておられるのかよく分らんが、私は下がってるようには思わんね。
西播は確かに下がってるが、阪神の川辺なんかは近年見渡しても技術的には素晴らしい水準だと思うけどね。
強いかどうかなら兵庫の土壌から東条が出てきたことを喜べばいいんじゃないか。
何時のどういう点を比べてレベルが落ちてるか補足しくれたらいいんジャマイカ。

4 :
今日の姫路の大会はどうだったんでしょう?

5 :
姫路大会
1 四郷 2 中寺 3 八木 4 夢前
以下 野里 城乾 網干西 豊富
上記8チームが西播大会出場です

6 :
>5
細かい順序はともかくも、大きな番狂わせも比較的なく今の姫路を表現した結果になっているのかな?

7 :
野里と城乾はどこにまけましたか?

8 :
城乾は八木に負けたみたい

9 :
野里も夢前にまけたとか?

10 :
野里は四郷に、城乾は八木に負けました。
共にフルセットです。
四郷・中寺・野里・城乾・八木
このあたりの実力は互角で、対戦の度に勝者が変わるみたい。
ちなみに決勝戦の四郷vs中寺もフルセットでしたよ。
西播大会も上位は姫路勢が占めそうな感じです。

11 :
選手権に向けて各地区の予選大会が始まっているようですね。
その前にもスポ少の予選も始まっているようです。
各地区どうでしょう?
結局、東条がとるんですかね?
スポ少だけのチームとかないんでしょうか?
事情通の方、ご意見よろしく!

12 :
東条はスポ少には出場しないはず
なので川辺が最有力候補でしょう。
加古川ゴムバレーの強豪、陵南がスポ少参戦予定ですね
そこそこ来ると思う。
近畿予選の3枠は東条・川辺、あと一つは西播からでしょうか
春からの勢力図に大きな変化は無さそうです。

13 :
あらら・・出るんですよ。知らなかった?
憶測、噂の範囲でしか出場理由や地区を知らないのでこれ以上は書きませんが
個人的には県最強のチームが代表で全国に出るのは賛成です。
川辺以下は悔しさを選手権にぶつけてもらいたいです。
東条が規定路線のように書きましたが99%間違いないもんね。。

14 :
東条って、夏の近畿大会に出ていませんでしたよね。昨年も。
そういうチームって出れるんですか?
年間登録だったんじゃないですか?
それってもしかしたら、またまた兵庫の協会の無理強いですか?
勝つためには何でもありなんですね。
東条も東条ですね。やっぱりバレーは駄目ですね。
野球やサッカーではありえません。

15 :
東条は大人の事情で出れるんです。
そもそも昨年、公式戦に同じチームでお金さえ払えば、名前を変えての2チーム登録を認めた東播のやりかたも
どうかと…東条は来年以降も同じ付き合いが出来るのでしょうか?
東播は打倒西播でしたから、現時点で最強の東条を使って、東播最強の歴史を残しておきたいのでは。

16 :
去年の書写みたいに東条も今年だけって言われないようにね。それにしても今年の書写はひどいね。同じ指導者が教えてるのかな?って感じだね。

17 :
協会?公式戦? そんなの名前だけ。
強いチームはそれなりに姑息な技や手段を使うし
結果がすべてなんでしょう。
うちみたいに真面目にコツコツ スポーツマンシップに則って…では
対等に戦えないのかも。
色んなチームありますねぇ

18 :
気持ちは分らんでもないが、子供の実力とは何の関係も無いでしょ。
強い選手を育てて、たまたま長身選手に育ったら対等に戦えますよ。
そのたまたまが無かったのが今年の川辺や夢前なんでしょうけど。

19 :
そうですね、確かに子供の実力とは関係ありませんね。
しかし、そこまでしてスポ少も取りたいんですね。
大人の事情って、チーム、協会、もしかして協会本部?
バレーの大会のレベルを落とさないためにルール無視?
じゃ、試合でも何やってもいいんですね。
子供たちの育成なんぞ、全くの嘘っぱちなんですね。
そんなことが社会で許されると思っているんでしょうか。
いろんな人がいますが、人間本来の正義心やルールのもとで生きて生活して
いることをちゃんと考えている人がどれだけ多いか、それをも無視できるの
って、社会を敵にするだけでなく、どういう精神を持っているのか理解でき
ませんね。
まあでも、川辺やその他のチームも東条の足元にも及ばない程度では、
全国大会に行きたいとは思わんでしょうね。
間違いなく東条の子供たちはすばらしい。監督やコーチは?ですが。

20 :
確かに東条はすばらしいチームですけど 何が、起こるかわからないのが小学生バレーですから 川辺 出石有子 加古川 西播の上位チームはノーチャンスではないと思います。大応援団を引き連れて戦う夢前は手強いかもね?峰相の招待では14、5点取られてたのと違うかな?

21 :
夢前じゃ東条に手も足も出まへん

22 :
夢前が手と足を出して東条を倒しますわ!ナ〜ンテネ(笑)

23 :
↑無理ですね。残念ながら。足元にもコートにも体育館にも及ばないでしょう。
でも、強いからと言って何してもいいってことはないでしょう!
バレーの世界ってなんでもありなんですね。
兵庫の協会がダメといえば、大阪や岡山から出てくるって事にもなるんでしょうか。
チーム自体にも節度がないですね。
そもそもバレーで強いチームにはそんなものありませんか?
体罰や罵声に続く不正でよね。
社会的に言えば、最近かなりクローズアップされている児童虐待や検察による
データ改ざんによるでっち上げ事件と同じことですよね。
当然、関係者は腹をくくって断罪されても仕方ないと覚悟しているわけですよね。
犯罪に手を染めていると言うことにいつ気がつくんでしょうか?
恐ろしい世界です。

24 :
う〜ん、真相はわからないけど・・・本当だとしたらちょっとねぇ。
東播は過去にも加古川フレンズの件があるじゃないですか。
東播(兵庫)の評判を下げる事になるし、罪のない子供達が可哀想やね。

25 :
そうじゃなくて、兵庫県が東条を出したいということじゃないの
兵庫全国1の看板が欲しくて

26 :
いろんな意見や批判があるのは当然だけど、視点を変えると
2番手の川辺が出ても・・・と思われてるわけだから指導者、関係者は
たまらんでしょうねえ。
全国優勝のチームとの比較はどこだって辛いけど、県内の1位と2位がこれほど
差が付いてるのは近年では無かったと思う。
6月以降に実力が拮抗してきたと誰もが認めるなら、こんなことにならなかったか?
協会の責任は免れぬが、川辺以下2番手はしっかりせんかい!
モラル云々より馬鹿にされてるぞ!

27 :
↑ モラル云々って、それがあり気だろ。
どんなことしてまでもルール無視して出ることに何があるの。
もうちょっとスポーツそのものの意義を考えなければなりません。
秩序ある社会で生きているのです。
それを根底からひっくり返すことは許されません
確かに2番手以下は、どんぐりの背比べ、レベルを下げていますが、
それは子供たちの責任ではなく、バレー界全体の問題だと言うことを
協会もわかっていて体罰等の禁止をあほ丸出しで通達しているわけです。
そう言う世界に健全な育成を信じて子供たちが集まるわけがありません。
↑のひとは、全く現状を理解していないとしかいいようがありません。
だから落ちぶれて行くんです。
東条の件も、体罰の件も、それを正してこそ、胸を張って全国一番でしょう。
兵庫県内でも、そう言うことに気付いて、改革が進んでいるチームもあり
ます。しっかりしないと。ほんまだめですよ。

28 :
↑ まず日本語の勉強からオススメします。

29 :
↑ またまたそう言う反応する。理解力のない人には厳しかったですかね。

30 :
>>27
評論家きどりのあなたには競技者の気持ちや勝つということが理解出来ないのでしょうね。
Yahooの掲示板にでも行って協会の現状を憂いでなさいな。
見たい人しか見ないから。
あなたみたいな人も必要であることには違いないですから。

31 :
・・・で、東条スボ少参戦の経緯の真相は?
皆さん憶測で語ってるだけですよね?

32 :
ほんまやはっきりして欲しいな。

33 :
別に出たらええやん
不正も行ってないし、やましいことなんか全くないやん

34 :
その通り。特に子供には関係ないこと。
大げさに騒ぎ立ててるのはこのスレに1名いてるだけ。

35 :
くじ運さえ あれば 現在チャンピオンの東条とゲームが出来るわけだから ありがたい事!

36 :
不正もないんなら出れば。
そういうこと言う奴がおるからいつまでたっても同じや。
子供に関係ないこと? はあ〜。
くさっとる。

37 :
そろそろ次のステップですね〜!
各チーム、新人の育成にも力を入れ始めているのではないでしょうか。
うちはちっちゃいので なかなかです…。
長身の子が2〜3人 入部してくれないかなぁ…。

38 :
2,3年生で大きい子が入っても6年で160cmに達してるかは分らんよな〜
5年から入部で160cmは間に合うが6年からならちょっとなあ
ブロックとフェイントにしか使えんなあ。いないより良いけど。

39 :
偏見・憶測はどうでも良いです。
小学生バレーは指導者が選手の力を最大限に引き上げる力。
保護者の協力(金銭の強要・他は駄目)
小学生でプレーの完成をするから、兵庫県は中・高校で上手な選手が育たないのではないでしょうか。
中・高の大会を見たら解りますよ。
東条さんで頑張っている選手や他のチームで有望な選手はいますので、将来が楽しみです。
身長の高い選手にフェイントしか指導できない指導者は、バレーを辞めた方がいいよ。

40 :
で、結局、東条はでてくるんかいな。 怖いチームやな。

41 :
どっから出るかは伝わっとる?
東播じゃないのは間違いないらしいが、許可する地区もびっくりやねえ。
県優勝は無理でも県大会に参加したいチームもあるやろうにな。

42 :
えっ!東条は東播からじゃなくて他地区からの出場ってこと?
それは後々色々と問題が出そう・・・

43 :
今度の週末は、各地区でスポ少の予選があるようなので、
東条がどこからどのように出てくるのか、わかると思います。
地区予選自体も昨年から神戸と阪神が引っ付いたし、今年は丹
有とも一緒になって予選らしい。
まあ、最近の丹有は元気あるチームがないし、阪神地区からの
県大会出場チームを増やして県大会のレベルを底上げすると言
うことか。
なんか大人の都合でごたごた続きやね。

44 :
明日の情報は?

45 :
スポ小の夢前・城乾どっちが勝ちましたか?
たぶん夢前は
1月から3月に伸びる。東条を超すかも。怖いね−
多分今年で夢前終わり・・寂しいね。

46 :
スポ少の姫路予選は四郷、野里、豊富、城乾、夢前、八木が県予選に上がりました。

47 :
県予選に六チームが決まりました。どのチームにもウィークポイントがあるでしょうが、あえてチーム名は伏せるけど、あれはひど過ぎるやろ!って思わず、口に出たね。ヘディングにはまいったね(笑)私のチームでは使えないね でもそのチームに負けたのだから情けない

48 :
阪神の結果
川辺、陽明、川西
3位以上の順位決めは無し。
今日は力差のある試合しか見てないけど、川辺でも東条には勝てないんだね。
無いのはオープンの決定力だけって感じでした。

49 :
残念ながら東条は出場できませんね。

50 :
そうなの??東条でれないの?
地区予選したんでしょ?北の方で。
何で??何で??

51 :
やっぱりそうなんですね。いくら後付けで嘘の証拠づくりをしても
だめでしょうね。まあ、出ないほうが賢明でしょう。
多くの人間に迷惑をかけるし、この問題が一時の問題だけで収まらない
ことを認識したんでしょう。
何年も登録できずに冷や飯を食ったチームもあるんだしね。
組織の上層部も知らんぷりできないでしょうし、処分もあるでしょう。

52 :
第28回兵庫県小学生バレーボール選手権大会の組み合わせが決まりました。
四郷枠に、城乾-神戸・中安-若鮎
夢前枠に、相生-龍野・神野-網干西
八木枠に、野里-徳久・太田-福田
中寺枠に、城西-蔦澤・小宅-豊富
さてさて今年はどの4地チームに・・・

53 :
↑兵庫県小学生バレーボール選手権大会の[西播予選]ですね。
 今週の17日です。
上位は姫路勢が占めるでしょうね。

54 :
相生、太田も動きはいいよ。
伸びるチームは元気がいいね。
これからメキメキ頭角を表しそうなのは赤穂。
小粒だけど、声が出るし 楽しそうにプレーしてる。

55 :
西播予選は四郷、中寺以外は混戦かな?
夏優勝の野里いるけど夏と変わらずエース1本ではきついでしょう。
ライトがもう少しマシな動きが出来る様になればわからないけど。
四郷、中寺以外はその時の勢いでどうなるかわからない気がする。

56 :
楽しみなのは淡路の洲三です。ここはかなり来ますよ。
あとは川辺ぐらいかな。野里もエースだけ出しユーティリティの幅が不足
しすぎ、対応力不足。蔦澤も来るでしょう。

57 :
噂によると
野里は辞めたらしい〜

58 :
辞めた?何を?

59 :
野里の情報の詳細求む

60 :
ほんまに? 辞めたか? 移籍か?
ところで東条の出場はほんとにダメになったのか?
確定情報求む!

61 :
東条はスポ少に登録してないし、なんぼ全国制覇したからとか
大人の事情がどうたらとかはまずおかしいやろ。決まりは決まりやん。
東条だけ許してたらきりないで。てか東条東条言うとるけど
正直打つだけのチームで守備力全くないから
粘り強いチームにあたったら負けるやろな
全国は室町も攻撃型やから勝ったと思う

62 :
東条もそうだけど昨年の日野 書写なんかも過去に実績のないチームは 実績を積み上げないとね。せめて地区の大会とか招待で上位で戦えないとね 東条や日野は心配はなさそうだけどね 書写は野里に完封されたらしいよ。姫路のスポ少予選で!

63 :
と、実績十分の
○里関係者が言っておられます。

64 :
>>61
東条のスポ少の件や野里絡みはどうでもいいが
東条がそんなに偏ったチームならバランス型の南部や川辺が1回位勝ってるがな。
それに攻撃型の室町が全く歯が立たないということは攻撃以外でも勝ってるってことだろう。
川辺や南部のレベルが低いとは思わない。戦ってみての実感として
一昨年の八木ぐらいの力は感じる。
アンチ新興勢力もかまわないが度が過ぎるとみっともない。

65 :
>>64どうでもいいならそんなレスしなきゃいいのに。

66 :
東条のスポ少参戦といつもの野里バッシングに興味が無いと書いてるんじゃマイカ?

67 :
今日の西幡の結果求む。

68 :
阪神選手権の結果
川辺優勝、2位金楽寺。この2つが県大会出場。
金楽寺の黒人の女の子が凄かった。170cmは軽く超えてる。
チームとしてはそれほどでもないけど
東条のエースが止められるシーンが見れるかも。

69 :
>>64 アンチじゃない。感想←
あの時の室町はいつもの室町じゃなかった。

70 :
今日の東播大会の結果はどうでしたか?

71 :
昨日の西播大会結果
優勝 神野
準優勝 野里
3位 四郷
4位 中寺
以上県大会出場

72 :
神野が優勝ですか!!
今年最初から前評判が良かったのに、
運もあってか、なかなか上がって来れなかったですからね。
今回の4チームが西播代表として一番相応なのかも知れないですね。

73 :
で、野里のエースは健在?

74 :
いた。強烈なの打ってた。
初めて見たけど夏もあの程度打ってた?

75 :
東播
東條、加古川 県大会へ
小野東、日吉が残念

76 :
4年の頃から頭角現して打ってた。
彼女が5年の時には6年小人数をコートに出さず5年チームを育ててた。
この春には県で1番の剛腕って感じで打ってたけど1枚なのがもったいないねぇ。

77 :
前スレに去年からの残りはエースとセッターだけとあったけど?
確かに剛腕ではあるけども夏程の凄さを感じない。
それに1枚ではないのでは?ライトも打つよ。

78 :
その野里を倒した神野って、どんなチームなの?
そんなにできたチームなの?

79 :
それって前年度の6年生は犠牲てこと?

80 :
神野
確か去年からのチーム(2年目)だったと思います。
強烈なアタッカーがいるわけでもなく、拾いまくるレシーバーがいるわけでもない。
でもサーブカットはキッチリセッターに返るし、凡ミスも少ない。
チーム全体がしっかりと統率のとれた良いチームですね。
近畿予選では東条・川辺に次いで頑張ってほしいと思います。

81 :
淡路はどうなん?
毎年、秋は影が薄くないかい?
今年の州三もあの体格は鍛えていけば脅威なんだけど・・

82 :
野里のライトの子の成長は目を見張るものはあると思う。
エースの子は春からの伸びしろが少ないようだ
神野は速攻などの攻撃パターンが色々あり。

83 :
県大会、面白い組み合わせになればいいですね。
西播:神野・野里・四郷・中寺
東播:東条・加古川
阪神:川辺・金楽寺
神戸:(  )・(  )
丹有:(  )・(  )
但馬:(  )・(  )
淡路:(  )・(  )

84 :
神戸以下は決まってないの?

85 :
神戸は今週末です。 神和台・井吹・鈴蘭台のいずれか。
神和台は県大会の日に学校行事で6年生が出られないらしいが・・・。

86 :
但馬はアリコと小坂ですか〜?

87 :
但馬も今週です

88 :
>>85
県大会出場を決めているのに、「学校行事の為参加しない」と
判断する家庭って多いのですか?
6年生では無く、レギュラーでも無いは有ると思いますが!

89 :
↑ m(_ _)m
×レギュラーでも無いは
○レギュラーでも無い場合は

90 :
例えば「自然学校」とか「修学旅行」だと、バレーよりそっちを
優先するんじゃないかな。
家庭の問題というより、子供のため。
部員が少なくて6年抜けたら出場できないチームもあるかもしれないね。
それはそれですごくかわいそうな事ですが…。
神和台 部員が確保できるならそれで良しでしょう(悔しいけど)

91 :
この時期だと音楽会とか?
音楽会なら、県大会を選ぶね、私は。
しかし、でかいよね、2人・・・
で、東条は結局、東播からでたの?
違う地区で予選したんでしょ?

92 :
↑ それはスポ少の予選で、今回のは選手権の県大会の話です。
学校を選ぶかバレーを選ぶかは本人や保護者の判断ですね。
どちらにしても神和台は勝ち残らんでしょ。
相当差がついていることと思います。だから学校行事を選ぶとか、
そう言う話が聞こえてくるんです。
何にしても神戸地区はレベル低すぎますね。
巨大な人口を抱えながら育成できないのはなんなんでしょうね。

93 :
淡路の代表は、洲三と岩屋らしい。
地区予選は盆前に行われてるから随分間隔あいてるみたい。

94 :
西播:神野・野里・四郷・中寺
東播:東条・加古川
阪神:川辺・金楽寺
神戸:(井吹?)・(鈴蘭台?)
丹有:(前山?)・(遠阪?)
但馬:(出石有子?)・(小坂?)
淡路:洲三・岩屋

95 :
6年生で最後の大会、レギュラーでしかもキャプテン。
日曜参観と重なったので県大会は休みます、だと…
開いた口がふさがりませんでした。
当然、チームメイトからも保護者からも大ブーイング。
本人一家は知らん顔。 こんな所からイジメって
始まってしまうのかなと感じました。

96 :
修学旅行ならまだしも たかが日曜参観で休むとは…。
よく今までキャプテンやってたね!
そりゃどこのチームでもこんな子、大ひんしゅく買うでしょ!!
究極の嫌がらせだね。親の神経疑うわ。
信じられへん!!

97 :
>>79
犠牲になりましたね。
人数が揃っていないから、下の学年に力を入れていました。
で現在のエースの学年が育ったわけですが、そいうったやり方は
どうなのかなって私は思いました。
バレーの低迷する地区からひっぱってきたという噂もまんざらではないですし。

98 :
>>97さん、知ったかぶりの嘘ついて恥ずかしくないか?いい歳して情けないね。

99 :
神和台のことは他人事ではないですよ。どこも一歩間違えれば同じような状態にすぐなります。
勝ちを優先するあまりに、問題のある子を大目に見てレギュラーに据えると
こうなるという見本的な出来事。
でもそういう子はエースの性質を持つ子が多いから使ってしまうんだよね〜
良い方に転ぶか悪く出るかは親と指導者次第。怖いねえ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東亜学園Fight!!part7 (790)
★順天堂大学男子バレー部★ (577)
【日立佐和】 城美鈴 【かわいい】 (208)
◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 34◆◆◆◆◆ (768)
埼玉 南稜バレー部 (422)
越川優の恋愛について語るスレ (777)
--log9.info------------------
符「東方シリーズゆかれい総合スレッド7058/7058」 (604)
何故か記憶に残ってるダンジョン名 (247)
【再】くにおくんクローンスレ8【熱っ血】 (457)
FA フロントミッションオルタナティヴ 第15章 (449)
おランド開園 (465)
最近はちま&刃が酷過ぎる件 (509)
ギコネコ先生のゲーム講座【44時間目だがや】 (363)
ガチャフォース萌えスレ 35周目 (310)
【マターリ】RAVENS':AA SORTIE.36【アゲイン】 (571)
【自重ゼロな】スパロボ萌えキャラスレ432【OGIn】 (752)
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2 (340)
配信クエのラギア亜種(G級)の難易度マジキチ (310)
ゼルダSSのグラが破滅的に酷過ぎる件についてその4 (657)
ここはお前の日記帳なんだ。 6ページ目 (575)
うーぱこうりスレ☆☆☆ (651)
情強気取りでシュタゲとか買ってた馬鹿w (339)
--log55.com------------------
マテリアル・パズル 土塚理弘総合スレッド〜第145章〜
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part89
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage64】
コミックランキング売り上げ議論スレPart400
【さよなら私のクラマー】新川直司14【君嘘】
【ドラドラしゃーぷ#】宇崎ちゃんは遊びたい!【丈】2
コミックランキング売り上げ議論スレPart401
コミックランキング売り上げ議論スレPart402