1read 100read
2012年6月女性507: どうして日本には専業主婦がうじゃうじゃいるのか? (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男をインポにさせる一言 (229)
巨をユサユサ揺らしながら歩いている女って? 2 (236)
なぜ黒タイツ穿くの? (225)
【命中】女を妊娠させるのが好きな奴【】 (492)
女って学歴コンプあるの? (565)
【疑問】皇太子妃雅子への質問 5 (386)

どうして日本には専業主婦がうじゃうじゃいるのか?


1 :08/12/24 〜 最終レス :12/04/01

欧州での専業主婦の存在
「否定的。人間として働くことは当然のこと。働いていないのは重度の病気などとみなされ
援助金を要請する用紙が届く。それだけ欧州では男女雇用の平等化が進んでいるということである。 」
と言われている。専業主婦みたいのがゴキブリのように、うじゃうじゃいる国はフィリピンと日本が有名だけど
専業主婦って空気を汚して資源も無駄遣いしてるけど、地球にとっても国にとっても害でしかないよな。
払ってもない年金を生存権がある以上、将来支払わないといけないし。その上、世界でトップの寿命

2 :
>>1
乙です

3 :
よその家のことなんてどうでもいいじゃん。
ここ日本だし。 

4 :
日本ダサイ
ヨーロッパ >>>>>>>>>‖‖‖超えられない壁‖‖‖>>>>>>>>>>>>>韓国=日本

5 :
人間として働くのは当たり前の事、ニート主婦が地球の害虫と言われてるのがわかるな

6 :

http://www.d4.dion.ne.jp/~mkad/1f06/m6ueda.html

7 :

「どうして日本には在日がうじゃうじゃいるのか?」

8 :
日本は女性優遇だから
女性は働けないのではなく働かないだけ
機会がないのではなく必要がない
日本のGDPが意外と低いのもそのせい

9 :
専業主婦というのは旦那が急逝とかになって収入が途絶えた場合どうするんだろ?
他人の税金で教育を受けて、ましてや国立大学に行って専業とかしてる奴に
は相当無駄な金が掛かってるし、親に寄生、旦那に寄生はどうでもいいけど
旦那が死んだりして生活が苦になっても社会保障にだけは集ってこないでほしいよな
他人は邪魔としか思ってないんだから、保険で生活費まかなえなくなったら乞食とか
税金が一切掛からない生活しろって話だよな。政治家が日本の女は産む道具といいたくなるのはわかるわな、他国で
昼間にワイドショー見て昼ドラみて
買い物してるのを飼ってる男がいるのなんてあるのかな?日本も団塊ジュニア以降に生まれた人からは
一気に婚姻率が下がり30代半ばでも既婚率が40%届かないもんな。
それだけ結婚に魅力を感じないんだろうけど当たり前といえば当たり前だよな
日本の女=金食い虫  よほどクラウンとかセルシオのような高級車などに金使った方が有意義だもんな。
外国の女性と結婚した方が絶対にいいでしょう。

10 :
専業主婦vs低所得男

11 :
ニート♂は論外w

12 :
\(^o^)/ 以下の2人から結婚相手を選びなさい
 ● 30代高齢女
 ● 若い頃しまくりの中古女
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!中古で高齢女が貴方の嫁に決定しますた。
続いて第2問!嫁のタイプです
 ● 自分ではお金使いまくりで貴方に小遣いを毎日500円に限定する妻
 ● 家事を全くしない妻
         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  俺が悪かったよ!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  もう結婚したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!お金使いまくりで家事を全くしない嫁ですた。

13 :
ニート♂は論外w

14 :
専業主婦は低所得どころか収入0円だからね
低収入男の勝ちでしょ

15 :
どんな場合でも、収入は世帯単位で比べるのが日本。
残念でしたw

16 :
専業主婦でも主婦業をきちんとやってるならまだしも
何にもしないで一日中2ちゃんやらオンラインゲームやってるわな
それでも年金とかは優遇されるんだから
日本は女を甘やかしすぎた
援交という名の経験のある女が13%、中絶数年間三十万件もあるって
先進国じゃ他にねーよ

17 :
>>16
批判ができるのは家族だけ。
一緒に暮らしていない人が口出ししてよいことではありません。

18 :
ニートこそ親が甘やかした結果では?

19 :
>>17
あんな無駄な存在に3号とかの社会保障は不要だと思うんですが
そういった批判は?あんなの100%自己負担で医者ばいい。
ニートの親って専業主婦が多そう
怠け者の親の背中を見たから自分も怠け者になるパターン

20 :
たぶん、日本の固定観念で、女性は家庭って思想がまだ根強く残ってるからだと思う
未だに女性が働く事をよく思わないお年寄りも少なくないし…
でも、これは本当に昔の考えだから、これからは仕事と家庭を両立させる女性が増えると思う
ちなみに、海外では子供が産まれるとある程度まではきちんと育てる
って日本と同じ考えがあるから、向こうも専業主婦は少なくはないんだよ

21 :
>ニートの親って専業主婦が多そう
>怠け者の親の背中を見たから自分も怠け者になるパターン
想像や感想を書いても無意味なんだけどな。

22 :
親が怠け者だと子も怠け者になる可能性高いよ
全てじゃないけど、あくまでも確立のはなしだけど

23 :
> 親が怠け者だと子も怠け者になる可能性高いよ
証明する調査データなど根拠は?

24 :
>>19 カア〜ン!!残念でした。
親が朝から晩までガムシャラに働いて苦労してるの見てたから
絶対自分は逆を行こうって思って今に至ってる。
決めつけ・妄想 コワイコワイ・・・

25 :
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

26 :
両親共に働いていたけど、姉は35歳までニートだった。家がお金に余裕があると、ニートになる確率高そうだけど…。。
私は専業を否定も肯定もしないさ。女は家庭の事情で、専業、兼業を繰り返して生きていく事が多いから。

27 :
私は親から、子供がある程度の歳になるまでは必ず側にいなさいって言われてる
一番側にいてほしい時期に仕事などでかまってあげられず、子供が親の愛情を少なく感じたら、
子供から親への愛情が減って、将来グレるかもしれないからだって
小さい子って、やっぱり家庭にいるのがほとんどで、側には絶対親がいるべきなんだって
実際、親戚の共働きしている夫婦は、朝早く子供を保育園に預けて夜遅くに迎えに来てたんだけど
そしたらさ、子供が淋しさのあまり欝になってしまったの
だから、私は仕事は頑張りたいけど、子供ができたら、ある程度育つまで専業主婦になる事も考えてるよ

28 :
>>27
あなたの親みたいな害虫がいるから、いつまでたっても日本は専業主婦が
減少しないんだよね。
ドイツとかスイスとかイギリスとかだと産後、半年程度で子供は保育園に預けて
働きに出るのが普通なのに。

29 :
じゃあドイツに住めば〜?

30 :
>>29
住みたくたって、簡単に永住権取れないの
そんな事もわかんないのwwwwww
アジアのダサイ国より向こうの永住権取れるならとりてーーよ

31 :
凄く、決め付けてるね〜
専業主婦でも相続の利息で、十分家族を養えるレベルの人は
いますね。そのような女性は、それなりの婚姻を結んでいますよ。

32 :
>>28
>>27の言うことも分かるな。しかも、目の前で親戚の子が欝になったんならそういう考えにもなるだろ
実際、俺が小学生の時、家に帰っても誰もいなかったのは淋しかった覚えがある
すぐ友達と遊びに行ったり、放課後遅くまで残ったり
何となく家に帰りたくなかった

33 :
専業主婦wwww
日本の高度経済成長がもたらしたゴミ

34 :
ITメディアで実際はアメリカは専業多いって記事があったな。
統計までついてた

35 :
専業主婦でもちゃんと主婦業してるなら文句ないけど
現実は家事もしないでネットに張りついて
mixiやら2ちゃんやらネトゲで一日が終わる主婦が急増してるらしいぞ
親のすねかじりのニートが旦那のすねかじりに変わっただけの

36 :
>>35
でも全員がそうという訳でもないし、きちんと主婦業している専業主婦はいるべきだと思う

37 :
男女平等なのでこれからは女性も働いて当然だね。それこそ日本の女性が大好きな欧米のように笑
主婦業も様変わりしてるからね。農業は機械化進んでるし、洗濯機は洗剤と一緒にぶち込んどけば勝手に終わるし
お皿洗いは予洗いのみで自動だし。掃除機まで最近は完全自動の奴まで出てきてる。もっと技術革新は進む
昭和の時代の本当に苦労した専業主婦と比較するのも失礼。
専業主婦なんて、よほど子供が多くない限り、白い目で見られる時代が来るよ。
うちの母親とか1日中TV見てるし。飯はお惣菜買ってきて皿に盛ってやがる
あんなのと結婚するのは絶対に嫌だ。
あと相続の事言ってる人いてウチも少し資産あるけど、相続の利息で家族食わせられるって
凄まじいよ。日本にそんなに居ないと思うよ。そんな資産家なら相続税億単位で持っていかれるはず。
ウチですら爺さん死んだとき相続税で銀行口座3つ潰して払ったし。でも利息なんてすずめの涙

38 :
俺の両親はあまり遊んでくれなかったけどどっちもちゃんと働いていたから今となっては誇りに思えるいい親だったよ。
ありがとう、俺立派な専業主夫になるよ!!

39 :
言い方はアレだけど、
日本はで潰れるのは間違いない
20年後の地方の町は60代以上が8割の
まさに今の過疎村の状態になるらしい

40 :
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080611/trl0806111804005-n1.htm
文明がもたらした最も悪しき有害なものはなんだそうだ

41 :
・帰宅すると、会社員の夫は冷め切って脂が浮く肉じゃがのラップをはがし、無言で白飯とともに
 かきこんだ。「今、チンするからね」。言いかけた言葉を、妻(43)はのみ込んだ。
 「うまい」とねぎらってほしいのに、温めることすらしない。切ないが、慣れてしまった。
 収入に不満はなく、東京郊外にあるマンションで主婦業に専念する。まじめな夫を友人は
 うらやむが、退屈さとの境はかすんでしまった。
 高校生の娘は小学生のころ、発熱を伴う自家中毒と診断された。「あなたは過保護すぎる」。
 小児科医に指摘され、はっとした。
 家族の世話を焼くことが生活のすべて。床に落ちている髪の毛一本を見逃さず、おやつは手作りにこだわった。
 家事に力を入れるほど、自分が家政婦のように思えてきた。
 感謝の気持ちが薄い家族に腹が立ち、2年前、一晩家を飛び出した。「私は何のためにいるの」。
 友人に愚痴をぶちまけた。帰宅すると、何かが吹っ切れていた。
 「があなたをお待ちしています」。歯科医院の待合室で手にとった男性向け週刊誌に、
 性風俗店の広告を見つけた。とっさに電話番号をメモした。家族への依存を断ち、想像もつかない世界に
 飛び込んでみたいという思いが背中を押した。
 髪形を変えても気付かない夫は派遣会社で働いているといううそを信じ込んでいる。「パートに出ることは
 恥ずかしいから誰にも言うな」と条件を付けた。「好きなことをすればいいよ」と気遣ってくれれば、思い
 とどまったかもしれないのに。
 昼過ぎまでに家事を済ませ、サンダルをハイヒールに履き替える。指名を受けると客の待つホテルを訪ねる。
 独身時代には軽蔑していた職業だが、ロングヘアを褒められる度に女として見られる喜びを思い返した。
 客に別の名前で呼ばれる時、どちらが本当の自分なのか一瞬見えなくなる。「でも、家族がいることで
 私は守られている」。店からもらう給料には手を付けない。
 帰り道、スーパー入り口に張られた安売りチラシを確認。冷蔵庫の中身が自然と思い浮かぶ時、家族の
 中の自分に戻っている。(一部略)
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090106ddm041040096000c.html

42 :
ペット税ができたら専業主婦よりペットの方が立場が上になるんだよね
税金を払っているペット、税金で扶養控除されている専業主婦

43 :
鬼女板いってみ
平日の昼間っから芸能人や皇室の悪口ばかり
しかも世間知らずな連中だから簡単に誘導される

44 :
>>43
ダンナさんが可哀想だ

45 :
ペット税ができたら専業主婦よりペットの方が立場が上になるんだよね
税金を払っているペット、税金で扶養控除されている専業主婦

46 :
なるほど
社会人>>>ペット>>>>専業主婦>>>ニート
こういうことになるのか…

47 :
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

48 :
すべてはオタが望んだ事ですから。

49 :
大手小町や知恵袋って、なんでああも「若く見られます」自慢が多いのだろうか?
また、逆に老けて見られて悩んでますの投稿には、
姿勢はどうですか?とか、お肌荒れてるんじゃないですか?
と上から目線の質問に続けて、
私はいつも5〜6歳は若く見られます、
と延々と自分語りがはじまるパターンの多いこと。

50 :
専業主婦のくせに、家事をサボる最悪なゴミ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225185282/

51 :
日本でも専業主婦という存在の10年後には、日本にもそんなゴミみたいのがいたなぁ〜ってなるんじゃないかな
専業主婦に育てられた子は、あ〜〜生存権があり国が仕方なく税金で社会保障してた親に育てられたんだって

52 :
専業主婦を減らすには独身を貫く事だ同士ょ!
みんな俺について来い!

53 :
最近は結婚しない人が多いよね30代になっても男性は過半数が独身
女性は4割が独身とデータが出てるけど
結婚こそ無駄だよな、4割の女性もキャリアウーマンが多いんじゃないか
男に寄生しなくていいから結婚しないタイプ

54 :
30代じゃなく30代前半の場合、男性の未婚率が47%、女性の未婚率が32%
同じ30代でも後半になると、男性の未婚率は30%、女性の未婚率は18%程度
ちなみに、30代前半の独身男性の平均所得は280万円、独身女性の平均所得は230万円
同世代の既婚男性の平均所得は450万円だから、「結婚できない低所得者男」と「結婚できない低所得者女」が増加してる。

55 :
SMAPで結婚してるのは木村だけ
TOKIOで結婚してるのは山口だけ(それもできちゃった婚)
V6はみんな独身
少年隊も東山さんとかは未婚
ジャニーズの人は頭がいいから結婚しないの?

56 :
専業主婦が優遇されるのが当たり前ですけど?
仕事なんて男だけがやってればいいでしょ?

57 :
生涯

58 :
主婦業をきちんとやってるならまだしも、やってない
援交だって中高生ばかり取り上げられるけど
やってる実数は社会人と主婦の方が圧倒的に多い
パRも主婦っぽいおばさん連れ多い

59 :
バリバリ働く女がそんなに偉いかな?旦那と上手くいってて、
旦那に少し余裕があるなら、ぜひ専業主婦になるべきだと思うけどな。
働いてて収入が多くても、子供を産めないで一生を終える女は寂しいと思う。
年寄りを見てると特にそう思うよ。そこそこの生活でも専業主婦で子供を
産んで、次の世代につなげられる人生の方が長い目で見て幸せなん
じゃないかな?子供を産んだ方が社会にも貢献しているんじゃないかな?
働いてても、歳をとれば何れは仕事を辞めなきゃならないし、
いい歳しても家庭が無いぽつんと一人の暮らしなんて最悪だし。
子供を産んで、パートとかじゃなくって、バリバリと正社員で働くのが
一番良いっていう人は、子供を犠牲にして言っていると思う。
子供と一緒にいる事や、見ていてあげることの喜びを放棄していると思うし、
そういう人は子供からいずれ捨てられるかも。
でもまぁ、専業主婦で子供を作らないのが一番良くないとは思うけどね。

60 :
>>59
>「ここは初めてか?力を抜けよ」彼はそう囁くと徐に背中に手を回し
まで呼んだ

61 :
>>58
パRや援交をする主婦を例にあげて、主婦全体を語るのは
パRや買春をする男を例にあげて、男全体がそうであると語るのと同じくらい無理がある。

62 :
単純に優遇しすぎなんだろ
在日の無職率が4割越えるのと一緒
働くより無職のままで生活保護受給した方がたくさんもらえるんだから

63 :
専業主婦にバカと言って何が悪いの?

64 :
石原聡美です

65 :
男が家事を手伝えば女も働くんじゃない?
自分の父親カナダ人だけど家事は母親と毎日交代してるよ。
小学校の頃それ言ったら友達に驚かれたけど。
ま、自分は独身だが。

66 :
>>65
自分の尻拭いを自分でできないような男と結婚する女が悪い

67 :
私の友達で専業主婦がいるんだけど。
専業主婦の価値は1200万とかうんたら・・・って自分養護してて可哀想だった。
その子はバカなんで、働くのは難しいと思うんだけどね。

68 :
専業主婦で生活できるほど旦那が稼げば、是非なりたい。外に出たいなら仕事より習い事がいい。

69 :
>>68
そうだね。
浜勝のパートの店員接客態度なってなかった。
無理して働くことないのに。
無能なんだから社会に出てくんな。
イライラが増えるだけだから。

70 :
旦那の昼食代500円
彼の妻の友人たちとのホテルでのランチ代3500円

71 :
働く女性がうじゃうじゃいたら、その分働けない男が増えるんだよ。
働けない男は、結婚も出来ないし子供も作れないし。
人生の選択肢や女性の社会進出も大切なことだけど、男は社会で働き、
女は家庭を守って夫を支える構図はさほど悪いとは思えない。
旦那の昼食代が500円で妻のランチが3500円?
旦那は500円×20日=10000円だよ。
毎日、妻がランチ食べてる訳じゃないでしょう。月に一回の息抜きなら
いいんじゃないの?って思うけど。
その家庭の家計の事情や夫の理解があるのなら、他人がとやかく言うも
のでもないんじゃない?

72 :
>>71 おっしゃる通り。
男性でも働く居場所がないのに、今主婦の社会進出をあおる必要は全くないですね。
それこそ、日本の働く構図を大きく崩してしまいニート大量につくってしまいます。

73 :
俺の親は専業主婦でマジでムカツク。旦那の年収というより女親の方の親が
一流企業の社長だったから、無職の主婦してても金には困ってないけど
2ちゃんねるでもマイナス価値しかないメス共が旦那の年収ばかり語ってるけど
金だけは困ってなくても友達は似たようなのしかしないから、旅行行くにも金はあっても行く人がいなくて困ってたりゴルフ行くにも似た感じで
結局はだいたい金はあっても家に引きこもってたよ
どうせ2ちゃんねるで旦那の年収ばかり話してるゴミも同じような物だろ、その辺にいる専業みたいのも何の生きがいもなさそうな面で買い物してるし
金があっても現実社会では相手にされないから
2ちゃんねるで旦那の年収自慢だろ。 俺のばあちゃんは働き者だったし60過ぎまで企業で働き今は農業してるよ。
だから人付き合いも多く、忙しながらも頻繁に親しい人と旅行行ったりしてるよ。
うちの家系を見てると他人の稼ぎの金で楽してるゴミより(さすがに自分の親をゴミとは思いたくないけど)お金はあっても死ぬまで
一生懸命に働いている人の方が友人も多く有意義なんだなぁと感じるよ
その上、税金も納めてるから2ちゃんねるでばいいのにともいわれないしね。
俺は自分の親が専業主婦というので不幸だったと感じてたよ。ばあちゃんの子供だったら、もっと自分も努力家になったんだろうなぁと感じる。
専業主婦の親だと、2ちゃんねるで旦那の年収ばかりの事を話してるのを見れば分かるけど、世の中は何でも金と思ってしまう。
女親を見てると、いつもそんな感じだった。
父親と見合い結婚みたいで、離婚しない原因も面倒とか遺産分与とかそういった
関係で離婚しなかったみたいだけど。

74 :
34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 17:01:43 ID:NUwN2o2H0
>>33
同意。
確かに私も1〜2ヶ月に一度くらい友達とランチのコース(1000〜2000円くらい?)食べにいくけど
普段は家で前の日の晩ご飯の残り物温めたり、ご飯に納豆かけで済ませたりしてる。
そういう「妻の時々の贅沢」と「夫の毎日の昼ごはん」を比較するのって、馬鹿だよね。
逆に「旦那が接待で食べる高級料理」と「妻の毎日の寂しい昼ごはん」を比較して
「女は不幸だ」「もっと女に贅沢させろ」って叫んでるようなもんじゃんw
そんな女がいたら誰がみても馬鹿なように、2000円の妻のランチと500円の夫のランチ比較してる奴はただの馬鹿だよねw

75 :
>>73
もし経済的に余裕があるんだったら、地域や社会に貢献できる活動をするのも選択
できるかもね。
夫によっては妻と社会が繋がっていられるようにという理由で働きに出す人もいる
し。色々な社会見学は時間や自由があるなら飛び込んでみる価値があると思うし、
そこでの人間関係も、73のおばあちゃんの様に心許せる友人、知人に恵まれるきっ
かけになると思うし。
お金が無い生活も涙が出るくらい辛いし、夫婦間がギクシャクしてしまう原因にも
なる。(支え合い、労わり合っていきたい理想と現実に挟まれながら)
でも、お金だけがあっても愛が寂しいのも辛いね。

76 :
えろ男が、家に女を閉じ込めたがってるだけ。

77 :
子育て悩み119サイト見れば分かるけど
あんな主婦ばかりでないことを願う。
主婦は叩くの大好き性格悪すぎ。

78 :
だって気休めに短大とか通って、男漁りして、職も探さないままでき婚だもん。

79 :
婿養子

80 :
>>1
欧米はだろ。ここは日本だ。場所をわきまえろ。

81 :
>>73、しかしランチはともかく、昼間習い事をしたり男遊びに没頭して、
働くどころか家事もろくそっぽしない専業主婦なる連中が、
そこかしこに居るのも事実だよ。 俺の友達の女房連中には、
そんな馬鹿女がうじゃうじゃ居るから、知らない友達たちが可哀相になる。
教えてやりたいが、人の家庭にまで踏み込むのも何だし、
また性の悪い事に、そんな女房を凄く好きなんだな、そいつらは。
そんな性悪女達を見てると、やっぱ結婚なんかしたくなくなる。

82 :
驚いた時は猿の様にキャーキャー叫び、
中は犬の様にアンアン喚き散らす
それが女です

83 :
日本人の死亡原因のNo.1は癌
だと思われがちだが、実は違う
No.1は中絶による胎児期の死

84 :
>>80
日本やチョンはそれらしくしろってか

85 :
漏れの勝ちw

86 :
バツイチ・子供3人を抱えながら系で新しいATM(男)探し↓
http://www.acchan.com/blog/kocoach/page/11d

87 :
女のご都合主義はいい加減にしろ!
・普段「男女平等」を叫びながら、都合が悪くなると
「私は女なんだから・・(おおめに見てよ)」とか言い出す。
・「男は弱い、情けない。女のほうが強い」と威張っておきながら
ピンチになると急にか弱い女になり、普段馬鹿にしている男性に助け
を求める。
・ある場面では「女を対等に見て!」と大人扱いを要求しておきながら
違う場面になると「女は弱いのよ」と子供並の保護を求める
・などキリがありません。男性がこんな態度を取ろうものなら、
男性社会ではそれこそ村八分にされますよ。
「そういう柔軟な生き方ができるのが女性様クォリティ」
なんて開き直ってると、それこそ男性からの信用を失いますよ。
女の皆さん、社会の一員としてそれでもいいんですか?

88 :
>>1
旦那さんが、奥さんに働かせたくないからと、
わざわざ仕事やめさせて専業主婦にする夫婦が多いから

89 :
結果的に、
奥さんのなんちゃってパート勤め=
だからです。旦那が防止で。

90 :
>>1結婚して子供をもっている女性が働く場合の、都合を考慮してあげられる会社の数の違いだろうね。

91 :
>>89
働くことがに繋がるのなら、世の旦那様はみんなしてるんですね

92 :
ぶっちゃけ、若者が派遣切りに合ったり就職難な昨今で、
主婦に仕事を与えるのは社会的優先順位からすると、下位だろう
まず若者に仕事を与えて行かなければ、
少子化だけが進むからな…

93 :
あと、云々は大袈裟だが、見栄っ張りな旦那は、
「俺の収入だけで家族を食わせて行けている」と世間に思わせたい
もちろん中には、他の男の目に触れさせたくないという、
非常に嫉妬深い旦那がいるのも事実
微笑ましいではないか

94 :
貞操を重視する割合の男と女が逆転してる異常な国、日本
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt040225.html

95 :
別に働こうが、専業主婦であろうが夫婦で決める事だから、第三者が口を挟む事ではない。わかったかな?お子ちゃま達(笑)

96 :
>>1
それは欧州の男は家事育児をするので働けるが、
日本男は家事育児参加は殆どしないので、女が専業主婦にならざるをえない。
なので、キャリア思考の女は結婚にメリットを感じない。
故に結婚率や出産率が低下している。

97 :
>>95
税金や年金を払わない以上は叩かれて当然

98 :
じゃ、こいつらも叩くんだろ?
主夫やりたいんですけど・・・(´・ω・)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1238077237/
それとも、男ならOKか?
ま、叩けないだろうな。
おまえら2chネラーのルールなんてそんな程度だ。

99 :
主夫願望男は人にあらず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女の敵】オタク男が嫌い気持ち悪い【キモオタ】 (427)
テスト用スレin女性板2 (618)
ブランド品で固めた男ってどう思う? (265)
19歳♀だけど (302)
オジサンはモテルのにオバサンは嫌われる   (224)
色気を出すには part.2 (373)
--log9.info------------------
PS2用 KOF NEOWAVE (207)
【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 攻略スレ 07:00 (670)
アーマード・コア4攻略スレ2 (256)
【COD5】コールオブディユーティWAW 攻略スレ1 (405)
ザ・アーブス シムズ・イン・ザシティ攻略スレ (733)
三洋パRパラダイス11 海とさらば銀玉の狼 (431)
【ACE】Another Century's Episode攻略 Mission001 (529)
GTA:IVが発売される前にとっとと全シリーズを語れ! (209)
鉄拳タッグトーナメント その1 (376)
★栄冠は君に2004甲子園の鼓動★4年目 (320)
葬式会場【CoD:BO】Call of Duty: Black Ops (223)
バイオハザード5マーセナリーズリユニオンSOLO専用 (675)
コンフリクト・デルタU湾岸戦争1991  (383)
【絆】D.Gray-man 奏者ノ資格【if】 (368)
機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜020 (297)
パワプロ12 マイライフ8年目 (792)
--log55.com------------------
茶話本舗/日本介護福祉グループ 12泊目©3ch.net
【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
ニチイケアパレス
京都の介護施設を語ろう3
福祉用具貸与事業所★2
【家族か?】誰が介護すれば親孝行か【施設か?】
ルーテル学院大学社会福祉学科について!その16
そよ風について語ろう その3