1read 100read
2012年6月冬スポーツ118: スピードスケートを語ろう! (601) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プルシェンコの話をしよう♪ (320)
トリノ五輪、日本選手でメダルを取るのは誰だ? (212)
[過去形] 日本リ−グを語りましょう (302)
日本女子カーリング:おやつタイムの秘密 (207)
【カーリング】 こんな小野寺選手は嫌だ!! 2部 (737)
★早稲田のホッケー★ (446)

スピードスケートを語ろう!


1 :05/07/15 〜 最終レス :12/03/25
すぴーどすけーと

2 :
2をいただk

3 :
語ろう

4 :
4様get

5 :
一足早く来年の冬季オリンピック開催地“トリノ”の歴史と文化を学びたい!
NHKハイビジョン生中継 世界遺産 イタリア縦断1200キロ
第7日 トリノ〜近代イタリアの幕開け〜
7月23日(土) 夜7:30〜8:45 NHK総合/BShi
イタリア統一活動の拠点、初代イタリア王国の首都トリノから生中継!

6 :
トリノは予想以上にすごいところだな。
世界遺産のサヴォイア王宮の広場でメダル授与式(表彰式)をやるみたいだけど、
あそこはすごいよ。マジ行きたくなった。

7 :
http://www.sponichi.co.jp/sports/column/coolsports/KFullNormal20050725156.html
スポニチ 鈴木誠治のクール!スポーツ
原因不明の病気にだったんだな外ノ池亜希。一時は引退も考えたほど悪かった
らしいけど、なんとか回復したみたいでよかった。
元祖スーパー中学生と言えばこの外ノ池亜希だろう。中学生で初めて世界ジュ
ニアに出場しているし、3種目で中学記録を作っている。だから世界と戦って
もう12年にもなる‥、体や心の疲れが出てきたのかもしれない。

8 :
http://www.movin-you.com/sports-i/back/04_0130/daijest.html
夏休みに外ノ池亜希を勉強するスレ

9 :
やっぱ大菅小百合が活躍しないと盛り上がらないよねスケート界は‥

10 :
大菅小百合、嫌いムカつく

11 :
俺は小百合タンのデカイ尻が好き

12 :
カルガリサマーの及川佑の35秒12、この時期にしてはいいタイムじゃね?
て言うかスゴイ。トリノ当確!・・ってより、マジメダル候補。

13 :
小林正暢の500mはやばい
加藤、清水、及川・・・、長島、小林、羽石、小原の順

14 :
元スケート関係者なんですが、来年のトリノオリンピックで男子長距離は誰が選ばれそうですかね??やっぱり平子とか?

15 :
>>14
平子、宮崎は確実じゃないか。

16 :
やっぱり、平子さんとけさとさんは確実ですね!今の現役大学生は誰か選ばれないですかね??

17 :
今の長距離は今佐人さんが1番速い!!!

18 :
5000m 平子裕基・宮崎今佐人
10000m 平子裕基
チームパシュート
牛山貴広・宮崎今佐人・平子裕基
と、こんなところだろう。
ベテラン糸川敏彦もまだ頑張っているし。

19 :
糸川さんって今どこかの大学の監督やってるって聞いたけどまだ自身も選手なんですか??

20 :
選手登録している。31才、4度目の五輪を目指す。
男子長距離オリンピック入賞者
92アルベールビル 1万m 5位佐藤弘和(コクド) 初の入賞
94リレ八ンメル  5000m 6位糸川敏彦(専修大)
98長    野  5000m 7位白幡圭史(コクド)
02リレハンメル  1万m 4位白幡圭史(コクド)

21 :
>>20
02はソルトレイクですよ
しかし白幡はやっぱ凄いな。もっと評価されていいと思う。
平子・宮崎でもAクラス入りがやっとだしな。

22 :
今年のエムウェーブっていつから滑れるんでしたっけ??確か今年は例年より少し早くオープンするってきいたんですが…。大学生はみんな長野で合宿ですかね??

23 :
10月3日くらいらしいですよ〜

24 :
去年は10月4日選手初滑り(氷締め)、10月11日一般オープン。
今年はオリンピックイヤーで1週間ぐらい早いんじゃないか・・。
最初は「強化指定選手」が優先だろうな。

25 :
10月10日が一般オープン。
氷締めは9月末。

26 :
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050915-0018.html
コチュガ(ベラルーシ)ドーピング違反!2年間の資格停止
これで日本女子500mのトリノ五輪のメダルがかなり有望になってきたが、、、
中国の王曼利もなにかあやしい気がするな。

27 :
コチュガのドーピングはやっぱりショックだね〜!!
疑惑は多かったけどね・・・・

28 :
>>21
打ち間違えた。02ソルトレークに訂正します。
男子世界スピード選手権総合4位以内
95A白幡圭史(専修大)
96B白幡圭史(専修大)
97B白幡圭史(コクド)
94C白幡圭史(専修大)
95C野崎貴裕(日 大)
96C野明弘幸(日体大)
01C白幡圭史(コクド)
世界距離別選手権 男子中長距離表彰台
96 5000mA白幡圭史(専修大)
00 5000mB白幡圭史(コクド)
スラップスケートになった今、白幡以上の選手はもう出ないと思う。

29 :
旧東欧圏はドーピング多いよね。
だけどなんで6ヶ月も経ってドーピング認定したのかわからん、今頃。

30 :
【ショートトラック開幕!】
W杯前半戦2大会代表選手  “浪速の弾丸”西谷岳文代表外れる!
男子  寺尾 悟 小寺武大 藤本貴大 有野美治 篠原祐剛
女子  神野由佳 田中千景 小澤未夏 勅使河原郁恵 酒井裕唯

31 :
大菅小百合の尿サンプルが欲しい。

32 :
ショートトラック
W杯開幕・アジアシリーズ
9月30日〜10月2日 杭 州(中国)
10月7日〜10月9日 ソウル(韓国)
強豪・中国、韓国の敵地でボコボコにされなきゃいいが・・。

33 :
あと、約一ヵ月で長野で距離別が始まりますね!!見に行かれるかたいますか??

34 :
10月29日に行くつもりだけど何か?
今年は男女500mが午後開始で、しかも1日2レースなんで少しは観客増えるやろ。

35 :
特に意味はなかったんですが、誰か距離別みに行くのかなって思っただけなんですが。。。オリンピックの選考会も兼てる大会だけに今年は人が入りそうですね

36 :
距離別は「W杯前半戦代表選考会」
『男子3000m』が今大会から新設。チームパシュートの適性試験かもしれない。

37 :
今回の距離別の長距離はオリンピックの選考会も兼てるってきいたけど違うの??

38 :
違うよ

39 :
同じ長距離選手として平子は今年に関しては厳しいよ!明治卒業してからの練習環境をみればね

40 :
39は現役オリンピック候補!?なんかすごい!ってかびっくりした。。。今平子さんは地元にいるとか聞いたけど一人で練習ですかね。やっぱり環境が環境だけに今年は辛くなりそうですね。。

41 :
平子は音更トラクター工業の所属みたいだけど、ちゃんと海外合宿
行ったんだろうか、、、、。メッカ十勝に欲しいよね一つ本格的な実業
団チーム。 辛いね男子長距離は。

42 :
本当に男子長距離はどうなるんですかね。。。白幡さんをこえる人はでてくるのでしょうか。。。今シーズンが楽しみです

43 :
岡崎、34歳で三つ編みお下げ髪とは恐れ入ったぜ。
トレーニングの一環として金時山にでも登ったのか。

44 :
ショートトラックはなそうぜ!

45 :
宮崎今佐人さんが今年は好調だからオリンピックは今佐人さんで間違いない!!

46 :
正直白幡さんは別格。世界一だったよ、あのフォームは。今後もあの人を上回る選手はでないと思う。
オレも尊敬してる選手だった。

47 :
白幡スパートは本当にすごかった。。。

48 :
古豪復活!!明治大学オリンピック出場選手(1972札幌五輪以降)
72札     幌  鈴木惠一(国土計画)現監督 前田睦彦(国土計画)
80レークプラシッド 市村和昭(4年)
02ソルトレーク   平子裕基(1年)
06ト  リ  ノ  平子裕基、宮崎今佐人、牛山貴広、小林正暢、小原唯志
          (以上有力)
10人中5人だぜ。 が、今までメダル0・・・。

49 :
てすと〜てすと〜

50 :
おれもそうなんだけど長距離は接戦だから誰が来るかわからない。平子、ケサト、だけじゃなくて牛山だって長距離滑れるし、若い選手もいる。
明治の飯山なんて今年カルガリーみた限りかなりきそうな感があった。
とにかくシーズンスタートしなけりゃわからないよ。俺も出場したいし・・・。

51 :
長距離は嬬恋高校のの黒岩がくる!

52 :
いくらなんでも高校生はないと思う。
黒岩君も当然知ってるけど今回のチャンスはないかと・・・。

53 :
みんな卒業後はどうすんの?
企業は微妙だし、スポーンサー集めて
成功してるのって清水さんと今井さん
ぐらいだし・・・・。

54 :
短距離の人は世界的に通用する人ばっかだからプロにもなれる可能性あるし実業団で
もやれる。でも長距離はプロになるのは不可能だから大学卒業して最初のオリンピック目指してそれで引退
って感じですよ。

55 :
やっぱり今年は誰が言おうと荒君です!!
なんだか、調子がいいみたいだし、かっこいいもん!!
彼女がいるみたいだけど、別れて私と付き合ってくれないかなぁ。。

56 :
標茶高の榛伸悟なら本当にくるかもな。

57 :
今の長距離選手にはきつい現実ですね。企業も長距離選手を長い目で見ていい環境をつくってあげればいい気がするがそれができないのが今の現状ですね。55さん、荒は夏に彼女と別れたはず。。。今新しい彼女ができたかはしらないが。。

58 :
荒ってだれ?全然強くない選手だよね?
強化指定みたけどなかかったyo
っていうか詳しい人。
500・1000・1500・5000・1万の代表候補おせーて!
こいつ確実〜ってヤツもいたら是非・・・

59 :
え〜!荒君知らないんですか〜!?S修大学の4年生で高校のときに
世界ジュニアに行ってますよ!
それよりも、別れたって本当ですか?私にもチャンスあるかなぁ?

60 :
おい55、59てめぇ荒だろ。自作乙

61 :
違いますよ。こういうことを書いたのがいけなかったんですね。。
でも、今年の荒君どうですか?

62 :
荒はいつでも調子悪いって言うけど、今年は違う!! かも・・

63 :
『大学スピードスケートを盛り上げよう!!』スレへ移動して下さい。

64 :
は?世界ジュニア行こうがS修大だろうが今
強化指定にすら入ってないやつの話はどうでもいい
大体大学4年でオリンピック出た人間だって
いるしトリノの前に箸にも棒にもかからん。

65 :
S修大っていえばさ〜短距離のエース○菅と付き合ってる
やついる大学?
すげー貢がれて遊びしてるんだろ?
○菅惨めだよな〜。

66 :
S修大学の〇菅と付き合ってる奴って誰?
荒を知ってるけど、なぜ荒がいいのか。。。彼女のコトも知ってるけど不思議だったな。

67 :
やっぱりスピードスケートは白樺高校でしょ〜う!

68 :
スピードスケートは嬬恋でしょ!!

69 :
全体的には北海道が強いな。嬬恋はカチリの集まりで運がイイだけで大した強くねぇ

70 :
嬬恋ちょっと昔はすばらしい選手いたってイメージだけどけど今はなー。
北海道か長野しかない!実業団を見るとやっぱ白樺かな〜と思う。
なんだかんだ池田出身がんばってるよね?

71 :
今年は長距離の黒岩がくると思うが!!

72 :
嬬恋って静岡の嬬恋?

73 :
それ標茶のハシバミとか池田の佐山のこと考えて言ってんの?ふつうに負けるしょくろいわくん

74 :
一万なら黒岩に分があると思うが♪

75 :
やっぱりインターハイの本命はハシバミだね!
でも黒岩や佐山とか他の選手がハシバミを倒すのも見てみたい!
今の長距離はハシバミ以外混戦だからなかなか面白い。

76 :
おい荒!! 自作自演するんじゃねぇよ!!!
おまえかわいそぅなやつだな!笑
君の人生は終わったな!笑
もうちょっとうまくつくれよ!
この噂みんなにひろげるからな!笑
大会で見かけたらみんなで爆笑してやるよ!笑
みとめるならいわないぞ!?

77 :
そんなことよりインターハイの予想は!?
みんなは誰がくると思う?
やっぱハシバミ?
それとも佐山?
黒岩?
日光若林?
岡南の佐伯?
超大穴釧路北陽の大西?

78 :
つま恋の吉田拓郎がくる
くろいわがんばれ
みやざきがんばれ
スケートの先にはなにがあるの

79 :
インターハイの長距離はハシバミで決定。
2位以下の争いは微妙だが長聖の由井は結構くるよ。

80 :
そうだー
由井もいたな!去年一年生ながら二位だもんな。
あなどれないな。
大西って知ってる人いる?

81 :
【19才】伊藤亜由子タン【トヨタ自動車】
ショートの女神 カワイイ!
トリノがダメでもバンクーバーを目指せ!!

82 :
ショートのほうでもっと盛り上がろう!

83 :
伊藤アユコ速いね〜
トリノも夢じゃないんじゃないか?
他の選手の調子次第では十分狙えると思う。
同じ年とは思えん・・・・

84 :
それにしても荒の自演にはあっぱれですな。こいつ自分の顔とか体臭理解してるうえで書いてるのかね。

85 :
同感!!なんかかわいそうですよね!

86 :
長野以外でW杯やんないの?

87 :
もう室内リンクでないとW杯の誘致は難しいだろうね。
日本開催のW杯(すべてスプリント/500m×2, 1000m×2)
89年12月 軽井沢(日本初開催)
90年〃  浅 間、軽井沢
92年〃  軽井沢
94年〃  帯 広(2大会)
96年〃  伊香保
98年〃  長 野
00年〃  長 野
02年〃  長 野
04年〃  長 野
早く帯広に室内リンクができるといいけど。
それに中長距離のW杯も観たいよね。

88 :
ハシバミが速いっていっても多分平子の高校時代のほうが速いと思うよ。
オリンピックも無理だと思う。

89 :
現役オリンピック候補さん!!あなたの今年の調子はどうですか??

90 :
まだ滑り込みの時期なので・・・。選考会とかトライアルしてみなければわかりません。
まあこの時期はみんな同じ感想だと思いますよ。自分に対する期待と不安の葛藤みたいな。

91 :
まだわからない時期ですよね。さしつかえなければでいいんですが、オリンピック候補さんは短距離?長距離?

92 :
Mウェーブの雰囲気はどうなんですかね〜
五輪シーズンだけあって例年よりピリピリした感じ?

93 :
いや実際例年と変わらないですよ。
どっちかっていったら夏にソルトレイクいったときのほうが外国選手もいたせいかみんなピリピリしてた。
カルガリー行った選手も同じ感想もってるみたいですよ。

94 :
自分は長距離です。日本は長距離結構接戦なんですよね。でも世界との差が・・・。

95 :
学生のうちは長距離も世界で戦えるのになー。昨シーズンのユニバなんて
男子はかなり強かったですね!女子は銅メダル一個だったけど・・・
女子のオリンピック代表予想は!?

96 :
ってアジアの中なら十分通用するけど世界的には全然って感じ・・・。オランダ選手の一歩と自分たちの一歩では伸びが違う。
彼らは体でかいことをフルに利用してる。日本人は白幡さんみたいにテクニックで勝負するしかないけどそれでは限界があるんですよね。もって生まれた天性のものみたいなものが・・・

97 :
やっぱり白幡さんは偉大な人なんですね!!現役オリンピック候補さん、頑張ってください!!応援してます!!

98 :
白幡さんのTV解説好きだ。
正直、あとの人は…
全部あの人にやってもらいたいくらい。
まあ無理だろうけど。

99 :
オランダの選手が速い理由は環境だと思います。
ワールドカップでオランダに行くごとに刺激を受けますし。
あっちはスケートの人気が本当にすごいですよ。
日本の場合、小学校、中学校、高校、大学、社会人と年を重ねるごとに練習環境が変化し、それに応じてレベルも様々です。
それによってどういうことが生じるかと言えば、高校時代の練習の方がいい練習してたと思ったり新しい環境に適応できなかったり更には今のコーチより昔のコーチのほうがいいと思ったりするわけです。
自分も正直大学NO1の明治の練習には疑問を抱いてますし・・・。
精神的練習じゃね〜かよとも・・・。実際自分の周りの選手、コーチ陣の方とも話たりしますが、あれは根性練習だろ、何十年前の練習してんだよといった内容も飛び交います。スケート会のジャイアンツですね。まあそんなことはどうでもいいです。
日本に対してオランダの場合は日本のように練習環境が劇的に変化するようなことはないんですよね。
チームの中でこの時期までにはこれを教えて次に教えるのはこれといった感じで一体性があるんです。
ですから学生時代は日本人選手のほうが速くても将来的にはオランダ人選手のほうが成長著しい結果につながるんです。
平子も10代の頃に世界ジュニア記録出しましたが現在同世代にはもっと速い選手がたくさんいるじゃないですか。
環境だから仕方ないといえばそんなんですが結局は言い訳ですよね。
短距離だって同じ環境で清水ヒロさんやジョージ君みたいに世界トップレベルな選手がでてるわけですし。
自分も頑張りたいと思います。ちなみに皆さんはトリノの500は誰がゴールドとるかと予想しますか?
自分から見て清水ヒロさんの今年にかける思いは半端ないですよ。
多分表彰台の真ん中いくと思います。
もともとあのもってる瞬発力もテクニックも世界一ですし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CBC】  カーリングゲーム  【暇人集え】 (264)
【女子カーリング】近江谷杏菜アンチスレ (677)
【ツルツル】カーリング ◎ スレ 第6エンド【ゴシゴシ】 (881)
札幌ポラリス Part3 (737)
【カーリング】3/23 常呂報告会【地元凱旋】 (277)
■第1回カーリング高校選手権■ (542)
--log9.info------------------
山口県宇部市在住プログラマー限定スレ (352)
ハッカー&クラッカー専用 (476)
転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・ (411)
設計書を作ってるせいで生産性落ちてないか? (585)
なぜEXCELは嫌われるの? (462)
スーパーSEイムジンリバーが降臨するスレ (374)
あぼーん (719)
【政治】マ板ニュースオッチ Ver3【経済】 (264)
星島容疑者はお前らより優秀なマです (289)
プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (552)
【禁じられた】ブラックな快楽【定時退社】 (587)
プログラマーの持っている資格 (350)
UMLなんていらない (388)
お前らがプログラム書いているときに聴く音楽 (324)
プログラマが結婚を真面目に語る 10 Jilted (979)
午前2時半スレ Part6 (571)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所