1read 100read
2012年6月冬スポーツ348: 【初心者】 社会人のカーリング交流スレ (808) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冬スポーツ板】自治新党その1【新秩序】 (831)
◆◆トリノオリンピック:アイスホッケー◆◆ (434)
北陸ホッケーの色々2 (345)
【氷上の癒し系】 小平奈緒part3【銀メダリスト】 (640)
チーム青森(カーリング)で誰が好き? (383)
 大菅小百合  (218)

【初心者】 社会人のカーリング交流スレ


1 :06/03/30 〜 最終レス :11/11/19
ちゅーことで、カーリングはじめてみようと思うが難問が多い。

2 :
>>1
具体的に述べてみよ

3 :
>>1
それでもがんがれ

4 :
>>2
むりりん

5 :
a

6 :
8日の御代田での講習会、本年度最後の初心者向けです。
みんな来てね!

7 :
御代田ってどこ?

8 :
>>6
交通費出ますか?都内から新幹線

9 :
今から歩いていけば8日までには着くよ。

10 :
兵庫県には協会すらないww orz

11 :
>>8
むりりん

12 :
ここで日本男子が試合中
みんな集まれ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1143899393/l50

13 :
九州の漏れはただオロオロするだけ

14 :
御代田詳細、他スレからコピペ
>http://www.geocities.jp/nca_shidou/newpage2.html
>カーリング講習会追加だよ。
>
>開催日
>4月 8日 (土曜日)
>
>開催時間
>12時〜14時
>
>参加料  1人 1,000円 (シート使用料、用具使用料、保険料込みです)
>定員は40名前後。定員になり次第、締め切らさせていただきます。
>
>持ち物
>・運動の出来る服装 (簡易ですが更衣室はあります)
>・運動靴(外履きとの兼用は不可です)
>
>会場
>カーリングホールみよた

15 :
>>10
You、それなら自分で作っちゃいなよ!!

16 :
で、御代田行く人いるの?
期待age

17 :
>>16
ノシ
なんか今日連絡メールが来たので土曜日行ってみるよ。

18 :
>>16
同じく ノシ
友人誘ったが都合が合わない、興味ないで結局一人で行きます・・・

19 :
みんながんがれよ

20 :
みんながんがれ、これで3人御代田で体験って事かな
ところで御代田っていつまで営業してるんだろ
出来れば講習の後、今シーズンに集まるべし、そん時には行ければ漏れも行くど

21 :
行ける奴はいいな…
行ける距離なのにいけないorz

22 :
みよた行くシトおつかれ〜
ところで2時間で何が出来るの?
次にやる機会までに忘れてしまいそうだが?

23 :
>>16
遅レスですが (^^)ノシ
>>22
最初の一時間でなんとかデリバリーできるとこまでもっていって
後の一時間はミニゲームを楽しむってナ・ガレではないかと。
講習っつーより、体験って感じだと予想。

24 :
まずは綺麗なデリバリーできるように頑張れよ

25 :
>>19 >>20 >>24
「がんばるよ〜。」
ttp://www.youtube.com/watch?v=T7BpA7Jnh9w
つーか、もし>>16さんも行くなら、これで4人1チームできるんでないの、
とか言ってみる。

26 :
>>16 さんはわからんが、>>6 さんは行くだろう。
つか、行くっていうよりも、呼んでいる側ですね ^^;
ってことで、>>17 さん >>18 さん
もしよろしければ、下記アドレスまでご連絡ください m(__)m
teamnagano2006@hotmail.co.jp
(私はチーム長野とはなんの関係もないのですが、つい、こういうアドレスを取得してしまいました^^;;)

27 :
>>17,>>18,>>23
思ったより筋肉と関節に来るから数日前からきっちりほぐしておいた方がいいだよ

28 :
行ける人テラウラヤマシス
休日出勤かくて〜(;´д` )
>>17 >>18 >>23
お気をつけて行ってらっしゃい〜

29 :
>>26
埼玉の方ですか?

30 :
私は9日のほうに行きます。
一緒の人ヨロシクです。

31 :
保守

32 :
いってらっしゃい〜
レポよろしくお願いします。

33 :
14時になったな。
今頃みんなさわやかな(ry

34 :
初体験どうだった?

35 :
>>34
もう終わりかい?って言われてしまったよorz

36 :
>>35
リアルなら乙
他に、アクセスとか会場はどんな感じだったかな

37 :
カーリング体験Day@御代田行ってきました。
しなの鉄道御代田駅からは恐らく2km強くらいかな、
自分は家から車で行きましたが駅から歩くにはけっこう遠いかも。
建物の外見は正直、「あまり儲かっていない工場」って感じwでしたが
中はもちろん立派なカーリング専用リンクで控え室とかもちゃんとキレイ。
講習は1回でも経験ある人と全く初めての人に分かれて行われ、
>23さんは経験アリ組、自分と>18さんは初めて組に。
参加者5人−講師2人くらいづつに分かれて、初めて組はまぁだいたい
>>23中段のな
         がれ+後半冒頭にスイープの練習、って感じだったでしょうか。

38 :
こっからは個人的な感想。
とにかく面白い、超面白い!
これはねぇ、絶対今回だけでは終わらせないよ。
解説の小林さんがどっかで行ってた、
「カーリングは見るスポーツじゃなく、やるスポーツ。」というのはマジだった。
カーリング関係の番組やスレその他を見まくってて、必要以上に
「パッと見だれでもできそうだけど実はすごく難しい」と思って
まともにストーンを投げることさえできないんじゃないかとか考えてたけど、
まぁ向こうのハウスのあたりまで、ガーターにならずに投げるくらいのことは皆すぐできると思う。
でも力加減は難しいっす。1投目ホッグラインまで届かなかったから2投目ちょっと強く、
って思って投げたらあっさりスルーだし。
あとスイープは予想以上にキツイ。ハウス手前で止まるくらいの強さのストーンをずっと「イェース」だと
もうそれだけでヘトヘト。40mくらいひたすらゴシゴシなんだから当たり前だとはいえ。
最後に、講師の方の中にチーム長野のメンバーの方が1人いらして、
自分は超ラッキーなことにその方のいる組で講習を受けることができました。
更に3人対3人のミニゲームでもその方といっしょのチームで、自分と2人でスイープしたりで超感激。
ずうずうしくドローショットの試技やサインをお願いしちゃったりしてもイヤな顔ひとつせず応じてくれたし。
「バンクーバー目指して頑張ってください、応援してます。」って本心から言ってきました。

39 :
>>37
>>建物の外見は正直、「あまり儲かっていない工場」って感じwでしたが
そらそうよ。
御代田は、カーラー自身が土地を探し資金を集めて
なんとか専用ホールを造ろうとしたんよ。
そしたら、使っていない冷凍倉庫を所有していた企業が協力してくれた。
改装作業自体も、カーラー自身がやった。
現在のホールの運営もほぼカーラーのボランティアでやっている。
地元のカラーの熱意の集合体なんだよ。

40 :
なるほど!
天から箱モノと選手が降ってきた青森とは大違いですなw

41 :
体験&レポ乙〜
結構一通り出来て内容濃そうだったのね。
体験までは間口広そうだが、その後はどうなるんだろうね?
これからはシーズンオフでやる機会もしばらく無いだろうし、
試合に出たい!っていってもチーム作れるほど周りでカーリング
やってそうな人orこれからやる人なんて居無さそうだし。
東京のカーリングスクールは新規募集もすぐ埋まってしまったよ。
しばらくは体験すら出来そうに無いorz

42 :
小林さんの施設ならこれからも通しで一年中できるよ。
山中湖なんで首都圏なら御代田より近いはず、
今も会員増え続けていて予定数に達すれば打ち切りのはず
とにかく急いで体験すべし!!

43 :
>>37
昨日はお疲れでした。
筋肉痛、下半身より上半身にきてます。スイープ練習でハリーもやったからですかね。やってみてハマリました。これからチョクチョクやりたいですね。

44 :
>>37 >>43
お疲れ様でした!
グループが違っていたので、あまりご一緒にはなれなかったのが残念ですが ^^;
>>38
園部姉さんと一緒だったんですか!いーなー
今シーズンはもうおしまいですが、来シーズンから御代田に通えば
チーム長野の他の方々からも色々お話が聞けるかもしれませんね。
次のシーズンは、御代田の会員だと9月から、一般は10月からだそうです。
入会するとしたら、地区外の方は年会費20,000円。
私は自分の出来にどうも納得がいかなかったので、あれから居残ってもう少し練習させてもらっちゃいました。
なんだかんだ言って七時くらいまで居ましたが、みっちりと指導もしていただき、かなり充実した一日でした ^^v

45 :
>>37
どうも、同じチームで顔からスっ転んだ者です。
ココの住人さんだったとは。もっとお話すれば良かったと残念。
あのチームで幸運でしたねー。一人舞い上がってしまいました;
ヘタなりに楽しかったのですが、2時間は短く…
遠方からなので中々難しいけど、次シーズンも1度は御代田に行きたいと思ってます。

46 :
参加した方乙。参加したかったです。
http://ameblo.jp/cafemocha/entry-10004486128.html
チーム浅間のブログの
「デリバリー、リリース改造計画」
は参考になるかもしれないです、

47 :
http://ameblo.jp/cafemocha/entry-10003920690.html
「リリース」についてです。
難しそう。。。

48 :
>>39に関連して
http://ameblo.jp/cafemocha/entry-10001184710.html

49 :
体験レポありがとう。
おもしろそうだね。

50 :
自分もあちこち筋肉痛キテル━━(゚Д゚;)━━!!!!!
>>39 >>48
あの建物はもと冷凍倉庫だったんですか。
それにしては素晴らしくカーリング専用リンクにジャストサイズですねw
地元のカーラーの方々の熱意やご努力のおかげで、
こうしてにわかファンな自分達が充実の内容・破格の値段で
講習を楽しむことができたわけでしたか、ありがたいことです。
>>43-44
いろいろありがとうございました。
自分もまた今度は山中湖の小林さんのところにも行ってみたいとか思っています。
なにかある時はまた誘っていただけたらうれしいです。
あるいは僭越ながら自分から声を掛けさせていただくかもです。
>>45
ここ見られていましたか(ノ∀`)アチャー
山中湖とかはまた更に遠い地域の方なんでしょうか?

51 :
このスレこれからも盛り上がりそうだな
記念カキコ

52 :
東京の状況みると、いきなりの人気に教える方の人数がたりないんだろうなあ。

53 :
>>50
埼玉の東に住んでるので、遠方と言うと更に遠い人に怒られそうですが(^^;
山中湖は新宿から高速バスが出てる分、
御代田より行きやすいので時間がある時行こうかと。
ところで神宮また教室開きますね、受付は14日から。
 5/30 18:15−19:45
 5/30 20:00−21:30
 5/31 18:15−19:45
 5/31 20:00−21:30
1時間30分で3000円と少し割高感がありますが、予約取れたら行ってみよーかと思います。

54 :
うーん、これに3000円出すなら、この際山中湖行ってみたら?
人が沢山いての1時間半では何も出来ない気がする。
といっても埼玉の東だと新宿までも大変か。

55 :
>>54
助言サンクスです。東京都協会主催の教室には行った事が無いので
どんな感じか解らないんですが、混み混みなんですかね?
参加した事のある人のお話が聞きたいトコロ。
逆に山中湖の体験コースは充実した練習ができるのでしょうか?
間借りしたスケート場と、カーリング専用リンクな時点で山中湖圧勝だと思いますが
なにぶん旅費と時間を考えると気軽に・・・とはいきませんねぇ

56 :
>>55
こないだのはなまるマーケットで水野真紀が
撮り時間2時間ぐらいだったけど、ああやってゲームが
できるくらいのところまで持っていってもらえた、
という発言をしていたよ。水野さんは決して運動が
得意なほうではないはずなので、それを見ていた
漏れは、相当教えるのがうまいんだろうな〜という
感想を持った>あっと山中湖

57 :
山中湖へのアクセス方法と具体的な運賃の試算がわからん(できん)とですよ。

58 :
>>57
どこ方面からのアクセスなのかわからんと、アドバイスもできんとですよ。

59 :
>>57
ttp://www.scctokyo.com/YMCC/YMCC-access.html

60 :
東京のスクール5/20(土)の分、昨夜見たときは○(余裕があります)
だったのに、もう×(締め切りました)になってるよ。。OTL
都内でもまだ熱は冷めてないのね。
それとも一度参加した人が繰り返し参加してるのかな?
東京のスクール行った人のレポってどっかに有った?

61 :
>>60
昨日の21時にメールしたらokだった。
江戸川のときもそうだけど最近は数時間で埋まるみたい。
今度相模原でデブーするんだが、服装に関して質問。
下は薄手のスウエット一枚でも大丈夫?ジャージベター??

62 :
相模原デブーオメ。
下は氷だから転んでもOKな服装が良いかと。
ジャージ+トレーニングウェアとか。
てか、急いで
【挑戦】IDに数字が出たら競い合うスレ@冬スポ 5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142380395/l50
にカキコ汁ID:Je/H958H!

63 :
>>62
ありがとう。やっぱり二枚はかないとダメか・・・
競い合いスレには行ってきたよ!

64 :
>>63
ID数字スレでの大活躍に萌え

65 :
>>55
東京駅からもバス有りみたい。
山中湖は小林さんが手取り足取り教えてくれるみたいだから、どうせ遠いんなら
山中湖にいっちゃった方がいいと思うな
>>61
下はそんなに気にする必要がないと思う。
転んだところで大したことはないし、まぁ寒いと思うから薄手はきついと思うけど。
あえていうなら膝サポーターかな。デリバリーの時に転ぶと大体は膝を打つから
むしろ上が大事。段々暑くなってくるから薄いのを重ね着しておいて脱いでいくようにしないと辛い
といっても漏れはカーリング場のみで@スケートリンクには行ったことがないから
話半分で。
ところで、今度@スケートリンクの試合に参加してこようと思うんだけど、靴は普通のスニーカーで大丈夫なんかな?
底が厚すぎると適さないって書いてあるから、ちと不安。

66 :
山中湖の体験コースも週末は土曜の夜と日曜の朝だから
高速バスで行くとなると日帰りはちょっと厳しいね。
今調べたけど、土曜の18時からの1時間だけやって
新宿行き19:35か東京行き19:52に乗るのが唯一の週末日帰りパターンか。
YMCCからバス乗り場もちょっと離れているっぽいからそれでもけっこうギリギリかも。

67 :
>>66
確かに実際に検証してみるときついね
鉄道で行くにしても、日曜日だと新宿駅に5:00頃にいなきゃならない

68 :
>>65
日曜から3日続けて体験して判ったんですが、
底にギザギザや凹凸の少ない靴が良いです。
専用シューズの、テフロンじゃない側の裏は
真っ平らのゴムでした。
滑る靴だと、スイープ時に転びまくります。

69 :
>>65,68
なるほど メモメモ

70 :
>>68
なるほど。
ペブルが有るから平らじゃないとただでさえ少ない接地面積が減るわけだね
どうりでカーリング場で滑ったわけだ(貸し出し靴は普通の運動靴だった)
平らな靴なんて見た事無いけど…ま、なんとかなるかな。サンクス

71 :
このスレを見てるだけでも上達した気分になれるといいね

72 :
>>71
知事?

73 :
>>71
知事、「!」を忘れています。
は、置いといて、事前にどのような準備、心構えを持って
行ったら良いか分かりやすいし、今秋デビューな自分にとっては
体験談は大変ありがたいです。

74 :
>>65
書き忘れましたが、ひざ当て。
有った方が良さそうです。
デリバリーの際、講習さんを真似て
足をスラ〜っと伸ばそうとすると、
ひざを氷へ無意識に激突させてしまいます。

75 :
俺は膝はなんともなかったけど、肘がヤヴァかった。
スウィープで転んだときにモロに肘から落下。
骨にヒビが入ったかと思ったよ。
さすがに頭は打たなかったけど、転び方がマズければ後頭部強打することもあるらしい。
っつーことで最初のうちは、毛糸の帽子、バレー用のクッション付き肘・膝サポーター+手袋で
完全ガードしていくのがお勧め。
カーリングシューズの滑らない方の靴底は、ぺブルと噛みあうように細かい凹凸がたくさんついています。
スライダー用の室内履きは、なるべく底の凹凸が細かくて一面についているやつがいいかと。
カーリングするときの格好は俺は、下がスキー用のタイツにジャージ。上はTシャツとジャージ。
普通に練習してる時はこれでも全然OKだったけど、さすがにゲームでスキップやった時は寒くなったので
上にダウン着てましたw

76 :
>>75
靴の詳細、ありがとうございます。
早速専用シューズを欲しくなっています。
下なんですが、
ジャージを持っていなくてチノパンで参加してきましたが、
今月あと2回予定しているので、
靴はともかくジャージは買おうと思っています。

77 :
>>74
やっぱり膝から転ぶよね
あれを出来るようになるには股関節を柔らかくしておく必要があると実感。
>>75
後頭部は可能性有るなとは思ってたけど、肘は盲点ですた
>>76
今月だけで2回とは凄いですね。

78 :
カナダ人も、ひざ痛で悩んでるようだ
http://www.curlingzone.com/forums/showthread.php?s=1f42b7c1e2c10e0c938bfb5a8283aa46&threadid=3572&forumid=5&tp=0&sp=
氷上で、こけ方がまずいと、頭、腰(尻)、ひじとか変な風に打って大怪我するよ。

79 :
今日受け付け開始の神宮の申し込み取った方はいますか?

80 :
来シーズンに向けてage

81 :
>>79
簡単に取れたよ。平日は申し込み少ないんじゃない?

82 :
カーリングの練習、大会等に使用される施設 (オフシーズン版)
北海道ブロック
 [胆振]苫小牧カーリング協会  苫小牧市ときわスケートセンター[パイピング][6月〜3月]
 [後志]後志・泊カーリング協会 泊村アイスセンター とまリンク[通年][パイピング]2S
関東ブロック    
 東京都カーリング協会   明治神宮スケート場[通年]           東京カーリングクラブ
               東大和スケートセンター[通年]
  千葉県         アクアリンクちば[通年]
 神奈川県カーリング協会   東神奈川スケートリンク[通年]       横浜カーリングクラブ
 山梨県カーリング協会   カールプレックスフジ[通年][パイピング](2S)   山中湖メイプルカーリングクラブ
中部ブロック
 長野県カーリング協会   やまびこスケートの森アイスアリーナ(岡谷)[通年] 茅野市カーリング協会
西日本ブロック  
 岡山県カーリング協会   岡山国際スケートリンク[教室][通年](4S)
 福岡県カーリング協会   パピオアイスアリーナ[通年][教室]        SIS Dreams

83 :
(注意)
山梨以外は専用施設ではありません。
教室に参加する形でのみ使用可能なところや、
クラブチームの練習に参加させてもらう、
大会に参加する形でのみ使用可能なところなど、
様々ですので、必ず事前に確認ください。

84 :
>>79
予約取ったけど、1時間半で3,000円はちょい高ぇ〜とオモタ。
複数申し込むモサはいたのかな?
まぁ、こんなんでもなければ体験する機会も無いわけだが。

85 :
カーリング体験会に出たいのですが、皆さんどういう服装でプレイでいるのですか?

86 :
>>85
やっぱり基本はジャージ+薄手のジャンパーくらいかな?
ジャンパーは暑くなったらすぐ脱ぐのを前提で。
あとは>>62 >>65 >>68あたりを参考にすればいいかと。

87 :
>>85
深く考えることはないよ
1.動きやすいズボン(膝や股関節が自由に動かせる)
2.脱ぎやすい上着(はじめは寒いけど途中から暑くなる)
後はお好みで手袋、帽子ぐらいじゃないかな

88 :
>>83
一例なんですが、
クラブでスケートリンクを借りているケース。
明確にクラブ会員がいるわけでなくて、
リンクを貸り切るための割り勘組織のようにも感じます。
他の地区から来てる人、クラブ外のチーム活動が主体の人など様々。中には試合には出なくて、ただリンクに来るだけの人もいるそうです。

89 :
さて、カーリングもオフシーズンを迎えました。
ようやくいろんな話題も落ち着いて来たところで、
メールを使った交流を試みてみようと思い、
さっそくexcite行って捨てアド作ってみました。
基本的な約束として、メアドやいただいた内容は、同意を得ずに
2ちゃんその他へはさらしません。
あと、面倒くさい事にならないようにやっていこうと思います。
(返事を催促するような状況とかはギブの方向で)
2ちゃんでは話せない、もろもろのことでもマターリ話していこうかな、という
感じです。いろいろな情報を交流していけたらいいなと思います。
いちおう、2ヶ月後くらいにメアド変更予定です。それではよろしく〜。

90 :
>>89
何をしようというの?

91 :
>>90
>メールを使った交流

92 :
>>90
あんまり何も考えてなかったら、怒る?
実は最終的には「お金の関わらない」エスクローのような事が
出来たらいいのにな、ってちょっと思ってる(絵に書いた餅)。
とにかく実験的に、試作的にやってみます。
日々是勉強、です。
まあ、シーズンオフなので、時間はあるから。

93 :
上の書き方だと、怪しすぎるなorz
昔好きだったバンドのサイトで、そこで出会った人とメール交換して、
いろいろ楽しかったから、なんか久しぶりにそういう交流が出来ないもんかなー、
とまあ、そんな感じ以外の何物でもなくて、
AさんとBさんとCさんと知り合いになって、交流するうちに
Aさんと話していた事がCさんにとって有意義な情報だったりしたら、
Aさんの許可をとってCさんに教える、という程度のことができるかな、と
いうのがエスクローうんぬん。
ま〜ぼちぼち、やっていこうと思います。やってみないと、何も始まりませんから。

94 :
>>93
そういうのをエスクローっていうのね
漏れはオークションを連想しちゃったよw

95 :
地方の交流とかあっても良いね。
例えば自分の場合、名古屋近辺から練習しに行くとなると
御代田か小林さん所まで行かなきゃならないんだけど、
一人だと交通費もバカにならないし、乗り合いとかで
行けるなら行ける頻度も上がるしね。
ちなみに今月からカーリング貯金を始めましたw
>>89
ちょっと落ち着いたら送るカモー。

96 :
>>95
おっ、気長に待ってま〜す。

97 :
>>95
早く地球博会場でできるようになるといいね。
週1ならもうちょっと手前にもあったりしますが。

98 :
つ「過疎スレ」扱いの件

99 :
おっ、名古屋県民もいるのか。
オレも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今井メロ\(^o^)/オワタ (475)
西武プリンスラビッツ Part8 (338)
カーリングが終わって廃人になった人のスレ U  (256)
北海道大学アイスホッケー部:第1ピリオド (806)
◆◆トリノオリンピック:アイスホッケー◆◆ (434)
★★★★本州の雄−−栃木のアイスホッケー★★★★ (497)
--log9.info------------------
【篤姫】しのファンスレッド【小林麻子】 (257)
「江」を見続けるのに挫折した人の数 ⇒ (473)
重要人物が出てこないことをNHKが詫びるスレ (265)
【天璋院】 宮崎あおい vs 堀北真希 【和宮】 (300)
薩長の人は血の気が多い??? (380)
来年一年間伊達政宗は後ろ姿しか放送されません (382)
【芸妓】原田夏希のお琴【妾】 (389)
【粗末豚】小松江里子を大河から永久追放するスレ2 (279)
なぜ「江」は大失敗に終わったのか (923)
龍馬伝 最終回 NHKテロップに抗議すべし! (439)
『江 〜姫たちの戦国〜』各回MVPスレッドPart6 (970)
天地人で貶められた武将を慰めるスレ (251)
坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ (645)
【最悪】宮崎あおいの篤姫が、両津勘吉より酷い件 (534)
瑛太の小松帯刀(肝付尚五郎) その4 (475)
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart25【◆】 (697)
--log55.com------------------
【金陵】 紅楼夢 【十二釵】
【反骨の】 魏延 【相】
【古装電視劇】中華時代劇ドラマ情報【武侠以外】
春秋戦国時代名宰相二十四選
【楚漢】宮城谷昌光について語ろう【名臣列伝】
☆武侠小説総合★
】【春秋時代】晋の六卿について語ろう
【誰が】金庸作品5【おばさんだ!!】