1read 100read
2012年6月アニメ2438: 戦場のヴァルキュリア 第66章 (682) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アリソンとリリア 危機14発目 (847)
ゆとりちゃん ゆとり参上5日目! (256)
風のスティグマ -聖痕- part15 (837)
こえでおしごと!  2 (278)
【BAKUGAN】爆丸バトルブローラーズ 爆丸5個目 (965)
緋弾のアリア 35弾 (223)

戦場のヴァルキュリア 第66章


1 :10/05/03 〜 最終レス :12/05/25
戦場のヴァルキュリア(全26話)
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局
・チバテレビ 4月4日より 毎週土曜 25時35分〜
・tvk(テレビ神奈川) 4月4日より 毎週土曜 26時30分〜
・MBS(毎日放送) 4月4日より 毎週土曜 27時28分〜
・TOKYO MX 4月6日より 毎週月曜 23時00分〜
・テレ玉(テレビ埼玉) 4月6日より 毎週月曜 25時00分〜
・TVQ九州放送 4月9日より 毎週木曜 26時48分〜
・CBC(中部日本放送) 4月10日より 毎週金曜 26時30分〜
・テレビ北海道 4月10日より 毎週金曜 26時30分〜
・アニマックス 4月13日より 毎週月曜 22時00分〜
・BS11 4月11日より 毎週土曜 23時00分〜
・PSStore HD400円、SD300円で配信中
公式サイト - http://www.valkyria-anime.com/
まとめサイト - http://www36.atwiki.jp/valkyria-anime/
◆前スレ◆
戦場のヴァルキュリア 第65章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255261204/

2 :
◆スタッフ
原作:SEGA
監督:山本靖貴
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:渡辺敦子
総作画監督:米澤優、中路景子、渡辺敦子
デザインワークス:湯川純、狩生豊、佐野誉幸
美術監督:谷岡善王
美術設定:塩澤良憲
色彩設計:中島和子
CG監督:中村友紀、雲藤隆太
撮影監督:石原浩二
編集:坪根健太郎
音楽:崎元仁
音響監督:長崎行男
制作:A-1 Pictures
製作:PROJECT VALKYRIA
◆キャスト
ウェルキン・ギュンター (CV:千葉進歩)               エレノア・バーロット (CV:田中敦子)
アリシア・メルキオット (CV:井上麻里奈)             マクシミリアン (CV:福山 潤)
ファルディオ・ランツァート (CV:櫻井孝宏)            セルベリア・ブレス (CV:大原さやか)
イサラ・ギュンター (CV:桑島法子)                 ラディ・イェーガー (CV:大塚明夫)
ロージー (CV:皆川純子)                      ベルホルト・グレゴール (CV:大塚周夫)
ラルゴ・ポッテル (CV:乃村健次)
オープニングテーマ(第1クール):HIMEKA 「明日へのキズナ」
             (第2クール):MARIA 「カナシミレンサ」
エンディングテーマ (第1クール):pe'zmoku 「アノ風ニノッテ」
             (第2クール):井上ひかり 「ひとつの願い」

3 :
ゲーム公式サイト - http://valkyria.jp/
オフィシャルブログ - http://blog.valkyria.jp/
◇漫画
月刊コンプエース 「戦場のヴァルキュリア」
原作:SEGA/作画:鬼頭えん - http://www.comptiq.com/ace/
comic B'sLOG 「戦場のヴァルキュリア -wish your smile-」
原作:SEGA/作画:時東穹生 - http://www.enterbrain.co.jp/bslog/comicbslog/index.html

4 :
▼関連スレ▼
▼ゲームスレ▼
【PS3】戦場のヴァルキュリア-第107陣-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1253280771/
[家ゲーSRPG板 ] 戦場のヴァルキュリア一般向けスレ 第002戦
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1208377449/
[家庭用ゲーム板 ] 【PS3】戦場のヴァルキュリア-第10陣
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1242295630/
[携帯ゲーソフト ]
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第3陣-
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1253632484/
▼攻略スレ▼
【PS3】戦場のヴァルキュリア攻略スレ−第4陣−
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1240974967/
▼書籍スレ▼
[漫画板 ] 「戦場のヴァルキュリア」−コミック・関連書籍スレ− (dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239697883/
▼その他スレ▼
戦場のヴァルキュリア考察スレ 2 (dat落ち)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1245545771/

5 :
アニメキャラ個別
【戦場のヴァルキュリア】アリシアは尻軽パン屋さんカワイイ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248075086/
【戦場のヴァルキュリア】イサラ・ギュンター2【義妹】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249304415/
【戦場のヴァルキュリア】スージーはクロワッサンかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1238873304/
【戦場の】セルベリア2【ロケット爆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248753701/
戦場のヴァルキュリアのロージー萌えスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240108264/
【戦場のヴァルキュリア】イーディ・ネルソンですわ! (dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240243607/
【戦場のヴァルキュリア】ファルディオ・ランツァート
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240746912/
戦場のヴァルキュリア】ウェルキン・ギュンター【隊長
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249917110/l50
【戦場のヴァルキュリア】マクシミリアンとドライ・シュテルン (dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1244363054/
ゲームキャラ
戦ヴァルのイーディはツンデレかわいい 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1240493660/
戦ヴァルのセルベリアちゃんはエロかわいい 第八章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1248268367/

6 :
横手の災厄で駄作になったアニメ

7 :
オラオラ、初日>>4万本のブルードラゴン様が>>7ゲットだぜ
  /::::::::::/   .::,::.:::::厂    \:::::::::l
 /:::::::/  .:.:.::::/.:.:::/         ハ:::::::ト、     ワ>>1ルドアームズ      ソニーは次世代ハードでも作ってろや
 ::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/      //^VVハ  .   テイルズオブデスティ>>2− PS2版は大コケらしいなwwwwwwwwww
     ヽ::::/ |::::/      //   ri |     アンリ>>3テッド・サガ     これの値崩れはゲーム史上に残るだろう(プ
     ハ/ |:/`ミ;、,,_   ,.イトッス  レ′ .   ローグギャラク>>4ー     キングオブ糞ゲーは君だ!
     い   「(トッ''`   ゝ‐''  l    .   ドラ>>5ンクエスト      鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ!
      ヽ\   `ー'   l       !      ポポ>>6ロイス        随分と幼児向けな作風だな(ゲラゲラゲラwwww
 :::\.     ̄ヽ     ー'    ∠_     >>8-1001の愚民共にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう!!
 :::::::::\ .      \   -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_
  \  \      ゝr─ ‐'´  l::::::l  r┤l、
   \  `ー ──|::|      l:::::l  l l l/‐┐
     \_       l::l      l::r─┘  し'L
          ̄ ̄ l::l      /:::V    r‐'´ l

8 :
前スレ、完走目前でDAT落ちかよw
このスレもいつまで保つか分からんが、行ってみよう
第1話 スパイ嫌疑はともかくも、敵兵に追われてる最中に「手を挙げろ」とは、なんだそりゃ
第2話 住民避難済みで撤退はゴモットモな意見だけど、自警団大敗してから単機出撃、敵殲滅ってなんだそりゃ
第3話 辞令交付会場で見下してるのバラしておいて、戦功立てたら我が事のように振りかざすってなんだそりゃ
第4話 敵味方メンバー紹介回のハズだけど、主役側は騒動で使い切り、メンバーの紹介一切無しってなんだそりゃ
第5話 敵の補給基地攻略戦、なのに余所の隊長がクドクドご高説たれてほとんど浪費
     囮のハズのエーデルワイスが、敵戦車部隊全滅させて基地占領って、なんだそりゃ
第6話 ラジオ取材、今頃キャラ紹介と突然始まって終わる喧嘩、こんなペースで大丈夫なの?
第7話 ダモン将軍に嫌われて砂漠へ左遷はいいとして、
     いつも通りのウェルキンに、いきなり態度を豹変させるアリシアになんだそりゃ
第8話 余裕の敵ボスがお暇したのに、いつまでも遺跡の中にいて砲撃に晒されるってなんだそりゃ、脱出するのに一苦労するのは当たり前
第9話  敵方の人物詳細と帝国側の背景、まぁ割とまともな部類

9 :
第10話 第7小隊偵察任務、山登ったとは言え、季節は初夏のハズなのに、
     何故か吹雪くし、突然発情するし、色々無理がありすぎだろ
     「戦争が悪いのよ!」って、侵略されてる側が言う台詞じゃありません
第11話 今度はガリアのお国事情、下士官ごときが豚付きドレスで宮殿入り
      ヴァルキュリア人の特徴を隠しもせずにセルベリア来場って、なんだそりゃ
      そして、真の主役ご登場、化け物女を猫パンチ一発で気絶させ、女抱えて王宮を堂々突破
      ・・・ルパンでも、こんな無茶やる時はもっと大変です
第12話 躍動する真の主役、真骨頂!
      ファルディオに助手席から落とされる真の主役!トラックに掴まってる様子もなし!
      後ろから山道いっぱいのサイズでエーデルワイスが爆走!コレは死んだ!
      しかし、真の主役はこんなトコロでは死なない!
      何をどうやったのかトラックに這い上がって人質作戦決行!いやはや、どんなマジックショーだよ
第13話 ファウゼン解放戦、今更ロージーさんとイサラの対立を蒸し返し。しばらくやらないので忘れてました
      余所のゲームからのゲスト出演で人気キャラを、味方のやられ役で起用
      もっと不人気のキャラはいるのに、敢えてここでこのキャラを起用する意味不明
      大元の人が腹を立て、原作ゲームのスタッフが謝りに行く始末
第14話 「甘い事言うな!これは戦争だ!」と啖呵を切りつつ、アリシアを口説くのに熱心なファルディオ隊長
      言ってる事とやってる事が違います
      前方にアリシアを狙う敵兵を見つけて、何故かアリシアを押し倒して難を逃れる
      アンタ瞬間移動が出来るのかと
      敵将その1グレゴール将軍がご退場、散り際の台詞がなんかおかしい
      そういえば、この回から新OPで、グレゴールさんは不採用でした

10 :
第15話 ロージーの過去話
     敬愛する義兄にすら反発したイサラが、ファルディオには素直に従うって、なんだそりゃ
第16話 ラルゴと中隊長バーロットの過去話
      でもさ、多少なりとも意識しているけど、ウェルキンとアリシアって恋人同士と呼ぶには程遠いんじゃね?
第17話 マルベリー海岸基地攻略戦、まぁ不幸な人の撃たれ方は、原作より説得力あるかなと
第18話 傷心の中、やや自暴自棄で仕事に没頭するウェルキンに対し
      部下達が心配してウェルキンの好きそうな虫を捜したりするぐらいはいいけれど、
      腹いせにダモン将軍を落とし穴に落とそうなんて、かえって苦労を増やすだけだろ
      アリシアはこんな時に告白。え?いや、なんでよ。第8話以来イイトコなしの男じゃん
      それまでは、ほぼ馬鹿にしていたし。
      大体、激しく傷ついてる相手に言う話じゃないだろう
      ファルディオが落とし穴を止めさせたまではいいけれど
      「お前は神のつもりか?」と万能でも神でもないから自棄になってるウェルキンをなじり
      しまいには「アリシアを泣かせた」と言って殴る始末
      傷心を支えてもらうどころか、傷口抉られて塩を塗りたくられてるウェルキンに同情を禁じ得ない
第19話 ブルール奪回戦とギュンター兄妹過去話
      新型戦車の設計技師まで上り詰めていたイサラの実父テイマーが、
      定住生活できなかったという設定になんだそりゃ
      ウェルキンの出を待ってた事で恋人認定来ましたが、 忘れた頃にコナユキソウ、前フリ完全に失敗です
      つーか、コナユキソウ通したエピソードとか、何一つ出来てないのに、よく公式HPでエンブレムにしたモンだ

11 :
第20話 遂に伝説のヴァルキュリア人の実力を明かすセルベリア
     書物を調べただけでアリシアがヴァルキュリア人だと事を断定し
     覚醒方法まで調べ上げるファルディオ、国の研究機関って何をやっていたんでしょ?
     そこまで知っておきながら、セルベリアに真っ向勝負して部下と味方が全滅んで放心
     いくら友人でも、告られたことのある相手に単身で見舞いに行くか?アリシアよ
     ウェルキンはともかくスージーぐらい連れていけ
     そしてファルディオ、いくつかのキーワードから発作的にアリシアを背後から銃撃!
     見事に心臓付近をブチ抜く!
第21話 それから国家元首と槍強奪「狙ってやりました」絶対に嘘やネン
      「アリシア!俺だ!ファルディオだ!」
     おまー、自分のやった事考えろ、それと既に恋人みたいな語り口は何だ?摩耗のあまり精神異常者になったか?
      さすがにアリシアが気になるけれど、敵が迫ってるのでウェルキン出撃
      思わせぶりな言動が多い敵将イェーガー将軍、やっとマトモに戦うも砲撃一度きり
     覚醒したアリシアが、セルベリア蹴散らす戦闘が原作ゲームのまんま
     突然、セルベリアがアリシアを思い出すけど、もう余計な事やってる暇はないんじゃない?
第22話 覚醒したアリシアを化け物扱いする第7小隊、今まで小隊の絆が唐突にあることになっていたけれど、コレは酷い
      ところが、正規軍他が化け物扱いしたら、家族扱いして大喧嘩
      どれだけ掌返しが激しいんだよ。仲間ってなんですか?絆ってなんですか?状態
      そもそも、国家元首がその一族で、信仰まであるというのに化け物扱いってどうなんだ?
      習慣的に崇めるモンじゃないの?
第23話 ギルランダイオ要塞攻略戦
      アリシアが帝国の研究施設出身だった事に・・・野放しにする理由が分かりません
第24話 研究施設時代に、セルベリアがアリシアにパンを譲ってあげた回想などが入るも
      それでセルベリアが躊躇したわけでもなし。そもそもアリシアは覚えてない
      何のために挟んだエピソードだよ、やっぱり消化不良
      第7小隊は姫の護衛を放棄、エーデルワイスもうっちゃってどこへ行く
      マクシミリアン、マーモットでランドグリーズに現れる
      お前も瞬間移動能力者か  

12 :
第25話 内陸国境の要塞で大爆発をくらっておいて、数十分で海岸の首都まで走破したアリシアさん
     もはや戦闘力は10万を超えてます
     ヴァルキュリア人の遺産、戦略級聖槍の一撃だって跳ね返します
     そんな危険人物を無力化したワケでもないのに、艦内に招き入れるマクシミリアン、どうしてよ?
     この段になって、今更人道を説くイェーガー、銃声一発ご退場
第26話 戦車も放棄したのに、地上戦艦に歩兵10人ちょっとで突撃を命じるウェルキンって、なんだそりゃ
      「ファルディオってステキ、ウェルキンって格好悪い」という話をウザイほどやってきて、
      なんの見せ場もなくファルディオ爆死ってなんだそりゃ
      あんだけ戦闘力持っていて、あっさり捕縛されてるアリシアって、なんだそりゃ
      人工ヴァルキュリア人になったのに、銃や爆弾は愚か鉄パイプの一撃で吐血するマクシミリアンって、なんだそりゃ

13 :
>>8-12


14 :
脚本の横手さんは、原作のない戦隊物でも大不評だった人です
クレヨンしんちゃんの脚本などは、悪くありません。
つまり、完全に不向きな人が受持ってしまったのです。
さぁ愛した世界がギッチョンギッチョンに壊された哀しみを、思う存分垂れ流しましょう

15 :
途中からエーデルワイスは完全に空気化
飛行機の存在もなかったことにされた為、イサラも忘れ去られた
ファルディオの死にもいっさい触れず
自分の意思でヴァルキュリアの力使って大量虐殺やったのに、何事もなかったかのようにハッピーエンド☆
ありえなさすぎる・・・!!

16 :
原作ではエーデルワイスはちゃんと煙役だったのにな・・・

17 :
OP曲は本当に良いよな、まさにこの作品のテーマだよ







ゲームの方だけど

18 :
>>91
過疎ってるが、ご案内
戦場のヴァルキュリア 第66章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1272879134/

19 :
う、失敗した
貼直し・・・orz

20 :
ゲームは発売日に買ってプレイしたけど、アニメは遅ればせながら昨日全話見終わった。
なんというか、これはないは。
>>8-12
のツッコミもそのとおりだと思うよ。
ヒキヲタが考えたような糞ラブコメテイストも、空々しい絆テイストも
ただただ呆れるしかない。視聴者馬鹿にするのもいい加減にしろ。
それともこんなものを良かれと思って作ったなら、物を作る人間として無能なので
辞職してもらいたい。
しかしこれはこのアニメに限った話じゃないんだが、こういう超人が出てくる話って
何でこう、ただの人間が超人を駒のように扱えると思っているのかが不思議でならん。
ただ「居場所を与える」というだけで、超人が俗物に従う理由はずがなかろうて。
しかも居場所といっても、人間としての居場所じゃねえし。
そして超人本人もありえないほどに自虐的。このへんが嘘くさくてうんざり。
ライオンがねずみの前でウジウジしながら「俺は強く生まれたいわけじゃない。
ただみんなと仲良くしたいんだ」なんて御伽噺でも言わない。
もちろん「超人は超人の力を振りかざしてオレ様的に振舞え」と言ってるんじゃないぞ。
あ〜、つまらなかった。

21 :
OPはそんなによくねぇよ
ゲームの方がよかったぜ

22 :
だからゲームのOPの方な
どんなに遠くてもってやつ

23 :
DVD第9巻、特典映像戦ヴァル劇場に
全ガリアが泣いた(ToT)
しかし、作画のクォリティーが・・・

24 :
ゲームのOPはせつなくていい
それとくどいようだがアニメしか知らない奴は原作PLAYしてくれ
どのキャラも背負っているものが重くて糞アニメのような
軽薄な描かれ方は皆無だからさ

25 :
でもゲームのOPは曲がパクリなんだが

26 :
ファルディオの死は必要だったんだろうか
自分のやったことの責任を取らせる意味なのかもしれないけど
ファルのやったこと自体悪意でやったことじゃないわけじゃん
せっかくファルの描写を強調して進めてきてたのに、最後であんな薄味な死じゃ全部台無し

27 :
それと、流れに反してOP曲は悪くなかったと云いたい
アニソングランプリとやらでどうなるかと思ったけどなかなかいい曲じゃないか
後期は曲は大したことないけど映像だけは無駄に力入ってた

28 :
HIMEKAの歌だけがこの駄作唯一の良心
後期は見てないから分からない

29 :
ゲームの方のファルディオの最後はカッコよかったよ
何であんなことになった!

30 :
>>26
原作で死ぬ人は必ず、ってルールかもね
まぁあんな関わり方じゃ、生残ったとして、
「コイツら頭おかしい」という感想しか抱けそうにないが・・・w

31 :
アニメにいたっては、どう考えても
アリシアをファルディオに現実もっていかれてもしかたがないほど
アピールしまくったんだが
あんだけアニメつまんなかったらいっそのこと
原作謀反でウェルキン&ルルーシュ殿下、相討ち自爆で
「貴方の事は忘れない」状態ファルデイオ&アリシアハッピーエンド
でもよかったような。
前期のOPの歌は良かったと思う。
あの人、純粋のカナダ人(?)だったっけ?

32 :
アニメのOPはよかったよね
内容はともかくとして、映像と歌はよかった
このアニメOPだけで終わっておけばよかったのに・・・

33 :
>>32
前期、後期OPの歌と映像で何か気持ちが盛り上がるんだが
本編を見て回が進むごとにさめていってしまった。
OPと本編の差がありすぎ。
因みにアイシャが歌う後期EDも
切ないバラードで歌詞はすごく良かったと思う。

34 :
井上ひかりってオーディションで誰が聞いても下手糞だったのに
審査員がHIMEKAより良い点つけてたっていう出来レースの奴だよな

35 :
井上麻里奈の単独イベントでの人気投票の結果
1.南夏奈(みなみけ)
2.ヨーコ(グレンラガン)
3.木津千里(絶望先生)
4.アリシア・メルキオット(戦場のヴァルキュリア)
5.茉莉花(まりあほりっく)
6.笠原郁(図書館戦争)
7.瀬能ナツル(けんぷファー)
8.右代宮朱志香(うみねこのなく頃に)
9.月海(セキレイ)
10.霧生つかさ(あかね色に染まる坂)

36 :
ゲームだとアリシアはウェルキンのことを任務中はギュンター隊長と呼んでたけど、
このダニメはそんなシーンあったっけ?

37 :
>>36
第7小隊が編成されて最初の点呼の時と、かなり不機嫌な時に使っていた
隊長ではなくて少尉で呼んでいたような

38 :
>>36
「ウェル、じゃなくて隊長」→第三章初点呼と奇襲前の会話
「ギュンター少尉、補充人員の〜」→第17章、エレットが訪ねて来たが
                     前回のウェルキンの態度で不機嫌な時

39 :
けじめのない女にはお仕置きが必要だな。

40 :
ガリア義勇軍第三中隊第七小隊ってどうよ
ガリア義勇軍歩兵第七連隊第一大隊B中隊第二小隊
せめてこれぐらいは言ってくれ

41 :
>>40
ガリア義勇軍に歩兵隊の概念はない
あるのは1、2輛の戦車を軸に歩兵、工作兵、狙撃兵で構成される遊撃隊
これは原作ゲームの縛りだから致し方ない
人が操作する2から8ユニットで、複数のタイプの兵士を扱わせる方便なんだけどね

42 :
>>41
序盤の戦車で河を渡るイベントの時、ロージーだかラルゴだかが
「歩兵はどうすればいいんだよ?」みたいなこと言ってなかった?
一応歩兵っていう概念はあるんじゃないかな。概念だけね。
システムにはまったく影響ない、ただのイベントのセリフでしかないんだろうけど。

43 :
別に歩兵連隊じゃなくても連隊でもいいよ。
要するに部隊の呼び方が酷過ぎるってこと。普通は師団や旅団、最低でも連隊から呼ぶだろ
ソラヲトなんかいきなり小隊でしかも第1121小隊?小隊単位で管理してんの?もうアホかと
寡勢で戦線が移動してるのに戦闘終わるとすぐ基地に帰ったり(頻繁に部隊を後方に下げられるほど余裕あるのか?)
下士官兵が将校用の施設にいたりスタッフどんだけゆとり平和ボケなんだよ

44 :
ミリヲタ以外にとってはどうでもいいことなんで。

45 :
そういう頭の連中が作ったアニメだってのはよくわかるわ
戦争ものは絶対扱っちゃいけないタイプの連中が手を出したらこうなるという好例だよな

46 :
>>45
いや>41の説明分かってないでしょ
>人が操作する2から8ユニットで、複数のタイプの兵士を扱わせる方便
主要人物がメット被らないのと同じ次元で割り切って
問題は、そういうお約束を
「赤いスカーフは目立つから良くないよ」と、嘘のルールを登場人物に破らせる
アニメスタッフのセンスのなさなんだけどなw

47 :
ヘルメットすら支給出来ない軍がよく帝国を退けたよな
みんな頑張った!

48 :
2のアニメ化まだですか?

49 :
もうそっとしておいてやれよ

50 :
ヘルメット被らんのはキャラの識別上お約束でも良いけど、スカートはいてたり他の所が酷過ぎなんだよ
上に書いたような描写からしてダメだしな。飛行機ないんだから砲の重要性が大きい世界なんじゃないのか?
だったら砲兵支援あったり迫撃砲とか歩兵砲とか対戦車砲とかもっと出せよ。
それに駐屯地は最初だけであとは野営描写すりゃいいのに。
アイシャなんて主計科にでも配置して後方で飯作らせとくべきだろ。
なんで第一線の小隊に配属されてるんだよ

51 :
>>39 その役割ぜひわたくしめに。
おら、よつんばいになるんだよ!

52 :
セルベリアの戦闘力が高すぎて萎える。

53 :
>>50
対戦車の武器が、中世の槍のようなデザインをした対戦車槍という物になっている世界設定なのだが
それを彼方に押しやって、自警団にァーファウスト配備してしまう酷い作品ですが?
また、戦車が囮になって敵戦車部隊引き付けるから
歩兵隊は補給基地を奇襲してくれという作戦で
囮の戦車が敵を全滅させてしまうようなお話なんですけど?
もーね、戦争設定以前に、やってることがおかしいの
ミリタリー的常識を求める事自体がナンセンスよ
比較するのは、あくまでサンライズ系ロボット戦争物で
ロボが戦車で、母艦が小隊、そういう見方
でも、それですら成立させられてないのよ。このアニメは

54 :
ゲーム→アニメとやればよかったなあ
もうストーリー知ってしまったから今更ゲームやるのもあれだし、2でもやるかな

55 :
>>54
いや、PS3持ってるなら1はやるべきだ
きっと驚く

56 :
>>53
>ミリタリー的常識を求める事自体がナンセンスよ
自分もそう思う。歩兵主役のファンタジーな世界で何言っても無駄
作り手もリアルな戦争物を提供したい訳じゃないだろうしな
元々ゲームに添付されただけの話をアニメにしてんだから
考証とか期待するだけ無駄だろ
本筋がダメダメなのはまた別の問題だけどさ
>>54>>55
いやアニメ→2→1の方がいいだろ
その方が2も楽しめるし1をやった時に
「今までのはなんだったんだ」
と感じられる筈
1やると2にも興味出る筈だから2のショックを
軽減する為にも2→1を推しとく

57 :
ファルディオの愛国心と友情の狭間で苦悩するラストあたりを知ってほしい<原作

58 :
>>57
ゲームしてないんでそう言うシーンがあったんだな。
アニメの方は、どんなに辞書を調べる場面があっても
ほとんど主役のようにアリシアを
口説きまくった金髪のイケメンチャラ男のイメージがありすぎて
アリシアを撃つ時、なんの説得も無かった。
1小隊放り出して7小隊に顔出しすぎ。
部下を思いやるシーンほとんどなく、補給基地とセルべリア戦くらいしか
活躍シーンがなく、1小隊可愛そうすぎ。
あそこまで行ったなら寝言でウェルキンの名前出されたくらいで
ひっくり返されるなよなって感じ。
それに考古学者にしてはチャラすぎ。
古代の女体の研究には余念がなさそうですが。

59 :
>>58
つーか、原作のファルディオはチャラい見た目に反して、かなり硬派な人物

60 :
コミカライズ版は1巻しか出てない方が好き
補給兵?メインの方ね。
コミカライズだけど、10巻くらいまで続けて欲しいなぁ。
角川版は5巻くらいで勘弁してください。

61 :
そもそもゲームでは図鑑でウェルキンいわく、ファルディオを知らない女性はいなかったといってるだけで、
アリシアを口説いていたなんてことはないし、女性関係のことすらまったくなかったはずなんだけど。
別ゲーの野郎はさようなら、お嬢さんこんにちはのキャラ影響があったとしか考えられないんだよね。

62 :
自分の場合ゲームとアニメほぼ同時進行で観てて
中盤以降はアニメ先行、コーデリアの告白やラストは
アニメ→ゲームの順だったんだが抵抗は無かったな
アニメのファルディオは「あぁここで死ぬんだ」
ゲームのファルディオは「おぉー格好良すぎるぜ」
アニメは三角関係出てきた時点で「こう言うのがやりたいんだな」
とゲームとは切り離して観れた

63 :
アニメたたかれてるみたいだけど自分結構感動したんだ
(ゲームはやってない)
イサラが死ぬ〜ウェルキンが涙流すの下りは自分も泣いてしまった。

64 :
939 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2009/09/26(土) 20:50:43 ID:dFugbOV50
参考ランキング・・・その3
一つの作品に対してどれ位ワーストに投票されたか
割合を出してみました。
例  涼宮ハルヒの憂鬱 ワースト投票157/総投票(ベスト+ワースト)178=88.2%
不支持率ランキング
95.8% 戦場のヴァルキュリア
94.1% うみものがたり
90.0% バスカッシュ
88.9% プリンセスラバー!
88.2% 涼宮ハルヒの憂鬱
84.6% かなめも
77.9% うみねこのなく頃に
73.4% CANAAN
65.6% シャングリ・ラ
59.2% よくわかる現代魔法

65 :
ちょくちょく出るけどそれって参考になるんかね?
サンプルの総得票数178だし…
そもそも他人の評価なんてどうでもいいがね
「嫌いな人多いのね」程度にしか思わん
>>63じゃ無いが自分も普通に見れたよ
不満点も多いが声高に叩く程じゃなかった

66 :
帰って来た工作員

67 :
不満点が多いのに普通に見れるって、不思議な状態だな
そういう感覚の持ち主だから、平気なんじゃない?
これが「声高に叩かれるほどじゃないというなら
某婦警2人組アニメや、某戦隊物でも脚本家が叩かれる事はなかっただろうよ

68 :
イベントでの人気投票の結果とかも無視するのか?
そこで票を入れた人たちも少数派がたまたま大勢集まっただけだとでも解釈する?

69 :
イベントでの人気投票の結果ってどれのこと?

70 :
>>67
あ、すまん。ちと言い方が悪かったね
「自分は声高に叩く程の不満は感じなかった」
って事
他の人が非難してるのは否定しないし気持ちも解る
昔程アニメ観る機会も減ったが
最近どハマリする程いい作品も無いしね
(気に入ったのはペルソナTSぐらいか)
戦ヴァルは自分的に許容範囲だったとそれだけの話
>>68
普通に観れた自分らの方が少数派でしょ
蓼食う虫も好き好きって奴よ
アンケート結果見せるのは何が言いたいのかワカラン
「皆がツマラナイって言ってるんだから
ツマラナイんだよ。お前は異常」って事?
……ってなんか自分擁護派みたいになってるな
スゲー面白かった訳じゃ無くこのクオリティでも
許せる、ってだけなんだが

71 :
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

72 :
アニメ(1〜6話)→ゲーム→アニメ(〜最終話)の順番で見た
最初の方見ておもしろそうだったので、ゲームやってみたらすごいハマったんだ
キャラクターや世界観の設定がとても好きで、期待が高かった分
アニメのその後の展開への失望が大きかった・・・
可愛さ余って憎さ百倍っていうか、もったいないっていうか
原作の設定をうまく活かしてたら、すごいおもしろいアニメになったんじゃないかと

73 :
2クリアしたんだけどストーリー全然わからないからぜひアニメ化してほしいわ

74 :
本スレなのにアンチスレみたいだなここ・・
それだけ出来が微妙だったってことか

75 :
◆MetroErk2g 
ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ
●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68
●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜
皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156
proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと。
113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000

76 :
>>74
微妙ではない、ストーリーやキャラ背景が原作と同じなら
表面的な性格の変更があっても、踏んじゃいけない地雷をストレートに踏みに行かせる
自滅的な出来

77 :
>>69
アリシアの声優、井上麻里奈が招かれたイベントで
行われたアンケートの結果
1.南夏奈(みなみけ)
2.ヨーコ(グレンラガン)
3.木津千里(絶望先生)
4.アリシア・メルキオット(戦場のヴァルキュリア)
5.茉莉花(まりあほりっく)
6.笠原郁(図書館戦争)
7.瀬能ナツル(けんぷファー)
8.右代宮朱志香(うみねこのなく頃に)
9.月海(セキレイ)
10.霧生つかさ(あかね色に染まる坂)
11.橘ワタル(ハヤテのごとく)
12.最上キョーコ(スキップビート)
13.コハク・ハーツ(テイルズオブハーツ)
14.エリオ・モンディアル(魔法少女リリカルなのは)
15.冠茂(焼きたてジャぱん)
16.佃美奈(月面兎兵器ミーナ)
17.リオ・ロリンズ・タチバナ(スーパーブラックジャック/Rio)
18.上原むつき(まなびストレート)
19.“彩飄”フィレス(灼眼のシャナ)
20.藤堂(ひだまりスケッチ)
順位はこのようになっている

78 :
アリシアっていう可愛いキャラがいるんだよ
ゲームにな

79 :
アンケートの選択肢が
アリシア・メルキオット(戦場のヴァルキュリア)
アリシア・メルキオット(戦場のヴァルキュリア/TV)
になってたって事か
井上さんて図書館戦争ぐらいしか知らなかったけど
結構色々やってんだな

80 :
キッミッにっ○っれたっくてー♪
○○○も剥かずにー♪
○ー○○○○っていたー♪
○ッ○ッをっ間っ違っえてー♪
○ッ○○ッにっ入るよにー♪
いっまっもぅ一度っ♪
○っ○んで見るよっ♪
○っ○ーを間違えて〜♪

81 :
漫画版を読むの再開すっかな
どうせなら薄い単行本を一冊の豪華版にでもまとめて欲しいけど

82 :
>>43 1121小隊?!…ソラノヲトは見てないけど、それ99%、
ガンパレード・マーチの5121小隊から持って来てるな。
あちらじゃ、(特設第106師団)第5連隊第1大隊第2中隊第1小隊の略で(106)-5121小隊になってた。
なんでこんな妙な表記かというのには、ちゃんとした理由がある。
大状況が日本本土決戦で、郷土部隊の兵隊は地元学校の学級がそのまま小隊に転換って末期状態なんで、
独立した連隊集めて師団にまとめるってまともなやり方じゃなくて、
特設郷土師団にそれぞれ固有の郷土連隊が5個直属してる。なんで、
連隊から下の番号はそれぞれ1桁で決まってるのを、一気に表す表記なんだわ。
補給・給養の最小管理単位が小隊なんで(小隊固有の経理官がいる、マジで)
師団内における小隊レベルでの識別が最優先。必要があれば師団番号をつければ確実。
ソラノヲトがそこまで把握してたかどうかは知らんけど…まあガンパレのアニメ版でもあんまり把握してなかったが。
榊涼介の小説版は傑作なんで、書き込み内容からして、是非どうぞ。原作は古いけど、良ければ。
>>61 こっちはアニメ誌見て、どう見ても瀬戸口…と思った口だけど(ご存知ない方のため…↑のキャラだ)
あれはあれで奥深いキャラだが、原作どころか、アニパレでの描写水準にすら達してなかったぞどう見ても。
こっちの原作では間違ってもこうじゃないってのは見ててつくづく思ったけどね。PS3持ってなくても。

83 :
最近アニマックスでやってるから見始めた
アリシアかわいいし普通に面白いじゃないか

84 :
また工作員か

85 :
アリシアがかわいいという人はそれなりにいるし
中盤までは面白いという人もそれなりにいたから工作員とは限らないだろう
終盤まで面白いという人は殆どいないが

86 :
第三話は神回。そこから先は…なかった事に。

87 :
初回からいろいろ駄目だったぞ
原作のゲームはいいから、修正を期待してた人は多かったけど

88 :
人物描写の一貫性のなさとか強引なプロットとかは、そりゃ最初から駄目だったよ…第三話もだよ。
駄菓子菓子!! 第三話の、浸水に怯えながらの潜水渡河、
アンテナの先が微かに見えて、砲身が現れて、車体全体ががばっと乗り上げる上陸描写、
一気に45度の坂を斜めに駆け上がり、1930年代初頭〜中盤水準の戦車相手に1950年代初頭水準の戦車でぶちかます無双ぶり、
TVアニメでようやく戦後第一世代MBTの性能を正当に描き出し、
現代戦車ってのがどんだけ化け物なのか、普通の視聴者にはっきり見せつけた記念すべき回でしたよええ!!
普通のアニヲタが、いくらなんでも無茶苦茶だありえねー!!って突っ込み、
感涙で涙目のミリヲタが、いやあれで全部合ってる正しいんだ!!ようやっとアニメでまともな戦車見られた!!
って現実の動画ソース総動員で応戦するっていう、普段およそあり得ない光景を見られたのはいい思い出。
横手は100%関係ないけどね。
あと、渡河攻撃は原作にないシーンだと聞くが、アニメではどうも、
東郷隆「密林の戦車狩り」の描写を洒落にならんレベルで「参照」してた節もある。
それ差っ引いても…感激したんだよ、第三話の後半は…それだけは…

89 :
まだ、生残っていたのか
起承転結がメタメタの駄作晒しage

90 :
>>88
俺はミリヲタに遠く及ばないミリ厨でしかないが・・・
そこまで言うんなら、評判のいいOP2は考証で全否定するんだろうな
でなければお前の言うことは金輪際信用しねぇ
あと第03話はスノーケリングが(ryと思ったことしか覚えてないww

91 :
>>88
>渡河攻撃は原作にないシーンだと聞くが
どこでそんなデマ仕入れたか知らんが、プロットだけは原作通りだ
潜水中のシーンは確かに原作にはなかったがな
むしろ、最後に跳ね橋を開いて敵の増援部隊を河に叩き落とすところが省略されてて
かなり不満の声が上がってたはずだが

92 :
まだ4話までしか見てないんだがこれから酷くなるのか?
ゲームも買おうかと思ってたんだがどうしよう

93 :
>>92
あなたがどういう感想を持っているかは分からないが、
序盤はダメだったが後半になるにつれて面白くなった、
という意見は寡聞にして聞いたことがない
合わないと感じたら、まわれ右して見なかったことにするのが吉
ゲームは既にPS3を持ってるなら体験版をやってみればいい
SLGが嫌いでなければハマれると思うよ

94 :
>>90 ん。パトレイバーがエヴァと対等にやり合ってるくらいの違和感は感じた。
まあヴァルキュリア人同士の一騎打ちで、そういう方向に転じた中でのスパロボ化か…と残念だったよ。
>>91 潜水シーンのつもりだった。言葉足らず失礼。
いい加減PS3買わんとな…これとResistanceくらいしかやりたいゲームがなかったんで買い控えてたんだが、Home Frontが面白そうだし。

95 :
>>92>>94
アニメで興味持てたんならPS3版お奨め出来るよ
SRPGだしBlitzも特殊なんでハマれるかどうか人それぞれだけど
PS3版と比較してもう一度振り返るとアニメに対する評価も
変わるかも知れん
だからどうこうって訳では無いんだが、
とりあえずPS3版プレイしといて損は無いかと

96 :
ヴァルキュリア2のTVアニメ化には、みんなは反対なんでしょうか?
自分はTVアニメで、へそ出しノーパンエイリアスが見たいとです・・・

97 :
主人公が士官学校の学生のくせに襟元のボタン外してネクタイずらしている時点で察しろよ

98 :
>>96
「1と同じスタッフなら願い下げ」って人が多いんじゃないかね

99 :
おやすみアリシアちゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MM!】えむえむっ! M男12人目 (979)
ポケットモンスターダイヤモンド&パール (906)
うみねこのなく頃には信者の言い訳が見苦しい糞アニメ7 (881)
あたしンち その32 (224)
真月譚月姫−第三十九夜− (874)
閃光のナイトレイド 諜報員13人目 (892)
--log9.info------------------
NHK趣味悠々★中高年のらくらくスイミング (467)
洛南水泳部について語ろう☆ (464)
コナミ新座 (619)
ラップスイムを愛する者が集うスレ (239)
コーチを本気で好きになってしまったら・・・・Part2 (529)
埼玉栄田中紘について語ろう☆ (482)
【最新泳法】2軸泳法ってどうよ?【らしい?】 (412)
選手名鑑2005 (375)
長岡大学・押見正恵ちゃんを応援するスレッド (564)
乙部舞について語れ。 (734)
競泳友達つくりたいなぁ!! (290)
【地獄】練習での辛かった思い出を語るスレ【苦痛】 (650)
【UD】がん・白血病解析プロジェクト!【@swim】 (245)
【追い越し】プールのマナーを考えよう!【左から】 (598)
南アフリカ (295)
【フランス娘】ヴィルジニー・デデュー【水の妖精】 (790)
--log55.com------------------
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#37
鈴 木勝 吾アンチスレ55ヘッ!
上野樹里 と 藤森慎吾 と 向井理7
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#38
【NCT127】YUTA part7【ユウタ】
さくらんぼ
ホモ刃雑談55
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#39