1read 100read
2012年6月パン244:      のっぽパン最強      (679) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライ麦パン (734)
★☆ルセットのパンが当たったんですが☆★ (772)
★★パンにあう意外な組み合わせの食材★★ (276)
ぶどうパン レーズンパン (330)
イングリッシュマフィン (544)
リョーユーパン知ってる人 (261)

     のっぽパン最強     


1 :03/01/13 〜 最終レス :12/02/03

まじうまいって。
静岡行ったら必ず食べるように。

2 :
でっきるっかな?

3 :
まあ、のっぽパンは静岡限定なわけだが。

4 :
静岡限定ならプレミアムマックだろ

5 :

http://www.kk-nbs.com/newitem0209/nb020911.jpg
http://www.kk-nbs.com/newitem0209/nb020912.jpg
これだね。ぶどう味なんかもあるんだね。

6 :
ただ長いだけかよ!

7 :
宣伝お疲れ様です。

8 :
>>4
プレミアムマックは食わないほうがいいぞ。
>>6
長いだけじゃない。本当に安くてうまいんだ。てか正直このパンは全国区だと思ってたぐらい。
ミルク味が一番うまいよ。正直他の味はちょっと…

9 :
行きたいけど静岡は新幹線が止まんないし空港もないからな

10 :
沼津ベーカリーage

11 :
何年か前、都内のコンビニで「のっぽパンないのか・・(ショボン)」とつぶやいてた学生を発見。
ちょっぴりうれしくなった。

12 :
パンは長ければ長いほど美味い。

13 :
浜松で売ってるか?

14 :
茨城在住だけど、近くの店によく売ってるよ。今まで食べたのは
のっぽ、牛のっぽ、粒ピーのっぽ、チョコのっぽの4種類(これだけしか入荷しない)。
のっぽは生地の塩気が強く、ソフトフランスパンのような食感。中のクリームはヤマザキの
ナイススティックのようなファットスプレッドがベース。
牛のっぽは4種類の中で生地が一番ふわふわ。中のクリームはねっとりとしたミルククリーム。
粒ピー、チョコの生地ははどちらも同じでのっぽと牛のっぽの中間のような食感。
それぞれ粒ピーナツ入りの黄色いクリームとチョコクリームが入ってる。どちらもよくありがちな味。
自分は「のっぽ」が一番好きだな。パンの塩気とこってりとしたクリームがよくあってると思う。

15 :
切り口の写真を見たらレベルが判る

16 :
>>9
今度空港できるらしい。使うことはないと思うが、あったら食べてください。
>>11
やっぱり!俺も最初東京に出てきた時に
「のっぽパンどこですか?」
と素で聞いてしまったよ。ものすごいショックだった。
>>12
そう、のっぽパン最大の長所は「長い」こと。お金が無いときは一つ買って、おなかいっぱいになるし、半分にして友達にあげるもよし。
家でトースター焼くもよし、いろんなことができるんだよね。
>>13
浜松はもしかしたらないかも。。。
なんせ会社が沼津だから。でも自分東部のだけど、どのスーパー、コンビニにもあるよ。なきゃ「売り切れですか?」って聞きたくなるし。
>>14
何!?茨城にあるんですか!これは重要な情報ですな。
味にはいちごとか後色々あるけど、やっぱりミルクが一番かな。
菓子パンの中では1、2を争うレベルです。

17 :
ちなみに>>16は1です。
>>15
とりあえず食べてから判断してくれ。

18 :
昔は食べたが最近はナイススティックを食べている

19 :
のっぽパンは、まず中のクリームを端っこにまで指で伸ばして食すべし。
って、今は端の方まで入っているけど、私が小さい頃は、端っこ3cmぐらい、
何にも入ってなかったので、伸ばしてから食すのが、習慣だった。
メロンクリームも出てたけど、あれは私的に勘弁してくださいって感じ。
粒ピーうまい。

20 :
静岡限定ならプレミアムマック

21 :
のっぽパンをぐぐってみたら
予想に反して人気あるみたいだな
でもどうみてもマズそうだぞ
22 :
あぼーん

23 :
>>19
俺はあのかすかに塩系の味のパンの端から食べてってミルクに入った時の甘さとのマッチがたまんなくて伸ばしたりはしませんでした。
兄弟や友達はやってましたけど。
>>21
見た目からはなかなかわかりにくいと思います。
しかし、俺の実家の街では食べたことがない人がいないんじゃないかってぐらいポピュラーでうまいパンですよ。

24 :
>>23
ナイススティックはさらに美味い

25 :
ナイススティック→パン生地やや固めでつやあり、ミルククリーム甘め
のっぽパン→パン生地柔らかめつやなし、甘み抑えめだがこくあり
個人的にはのっぽパンが好きだが、静岡を出た今は入手できないので
ナイススティック愛好している。

26 :
ところで、ナイススティックとのっぽパンってどっちか先にできたんだろ?

27 :
>>24
そうか?おれはのっぽパンの方が好きだけど。
ナイススティックもうまいけどね。
>>25
そう、のっぽパン最大の弱点は全国区ではないこと。
残念。。。
>>26
噂ではのっぽパンの方が先らしい。
静岡は昔から食べ物の先行モニターにされる事が多く、
静岡のパンの売れ行きを調べたところ、のっぽパンが売れまくってたので
ナイススティックを発売したらしい。
とはいってみたものの、ナイススティックが静岡で売ってなかった
可能性もあるのでよくわかりません。
ただのっぽパンの方が静岡では先にあったらしい。

28 :
プレミアムマックだろ

29 :
静岡限定ならプレミアムマック

30 :
ナイススティックはパクリ?

31 :
静岡生まれだったんだ。
やっぱバナナのっぽは別格の旨さ。

32 :
のっぽパンはお金がないときの助っ人でした。
でかいし。
普段も食べてたけどやっぱ牛?味が一番かな。

33 :
大きそうに見えても
細いから量は普通じゃない?

34 :
最近食べてないなぁ…のっぽパン

35 :
あの一番スタンダードなやつのネロネロしたクリームがたまらん。

36 :
のっぽさーん

37 :
(^^)

38 :
>>1 は最近こないな

39 :
久々に来たけどスレ伸びないな。山崎渉が来る始末だし。
やっぱ静岡限定だからか?
まあこれからサッカーあるし試合観戦のお供にのっぽパン買って応援しようぜ。

40 :
のっぽパンって、シンプルだけど、
すっごく美味しくて、菓子パンの
最高傑作だと思う。

41 :
のっぽパンを超える菓子パンは未だ出ていない。

42 :
ただ長いだけかよ

43 :
のっぽパンは知らないが、ナイススティックといい勝負というくらいなら
たかが知れている。

44 :
人によってはナイススティックと一緒って言うけど、俺は断然のっぽパンの方が美味いと思ってるぞ。

45 :
まあ、のっぽパンは静岡限定なわけだが

46 :
NBね。

47 :
プレミアムマックだろ

48 :
エヌビーマンセー

49 :
井の中の

50 :
僕は、ナイススティックが断然うまいよ
のっぽパンはクリームが少ない
ケチってるんだな

51 :
神奈川にも売ってましたよ<ヤオハンがあったころ

52 :
かつて、富士山パンというものもあった。
中にクリームの入った縦置き式コロネ。雪のようにホワイトチョコがかかってた。
それを作ってたパン屋はもうないので寂しいが。

53 :
細いパンってパサパサしてない?

54 :
>>53
クリームがなかったら食えたもんじゃないよね。
マックのバンズと一緒だ。

55 :
>>54
クリームがうまいからいいんだよ。

56 :
のっぽパン懐かスィ。
保育園のおやつがこれダターYO。

57 :
のっぽって差別用語じゃないよね?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

58 :
浜松で売ってるか

59 :
>>57
NHKの「できるかな」で、「のっぽさん」ていうキャラがいたから、
大丈夫だと思われ。
60 :
あぼーん

61 :
のっぽさんは最終回で喋った。

62 :
大きなのっぽの古時計の「のっぽ」はのっぽパンのことだと
1分前に気づきました。

63 :
むしろ、のっぽの語源はのっぽパン
民明書房より

64 :
パンの語源がのっぽパン

65 :
今夜決定

66 :
のっぽパンは中身が少ない

67 :
ぐらいのふとさ?

68 :
パン売り場にのっぽフェアーっていう
POPが出ていたが売っているのは
ピーナツクリームだけだった・・・
普通のクリームのがくいたかったのに

69 :
うりきれ

70 :
ナイススティックはさらに美味い

71 :
売ってないよ


72 :
のっぽさーん

73 :
のぽさんのぼうし

74 :
デリシャスって月刊誌にのっぽパン登場!

75 :
旦那いわく「のっぽパンは新鮮さが命」だそうな。
事実彼は前の日に買ったのっぽパンと
買ってきたばかりののっぽパンを
もちろん日付など見ずに味で見分けます。
だからどーしたと小一時間…。
そんな旦那はのっぽパンのキリンに似ている(w

76 :
のっぽパンのスレがあるなんて!
嬉しすぎます。
静岡を出た今は食べれないので寂しくて、
泣きながらナイススティックかじってます。

77 :
浜松でも売ってるよ〜。
この前イトーヨーカドーでのっぽパン66円で売ってた!

78 :
のっぽパンって定価はいくらでしたっけ?

79 :
そんなでかいのか

80 :
age

81 :
age

82 :
定価は90円
小田原でも売ってました!
食べました感動しました!

83 :
富士市はだいじょぶか?

84 :
富士市も売ってるよ。

85 :
伊豆でも売ってる(σ・д・)σよ

86 :
なんだこのスレ・・・w
ローカルすぎだけど、のっぽぱんウマー
小さいころから食べまくってるから刷り込みされている。

87 :
のっぽさんに食べさす

88 :
のっぽパンは古くなると堅くなる
柔らかい内に食べるのが通

89 :
意外といろんな味があって楽しい。
私はマロンクリームみたいなのが気に入った〜。
秋頃限定だったかな。
でもツウな方は元祖のシンプルのっぽパンが一番らしい。

90 :
軽く焼くとさらに美味しい

91 :
(^^)

92 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

93 :
沼津ベーカリーのサイトはちゃんとのっぽパンを載せなきゃだめだよな。

94 :
のっぽパンこそエヌビーの生命線なはず。 日本一美味しい菓子パンを全国に!

95 :
焼くもよし・ほんのり冷やしてもクリームの存在感upでよし!

96 :
昨日野菜クリームとフルーツミックスクリーム食べた。
野菜さっぱり甘さ。
フルーツこってり甘さ。
冷やしたらおいしかったかも…。

97 :
2ちゃんでのっぽパンの話題が出るなんて夢にも思ってなかったYO!
静岡県人としてはうれしいYO!

98 :
のっぽパン(゚听)イラネ!!

99 :
sage

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆滋賀県のおいしいパン☆ (211)
【きな粉】給食の揚げパン最高【シナモン】 (278)
パンニハムハサムニダで1000を目指すスレ (775)
サンマルクのパンを語るスレ (274)
クイニーアマン (457)
【メロンパン】こぼさず食べたらageるスレ【菓子パン】 (215)
--log9.info------------------
HIP HOPな香具師よ、今日何してる? 12日目 (366)
FACE 2 FACE Part.2 (846)
【北陸】 076 AREA part9 【富山・石川・福井】 (816)
晋平太-SHINPEITA- (618)
Romancrew Part.3 (396)
THINK TANK Part.20 (747)
於菟也 Part.21 (788)
bmr、wax poetics、groove、remix等音楽雑誌 Part.9 (596)
なぜジャパニーズラップはここまで衰退したのか (314)
DOWN NORTH CAMP Part.2 (264)
MADLIB Part.3 (418)
本名スレッド Part.2 (310)
HIPHOP新潟ァ〜詐欺師と不愉快な仲間達〜 (284)
SCARS Part.5 (720)
DS455 Part.7 (494)
MEUBISH Part.11 (307)
--log55.com------------------
Share 成年コミック専用スレ 第656巻
Share 一般漫画雑誌報告(雑談禁止)スレ Part29
馬との性交を断られ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1477
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.965 【Warez】
【洒落】エロゲースレッド13641【Share】
風呂厨隔離スレ29
【洒落】エロゲースレッド13642【Share】
ろだコミ281