1read 100read
2012年6月料理57: キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具20 (710) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おでん6 (793)
鯉や鯰などの淡水魚の美味しい食べ方 (343)
肉って洗う? (382)
甘エビウマすぎ!■甘エビの食いかたを語り合うスレ (285)
食費を安くしたいが、まるで料理が出来ない (222)
嗚呼、悲惨な委託給食調理員。 (265)

キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具20


1 :11/12/28 〜 最終レス :12/06/10
カタログをどんなに真剣に眺めても、
使ってみないことには、良し悪しがちっともわからない。
そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。
前スレ
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1306512847/

2 :
★過去スレ★
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具
18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1274236972/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1252293756/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1238950445/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1228620026/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213759426/
13 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191236340/
12 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158518199/
11 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1135090109/
10 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117226805/
09 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103720464/
08 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095065002/
07 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083071317/
06 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075767562/
05 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1065587125/
04 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053942644/
03 http://food3.2ch.net/cook/kako/1037/10371/1037125289.html
02 http://food2.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006370275.html
01 http://piza2.2ch.net/cook/kako/966/966478870.html

3 :
おらら立ってたわw
>>1乙でーす、ちょい上げときますね。

4 :
>>1
前スレ落ちてるの気付かなかった
実家で20年ぐらい使ってるスライサーが使いやすいので
同じものを探したけどよくわからず
愛工業のスライサーQシリーズが一番近いと思ったので買った
おろし、薄切り、千切り、つま切りの4種の形状は実家のものと一緒
ただし実家のは一回りコンパクトで濃い茶色、受け器は不透明のベージュ
愛工業のも、なかなか使いやすいけど、付属のプロテクターは全然使えない
必ず使えと書いてあるけど、使ってる人いるんだろうか

5 :
保温コースター欲しいけど、USB給電は弱すぎる。
コンセントに挿すタイプのパワーのある保温コースターがほしい。

6 :
>>5
昔、結婚式の引き出物で貰った、
鍋とセットの電気保温プレートを長年使ってたが、
去年壊れてしまった。
蓋した小さなヤカンなら95度くらい、
蓋無しマグカップでも60〜70度くらいを維持できたので、
かなり重宝してたんだが。
ヤフオクで「保温トレイ」「保温プレート」で捜せば、
1000円前後で結構出てる。
コースターよりはかなり大きいけど。
新品がいいなら東芝の物がある。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0000C96MD

7 :
>>6
その東芝のやつ、超でっかいんだぜ・・・
コーヒーカップをあたたたたためるにはオーバースペックだぜ・・・

8 :
>>7
確かにカップウォーマーとしては大き過ぎるが、
自分が以前使ってたのも同じくらいの大きさ。
今は「ムスイ電気鍋」の本体を使ってる。
東芝のよりさらに大きいので、会社のデスクとかで使うのは無理。
参考 → ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m91939222
「HAKKO」ってハンダごてとかで有名な会社のカップウォーマーで、
サイズ的に良さそうなのはあるんだが、
学校教材向けの製作キットなので、スペックは不明。
しかも自分で半田付け等をしなきゃならん。
これ → ttp://www.hakko.com/japan/products/school/cup_warmer/

9 :
どうしても探しているんですが、
蜷川ミカさんのブログで見たホイッパーと軽量カップ?を探しています
持ち手部分が人形のような体になっていて
手足があり、すごく可愛いのですが、
検索しても雑貨屋さんを探しても見つからないんです
どなたか商品名わかるかたいませんか?

10 :
>>9
画像をみせて

11 :
東芝の保温プレートはけっこう便利。
厚手の鍋にきっちりフタをしておけば
沸騰寸前の温度を保てるので煮物ができちゃう。

12 :
>>9
蜷川ミカって、以前ドラッグで捕まった人?

13 :
>>9
蜷川実花のブログ見てきた。
あれはヘッドシェフのだと思う。
ホイッパーも計量カップも楽天やAmazonにあるよ。
ホイッパーは「ウィスク」という名称。

14 :
ヘッドシェフでした!!本当にありがとうございました!!さっそく注文しました
いっぱい種類があるんですね
全部欲しくて迷いますね
本当にありがとうございました

15 :
なんだステマか?
確かにかわいいけどこれ頭交換できるようになってればいいのにな

16 :
>>14
使用感報告お願いしますm(_ _)m

17 :
おろしスプーン UCS6ってやつ衝動買いした
1500円以上したのでちょっと躊躇したけど、これがヒット
喉弱いのでジンジャーティをよく飲むんだけど
もしそういう人お勧め、ガーリックもできるみたい
高いだけあってすごくしっかりしてる作り

18 :
ああー、摩り下ろしてそのままカップにつっこんじまえってノリなのか
これいいね

19 :
おろしスプーンてググったらいろんなメーカーから出てた
今までなかったのが不思議だ
100均とかにもありそうだね
うちは少量のおろしは皮むき器と一体になってるやつ使ってるけど

20 :
>>19
百均(たしかキャンドゥ)にあるらしいよ。
日本製だとか。

21 :
生生姜いれるならチューブ生姜でいいじゃねえかよもう・・・
冷え改善には乾燥生姜のほうがいいのも知らずにスプーンよろこんでるやつおおいんだろどうせ

22 :
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具20

23 :
http://livedoor.blogimg.jp/chijintianxia/imgs/a/2/a27a74fc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chijintianxia/imgs/e/5/e5322fa8.jpg
このスプーン便利そうで欲しい
日本で売ってねえんだよな

24 :
>>23
色んなところから出ているサービススプーンなるもので代用することは出来ないか?
ttp://www.kitchen-nets.com/item.cgi/item_06_kay_k19
たとえばこんな奴。

25 :
ヘンケルスのT型の1000円くらいのピーラーがめちゃくちゃいい
これはかどるわー!評価は嘘じゃないね!と思って同じく好評価のI字ピーラー買ったら糞も使えない

26 :
>>23
おたまじゃダメなの?

27 :
取り分けスプーンで画像検索すると近いの見つかるよ

28 :
電子レンジ買うのって
単機能がいいの?オーブン付きがいいの?
スペース的に2つは
厳しいかな

29 :
どんな料理するかによるだろ…ゆとりかよ

30 :
>>28
オーブン付きがいいよ。サイズ変わんないし。
無くて困るよりあって使わない方がマシ。

31 :
ごめんひとり暮らし専用かと思った
まだどんな料理するかわからん
チーズケーキとトーストくらいなら作れるが

32 :
チーズケーキはオーブン兼用レンジで充分いけると思うけど
トースト焼くなら正直トースターにはかなわないと思う。
一人暮らしならスペースの問題もあるだろうし
とりあえず兼用レンジ一台でやってみて、
無理が出てきてから考えて足りないものを購入してもいいんじゃない?

33 :
そーしますアドバイスクスコ

34 :
トーストはオーブントースターでしょ
オーブンレンジでトースト焼こうとすると無駄に時間がかかって仕方ない

35 :
じゃがいもをあっという間に約5mmの粗みじんにできるグッズはありますか?
包丁でやるとたった1個なのにえらい時間かかるんですよね

36 :
>>35
ttp://homepage2.nifty.com/popcornki/mijin_ki/mijin_07.html

37 :
マンスリーマンション借りた時、サンヨーのオーブンレンジでパンをトーストしてた、自宅の象印のオーブントースターで焼いたパンより美味しかった。
時間はかかるけど、
味の違いにびっくりした。

38 :
オーブントースターで3分で焼けるパンがオーブンレンジで8分
時間かかりすぎてパサパサになったけど・・・
ポップアップトースター>オーブントースター>>>>オーブンレンジだなあ

39 :
>>36
みじん切りで5万か…地道に練習します
どうもありがとう

40 :
ワラタ

41 :
業務用だろw

42 :
以前おろしスプーン買ったと報告したものです。
その後の経過報告します。
昨日プロおろし2水切り付き(昔このスレで語られた)を購入
ジンジャーティー用にせっかく買ったのでこれで摺ってみました。
すごい切れ味!しょうが自体も美味しい
なので、訂正・・・おろしスプーンはそれなりにいいけど、それほど
お勧めしません。すいませんでした(ぺこり)

43 :
>>38
ポップアップあこがれるけど、置いとく場所がないや

44 :
>43
そんなあなたにこれが発売されるようにお祈りしておく
http://gigazine.net/news/20120115-slim-toaster/

45 :
>>44
なにこれかわいい
「おろしちゃん」って使ってる方いらっしゃいますか?
大根おろしが好きで、ずっと気になってるんだけど
1回しか使わない気がして買えないでいます‥‥

46 :
>>45
「おろしちゃん」のアマのレビュー読んで吹いた!!

47 :
>>46
ジュースの部分?

48 :
天ぷら油をろ過するやつ(いわゆるオイルポット)を買おうと思ってます。
何種類か有って迷ってます。
質問1 : 1000円/個もする活性炭フィルタの効果は?
質問2 : 鍋を2つあわせて交互に利用する奴の使い勝手はどうでしょう?

49 :
天ぷら油のろ過なんてキッyーパーでたくさん。
高いフィルタを何度も買うよりも、こまめに油を変えた方が経済的。

50 :
フィルターのこと考えたらその都度油捨てた方がいいよな。

51 :
>>49
ありがとうございます。
それが経済的なのは一応理解してるし、キッyーパーで十分にゴミがとれるのも試したことあります。
ただ、臭いとかどうなのかと。

52 :
匂いが気になるのならば、少ない油で揚げて毎回新しい油を使うわ。

53 :
>>52
そんなに否定することもないだろう。
少ない油じゃ、食材の底が焦げたり、温度変化が大きく上手に上がらなかったりするだろう。
一人分の揚げ物だけならいいかもしれんけどね。

54 :
パナのオイルポットを約2年近く使ってる
ランニングコストそれなにり掛かるけど、総合的にみて満足!
2年前から油継ぎ足しのみ、一度も捨ててない状態で、透き通ってます。
これからも多分10年先も使ってると思う

55 :
>>54
それって目視できる範囲で透明ってことで、実際はかなり劣化が進んでると思う。
しかも延々と継ぎ足しって最悪w
せめて半年に一度は全とっかえがいいのでは。
老舗の食いもの屋の継ぎ足し継ぎ足しの百年物の秘伝のタレとかにものすごく拒絶反応を示す自分の戯言だから、適当にきいてくれたらいいw

56 :
揚げ物油の廃油時期の目安を教えて下さい。
ttp://okwave.jp/qa/q4043014.html

57 :
>>55
100年継ぎ足しとか言ってるところでも
何ヶ月かで中身は総とっかえになるよ

58 :
以前はキッyーパーで漉してて、何回かすると
「色−茶」「におい」「気泡がでて綺麗に揚がらない」
により廃棄してました。パナ使ってからその3点は継ぎ足しで
まったく2年以上ないです。毎回天ぷら綺麗に揚がってます。
しかし、ランニングコストをどう見るかによって判断が大きく分かれるかな?
5個入り1709円(アマ)一個が10回使えるので、揚げ物一回の
コストは訳34円 キッyーパーでの油自体のコストと比較すると
どうか分からない ただ言えるのは油への手間が一切解消されました。

59 :
↑追加(長くなってすまそ)
家はたまたまパナだったが、他の濾過タイプ使ってる人のレスが
あるといいんでが・・・・・自分も聞いてみたい

60 :
やっぱり金に余裕があるなら、2〜3回で交換が気持ちいいな。
それとコンスタントに揚げものをする人ならカートリッジもいいかもしれないけど、何ヶ月もやらない時があるからなあ。

61 :
まあせめて半年位で変えた方がいいだろうね
リキュールや発酵物に漬けたりとは違うので日を置くほど熟成されるなんてことはない
酸化するだけかと
私は美容にも使うので色々とオイルがあるけど
使い忘れていたやつなんか出てくると、
未開封、遮光瓶で冷暗所保存でもやっぱ劣化してる、ほんのりすえた油臭さがある。
揚げ油とかだと漉しても多少の匂いがあって、劣化のにおいが隠れちゃうかも。
大丈夫っぽいと適当な所で廃棄した方が。
劣化はしてるけどそれなりに透明で綺麗で、色、においがもあまりなく、
でも食べ物には微妙だけど捨てるのも勿体無い・・・ってなら
廃油石けんにしちゃうといいよ。
洗顔とかスキンケアにはやめておいた方がいいけど、キッチンとか汚れ落とし目的の使用なら無問題。

62 :
何の根拠もない思い込みで半年だなんだと
よく言えた物だ

63 :
確かに半年って長すぎるな。
1週間で廃棄しましょう。

64 :
MONOQLOをたまに買うんだけど、今月はキッチン雑貨特集だった
このスレで出てた道具もちらほら見かけて、ここの住人なら面白く読めそうだ

65 :
>>64
お、おろしちゃん載ってた?!w

66 :
おk、ちょっと見てくるわ

67 :
>>64
いい情報ありがとん

68 :
>65
見つからなかったwそれ系で載ってたのを書きだしてみる
まとめて比較してるわけじゃ無くて、あちこちに点在してるから
おろしちゃんだけ見落としてたらごめん
・薬味おろしスプーン[オークス]
・おろしスプーン[UCHICOOK]
・ダイコングレーター[OXO]
・ゼスターグレーター[マイクロプレイン]
個人的には有名人プロデュースグッズのページで
川越シェフのだけぶっちぎりで低い評価だったのがツボったw

69 :
>>68
あーーー!わざわざありがとうございますw
なんという親切さん‥‥‥涙
おろしちゃん載ってなくても面白そうなのでちょっと自分も買ってみます!
情報ありがとう!

70 :
川越シェフ
  ↑
この糞ってなんなの

71 :
所が川越こき下ろしてたな

72 :
川越は貧乏出身だから稼げるうちにがっつり稼ぎたいんだろうな

73 :
皆がオイルポットいいて言うから欲しくなった。
調べてたらベルメゾンのオイルポット
受け皿に0.8L入るという
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=772648_200_2012_A
が良さそう。
ただ、
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=322256_270_2011_C
が有るんだけどこっちは受け皿にどれだけ入るか不明。
誰か使ってないかな?
どっちもランニングコストがかなり高そうだけど。

74 :
>>73
自分の場合、揚げ物を月に4回以上しないと元は取れない計算だった。
どうせ月1回なので油は毎回全部捨ててるよ。

75 :
食べ物を粗末に扱う人間が不幸になりますように

76 :
食べ物を大事にするあまり、お金を粗末にしている馬鹿w

77 :
>>75
油を捨てることは食べ物を粗末に扱ってるわけじゃないよ。
無駄なものを捨てるのも大切なこと。

78 :
>>74
どうやって捨ててますか?

79 :
油固める奴、売ってるだろ。
あれが一番簡単だな。

80 :
揚げ物しなきゃいいじゃん

81 :
調理家電・道具オタクですが…
ダスキンの油っくりん
最初はコスト高いかと思ったけどフィルターも詰まらない限り変えないし
継ぎ足しで油使っているので捨てたこと無い。
何よりも揚げ物の憂鬱が無くなって結果的には良かった。

82 :
オイルポットまじいいよ
俺も油勿体無くて月1ペースだったけど良すぎて自然と揚げ回数も増えるわな
てか月1でも全然綺麗に保管できるのでオヌヌメ
油とか、固めるやつとか買う金あるなら早くこれ買っときゃよかったな

83 :
>>81
なんか一生注ぎ足しでよさそうだよな

84 :
オイルポット使ってないから、唐揚なんかやると1〜2回で底に粉が溜まるからこれまではそのまま(固めて)捨ててる。
濾せば使えるのは判ってはいたけど、その方法が無いので、もったいないと思いつつ捨てていた。
道具なしで濾そうとすると汚れ物はたくさん出るし、こぼす危険もある。
使ってみるか。

85 :
>>78
100均に油吸わせて捨てるの売ってる。

86 :
以前2階に住んでいて、一階の住人から天井から水漏れの苦情。
調べてもらったらキッチンの排水管の詰まり。全交換になった。
古い管見せてもらったら、血管のコレステロールみたいに油がべったり管の半分
以上こびり付いてた、、、まじ、ぞーーーーとしたよ。水道屋に言われた、油は
ほんの少しでも流すなって、それ以来炒め油、皿でさえ紙で拭いてから洗ってる

87 :
>>86
知りあいが同じ様な目に遭ったらしい
やっぱり油はいかん

88 :
>>86
重曹で科学的に中和させてしまえば良い。
重曹+食用油=石鹸

89 :
石鹸の詰まった水道管の完成である

90 :
>>89
それでも石鹸は水に溶けやすいからな。

91 :
排水管に固着した油は重曹程度じゃ重荷だろう
まぁ煮て使えばいいんだけど
ブリーチ1本突っ込んだ方が効果あるけどな!

92 :
>>91
私が言いたいのは詰まった後の対処ではなく、予防。
天ぷら鍋とかの油を流してりまうのは問題外。
皿や鍋に残っている油を熱湯で洗い流すのも×
結局は排水管の何処かで詰まってるから、熱湯で流したりするのは×
重曹で中和させてから洗い流しましょう。
これで、随分違うと思う。

93 :
新聞とか、使用済みのティッシュに吸わせて、
ゴミに出してる。
皿についた油も、紙で拭いてから洗う。
油を流して捨てたら、環境にも良くないって学校で習ったから。
常識だと思ってたんだが…

94 :
>>93
「使用済みのティッシュ」とやらはどこから持ってくるの?
そのために集めてあるの?もしくはゴミ箱から探してくるの?

95 :
だから揚げ物は家でするなって

96 :
揚げ物は今まで月1位しかしなかったから、都度固めて捨てる派だったけど、
4月から毎日弁当作らなくてはいけないので、オイルポット検討中。
パナの1Lか、両方鍋タイプかで迷う…

97 :
>>96
両方鍋タイプも考えたけど、せっかくオイルポット使うのであれば、揚げ物時以外も注油として使いたいと思った
その際は普通のポットタイプのほうが注油しやすいと思う。

98 :
正直、上がメッシュになってる500円くらいで売ってるオイルポットで充分だわ。
揚げ物が終わったらメッシュの上から流す。そうすると勝手に濾過されて透明になる。
その油を炒め物とかでしょっちゅう使う。
そうすりゃ活性炭なんて必要ないね。揚げ物するたびに新しい油かなり足さなきゃならん。
たまに全交換すりゃ良いよ。
数十分加熱するだけでそんなに痛まないよ油は。
営業時間中ずっと加熱してるてんぷらやだって週1しか変えない店だってあるんだぜ。

99 :
活性炭なしで、二重網(荒いのと目の細かいのと)で、網の上の容量がそれなりなものが
ないかなあ…
最近どこでも活性炭ばっかだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【めざせ】 HOW TO 漬物 【漬物婆さん】 (872)
食材から何を作るか皆にアドバイスをもらうスレ! (341)
藻舞らの好きな魚料理はなんですか? (437)
【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】 (596)
おすすめリゾットの作り方をおしえて (432)
蒸し物スキスキ (622)
--log9.info------------------
エアフラシム (817)
着陸が難しい空港 (216)
 ♪ フライトシムで観光気分 ♪  (289)
あなた様方が言うリアル (285)
この板でも名無しさんを変えてみませんか (286)
ここだけ10年進んでるスレ@フライトシム板 (530)
AWACS「ニート1、直ちに職業を発見せよ」 (441)
お勧めの航路と素晴らしい景色 (428)
Google Earthで頑張って飛ぶ (377)
FSX フリーのアドオン機体語ろうぜ! (322)
ヘリシムComanche4 (325)
MAC対応フライトシュミレーター (379)
週間 「世界の戦闘機」 (207)
【称えよ】みんなでやろうAH2【β?αだろう?】 (454)
航空身体検査に通る人はいないよな (250)
ランディングシリーズどう? (219)
--log55.com------------------
【The All Four】 ASIA part3 【Original Members】
グレッグ・レイク死去
イヤーやっぱ音楽は プログレ速弾き〜
ロバートフィリップ
【VDGG】ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレイター【5】
TM Networkはプログレ
【1972年 4th】 イエス こわれもの 【YES FRAGILE】
お前ら5大バンドどの順番で聴いた?