1read 100read
2012年6月海外サッカー478: アンカーの役割と代表的選手を教えてください (243)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【王国】ブラジル代表part28【セレソン】 (940)
イニエスタって史上最もルックスの悪いベストプレイヤーだよね (275)
ゴミランヲタ代表の小林です (244)
林彰洋 (349)
ドルトムントよりロシアCSKAの方が強いんでしょ? (733)
(・ω・)ノ<の〜んとポルトガル総合スレpart20 (875)
アンカーの役割と代表的選手を教えてください
- 1 :11/01/27 〜 最終レス :12/06/01
- そもそもアンカーの定義がよくわかりません。
いままで3人のMFの底に位置する選手だと思っていましたがぐぐって調べたら余計わからなくなりました。
かといって単純に守備的なボランチとして考えても違うみたいだし。
- 2 :
- マケレレ
- 3 :
- 今だと、ブスケツとか負けれれとかだろ
- 4 :
- 今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1272881324/
【ボランチ】歴代最強のDMFは?2【ピボーテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1286021912/
- 5 :
- 2010ワールドカップの阿部。日本人ならこれでわかるだろ。
最近の代表的な選手はブスケツ、マスチェラーノ、カンビアッソ、ラサナディアラ、ガットゥーゾ
- 6 :
- ラスはアンカーとは違う気がする
ガットゥーゾは底に入れないだろ
典型は阿部
- 7 :
- きゃい
- 8 :
- M・ディアラのアンカーはよかった
- 9 :
- アンカーの役割は一言で言うならDFライン前方のスペース(バイタルエリア)を封鎖する事になるだろうね。
- 10 :
- 寝るときに足元ぽかぽかするよ
- 11 :
- それはアンカーだろ
- 12 :
- バイタルエリアでの守備、2列目からの飛び出しの対処、2CBの間に生じたスペースをケア
これらがアンカーの主な仕事。
個人的にジウベウト・シルバが好きだな
- 13 :
- ハーグリーブス
- 14 :
- 最近アンカーって流行ってるな
解説者とかもとりあえずアンカーって言っとけばイイみたいな
- 15 :
- リレーの最後走る人
代表的なのは朝原
- 16 :
- マケレレてアンカーか?
- 17 :
- >>14
WCで一機に浸透したからじゃね。誰でもわかる単語なったし
マケレレはアンカーではないだろ、エッシェンとかもそうだけど
運動量で広大なスペースカバーする守備的MFってイメージじゃないかな
狼のジョズエみたいに頻繁にボール取りにいってバイタルあける奴も違うとおもう
マスチェラーノとか的確なポジショニングでスペース潰しながら上手くボール奪還できる
のがアンカーだとおもってる
- 18 :
- マスチェラーノも微妙に違うような
- 19 :
- まあイメージにしか過ぎん言葉だからなw
- 20 :
- >>6
ガットゥーゾはアンカーとして見た場合、動きすぎるからね。
インサイドハーフとしては運動量、守備範囲の広さ共に◎なんだが・・・
- 21 :
- 監督の戦術次第だろw
- 22 :
- マウロ・シルバが最高
- 23 :
- ピルロ
- 24 :
- ガラセク
- 25 :
- やーい、お前ん家おっばけ屋敷ー!とか言ってメイとさつきにちょっかい出すガキか
- 26 :
- それはカンターや
- 27 :
- よくソマリア沖やインドネシアあたりで海賊に襲われてるやつだろ
- 28 :
- 要は中盤でのスイーパー的な役割だよな
- 29 :
- 要はマケレレ
- 30 :
- >>27
いや、それタンカーやんwww
- 31 :
- なりたくない病気。癌といえば分かるよな
- 32 :
- 周りのドライバーのためにも、早めの点灯を心がけませう
- 33 :
- vipperが良く使うあれじゃね?
- 34 :
- 4-1-4-1の1はアンカーで4-2-3-1の2はアンカーじゃないの?(´・ω・`)
- 35 :
- フォーメーション云々で一応は伝わるだろうけど
同じポジでもチーム事情で役割がずいぶん変わってくるからなんとも言えない
- 36 :
- マルコス・セナ
- 37 :
- >>34
アンカーは1人のイメージ
- 38 :
- >>31
最近はアンカーも不治の病ではなくなってきてるよな 医学の進歩は凄いもんやなぁ・・・・ってそれキャンサーやんwww
>>32
曲がる直前になって申し訳程度にチョロッとアンカー出してプイッと曲がる輩おるよなぁ なんのためのアンカーやねん!いやウィンカーやウィンカー!アンカーちゃうwww
>>33
あれ初めて出せた時青くなってちょっとうれしいねんなぁw アンカーってホント便利だよなぁーってそれアンカーやん いやたしかにアンカーやけども意味違うやんwww 紛らわしいねんwww
- 39 :
- >>38
満足したか?
- 40 :
- マウロ・シルバとジウベルト・シウバが最高!
- 41 :
- ボメルがアンカーとして優秀でびっくりした
代表やバイヤンじゃあただのクズだと思ってたのに
くやしい…!でも…感じちゃう!
- 42 :
- シャ乱Qで言うとはたけ
- 43 :
- ユーロの時のセナは最高だったね
- 44 :
- マケレレロール
- 45 :
- マスチェラーノ
- 46 :
- リバプール時代のハマン。アンカーってプレミア用語じゃなかったっけ?
他国だと、ボランチとかピボーテとか呼ばれる役割の
ポジションの奴がプレミア行くとアンカーって言われる。
とかそんな感じじゃなかった?スカパーのプレミア中継の解説で
東本さんがそう言ってた記憶あるけど。
- 47 :
- ブスケツが今は最強
タイプ的にブラジルの見えない壁と言われたジウボの最上位互換だと思う
- 48 :
- 中盤の底で、ボール奪取とスペース埋められて、パス散らせる選手。
セナとかマケレレ、シャビアロンソもそうじゃないかな。
そんな厳密に考える必要ないよ。
通ぶって、それアンカーじゃないからwwとか言ってくるのは、2chにしかいないから。
- 49 :
- アンカータイプのボランチで歴代最高の選手はマウロ・シウバだなw
地味だけど・・安定感抜群
- 50 :
- >>49アンカータイプのボランチってなんだよw
投手タイプのピッチャーって言ってんのと同じだぞw
- 51 :
- 通ぶってる奴がすぐ表れてワロタwww
- 52 :
- >>51
>>49みたく通ぶって間違ってるほうが恥ずかしくね?
守備的MFがプレミア行ったらアンカーマンって言われる
ってだけだぜ?役割もクソもないだろうよ。上のほうで
マケレレはアンカーじゃないとか言ってる奴いるけど、
アンカーってプレミアにおける守備的MFの総称よ?
>>48の答えがまんまだよ。
- 53 :
- マケレレやセナはわかるがシャビ・アロンソがアンカーを務めて一流だとは思わないね
スペイン代表でも結局予選で機能しなかったらアロンソからブスケツに代えられてW杯に挑んでるしね、それからマケレレが底からパス散らせなくね?レアルの時もチェルシーの時もボール奪ったら自分で展開さずにすぐにとなりの選手に渡してたしね。
- 54 :
- >>52
なんか勘違いさせたようだが>>49に対しての皮肉だから
- 55 :
- >>54それはすまんかった。許しておくれ。
- 56 :
- >>43
確かに!あの時は凄かった
あとフリンクスも良かった憶えがある
- 57 :
- 役割は、やっぱり客集めだろうな。
これが全くない店は、人気でないだろうな。
代表選手は、野菜とか生モノだろうな。
- 58 :
- >>56
2006〜08のフリンクスは良かったな。
その前のイェレミースがあまりもwだったから余計に良く見えたってのもあるが。
バラックも元気だったし中盤のバランスが安定していて守備も攻撃も良かったな。
- 59 :
- …ファイナルアンカー?
- 60 :
- 前二人の攻撃的ミッドフィールダーのスイーパーとしてプレーするのがアンカー
4-1-4-1か4-3-3でしかアンカーは存在しない
それ以外の守備的ミッドフィールダーがボランチ
- 61 :
- >>60まんま南アの阿部のことじゃんww
Jリーグが発足した当時ぐらいから日本で守備的MFのことを
ボランチと呼びだしたが、イングランドではそれよりはるか昔から
守備的MFのことをアンカーマンといってたわけ。はるか昔の
イングランドといえば、どこもかしこも中盤フラットな
4−4−2だったわけ。中央に2人並べたセントラルMFのうち
守備的な役割を任されたほうがアンカーマンと呼ばれたわけね。
なので、システム毎に存在しないとかないわけ。逆に言うと
イングランドではトップ下とかって概念もないわけ。
スペイン語圏→ピボーテ
ポルトガル語圏→ボランチ
英語圏(イングランド国内)→アンカーマン
ピボーテ=ボランチ=アンカーマン
OK?
- 62 :
- 英語(アンカー)だのポルトガル語(ボランチ)だの色んな言葉つかうから、ややこしいよねw
もうイタリア流の分け方がいいと思うんだがw
インテルディトーレ、クルソーレ、インクルソーレ、レジスタ・・
- 63 :
- 日本の地上波の実況アナも、もうアンカーとか言わなくていいよね。日本では
ボランチが一般的なんだから。スカパーのプレミアの実況中継でボランチって
言うのも変だと思うけどね。もうこのスレはおしまいってことでいいね?
- 64 :
- 野球のショートストップを遊撃手と訳したように、何か日本語で上手く表現できないかな
- 65 :
-
>>64 「錨」そのまんまだが一番しっくりくる
錨男、錨役、錨手、なんてどうかな⁇
バイタルエリアの前に位置し、守備偏重ではなくボール捌いたり、ゲームメイクを担う
5番と10番を兼ねるイメージ
- 66 :
- 守錨者
錨底者
邪守錨
- 67 :
- 結局他が糞でもアンカーのがんばりしだいで順位は変わってくるんだよなぁ
- 68 :
-
Jスタート時なら本田(鹿角)山口(翼)森保(三矢)カズ兄(清鼓動)浅野(鯱)か?
大分のよかった時のエジ、ホベのどちらかがワンボランチでする感じ
- 69 :
- 97年ブラジルのドゥンガ
- 70 :
- ブラジルで言うと
94WのDマウロシウバ
98WのGドゥンガ
Dサンパイオが前に位置してたような記憶が
でも南米はボランチ(ハンドル?)
ならばイングランドで言うと代表ならスコールズ、ランパード、プレミアならマケレレ、ヴィエラ、ヴェロン、キーンとか印象が強かった
- 71 :
- テスト
- 72 :
- スコールズ、ランパード、ヴェロンはアンカーじゃない。
チーム内での役割を考えなさい。98年のブラジル代表の
ダブルボランチとプレミアのセントラルMFは意味が違う。
ダブルボランチがなぜ存在するのか。両SBが攻めに上がった
時に、そこのスペースを埋めるため。98年のサンパイオは
攻めるのが大好きで、ボランチの役目をまったく果たしていなかった
けど。
- 73 :
- >>65を踏まえたらこんな感じにならない?
>>68はおk?
- 74 :
- >>72
98年のブラジルは前の4人が中央を主戦場とする選手達なのにサンパイオまで攻めあがって
中央でゴチャゴチャなってた記憶があるwww
ブラジルは優秀なボランチが多いよね。
エメルソン・フェレイラなんかは好きだったなぁ。
ポジショニングが的確で、テクニックもあるし
- 75 :
- 98年のブラジルは左利きが多すぎた
デニウソンにリバウドにレオナルドさらにベベトも左に流れて来るし、ロベカルも上がって来る
右サイドでカフーが孤立
97年はフラビオコンセイソンが上手くバランスを取ってたのに
- 76 :
- ブンデス復帰後のゼ・ロベルトもボランチとして輝いてるよな。
サイドやってた頃より断然今の方が好きだ。
- 77 :
- >>70
マウロ・シウバいいよねw
スライディング上手かったなぁ、あと何気にボールキープもw
- 78 :
- >>7498年は、
両サイドバック上がる→サンパイオも上がる→ドゥンガとCB2人ぽつ〜ん
→ボール奪取されてカウンターくらう→みんな必死に戻る→ドゥンガが全部カウンター阻止
→両サイドバック(特にロベカル)ドゥンガにしこたま怒られる。
って構図だったねw
ロベカルとカフーがドゥンガに怒鳴られてるシーンを何度見たことか。
- 79 :
- 決勝のフランス戦でとどめの三点目入れられる場面、ドゥンガが自陣右サイド深くカバーしに走って行く姿が痛々しかった フラフラでもう走れましぇ〜んって感じだったよね 当時クリックスヤスダのスパイク履いてたドゥンガファンの俺涙目
- 80 :
- ココ以下 ドゥンガを語るスレ
- 81 :
- オランダ戦のPK戦で決めた時のガッツポーズ
- 82 :
- 94W決勝 対イタリア戦のPK合戦で決めた後のガッツポーズとニヤリとした顔はカッコよかった 最後バッジョが外した後のあの俯いた後姿は、当時ディアドラのスパイク履いてた俺涙目
- 83 :
- 下に向けてぶん殴るかの様なガッツポーズはカッコ良かった
- 84 :
- このポジションはマスチェラーノがカッコよくて好きだな
- 85 :
- ガットゥーゾとダービッツは優秀な守備的MFだけどアンカーは無理なタイプだよね
- 86 :
- 中盤をどういうタイプの選手と組むかでアンカーに求められる役割も変わる
- 87 :
- ピルロ、マスチェラーノ、セナあたり
- 88 :
- 試合終盤ピルロに代わって投入されてた頃のアンブロはアンカーだった
- 89 :
- チームが強いのもあるけど、この1〜2年でブスケツは
ホントに上手くなったと思う。
DFがボール出すとき、チャビとかイニが組み立て直すとき、
それぞれ受けれるポジ取れててきっちり繋げるし、足元も悪くない。
潰しはまだセナとかマケレレやマウロシウバには及ばないけど、
ポジショニング良いから対応は出来てるし、ズルいとこもある。
ここまで書いて改めて感じたけど、
やっぱりアンカーの肝はポジショニングだな。
ポゼッションチームとカウンターチームでは
アンカーに求められる能力は少し違うと思うけど、
良いアンカーはチーム全体に安定感を与えるね。
- 90 :
- >>89
仰る通りですな
アンカーはポジショニングが大事
ちなみにその三人も堅実な繋ぎ自体は普通にウマイけどねw
特にマウロ・シウバは数年前のリーガでボールを奪った回数が最も多かっただけでなく
ボールを奪われた回数も最も少なかったらしいからね
- 91 :
- EURO2008の時のセナが理想だと思うわ。
広範囲にカバーリングできて、ポジショニングが的確で、ボール繋げて、ミドルもある。
- 92 :
- セナやマスチェラーノといった数多くの優秀な守備的MFに目標として掲げられてるマケレレさんこそが史上最高の守備的MFだな
- 93 :
- マケレレは元々、攻撃的MFだったからテクもかなり高かった。パスやドリブルもうまくて、奪ったあとに囲まれてもボールを失わなかったからね。
ニコニコに02-03のまんう戦ハイライトがあるけど、マケレレの凄さが観たらわかるはず。縦パスもしっかり出してるよ。
- 94 :
- ヤング・アヤックス
オーフェルマルス クライファート フィニディ
リトマネン
ダービッツ セードルフ
ライカールト
F・デブール ブリント ライツィハー
ファンデルサール
この時のライカールトはアンカーとして
攻撃・守備、パス、フィジカル、キャプテンシー、ポジショニング、
読み、カリスマ、相手への肉体的・精神的プレッシャー
全てにおいて神レベル。
- 95 :
- 90年代コロンビアのアルバレス
バルデラマ、リンコン、アスプリージャと攻撃的MF、FWを後ろから支える名守備的MF 当時流行の菱形MF陣形の下側 アンカーでありボランチでありゲームメイカー
バルでラマは隙間にスルーパス通すのに専念すればよかった
- 96 :
- 明神
- 97 :
- >>93
セルタ時代は中盤の底から結構攻撃参加してたイメージがある。
マドリーに移籍して以降は守備に専念してた。
繋ぎのパスはしっかりしてるよね。
- 98 :
- >>92
マケレレよりマウロ・シウバの方が上だと思うよ
それは数字でも証明されてる
- 99 :
- ブスケツは卑怯じゃなきゃ相当なんだけどな…顔に卑怯さがあらわれてるよな。
あれだけタメを作れるアンカーも珍しいし、勘が良い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
☆☆☆【WNT】アメリカ女子代表★3【USA】☆☆ (681)
何故バルサとアーセナルは日本で人気が高いのか? (556)
【ヴェスレイ】SNEIJDER【スナイデル】Part3 (367)
【大喜利】みんなでボケませんか【@海サカ募集中】 (333)
Manchester United 香川真司 part479 (1001)
結局リーガは2中18弱だった件 (463)
--log9.info------------------
TPPに加盟するとお前らみんな失業だよ? (254)
【論文盗作】大阪国際大学 その7【留意事項】 (598)
【学食人大杉w】就実大学part? (201)
東京理科大学工学部 2号棟 (613)
東京理科大スレ 2年目 (680)
【新入生】宮崎大学Part.41【歓迎】 (854)
山形大学工学部スレ Part99 (672)
【和大の】和歌山大学スレッド part13【話題】 (333)
【水道橋】日本大学経済学部 part42【三崎町】 (356)
近畿大学産業理工学部 part26 (258)
〓 慶應義塾大学 κ Part 733 〓 (950)
【ナゴヤ】南山大学生同士でマターリと語ろう43限目【セト】 (449)
【八神太一】国士舘大学新入生スレ その9【千葉経済】 (537)
朝日大学 法学部経営学部 その1 (280)
【カルマ落としに】東京大学250学期【せくろすしたいお】 (227)
【1年生死亡アメフト廃部】小樽商科大学10【酒池肉林】 (859)
--log55.com------------------
【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 38点スレ【忍び寄る不安】
【ワカヤマン】技術士補 Part13
2018宅建士 まさかのボーダー39点
第1種放射線取扱主任者 その29
銀行業務検定試験 税務3級 その2
銀行業務検定 総合スレ その5
【宅建士】宅地建物取引士613【宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG】
銀行業務検定試験 財務2級
-