1read 100read
2012年6月海外サッカー237: 南米(CONMEBOL)総合スレッド (728) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピッポ・インザーギ その20 (495)
【ワロス】笑ったネタ貼るスレ海サカ版25 (342)
【史上最高の】フィーゴを語ろう【ウインガー】 (459)
東アジアを除くアジアのサッカー情報 part4 (958)
【FCP】F.C.Porto/FCポルト Part9 (460)
【ババンギダ】一番足が速い速かった選手【ヤルニ】 (596)

南米(CONMEBOL)総合スレッド


1 :11/04/04 〜 最終レス :12/06/18
(´・ω・`) 南米サッカーを語りましょう
CONMEBOL
http://www.conmebol.com/
Copa América 2011
http://www.ca2011.com/
Copa Santander Libertadores
http://msn.foxsports.com/foxsoccer/libertadores
Copa Nissan Sudamericana
http://msn.foxsports.com/foxsoccer/copasudamericana/
Recopa Sudamericana (Independiente-Internacional)
http://msn.foxsports.com/fse/copasudamericana/gallery/Recopa_Sudamericana#photo-title=ESTUDIANTES%20VS.%20LIGA%20DE%20QUITO&photo=11988292
Copa Suruga Bank (Júbilo Iwata-Independiente)
http://www.j-league.or.jp/surugacs/

2 :
各国代表スレッド
【王国】ブラジル代表part23【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1290016318/
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part58◇□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1301835301/
[2011 Copa Libertadores: 週間最優秀選手]
4週目 ワルテル・モンティージョ (クルゼイロ)
http://www.youtube.com/watch?v=FrB_mjifIXM
5週目 パトリシオ・ロドリゲス (インデペンディエンテ)
http://www.youtube.com/watch?v=vkz5wl8aCRE
6週目 フアン・マヌエル・オリベラ (ペニャロール)
http://www.youtube.com/watch?v=17HK5nVWCO4
7週目 ルイス・カルロス・カベザス (カラカス)
http://www.youtube.com/watch?v=vkg7ImCNvNM
8週目 カルロス・バッカ (ジュニオール)
http://www.youtube.com/watch?v=TXIN-6mJV6U
9週目 ホセ・ルイス・ビジャヌエバ (ウニベルシダ・カトリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=BLC-tRXYkOY

3 :
早速、過疎ってる…  orz

4 :
日本がコパ・アメリカの招待を辞退
http://espndeportes.espn.go.com/news/story?id=1266708&s=futbol/copa-america&type=story
通常はアメリカ大陸内(アメリカ・コスタリカ・ホンジュラス)から選ばれる
しかし、今年はゴールドカップが6/25に閉幕するのが難点
新たなチームをどこから呼ぶのか気になるところ
ネイマールとパウロ・エンリケ(ガンソ)、パウメイラス戦後に一部のファンから"金の亡者"と野次られる
http://www.southamericanfootball.co.uk/files/articles.php?article_id=1243
【試合ハイライト】
http://www.youtube.com/watch?v=ZYEg0EEJjvs
ここのところ不甲斐ない戦いを続けるサントスだけにファンの怒りが爆発といったところ
そういった意味でホームで行われるリベルタのコロコロ戦で期待に応えるパフォーマンスを見せたい
(ちなみにパウメイラスの監督はフェリポン)
(´・ω・`) 最後にHulia 4-7 Tolimaのハイライトでも見て和んでね
http://www.youtube.com/watch?v=29_Cv_sqXVw

5 :
[2011 Copa Libertadores: 週間最優秀選手]
10週目 チアゴ・リベイロ (クルゼイロ) : 昨年の得点王
http://www.youtube.com/watch?v=Fz1sCpR5fvA
ベンフィカとスポルティングがサントスのダニーロに興味
http://www.tuttomercatoweb.com/?action=read&id=260744
(´・ω・`) 前はカザンと噂があったけど今回はいかに?
http://www.insidefutbol.com/2011/02/25/rubin-kazan-closing-on-santos-defender-danilo/38065/

6 :
ほしゅ

7 :
TEST

8 :
日本サッカー協会が日本代表の南米選手権参加を発表したようですな。
アルゼンチンのローカルニュースでやってますた。
急いで字幕を作ったせいか、
日本サッカー協会を「 JAPO'N 」でなく「 NIHON 」と表示していました。
それじゃ、どこのサッカー協会かこっちの人わからないよw

9 :
良スレ
昔は南米ヲタ結構居たけどなぁ
リーグ戦も放送してたし

10 :
メルコスール

11 :
>>1
        ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     
   ,r'´  ||--‐r、 ',                     
,..ィ'´    l',  '.j '.                    
         ',.r '´ !|                    
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)
                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',        __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。

12 :
南米で注目されている、選手の動画とかあげて紹介してよ

13 :
>>9
激しく同意
スカパーでもやらなくなったし
欧州リーグは衛星放送でも見て、南米にきたらぜひ生で見て欲しいですね
ということで、アルゼンチンに来たらぜひフットボールを見てください
今週末に行われる第10節の試合で、ブエノスアイレスから日帰りできるものを選んでみました
左がホーム、時間は現地時間
16日(土)
サンロレンソ 対 ラヌス        14:00 スタジアムのそばにスラムがあるので、必ずコレクティーボで行くこと
ラシン   対 インディペンディエンテ 16:00 今節一番の好カード、アベジャネーダ・ダービー
                         しかし、スペインリーグのクラシコの方をテレビで見るのか迷うところw
オールボーイズ 対 ウラカン      18:10
17日(日)
ボカ     対 ティグレ       16:10 ボカのホーム試合の入場券は一般売りしないので、慣れていない人はツアーに参加した方がいい
                       ダフ屋は必ずと言っていいほど偽の入場券を売り付けてくる
ヒムナシア  対 リーベル       19:00 ラプラタ市まで遠い上、スタジアムが小さいくて一般売りはなさそうなのでお勧めできない
18日(月)
バンフィルド 対 アルセナル      20:10 
開始時間やスタジアムが直前に変わることはよくあること
各チームのHPで確認してください

14 :
15日(金)にすでに行われてたキルメス 対 オールド・ボーイズの試合を忘れていましたw
キルメスはアルゼンチンで最も有名なビール会社”Quilmes”からきています
Quilmesといえばボカ、リーベル、インディなどの強豪クラブの冠スポンサーもしてた事があります
そのロゴが入ったユニフォームは現在でも大人気
ボカも”Quilmes"や”Megatone"ユニのときには強かったのになあ
”LG ”を冠スポンサーにしたら、常にリーグ10位以下に低迷する始末
こんなところでも”法則発動”ですかw

15 :
携帯電話から書き込めば、海外からもこのスレに書き込めますよ〜
南米に住んでおられる方でサッカーファンの方、ぜひ書き込んでください
日本語が書き込めなければ、ローマ字のままで結構です
僕が日本語に変換しておきます
昨日のスペインリーグのクラシコの試合は最悪でしたよ
こんな試合をテレビで見るくらいなら、地元の試合を観に行けばよかった
仕方ないからこれからボカ・ティグレの試合を観に行きます
では

16 :
[2011 Copa Libertadores: 週間最優秀選手]
11週目 ロベルト・ナンニ (セロ・ポルテーニョ) : トップスコアラー
http://www.youtube.com/watch?v=bKwyqJiq3Ws
12週目 エルナン・バルコス (リーガ・デ・キト) : 中国超級の深圳でも活躍
http://www.youtube.com/watch?v=Ou0_plvKVPA
インテルナシオナウの新監督にファルカン氏 日本代表監督以来の手腕はいかに?
http://www.internacional.com.br/pagina.php?modulo=2&setor=18&codigo=14103

17 :
[Copa Libertadores Cuadro] -> 決勝トーナメントは勝ち点順にシード
<1位グループ>
@Cruzeiro (16)*
AJunior (13)
BUniversidad Católica (11)
CLiga de Quito (10)
<2位グループ>
HVélez Sarsfield (10)
IGrêmio (10)
JEstudiantes (10):
KPeñarol (9)
()は勝ち点 *は確定
[Segunda fase] -> 今週はグループリーグ最終戦
<Grupo 1> 水 10:30-
Libertad (11)-San Luis (5)
Universidad San Martín(6)-Once Caldas(4)
<Grupo 3> 木 09:50-
Argentinos Juniors(7)-Fluminense(5)
Nacional(7)-América(9)
<Grupo 5> 木 07:30-
Colo Colo(9)-Cerro Porteño(8)
Santos(8)-Deportivo Táchira(2)
<Grupo 6> 水 08:15-
Internacional(10)-Emelec(8)
Jorge Wilstermann(1)-Jaguares(9)

18 :
[Copa Libertadores]
<1位グループ>
@Cruzeiro (16)* ALibertad (14) BInternational (13)* CJunior (13)*
DUniversidad Católica (11) ELiga de Quito (10) FG
<2位グループ>
HVélez Sarsfield (10) IGrêmio (10) JEstudiantes (10) KPeñarol (9)
LJaguares (9) MN OOnce Caldas (7)*
()は勝ち点 *は確定
[決勝トーナメント]
@Cruzeiro-OOnce Caldas
G-H
CJunior-L
D-K
ALibertad-N
F-I
BInternacional-M
E-J
(´・ω・`) クルゼ@位通過と思ったら伏兵のOCが来たでござる

19 :
ボカ熱いな…
http://www.youtube.com/watch?v=-x92izpC2I8

20 :
【Copa Libertadores】
<1位グループ>
@Cruzeiro (16) ALibertad (14) BInternational (13) CJunior (13)
DCerro Porteño (11) EUniversidad Católica (11) FLiga de Quito (10) GAmérica (10)
<2位グループ>
HSantos (11) IVélez Sarsfield (10) JGrêmio (10) KEstudiantes (10)
LPeñarol (9) MJaguares (9) NFluminense (8) OOnce Caldas (7)
[Cuadro]
@Cruzeiro-OOnce Caldas
GAmérica-HSantos
CJunior-LPeñarol
DCerro Porteño-KEstudiantes
ALibertad-NFluminense
FLiga de Quito-IVélez Sarsfield
BInternacional-MJaguares
EUniversidad Católica-JGrêmio
(゚д゚) コロコロとセロはザルだったけど白熱した試合でした ファブロおそるべし フルミネンセ死の淵から復活
【Copa do Brasil】
Flamengo-Horizonte
Grêmio Prudente- Ceará
Caxias-Coritiba [1st leg: 0-4]
Palmeiras-Santo André [1st leg: 2-1]
Vasco da Gama-Náutico [1st leg: 3-0]
Atlético Paranaense-Bahia [1st leg: 1-1]
Botafogo-Avaí [1st leg: 2-2]
São Paulo-Goiás
(´・ω・`) 優勝候補はサンパウロ, パウメイラス, ヴァスコ はてさて?

21 :
[Cuadro]
@Cruzeiro-OOnce Caldas
GAmérica-HSantos
CJunior-LJaguares
DCerro Porteño-KEstudiantes
ALibertad-NFluminense
FLiga de Quito-IVélez Sarsfield
BInternacional-MPeñarol
EUniversidad Católica-JGrêmio
(;´∀`) ペニャとチアパス逆だ これでおkかと
Colo Colo 2-3 Cerro Porteño
http://www.youtube.com/watch?v=hNUejwFexUM

22 :
>>17−21
コパ・リベルタドーレス情報乙です
アルゼンチンのチームは2チームになってしまいましたが、
今週末から来週末にかけてはサッカー三昧になりそうです
前節のボカ対ティグレ戦、とにかく”ボカが負けなくてよかった”という試合
いくらスターでもリケルメ、パレルモの年寄り2人を使い続けるのはやっぱり無理がある
前線に動けないのが2人もいるから守備の負担が酷い
同点に追いついて終われたのがせめてもの救い、低迷が続きそう

23 :
まだリケルメとパレルモが中心なのかよw
Jでいえばラモスとカズがグランパスやガンバあたりでふんぞり返ってるようなもんだよな

24 :
例のごとく、ブエノスアイレスから日帰り観戦が可能な試合
左がホーム、時間は現地時間
23日(土)
16:00 ベレス   対 キルメス
18:10 エストゥディアンテス 対 コロン コパ・アメリカの開幕戦と決勝の会場です
                     アルゼンチンのものとは思えないような立派なスタジアムですw
18:20 インデ   対 オールボーイズ
20:20 リーベル  対 ゴドイクルス   アルゼンチンで初めてサッカー観戦する人へお勧め、スタジアム内も外も安全
24日(日)
14:00 アルセナル 対 ヒムナシア
16:00 ティグレ  対 サンロレンソ
18:10 ウラカン  対 ボカ       
20:15 アルヘンティノス 対 ラシン
25日(月)
20:10 ラヌス   対 オリンポ
26日(火)コパ・リベルタドーレス
21:50 ベレス   対 リーガ・デ・キト(Ecu)
27日(水)コパ・リベルタドーレス
22:30 エストゥディアンテス 対 フニオール(Col)
すごい、ここまで毎日サッカーが見れるw

25 :
>>23
そうなんですよ
監督が交代してもその2人を使い続けるところをみると、チーム内にサッカー以外の思惑があるのでしょう
リーベルはオルテガを放出し、チームを若返らせて低迷から脱出したというのに

26 :
へぇー、でもリベルタとか生で観戦できるなんて羨まし過ぎるなぁ
地球の裏側だし行こうにも行けんのよねw
オルテガ大好きでサンプドリア時代は見れたんだけど、その後はサッパリ…
あとバスコのフェリペってのが大好きだった。来日してたけどドリブル上手すぎて度肝抜かれたわ
いまどこで何やってんのかなぁ。南米チームはトヨタカップやクラブW杯でしか見れないし
実はリケルメやパレルモも好きだけど、今も現役バリバリなんてびっくりだね
ネイマールやガンソも生で見てみたいなぁ。いいなぁ。アイマールの弟とか何してんのかなぁ

27 :
[Copa Libertadores: Octavos de final] -> 日程・時刻は日本時間
04/27(火)
07:30- グレミオ(ブラジル)-カトリカ(チリ)
09:50- ベレス(アルゼンチン)-リーガ・デ・キト(エクアドル)
マルセロ・カニェーテ (カトリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=XIyobYNEspc
04/28(水)
07:30- チアパス(メキシコ)-ジュニオール(コロンビア)
07:30- エストゥディアンテス(アルゼンチン)-セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)
09:50- オンセ・カルダス(コロンビア)-クルゼイロ(ブラジル)
09:50- サントス(ブラジル)-アメリカ(メキシコ)
ガンソ, ダニーロ, マイコン・レイテ (サントス)
http://www.youtube.com/watch?v=vKop4yQwez4
04/29(木)
07:30- ペニャロール(ウルグアイ)-インテルナシオナウ(ブラジル)
09:50- フルミネンセ(ブラジル)-リベルタ(パラグアイ)
レアンドロ・ダミアォン (インテル)
http://www.youtube.com/watch?v=KzwRTVx1tVI
(´・ω・`) グループリーグを見る限りクルゼ,インテル,リーガあたりが優勝候補かと あなたのおすすめチームや選手は?
>>24-25
ブエノス在住の人お疲れ様です
エストゥ(ベロン, バリエントス, エンゾ・ペレス)とセロ(イトゥルベ, ルイス・カセレス, ロドリゴ・ブルゴス)はいい試合になるのではないかと楽しみにしてます
ベレスの方は是が非でもホームで得点差をつけて勝ちたいところ 高地のカサブランカで勝つのは至難でしょうから・・・

28 :
>>26
サッカーを観るならアルゼンチンがいいですが、街を歩くなら日本の方が100倍いいですよ
スタジアム周辺を歩き回っても安全なのは、リーベルの他はベレスとラプラタくらいです
他はバスの降り場所を間違えるとスラムに突入してしまいます
スラム街では強盗が24時間年中無休で仕事中
ボカはスタジアム内でもゴール裏席はスラムですw
ちなみに、マラドーナはラヌスにあるスラムの出身だとか
書き忘れましたが、オルテガは今期2部から上がってきたオールボーイズで活躍してます
チーム名はダサいですがw調子はいいようですよ
場所はベレスと同じ、ブエノス郊外のリニエルスにあります
やっぱりテクニックがあっても動けない選手を生かすには、周りに運動量がある選手を置いてサポートしないとね
エストゥディアンテスのベーロンみたいに

29 :
>>27
きれいに書き込まれた日程表、ウラヤマシス
アルゼンチンはどうしてもボランテとサイドバックに難がありますが、さすがに勝ち残った2チームはバランスがとれています
僕が好きなのはベレスではシウバ、モラレスの身長差30cmありそうなデコボコ攻撃コンビw
そしてリーガ一のテクニシャン、エストゥディアンテスのベーロンでしょう
リーガ・デ・キトはかなり手ごわいチームですね、確か監督はアルゼンチン人
ホームゲームが常に高地トレーニング、いやだなあw
明日リーガ11節が始まると、毎日サッカー三昧
28日にやっと一休みしたら、29日には第12節
今日ブエノスアイレスに入った人は、一週間で6試合が観れるw

30 :
[2011 Copa Libertadores: 週間最優秀選手]
13週目 ホナタン・ファブロ (>>21の試合が該当)
http://www.youtube.com/watch?v=hNUejwFexUM
ドラマのあったもう1試合 Argentinos Jrs.-Fluminense
http://www.youtube.com/watch?v=IexxXACC9W0
>>29
SBの悩みといえばグループリーグ前半戦のサントスもそうですな 
不安定なダニーロをボランチにあげて攻撃を厚くして守備はジョナタンに負担をかけて問題を解決
決勝トーナメントになると戦術をかなり変えてくるチームもあるので楽しみですね
リーガもグアグアがクリアをサボったり守備の連携にも酷いシーンがあったのでベレスにチャンスはかなりあると思います
(とはいってもグループリーグ度々いいセーブを見せた長身の守護神ドミンゲスが待ち構えていますが)
バウザ監督は若手とベテランの使い分けもうまいので何か若手の隠し玉を持っていたりして?

31 :
ラ・リーガのエスパニョールに移籍濃厚のアドリアン・ルナ
【Campeonato Sudamericano Sub-20】
http://www.youtube.com/watch?v=PawDS1FludQ
http://www.youtube.com/watch?v=DHWZeizo2Co
http://www.youtube.com/watch?v=pIUAJphRxxE
ディフェンソールは来年のリベルタ出場有力
ヒットマンことロドリゴ・モーラはベンフィカやベレスなどに移籍の噂が冬にありましたね
http://www.youtube.com/watch?v=s9mpbOyGkIM
好調のデビッド・テクサイラあたりのブレイクに期待したいところ
http://www.youtube.com/watch?v=oSr6k_IuQPs

32 :
>>31
デフェンソールのルナか
去年のスダメリカーナでキレキレだったのを憶えてる

33 :
>>28
オールボーイズwww
ウホっ!なチームですねw
それにしてもオルテガが今も現役で活躍してるのは嬉しいっす
サネッティやベーロンなど98フランス組が未だに現役バリバリなのは感慨深いすなぁ
俺のフェリペはどこで何をやってんのかなぁ。リベルタとかに出てるかな
あんなボール持ってワクワクする選手はめったにいないしもっと見たかったなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=4nfGRSr6-70

34 :
>>33 フェリベは去年アル・サッドから古巣のヴァスコに帰って6番ゲット まだまだ元気ですね
Taça Rio: Vasco-Bangu
http://www.youtube.com/watch?v=U6K0nyAvlno
(´・ω・`) ベテランと若手のうまい絡みもまた南米サッカーの醍醐味ですな

35 :
>>24の日程表にこの注意事項を忘れてました...
”開始時間やスタジアムが直前に変わることはよくあること
各チームのHPで確認してください ”
こういう時に限って試合時間が変更されまくりでした
変更と言えば
コパ・アメリカ決勝戦の会場が、ラプラタ市立スタジアムからリーベルのスタジアムに変更になりました
スタジアム観客6万人を収容できるホテルも交通手段も、ラプラタ市にない事が判明www
最近U2のコンサートがそこで行われて、問題が発覚したらしいです
そんなもん、スタジアム造る前に考えておいてよw
コパ・アメリカ日程表とチケットの値段表
http://www.afa.org.ar/index.php?option=com_content&view=article&id=13978:precios-de-las-entradas-para-la-copa-america-argentina-2011&catid=180:afa&Itemid=219
リベルタドーレス、このままテレビでグレミオ・カトリカ戦も見たいのですが
がまんしてベレス戦に行ってきます

36 :
[Copa Libertadores] Octavos de Final 26 Abril 2011
Grêmio 1-2 Católica
http://www.youtube.com/watch?v=SXH3yi23rPU
(´・ω・`) 今日はプラットがストライカーのお仕事しっかり
      来季はボカに戻ってパレルモの代わりという噂も
      この試合は3点とも素晴らしいゴールでしたね
Vélez 3-0 Liga
http://www.youtube.com/watch?v=Ce9BoJtbu28
(`・ω・´) 開始早々からベレスの独壇場でしたね
      >>35 観戦してたベレスサイドはかなり盛り上がったのではないでしょうか?

37 :
>>34
フェリペ最新映像キターーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!!!
最初にドリブル仕掛けてるのがそうだよね。相変わらずだね!
そっかぁ、バスコに戻ってたかぁ。もしかしてキャプテン?
エストゥディアンテスのベーロンのような存在なのかな(゚∀゚)ワクワク
テクだけじゃなくて顔もちょっと似てるような…

38 :
>>37 そうですね 3点目の縦パスも彼です
    ヴァスコのキャプテンはGKのフェルナンド・プラス
    注目の若手は1点目入れた26番DFのデデ ベンフィカがまだ追跡している噂
    コパ・ド・ブラジルの8強が揃った時点で映像を紹介したいと思います

39 :
グレーミオ、ウニベルシダに負けたか〜

40 :
[Copa Libertadores] Octavos de Final 27 Abril 2011
Chiapas 1-1 Junior
http://www.youtube.com/watch?v=uMUPF0-jGy0
Estudiantes 0-0 Cerro
http://www.youtube.com/watch?v=UuytRJNzlSg
(´・ω・`) 手のうちを知り尽くしたもの同士で結果はドローに
      チャンスメイクはエストゥが多くもGKバレットがよく防ぎました   
OC 1-2 Cruzeiro
http://www.youtube.com/watch?v=c27wvgMs9l8
(`・ω・´) 1点は仕方ないとしてGKファブロがよく頑張りましたね
       忍者のようなワリソンとモンティージョのパスからオルティゴザの技ありゴールで勝利
Santos 1-0 America
http://www.youtube.com/watch?v=iyqOx32BeoA

41 :
リベルタドーレスはどこが優勝しそうですか?詳しくないので教えてもらえるとうれしいです。

42 :
うはーサントスはネイマール→ガンソですか
狙い済まして隅とは恐れ入る
もしかしたらネイマールもガンソもこの夏に
ヨーロッパ行きかとか話がでてるけど
もうちょっとブラジルでやって欲しいな〜

43 :
Peñarol 1-1 Inter
http://www.youtube.com/watch?v=6y2nw72W3Ao
(´・ω・`) ペニャの1点目が一番の見所でしたね
      インテルはパスを中盤でうまく繋いだものの体の張った相手ディフェンスでフィニッシュに苦労
      ダミアォンのちょっと強引かな?と思ったシュートが刺さって同点で終えました
Fluminense 3-1 Libertad
http://www.youtube.com/watch?v=vdUJpKompzU
(´・ω・`) セットピースをうまくゴールにつなげたフルミネンセの勝利
      リベルタはgdgdでサイドからうまく展開できなかったのがつらかった
      点灯の問題で1時間以上開始に遅れ
      これがモティベーションに大きな影響を与えたのかもしれません
>>41 自分は穴がないクルゼイロとインテルだと思います

44 :
>>43
ありがとうございます。注目するチームができると状況を把握しやすくなります。

45 :
ネイマール→ユベントス
ガンソ→ミラン
ダニーロ→インテル
胸が熱くなるな・・

46 :
[Copa do Brasil] Quartas-de-final
Flamengo-Ceará
Coritiba- Palmeiras
Vasco da Gama-Atlético Paranaense
Avaí-São Paulo
注目の若手選手
FW
ルーカス (サンパウロ) -> 怪我でお休み中
http://www.youtube.com/watch?v=8DBKPHOy-Wc
ルーカス・ピアソン (サンパウロ・ユース) -> チェルシーへ移籍
http://www.youtube.com/watch?v=JFJ8LP6go_U
MF
ジェラルド (コリチーバ) -> アンゴラ代表http://www.youtube.com/watch?v=N8yQRWWVboc
http://www.youtube.com/watch?v=e0lBIRDwsZw
マルキーニョス (フラメンゴ)
http://www.youtube.com/watch?v=z9nwe-00wAY
DF
ダウトン (アトレティコPR)
http://www.youtube.com/watch?v=MZoOgEpcWlU
デデ (ヴァスコ・ダ・ガマ)
http://www.youtube.com/watch?v=yW4wyN0Hj_M
チアゴ・エレーノ (パウメイラス)
http://www.youtube.com/watch?v=N8yQRWWVboc

47 :
>>36
プラットにはぜひボカに来て欲しいですが、今の体制ではベンチを温めることになりそうです
ボカはダサいユニフォームとチームの改革が必要です

48 :
>>36続き
ベレス戦はゴール裏で見ていたので盛り上がりました、かなり見づらかったですがw
リーガ・デ・キトの単調なロングパス攻撃ではベレスの守備は崩せません
高地仕様のサッカーですかね
しかし、キトホームではプレスサッカー最大の敵 ”高山病”が控えています
まだまだ油断はできません

49 :
今の時間は書き込める文字数がかなり制限されてやりにくいですが、今日行われるBSAS近郊の試合です
29日(土)
17:00 ヒムナシア - ニューウェルズ  ヒムナシア、バンフィールド共にBSAS中心街からバスで1時間ほどのところにあります
20:00 バンフィールド - キルメス  労働組合が道路を封鎖してデモ行進をやっているので、テレビ観戦がお勧めですw

50 :
[Copa Libertadores: Octavos de final] -> 日程・時刻は日本時間
05/03(火)
10:45- アメリカ(メキシコ)-サントス(ブラジル)
ギジェルモ・オチョア (アメリカ) -> メキシコ代表正守護神候補
http://www.youtube.com/watch?v=kTtxl-8-HbE
05/04(水)
07:30- インテルナシオナウ(ブラジル)-ペニャロール(ウルグアイ)
09:50- リベルタ(パラグアイ)-フルミネンセ(ブラジル)
09:50- カトリカ(チリ)-グレミオ(ブラジル)
09:50- クルゼイロ(ブラジル)-オンセ・カルダス(コロンビア)
ディエゴ・レナン (クルゼイロ)
http://www.youtube.com/watch?v=jAY8oaJOnY4
05/05(木)
08:15- セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)-エストゥディアンテス(アルゼンチン)
10:45- ジュニオール(コロンビア)-チアパス(メキシコ)
10:45- リーガ・デ・キト(エクアドル)-ベレス(アルゼンチン)
フアン・マヌエル・イトゥルベ (セロ)
http://www.youtube.com/watch?v=g_DILpEyaXE
>>47-49
なるほどボカは内部にかなりドロドロした問題があるようですね
(;´∀`) すいません 訂正です
>>27 エンゾ・ペレス→エンソ・ペレス
>>31 デヴィッド・テクサイラ→ダビド・テクサイラ
>>46 ジェラルド→ジェラウド

51 :
僕も訂正
>>49今日は29日(金)です
ヒムナシア 1 - 2 ニューウェルズ
バンフィールド 3 - 4 キルメス  
ヒムナシアはカッパ監督がリーベルの不運を持ち込んでしまったようです
このままでは2ちへ

52 :
>>46
フラメンゴのマルキーニョスは是非Jで見てみたいのですがJのクラブじゃ買えないレベルの選手なんですかね?
以前、さくはちさんがヴィトーリア時代のマルキーニョスを『Jで通用する条件を全て備えた選手』と猛ュしていた記憶があるのですが

53 :
エーン、なぜ僕だけ文字数制限?携帯電話回線だからってあんまりだよお
>>50
ボカは今でも若くて優秀な選手が沢山います
なのになぜ、動けない年寄り2人を使い続けるか?
テレビCMや街の広告には...
低迷しても人気があることが一番の問題ですね

54 :
年寄りってリケルメとパレルモとスキアビか?
リーベルだってマティアスアルメイダとオルテガの老害ハンデ枠抱えてるじゃないか
平等だよ

55 :
>>41さんの投稿が気になってブックメイカーのリベルタ優勝オッズを見てみました
◎クルゼイロ ○サントス インテル ベレス ▲フルミネンセ エストゥ といった感じでしょうか?
[betUSA]
19/5 クルゼイロ
6/1 サントス 7/1 インテル
8/1 ベレス, エストゥ 9/1 リーガ
10/1 グレミオ フルミネンセ
18/1 ジュニオール 20/1 アメリカ, リベルタ
22/1 セロ, カトリカ
25/1 チアパス, ペニャロール, OC
[BlueSQ]
4 クルゼイロ
5.5 ベレス 6 インテル, サントス
9 フルミネンセ
11 エストゥ 12 カトリカ
16 ジュニオール 18 ペニャロール
22 セロ, リベルタ 25 グレミオ
33 チアパス 40 アメリカ, リーガ
100 OC
>>52 そこまでまだ値段が高い選手とも思いません(詳しい人います?)しチャンスはあるのでは?
フラメンゴとは1年契約なので来年どうなるのかも楽しみですね
>>53 やっぱり名物選手の扱いは難しいですよね

56 :
でも、負けずに書き込みます
明日のアルゼン梶[グは好カードが目白押しなので
30日(土)時間は現地時間、左がホーム
14:00 サンロレンソ - ウラカン リーグで最も危険なダービーマッチ、過去にサポーター同士の抗争で死者が出ている
16:00 ラシン - リーベル 古豪同士が対戦する試合で”クラシコ ”といわれます
20:00 エストゥディアンテス - ベレス 上位同士の対戦なのでけん制し合って凡戦になる可能性も

57 :
>>56
ありがとう。どこから見ていいかわからないので助かります。

58 :
一番の注目カードはやはり サンロレンソ − ウラカン でしょう
2年前にサポーター同士が市街で銃撃戦をしてウラカン・サポ1名が死亡するといういわくつき
日本でもサポーターのマナーが問題になっているが、こちらとは次元が違いすぎますね
成績不振でラモン・ディアス監督が辞任してしまったサンロレンソがホームで意地を見せられるか
実況板にスレ立てして、一人で実況しようかなw

59 :
>>55
返事どうもでした
手が出せる範囲である様なら将来的にどこかのクラブが狙ってくれる事をひそかに期待したいですね

60 :
>>57
いえいえ
サンロレンソ対ウラカン戦は厳戒態勢のなかで行われるため、当日券は望めないので注意してください
マニアックな試合ですが、この試合も注目
30日(土)14:00 オールボーイズ - アルヘンチノス
オルテガは今、オールボーイズで活躍しています 

61 :
>>45
せっかく選手の名前を覚えても、活躍するとすぐ欧州に行ってしまうんだね

62 :
今日はダービー結構ありますね 日本時間でも書いておきます
05/01(日)
02:00 San Lorenzo-Huracán (>>13氏おすすめ) [Huracán – San Lorenzo de Almagro derby]
04:00 São Paulo-Santos [The San-São]
04:00 Universidad de Chile-Colo Colo [Superclásico]
05/02(月)
04:00 CR Vasco da Gama-Flamengo [O Clássico dos Milhões]
04:00 Palmeiras-Corinthians [The Derby Paulista]
04:00 Internacional-Gremio [The Gre–Nal]
04:30 Sporting Cristal-Universitario de Deportes
05:00 Olimpia-Cerro Porteño [Superclásico]
(´・ω・`) スーペルクラシコがその国を代表するマッチです
>>60 アルヘンチノス・ジュニオールスは育成がうまいですよね
    マラドーナ, バテイスタ, ボルギ, ペケルマンと何気に代表監督もここのユース出身だったり

63 :
さっきサッカーアースでネイマール特集やってたけど凄いなこのモヒカンヒャッハー君は
顔は本田に似てるけど、サンバのリズムで次々にかわしていくなw
南米でいま一番熱いのはこのヒャッハーか。こいつに匹敵する選手はいないのか?

64 :
[gol highlights]
San Lorenzo 3-0 Huracán
http://www.youtube.com/watch?v=uPXAkc7X0xg
サンロレンソが圧勝したみたいですね 3点はオルティゴザ, サルゲイロ ,ベラスケスのゴール
São Paulo 0-2 Santos
http://www.youtube.com/watch?v=xG5wE-31L6Q
今日のネイマールはお茶目ですね 試合はエラーノとガンソが決めてサントス勝利
>>45>>63というカキコからして日本でもかなり話題になっているようですな
Universidad de Chile 2-1 Colo Colo
http://www.youtube.com/watch?v=FxpQcJVPEq8
試合は後半に動きました コルネルからミラシェスのゴールでコロコロ先制
土壇場でUはカナレスがペナールを決め同点 直後,リバロラがヘッドであわせて逆転

65 :
>>63
ネイマールはブラジルで最も期待されてる若手だよ。
現に代表戦でも点を獲ってて結果を残している。
将来、欧州のビッククラブに行く逸材なのは間違いない。

66 :
オルテガって前にもオールドボーイズにいなかったっけ

67 :
>>66 フェネルから帰ってきて所属したのはニューエルス・"オールド(Old)ボーイズ"
    今リーベルからのレンタルでいるのがアトレティコ・"オール(All)ボ-イズ"
   間違えやすいですが別チームなんですよ

68 :
2014年はネイマール、ガンソ、ルーカスだけで
点取れんじゃないかってくらい前線は豪華だな

69 :
>>64
>San Lorenzo 3-0 Huracán
歓声と怒号と応援歌が90分間途切れることのないダービー戦
満身創痍のサンロレンソが意地を見せてくれました
暫定監督も初采配がこの試合では、さぞかし寿命が縮んだことでしょう

70 :
続き
Racing Club 0-1 River Plate
リーベルは新体制がうまく機能して好調
Estudiantes L.P. 0-4 Vélez Sarsfiel
監督の差がそのまま点差に現れた試合
エステは名将サベジャの遺産をすでに使い果たしてしまったようです
現監督ベリッソは、顔からして戦術や理論からは程遠そうですw

71 :
>>62
アルゼンチンのスーペルクラシコは14節、ボカホームで行われます
Boca vs. River 15/05
>>66-67
オルテガはオールドボーイズにもいたんですね、まぎらわしいw
こちらの人達も間違えるので、オールドボーイズの方は”ニューウェルズ”と表示されています
ブエノス市から長距離バスで4時間ほどのロサリオ市にあります

72 :
文字数規制されているため、連投スマソ
明日2日(月)に行われる第12節の試合です
時間は現地時間(日本時間−12時間)左がホーム
18:10 Colón Lanús
サンタフェ市のコロンスタジアムは南米選手権のアルゼンチン対コロンビア戦の会場となります
20:20 Boca Jrs. Independiente
現在の順位15位と13位の対戦
古豪同士のクラシコで、今節一番の好カードなのですが...

73 :
あと>>60の結果も
All Boys 0ー0 Argentinos Jrs
今、話題になっているwオールボーイズです
このままなら1部残留の目的は達成できそうですね

74 :
Vasco 0-0 Flamengo
http://www.youtube.com/watch?v=SuX99haaXUs
Palmeiras 1-1 Corinthians
http://www.youtube.com/watch?v=NvWgVdeBr5s
コリンチャンスのブルーノ・セサル(ベンフィカへ今夏移籍)を目当てに見てましたが残念な試合に・・・
Internacional 1-1 Gremio
http://www.youtube.com/watch?v=419InmfvjME
ユーベが追っているらしいダミアォンのゴールでインテル先制もギニュスーが前半で退場
グレミオは78分にアタッカンテのヴィソーザを投入してこれがピタリと当たって同点
このままペナルティとなりインテル優勝 舞台となったベイラ=リオは2014WCの会場でもあります
Sporting Cristal 0-0 Universitario de Deportes
http://www.youtube.com/watch?v=vTPlBDm9uoE
南米では謎のリーグとしばしいわれるペルーのダービーはスコアレスドロー
謎に詳しい人誰かいますか?
Olimpia 0-2 Cerro Porteno
http://www.youtube.com/watch?v=gyjdPwu7puU
ブラジルがネイマール・ガンソならアルヘンはゴールしたイトゥルベとリーベルのラメラが有名ですね
(リーベルのランシニ・ウラカンのバタグリア・エストゥのオジョスはどういう扱いなんでしょうか?)
>>71 ロサリオといえば2部に落ちたロサリオ・セントラルが気になります
    ニューエルズとの(場外戦も含めた)熱い戦いがまた見たいですね

75 :
ブラジル司令塔ガンソ
アルヘン司令塔パストーレ

76 :
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,    コパ・アメリカ優勝杯は  
         `、||i |i i l|,     ブラジルがいただくぜ! 
          ',||i }i | ;,〃,,      ヒャッハー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/  ネイマール

77 :
>>72の試合結果です
Colón 0 - 1 Lanús
試合よりスタジアムが気になってしまいましたw
南米選手権のアルゼンzーム試合をやるだけあって、きれいに改修されていました
Boca 1 - 1 Independiente
クラシコらしいレベルの高いサッカーでした
てか、お互いもっと早くこのような試合をやれてたら、今の順位はないべ
パレルモ、リケルメを交代させた途端に、先行してたボカが同点に追いつかれました
動きが悪くなった2人を交代した監督采配は間違ってないと思います
これによってファルシオーニ監督が不条理な批判を受けないといいのですが

78 :
>>74
>リーベルのランシニ・ウラカンのバタグリア・エストゥのオジョスは各クラブチームの有力選手という評価ですね
”どうせヨーロッパに行ってしまうから”という悔しさがあるのでしょうか
どんなに活躍しても、パレルモ、リケルメ、ベーロンよりは賛美されませんね
ニューウェルズ対ロサリオ・セントラルのロサリオダービーは盛り上がってました
ゴール裏では両サポーターが有刺鉄線なんかものともせず、フェンスに上って大騒ぎしていましたね
常に放水車がかかせない、熱い戦いをしてましたよw
ロサリオが2部に落ちたのが残念でなりません

79 :
スペインリーグのクラシコが続いたせいか、アルセンチンのメディアは
”メッシ””ゼ・マリア”ばかりでしたね
代表選手はほとんどヨーロッパ組
この悩みは日本と同じだと思いますよ

80 :
[2011 Copa Libertadores: 週間最優秀選手]
14週目 ルーカス・プラット (ウニベルシダ・カトリカ) (>>36の試合が該当)
http://www.youtube.com/watch?v=Ce9BoJtbu28
カトリカは監督のピッツィ(スペイン代表だがサンタフェ生まれ), プラット, カニェーテ, エルチャンス
インテルはダレッサンドロとボラッティ クルゼイロのモンティージョ チアパスのマンソ
欧州以外でもアルゼンチンの選手がキープレイヤーとして活躍していますね
[Copa Libertadores] Octavos de Final 03 Mayo 2011
América 0-0 Santos [0-1 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=o62ku4sep0w
(´・ω・`) 序盤からアメリカの攻勢もビセンテ・サンチェスとヴオソが機能せず前半終了
     後半にレイナとエスケダを入れミドル等で脅かすもGKラファエルが好反応 運もなくドロー
      サントスは攻撃の発想に冴えがなく(>>76 次の試合頑張ってね!)もDFのレオとジョナタンの奮起で勝ちぬけ
      準々決勝ではクルゼイロとオンセ・カルダスの勝者と対決
>>77 ボカとインデはいい試合でしたね 後半はパット・ロドリゲスのうまさも目につきました
http://www.youtube.com/watch?v=N1VU50QOpmI

81 :
>>80
リベルタドーレス見ると思いだ〜す
隣国リーグのアルゼンチン人
それだけアルゼンチン国内では取り上げらません
仕方ないですかね、坊主憎けりゃ...
サントスは守備陣の頑張りで乗り切りましたが、中盤のザルぶりが心配です

82 :
>>80
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃    まかせてくれ!
        ゙、';|i,!  'i i"i,    リベルタドーレス杯は  
         `、||i |i i l|,     サザンクロス...いや 
          ',||i }i | ;,〃,,     サントスがいただくぜ !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ     ヒャッハー!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/  ネイマール

83 :
[Copa Libertadores] Octavos de Final 04 Mayo 2011
Internacional 1-2 Peñarol [2-3 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=mxlOhdCno4c
(´・ω・`) オスカルの開始早々ゴールでインテルが前半は優位に試合をすすめます
      しかし後半早々マルティヌッチョがゴール ペニャの動きもよくなってきます
      サイドからの展開 オリベイラが隅にヘッドを狙い決め逆転勝利
Libertad 3-0 Fluminense [4-3 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=K4SBPODrMZQ
(´・ω・`) 試合内容でも圧倒しましたがドン・グレゴリオの交代策が冴えました
      リベルタの怖さは終盤に投入されるスーパーサブ達 ヌニエスが見事に期待に応えました
Católica 1-0 Grêmio [3-1 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=AojfM6FEyA8
(´・ω・`) もしバレンズエラがヘッドでクリアできなかったら試合展開は変わってたかもしれません
      ポゼではグレミオ優位でもカトリカは攻守切り替えの早さでカバー
      ミロセビッチへのヘッドが見事に決まってカトリカが勝利
Cruzeiro 0-2 Once Caldas [2-3 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=gP9dlSDN4Bc
(´・ω・`) ロジャーの退場が大きかったみたいですね
      試合終了間際チラッと見ましたがオンセのやりたい放題でした
まさにブラジル勢にとっては悪夢の一日
残ったサントスもダイロ・モレノとレンテリアという強力な2topを有する曲者オンセ

84 :
Cruzeiro 0-2 Once Caldas [2-3 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=eHFDRPK5t-A
ハイライト動画はこっちの方がいいかも
>>81 サントスはエラーノが怪我でいないんですよね 一方、オンセもカルボネーロが今日レッド
    どっちも台所事情は厳しいですな

85 :
うおおお...ブラジウ勢がのきなみ...

86 :
残ったのはサントスだけか。クルゼイロは優勝あるかもと思ってたのにベスト16で消えるとは…。
起死回生で生き残ったフルミネンセはこれで勢いが出るかと思ったが、リベルタごとき(失礼)に
負けるとは。

87 :
おまえら現地でたっぷりリベルタとか見れて羨ましすぎ!
そんな俺はこのまえ埼スタで浦和vs横浜見てきたけど
まあまあ盛り上がって満足してしまったがねw
でもやっぱりたまにテレビで見る南米のサッカーは凄いよな
みんな足元上手すぎ。あといろんな局面でずる賢こすぎw
Jもブラジル人多いし凄い選手もいるけど、基本クリーンで真面目すぎるな。サポも

88 :
[Copa Libertadores: Cuartos de final]
サントス (ブラジル) - オンセ・カルダス (コロンビア)
セロ・ポルテーニョ (パラグアイ) - チアパス (メキシコ)
リベルタ (パラグアイ) - ベレス (アルゼンチン)
カトリカ (チリ) - ペニャロール (ウルグアイ)
(´・ω・`) 何だか90年代にタイムスリップしたような顔ぶれですな
      ベレスが少し優位だけど意外と力の差はないような?

89 :
[Copa Libertadores] Octavos de Final 05 Mayo 2011
Cerro Porteño 0-0 Estudiantes [Pen. 5-3]
(´・ω・`) エストゥはベロンがインフルエンザで欠場 これが響きました
      セロは後半投入したイトゥルベがドリブルでサイドを切り裂きナンニへパスするも前半と同じく不発
      その後決め手なく試合は今大会初のペナルティーへ
      4本目にトライしたロンカグリアがバレットに阻まれセロが準々決勝へと駒を進めました
      主審の走る弁護士さんの笛の多さも少し気になりました
Junior 3-3 Chiapas [4-4(a) agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=VsxUGT_-RcQ
(´・ω・`) まるで路上ボクシングを観戦しているような試合でした ネタも満載で面白かったです
      ・チアパスGKヴィリャルパントがまさかのポロリゴールをバッカに許す→すかさずGK交代→ヴィリャルパントが監督に大激怒
      ・ジャクソンとフォウセットが口論→野次馬乱入もエスケダがカントナキックで成敗→選手・コーチ混じってモメモメ→最初の2人退場
      ・やっと試合が落ち着いてアンドラーデがゴラッソー
Liga de Quito 0-2 Vélez [0-5 agg.]
http://www.youtube.com/watch?v=Y-k2S14ybkw
(´・ω・`) 開始直後はリーガにチャンスが多かったのですが全てフレームに弾かれちゃいましたね
      17分の点灯不良による中断後, やや攻撃の勢いが落ちてしまいました
       リーガに運がなかったと思いますが, ベレスが数少ないチャンスを全てモノにした方が印象的でした
       魔境カサブランカでの勝利は大きな自信となることでしょう

90 :
Junior - Chiapas クソワロタ

91 :
乱入者にキック入れる選手を初めて見た。

92 :
>>89でセロとエストゥの動画がうっかり抜けてましたね PSOのシーンをどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=xh30ORFa4HQ
リベルタやスダメでFoxSports好きとかようこそと書いたボードをあげると抜いてくれますw

93 :
>>87
南米は意外と器用な選手が少ないよ、突破力はあるけど
だから各リーグ戦では雑なサッカーが多いよ
まあ、見る側も日ごろのうっぷん晴らしに来ているみたいだし
特にゴール裏は大騒ぎするための席で、じっくり観戦しようと思ってはいけないw
南米サッカー観戦を楽しむのに必要なのは、”同じアホなら踊らにゃ損”でしょう

94 :
>>89 いつも乙です
>Cerro Porteño 0-0 Estudiantes [Pen. 5-3]
決定力ゼロ 対 前に蹴るだけのサッカー
こちらの方が高山病のようです
>Junior 3-3 Chiapas [4-4(a) agg.]
ワロタ、今週の珍プレーNo.1候補

95 :
続き
>Liga de Quito 0-2 Vélez [0-5 agg.]
高地にしてはいい試合をしていたのに
キトはキツネにつままれた気分でしょうな
>>88
トヨタカップ時代のようなメンツですね

96 :
アルゼン梶[グ第13節
時間は現地時間(日本時間−12時間)左がホーム
06/05 20:10 hs.  Newell`s vs. Godoy Cruz
オールド・ボーイズはサポーターが熱い事で有名です

97 :
あとの試合はブエノス中心街から日帰りが可能ですね
07/05 14:00 hs.  Quilmes vs. Gimnasia
07/05 16:10 hs.  Huracán vs. Olimpo
07/05 18:20 hs.  Tigre vs. Colón
07/05 20:20 hs.  Arsenal vs. Racing

98 :
08/05 14:00 hs.  Lanús vs. Estudiantes
08/05 16:00 hs.  Argentinos vs. Boca
マラドーナゆかりのチーム同士の対戦
ボカはここで勝って、波にのりたいところ
08/05 18:10 hs.  River vs. All Boys
オルテガの古巣との対決ですが、出場できるのかな

99 :
08/05 20:20 hs.  Independiente vs. San Lorenzo
クラシコで今節一番の好カード
サンロレンソの次期監督候補にマラドーナの名前があがっている...
09/05 20:10 hs.  Vélez vs. Banfield

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart15 (832)
アジアのサッカー情報・第224幕 (316)
ぱっとしちゃうぞアンドレアピルロ part12 (483)
サッカー・新聞・雑誌・書籍を語ろう 24冊目 (639)
今のメッシVS全盛期のフィーゴ part2 (214)
スコールズお疲れ様でした (204)
--log9.info------------------
ヒステリックグラマー (567)
アウトレット格付け in関東甲信越 (547)
11/25 シァネル 東京ドーム バーゲン (642)
祝 中日ドラゴンズ優勝記念セール情報!! (482)
ロリィタ・パンク・ゴス・福袋総合スレ5 (443)
池袋周辺のバーゲン情報を書き込むスレ (459)
ラルフローレンのセール情報 (815)
◆◆ 広島のバーゲン情報 ◆◆ (539)
アローズのセール (238)
阪神優勝セール情報 part3 (729)
ハンズメッセ 2003 (222)
バーバリーのアウトレット店 (352)
109系セール情報交換しませう♪ (406)
【いつから】夏のセール情報【始まるの?】 (246)
■年末年始安売り&福袋情報2001〜2■ (356)
神戸三田プレミアム・アウトレット (407)
--log55.com------------------
ポポンデッタ オリンピックと共に 【26店舗目】
マイクロエース信者の会 Part227 /v5
貨物を模型で楽しむスレ換算49両
鉄道模型イベント総合スレッド3日目
TOMIX信者の会part259【真談話室237】
【伝統】TMSを批評する談話室・パート3【主筆】
【縮尺命??】1/80はHOではない【車両限界】5
東急電鉄を模型で楽しむスレ 22K