1read 100read
2012年6月鉄道模型35: 銀座パノラマ (667) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【C1201】Nゲージで北海道を楽しむ 北12条【キハ12】 (838)
GM下北沢店の店主 保坂賢三郎に恨みがaru集まれ! (388)
【海あり】模型で江ノ電を楽しむスレ【山あり】 (977)
【ひばり】模型で楽しむ581・583系2【彗星】 (210)
【車両渡船】鉄道連絡船【可動橋】 (654)
【313系】JR東海在来線を楽しむスレ3両目【211系】 (467)

銀座パノラマ


1 :07/06/06 〜 最終レス :12/06/19
関西進出記念新スレ
http://www.ginza-panorama.com/index.html

2 :
2

3 :
ttp://www.ginza-panorama.com/amagasaki/index.html
尼崎店は著しく客層が偏る悪寒。
渋谷のアンティークは却下でつか?

4 :
渋谷のはメルクリンレイアウトのあるお好み焼き屋ってふれこみで行ったのに昼間は定食しかないと言われ、店長?自身は鉄道模型に興味無さげで居心地悪かったから早々に引き上げた

5 :
ナイアガラと↓が良い
http://042.musashino.105.7272.tv/miniprL2613.html

6 :
>>4
http://www.shibuya-antique.com/
ダイニングバーという触れ込みなのに、実態はお好み焼き屋だの定食屋だの・・・
上っ面だけの店かよ。

7 :
ナイアガラ、食事時間帯を外して行ったのに人大杉。

8 :
パノラマは銀座のバーとしては何も欠点は無いんだろうが、鉄道模型目当てに行くには投資対効果の点で期待外れ。
かなり暴走走行&集電悪くて止まりそうな箇所もあり…
俺はもう行かないと思う。

9 :
>8
展示はNだし、ジオラマは爆走だし。
まあ、雰囲気味わいにたまに行くにはいいでないの。
鉄仲間とグラス傾けて趣味談義にはいいと思うがね。
て言っても、俺も初来店からもう半年行ってない。

10 :
>>7
こないだ安住の番組でやったばっかだしな

11 :
なにその一見さん狙いのボッタ店みたいなの

12 :
さすがに、特急田中3号の後にタイアップ企画で似たようなのは作ったりしないよな。
新宿駅にスタンディーを作ったみたいに。

13 :
うめぞうと行きたいお

14 :
>>9
あそこは、ゆっくり走らせると、触る客がいるからなぁ。
特に模型にあんまり理解の無い人がね。

15 :
ナイアガラは草加なんで行きたくない
パノラマはNゲでシャーシャーうっさいから行きたくない
HOをマターリ走らせなきゃ

16 :
>6
そのHP、メニュー情報一切ないのな。
食い物屋のHPとしては失格だな。

17 :
そりゃ、ダイニングバーの看板を出しておきながら
お好み焼きとか定食を出しているんだから、出すに出せないだろうなw

18 :
小平と川口にある「いろりの里」なんかどうよ。

19 :
>17
お昼のランチタイムの日銭稼ぎなら、まぁ許せるが、
夜のメニューでそれ主体はサギだな。

20 :
4なんだけど、ブログでメルクリンを検索してたらたまたま見つけた
そん時の歌い文句が神戸風お好み焼き屋
そのあと色々ググってお店のサイトみつけたのだが鉄道模型の鉄の字もなくピンク系の内装でホンマお好み焼きかよと思いつつ行ってみた
そしたらまあ一応入口にゼロイチが置いてあったり店内入ってすぐのテーブルにルフトハンザエクスプレスが置いてあったんで
店長?にお好み焼き注文したらお好み焼きは夜との事
そして何しに来たんだ?てな目で見られたんでとりあえずハンバーグ定食を頼んでみた

21 :
注文後に奥のカウンターのメルクリンレイアウト見てたら店長?が2列車を走らせ出したが直ぐに引っ込んでしまった
暫くみてたら片方は一軸脱輪したまま走ってたり、もう片方は建築限界内に配置された橋脚にぶつかって立ち往生してたり…
とにかく見てらんない状況状態で唖然としてるなかハンバーグ定食が運ばれてきた
味はノーコメント
もう書くのもイヤんなってきたんで誰か人柱ヨロ

22 :
>>20-21
人柱乙w

23 :
ttp://www.shokudoraku.com/shoku/toku/kaiin/087.asp?sduid=68ED61DF05B84FFB943631525101C9AF
こういう店な訳ね。
ホムペ見ただけじゃ全然わからんじゃないか。
銀座パノラマ寄りの店かと思ったらがっかりだよ。

24 :
>21,23
あらまぁ レトルトですか(´ヘ`;)ハァ

25 :
>23-24
>そこで、使っているのが食堂楽さんのハンバーグ。1日5食限定で出しております
レトルトをもったい付けて“限定”かよ。
なんか履き違えてるな。
あと『本格関西風』を標榜するなら“ドロソース”置いてないと、本場モノとは認めない。

26 :
付け合わせの野菜類も冷凍か。
イカは、まぁ許していいだろうけど。

27 :
あの〜すいません、ここって銀座パノラマのスレですよね?

28 :
>>25
大阪といっしょにするな、というのは神戸市民の共通見解でない?

29 :
>>28
神戸だろうが尼崎だろうが西成だろうが泉佐野だろうがおなじバ関西
というのが関西人以外の日本人の共通見解

30 :
虚しくかき消される>>27の声であった

31 :
>>29東京も茨城も神奈川もみんなまとめてバ関東

32 :
>>30
本当だ、誰も聞いてくれないや・・・・・

33 :
ここは、鉄道模型レイアウトがあって持ち込み運転できる飲食店スレ
という解釈ができる流れの今日この頃。

34 :
いろりの里やナイアガラは持ち込み無理だろうけどねぇ。

35 :
銀座パノラマも、食い物がいいかというと、そうでもないぞ・・・
まぁ、あそこは飲むための店だから、食は期待しないけどね。

36 :
なにより高いのが貧乏な平民には一番のネック
二度と行かん

37 :
>>36
貧乏な平民を排除するのが店の戦略。

38 :
よーしパパ、坊やの給食費踏み倒して金貯めて
バー銀座パノラマに行っちゃうぞー

39 :
>>38
むしろ、こっちへ逝った方がいい。
ttp://www.kyusyokutoban.com/kyusyoku/

40 :
>36
銀座だから仕方がない。

41 :
バー銀座パノラマってチャージ料金って
いくらなんだろ?
北新地のバーは平日チャージ料金2000円みたいだけど

42 :
>>40
むしろ、同じビルで下の階にあるに興味wwww
エレベータで降りる途中、胸元ザックリ開いたネーチャンがオヤジをお見送りしてたwwww

43 :
>>41
てなこと気にする奴は行かん方がいい、orzになる・・・漏れみたいに。
すくなくとも、鉄模目的では値段に見合わないから。
あくまで、料金は銀座のバーというものに支払うのだから。

44 :
バーに行き着けている人が鉄道模型も楽しむなら高くはない。
普段はコンビニ弁当で済ませているような鉄道模型オタクなら激高。
要は店サイドの考える対象になるかならないかの話だろ。

45 :
鉄道模型に金を出すのが精一杯で全力でかからないと
鉄道模型趣味を続けられないような奴ではなくて、
あくまで趣味として余裕を持ってやっている人を対象にしているかの違いでしょ。
その割には走ってるのが日本型Nってのがな・・・

46 :
室内灯は全てブライトチップス使っているんだと思ったのだが、
富車には富純正使っていると聞いて何だか残念だった。

47 :
>>45
たしかに、日本型Nだと、眺めるだけで何千円も
取られるくらいなら、1万5千円出して買ったほうがいいよ!
っていう発想になっちゃうからな。

48 :
>>46
なにを工作してるんだい?
純正で悪いかね?
売れ行き良くないのかな?

49 :
>>48
いや、ただのユーザーですわ・・・。
正直言って、普通の室内灯より昼間は目立たなくてねえ。
貸しレに持って言っても目立たないし・・・。
貸しレの店長に付けていると言ってやっと気づいてもらった・・・。
パノラマだったら目立つんだろうがねえ、ムラは無いのだが案外暗いしさ。
高い金出した割には無駄だった気がするかなあと、最近は。
過渡の車両にもともと室内灯が取り付けてあった車両のを変えるのは良いが、
室内灯セットが取り付けられる奴に関してはメリットがあまりない気もしないでもない。
ちなみにブライトチップスの社長も行きつけだとパノラマの店長さんも言っていた。
結局最近は多少ムラはあってもメーカー純正に戻した・・・。
>>46で文句言う筋合いは無かったですな。

50 :
>持って言っても ×
>持って行っても ○
この商品は光源については過渡と大差が無い気がするんですよね。
反射板はムラに関して良いんだが、妙に暗くなるし。
HPの写真みたいにあんなにギラギラするとは考えにくい。写真だと確かに明るく写るのだが、
実際に見てあんだけになるなら、私の取り付け方が悪いのかなあ・・・orz

51 :
この前、黄色が来店していたよ。ドクターイエロー飲んでたw

52 :
>>41
そういやいくらなんだろうな・・・
連れと一緒に行って、あじあカクテル2杯づつ飲んで1万だからね
3000円くらいかな?

53 :
>52
新地も2杯飲んで総額5000円だからそんなもん

54 :
>>52
>>53
それならば銀座としては高くはないんだね。
来週は誕生日だから食後に連れて行ってもらおう。
情報ありがとう。

55 :
>>36
お前はここへ行け
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172045014/l50

56 :
銀パノが尼崎にも。

57 :
交通科学博物館行くついでに行ってみようか、尼崎

58 :
>>56
>>1,3を読んで書いたのかな?
ケータイ虫?

59 :
尼崎では銀座や北新地と同じ料金設定じゃ苦しいだろ。
かなり割安にするんじゃないか?
バー色を薄めてレストラン色を強めるみたいだし。

60 :
それがさー安くないんだよね。。。。

61 :
>>60
貧乏 乙

62 :
松屋銀座で鉄道模型ショウをやるだろ。
その帰りに寄るのはどうだ?
地方から遠征する連中は一石二鳥だな。

63 :
>62
コミケついでに寄る鉄道系サークルの連中は、いてそうだ。

64 :
尼崎のパノラマ…あんなオープンな空間で、落ち着くのかな?

65 :
昼は落ち着かなそう。

66 :
あじあのカクテルはまずい。
絶対レシピ間違ってる

67 :
レールクリーナーでも入ってるとか>まずい

68 :
アジアのカクテルって??

69 :
>>67
999でそういう話があったなw

70 :
>>69
火星ソーダー?

71 :
>>68
「味、あのカクテル」と読むのだと、今気が付いた。
脳味噌がアルコール漬けなんだろう。

72 :
今、MBSラジオ「こんちはコンちゃん」で、尼ホビスタの話題が…

73 :
>>71
あじあ号オリジナルレシピ再現のカクテルのことだろ。

74 :
>>72
今日の昼に行ったのだが、人大杉製薬なのはその生家・・・
銀座の店みたいな感じを期待して宝、そのまま帰ったが

75 :
昼はダイニングカフェだ。

76 :
一晩で車両セット並の値段を出して雰囲気を楽しめるかどうかだな>銀座パノラマ

77 :
機関車一両分で楽しめるよ。
カクテルとビール一杯ずつ・・・。

78 :
尼パノ、休日昼は鉄分ファミレスっちうことでおK?
カウンター席のガキが車輌つつきまわしてたよ。

79 :
>>78
それにしてもショボイレイアウトだよなあ。銀座と違いすぎ。鉄カフェ1F、新地のレトロ以下。
もう少し頑張ってくれ。尼崎の方が家からは近いんだから。

80 :
>>79
ポートタワーやら金閣寺やらがある時点で子供受け狙い杉って感じだ罠
プラレール江ノ電セットの大仏を思い出したよ

81 :
>>80
そりゃあ商売考えたらガキ>ヲタだろうな
ガキには漏れなく保護者ついてくるから売り上げあがるし

82 :
>>78
>>79
あんたら言っとるのは、パノラマのレイアウトじゃないんちゃう?
パノラマのレイアウトは建設中。
パノラマのスタッフに聞いたら来月頭には半分くらい出来るみたいや。
パノラマだけ別業者に頼んだ?

83 :
>>82
店の中央にショボンと置いてある白いボードのことだよ。
申し訳程度に汽車ぽっぽが置いてあった。あれがパノラマ(雪景色?)
なんだろ?
パノラマもないのにパノラマを名乗るのは羊頭狗肉。
そういうインチキは中国だけにしてもらいたいわな。
銀座パノラマへ行ったことあるか?
もう少し立派なHOレイアウトだったぞ。

84 :
>>83
七階の小部屋にはHOあるらしいが、八階銀パノはNのみだよ。

85 :
しょぼいってまだ完成してないんだからしょぼくて当たり前。
完成してから行ってみたら?

86 :
>>71
知らないんなら口出すな

87 :
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200705070002o.nwc
別スレより転載

88 :
>>83
雪景色じゃねーよwww
まだ未完成で発泡スチロールがむきだしなだけ

89 :
デデフて辞める人多いし、オレも今日行ったら実演の人もかなり疲れた顔してたよ。今日は脚立の上で配線してたよ。
多分、以下のコピペを見れば解るかも。
大変なんじゃね?
524 名無しさん@線路いっぱい 2007/07/15(日) 23:58:21 ID:WSJcT0Z3
>>520

連休取れたんで、昨日、今日ともホビスタ行ってみたら、実演のお兄さん来てたよ。

昨日は入口のジオラマが入ったケースの中に入って電気工事?、今晩行ったら店内の棚の上にGゲージの線路を敷いてたよ。

今いるスタッフがジオラマ作ってるところを見た事ないし、誰が作っていくんだろう…

電気工事なんか他の人に任せちゃえば良いのに。
あの人ジオラマ作るの速いよね。

若いバイトに指示してたし、転勤になったのかな?


90 :
話変えてスマソ。
パノラマのサイト、Nの名鉄ブルーライナー発売とアタゾ。

91 :
一度接待で行ったけど面白かったぞ。
俺はあんまり酒を飲まないんで,こういう楽しみがあった方が面白い。

92 :
酒を飲めん奴はいいかもな

93 :
しかし一飲み屋の企画で模型出せるんだろうか・・・。
そんなに力持っているのか。

94 :
>>93
宮沢の営業が飲みに来てて、そんな話が持ち上がったんじゃね。
例えば社員一人(兼社長)の有限会社でも、話が合えば企画物立ち上がるし。

95 :
店の利益は酒がどれだけ出るかに懸かってると思うんだがな。

96 :
>>94
そう言う事ですか。銀パノならでは。

97 :
全部で何セット作って、パノはそのうち何セット持つんだろうかね。

98 :
800セットと噂で聞いた。パノは責任上10%はもつだろうなぁ。
田無には入荷しないし、TOY基地は先着10個と書いてあたし。

99 :
>>98
>TOY基地は先着10個と書いてあたし。
それって店舗の方?
ネット予約は10セット以上受け付けてたけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[鉄道模型] VRM 鉄道模型シミュレータ 2両目 (828)
なぜKATOのキハ20系が小学生に人気なのか (274)
【きたぐに】TOMIX被害者の会【禿仕様】 (255)
趣味は鉄模です、と会社の上司、同僚に言えるか? 3 (480)
Nゲージ叩き売り情報第22報 (859)
Nゲージって小さ過ぎない? (212)
--log9.info------------------
サンライズ瀬戸・出雲PART37 (1001)
【電車がこない】神戸電鉄34番線【粟生線】 (707)
≡≡≡ 新京成スレッド 35 ≡≡≡ (271)
【P】EF65について語ろう 55号機【PF】 (202)
北陸新幹線 総合スレッドPart35 (922)
☆★東急目黒線スレ20 続・がんばろう!日吉☆★ (232)
阪急神戸線スレッドPart38 (341)
南海8000系を語るスレ 10両目 (504)
不通区間8 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (473)
【横須賀東海道】湘南新宿ライン41【宇都宮高崎】 (250)
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★8 (350)
【開業100周年】越後線・弥彦線★14 (383)
【祝】浦和駅本スレ24番線【高架化】 (676)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】 (604)
伊豆箱根鉄道 Part17 (595)
JR貨物見たままスレ  (235)
--log55.com------------------
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン 晒しスレ Part38
【Switch】SEGA AGES総合 PART9【セガエイジス】
【PS4/Switch/PC】 キルラキル ザ・ゲーム -異布- Part3【トリガー/アーク】
Metro/メトロシリーズ 総合スレ Part6【Metro Exodus/メトロ エクソダス】
コントローラスレ 33個目
【XboxOne/360】Gears of war ホード総合 73【GoW】
【PS4】PlayerUnknown’s Battlegrounds Part20【PUBG】
【Switch/PS4/XB1】 Slay the Spire part2 【家庭用】