1read 100read
2012年6月ヒッキー629:    勇気を出して親に質問     (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
適当にキーボードを叩いてみるスレ (361)
1986(昭和61)年生まれのひきこもり (366)
正月・GW・お盆などの親戚対策スレ 3日目 (364)
引きこもりって髪の毛どうしてる? 7 (680)
お絵かきチャット in Hikky (205)
低身長ヒッキー (358)

   勇気を出して親に質問    


1 :10/11/19 〜 最終レス :12/05/05
同じヒキなら、仲良く話し合えるだろうけど。
いじめや、貧乏、喧嘩、バイト、受験、引っ越し、失恋、就職、転職、不況、裏切り・・
を乗り越えてきた普通の親に、なんか質問ない?
直接的な上から目線の説教はしないよ。
どう言ったら怒るかテストも要らない。
なんかない?

2 :
さあどうぞ。

3 :
ん?
>>1がひきこもりの親の立場って事か?

4 :
んだなや〜

5 :
そうです。

6 :
※仕事行って来るね~

7 :


8 :
よくも産みやがって
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1284112339/
すべて親のせい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1287038170/

9 :
うんうん・・
俺もそうだよ、親が居て生まれてきた。
俺の親父も生まれてきた。
原始時代から、縄文時代・・それぞれ今より数万倍も苦しい生存環境で、
人は人を産んできた。
原爆を落とした放射能の中で受精しただろうし、
原爆のショックで生まれた子も居るだろう。
俺は、「よく産んでくれたな」と思うね?
ハルヒも見れるし、AKBも見れるし、いきものがかりも聞けるし、
秋葉も行けるし、ーも出来るし、ゲームも出来る・・なんて幸せ。
すべて親のせいだよね?
ありがとう俺の死んだお父さん。
ありがとう俺の生きてるお母さん。

10 :
結婚できる確率、40歳までに50%
http://www.mw-personal.jp/heikinshokonnenrei.html
UKに3000万人いるという女性のうち、彼女として適するのはたった26人しかいない
とのこと。全女性のうちロンドン在住の女性の数や「年齢的に適している(24〜34歳)」女性の数、
また大卒かどうか、そして身体的魅力などが要因として考慮されたとのこと。
その結果、ロンドンで一晩遊びにでたとして、彼の要件に合致する女性で、かつ相手も自分に興味を持ってくれる女性と
出会う確率は0.0000034%であるとはじき出されたそうだ。
この確率は銀河系で知的生命体を発見する確率の100倍程度でしかないとのこと。
ちなみに、この大学院生は実際には付き合って6カ月になる彼女がおり、「ロンドンの子で、要件を全て満たしている」とのことだ。
精子が一個ずれていたら別人
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014225135?fr=rcmd_chie_detail
日本は奇形児の確率が世界一
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113126641

11 :
もの凄い確率を突破して五体満足に産まれたんだね?
奇跡だよ。

12 :
発達障害と糖質遺伝子を持って生まれました。。。
屑親砕け散れ

13 :
>>12
俺の友達が東大卒なんだけど、勉強凄い出来たよな〜
俺なんか自慢じゃないけど、英語の初歩が出来ないよね、スペルとか?
数万倍勉強出来るんじゃない俺の友達。
でもね、絵は絶対負けない、商売だから、数十万倍出来るかな?
山下清も発達障害だし、ゴッホは近視乱視色盲・・
世の中にはゴロゴロ居るよ、そんな巨匠。
勉強ができるのがすべてではない。
逆に使われるってことじゃないかな?
スティービーワンダーなんてのも居るし、
全盲ピアニストも日本に居たよね?
それと、「屑親砕け散れ」
私が「屑人間」「屑親」という(何にも知らないのに)レッテル貼りや
「砕けろ」「散れ」と言う君の願望とは、何も関係ないのじゃないかしらん?

14 :
あ、マンデビラさんにはマジレスしなくていいですよ

15 :
今日のニュース
両腕のない中国人ピアニスト、世界ツアー開催へ
2010.11.22 11:30
11月19日、事故で両腕を失い、足でピアノを演奏する劉偉さんが世界ツアーを行うことに。15日撮影(ロイター)
 [北京 19日 ロイター] 中国のオーディション番組「China’s Got Talent(中國達人秀)」の優勝者で、
事故で両腕を失ったことから足でピアノを演奏する劉偉さんが世界ツアーを行うことが明らかになった。
 北京出身の劉さんは10歳のときに感電事故で両腕を失ったが、足の指でピアノを演奏しようと決心し、
5年前から独学で練習を開始。1日に7時間ひくこともよくあるという。
 ツアーでは、香港やパリ、ウィーン、台北を巡る予定になっている。
こんなのは参考になる?

16 :
「世界にはあなたよりずっと不幸な人がいるのに」って言いたいんだろ。
「だからもっとがんばりなさい」って言いたいんだろ。
「あなたは五体満足で病気もないのにこの人は」って言いたいんだろ。

17 :
>>16
世界には、60億人居る。
なんだか、家があって、水が飲めて、飯があって、パソコンがある人は3%以内に入るって?
この60億人は平均40歳としても、40年前には居ない。
40年前に、もう一つ60億。
400年で600億人かえ?
40000年で6000億人かい?(昔はこんなに人居ないが)
データだね、単なる。
頑張んなくていいよ、どこまで頑張るの?
別に東大行けなんて言わない。
俺の人生じゃない。
みんな病気だよ、隕石からのウィルスシャワーを絶え間なく浴びてるからね?
風もひくし、インフルにもなる。
一人っ子も精神障害、貧乏人も欲求不満、男兄弟は全員、
田舎は田舎もん、都市部はビョーキ。
相談には乗る。
説教はしない。

18 :
4000年だ!

19 :
自覚のない説教魔に見えるよ。

20 :
エチカの鏡でやってたよ、(今は見れない、本になっちゃった)
「死ぬときに後悔すること25」 
ホスピスの現場で、毎日毎日精神的に安楽死させる医者が居る。
末期医療の現場で、1000人の死を見届けた医師が書いた本です。
人は、死ぬ間際にこんなことを後悔しています・・・というサブタイトル。
『死ぬときに後悔すること25』緩和医療医 大津秀一 
健康を大切にしなかったこと      たばこをやめなかったこと
生前の意思を示さなかったこと     治療の意味を見失ってしまったこと
自分のやりたいことをやらなかったこと 夢をかなえられなかったこと
悪事に手を染めたこと         感情に振り回された一生を過ごしたこと
他人に優しくなれなかったこと     自分が一番と信じて疑わなかったこと  
遺産をどうするかを決めなかったこと  自分の葬儀を考えなかったこと
故郷に帰らなかったこと        美味しいものを食べておかなかったこと
仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと 行きたい場所に旅行しなかったこと
会いたい人に会っておかなかったこと  記憶に残る恋愛をしなかったこと
結婚をしなかったこと         子供を育てなかったこと
子供を結婚させなかったこと      自分の生きた証を残さなかったこと
生と死の問題を乗り越えられなかったこと 神仏の教えをしらなかったこと
愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと

ただ一つとして、成功とかお金(遺産は出てきます)といった言葉がありません。
大津医師は、「後悔しない人生を歩んでください」と結んでいます。

21 :
>>19
質問には答えるよ。
軽い説教と、本格的な説教の境目が解らないよな?
本当にイヤならクリックしなければ良いんじゃない?
選択の自由はあるぜ。
自覚はあんまり関係ない、意識的にスレ主だから。

22 :
おいちゃん中々良い事言うね?
おいちゃんは何をしたいの?
嫌いじゃないよ

23 :
俺の部屋?
君らと変わらないんじゃない、PCはMAC、ボロい、
買い替えないと、机? ぐちゃぐちゃ。
グリコペパロンチーノタパスタあるぜ。
リーマンショックは本当にショックだった、経費限りなくゼロ、
倒産も覚悟した、2年間長かったな〜
最近ようやく良くなってきた、少しね、
第二のリーマンショックがあったら? 鳥肌もん。

24 :
>>22
ん〜年取ってるからさ〜参考にして。
良い事の自信はない。
したい事? おいおいお知らせして行くけど、
俺は俺なりにコミニュケーションして、みんなの考え方を知ったり、
ヂスカッションする事は無駄ではないと思ってる。(自分自身でも)

25 :
家に帰る〜

26 :
おいちゃん昔もスレ立ててた
息子にヒキがいただのの関西の親父かなんかでしょ?
確か北海道バイクで回ったんだって?
おいちゃんはひきこもりをどう思ってるの?

27 :
おいちゃんの言ってる事は至極当然だし
ひきこもりが陥ってるまたその状態に居ると
どうしても受けてしまう有害情報故に卑屈になってる
状況を好転させる、視野を広げさせる為にあえてたいした事は無いんだよ
と楽観的な方向へ変えようとしてるのは分かる。
これは全体、個人を粒で見た場合だね。
次はその粒にズームして具体的な計画をアドバイスするとしたらどうするの?
ここは全体への啓発と違い曖昧さを残す事は出来ないよ。
どの程度の症例を知り理解度があるかが問われる。

28 :

エチカでその後悔の回の前にひきこもりもしてたね。
ヒキの親ならば余り日本のテレビから情報を得ない方がいいよ。
作り手が杜撰かつバイアスかかってて客観的に有益な材料をえれない。
物語になってるからさ。海外はその手の問題だともっとドキュメンタリ調で
賛否の指摘が鋭いから為になるよ。

29 :
海外は掘り下げ方がはっきりしてるからね
その分、賛否の両者の言い分もはっきりしてる。
商売派への突っ込みが鋭く
それに対して商売派はロビイストばりに返すからね。
日本は商売派への突っ込みが甘過ぎるし
商売派もオブラートに包んで何故か慈善派の皮をかぶって
お前はどこなんだってのが曖昧。
海外は製薬会社がロビイストで動くから
慈善派はガンガンその方法に突っ込んで
裏の事情まで指摘していくからさ。

30 :
>>26
すげーなー、なんでそんなに優秀なんだ? 覚えてるのか調べられるのか(管理人じゃないだろうな)
お前らパソコンは本当良く知ってるな、「PCスクールインストラクター」や「PCサービス会社」出来るぞ。
息子は確かにヒキだった。
中一〜中3くらいまでかな? 高校も夜ゲームやってるので、朝から行けない、したがって夜学
定時制高校行ってたな。
原因はいじめだな、悪が居て、階段から突き落とされたりしたり、でも喧嘩して、相手の指の骨を折ってやった、
部活もなんか良く無かったみたいよ、無気力というか、嫌な先輩というか。
原因は複合的だよな。 当然反抗期も入ってる。 15だもんな。
俺も悪いよ、怒る、厳しい、自分は遊んでる(仕事ちゃんとやってね)
俺は6対4で向こうが悪いと思ってるが、向こうは違うだろうな。
「ここでも親が悪い」って言ってるよな?
問題は一つではない、複合的に重なっている。
同時進行で、本人の精神、身体、趣味、友人、映画やマンガ、家族の問題、父、母、兄妹、学校、先生、クラスメート、
部活、試合、大会、テスト、学校行事、塾、受験、女・・・・
あらゆるファクターが絡み合って同時進行。
大変だよね。
俺は絶対やり直したくない。小学校で転校、中学でノイローゼ、高校でヤンキー、疲れたよ。
印刷関係で食ってるけど、今が楽しいし、後悔はない。
「ヒキ」は誰でもやってるし、程度は千差万別だけど、過程、プロセス。
人生90年(うちの両爺婆)として、ほんの数年の事だ。

31 :
>>27
政治家の立場、学者の立場、地域指導者の立場、学校の立場、ボランティアの立場、家族の立場、
友人の立場、他人の立場、悪人の立場っていうのがあって、それぞれに言い方が変わって来るんだ。
責任の大きさや、高さ、角度が違うんだ、2チャンネルは、他人・悪人が多いから(無責任)ひどくなる。
俺は、友人の立場・先輩の立場・父親の立場でものをいうぞ!
具体的に言うならば「考える事から始める」んだな。
目をつぶって、集中して(視覚・聴覚を遮断、手も身体も動かさない)
このままで良いのか?親が死んだら年金詐欺?家のローンを誰が払う?結婚は?子供は?
今までの無駄な時間?今までつぎ込んできた金?・・・・沢山ある。
これが第一歩。

32 :
>>28
マスコミの醜悪さはよく知ってる。
影の政府は実際にあるし、世界を動かしている。
ただね、ネットもそうだけど、1〜2%は本当の事が書いてあるんだ。
世の中もそう。
飯食って、数時間話して、何回もやってると、本音や重要情報が出て来る。
あくまでデータ。

33 :
>>29
製薬会社と学校と政府の癒着の問題だな?
これはどうしようもない、本当に戦争。
日本でも、アメリカ大使館員は10000人スパイが居るし、民間人数十万人。
中国も直接のスパイだけで数万人。
日本の愛国者(政治家)は本当にバンバン殺されてるんだ。
歴代首相も暴漢やテロに全員あってる。
これは戦争に負けたからなんだ、日本が大きくなってもらったら困るんだ。
アメリカも中国もロシアもイギリスも、「アメリカの番犬をおとなしくやってろと」
インディアンみたいに飼い殺しにされるわ。
これは別件だな。
ま、楽しく議論しようや。

34 :
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから
マザーテレサ

35 :
>>30
おっちゃんのレスは独特だからね。
>>31
目をつぶって集中し思考を巡らせる事を
既にひきこもりはしてるんだよ。
だからこそ不安がこみあがり動けないんだよ。
堅くなり過ぎるといつもの様なスイング出来ないでしょ?
成り立てのボクサーがリングに上がるとき前日から緊張で
眠れずにリングイン前に吐いたりする。
つまり、開き直れないタチだからそうなってるのでは?
これを具体的な細かなステップレールに乗せてあげないと
いけないと思うけどね。
>>32-33
おっちゃんネトウヨか?笑
俺は祖父が軍人だから祝日は国旗掲げてるがおっちゃん
掲げてる?愛国者でしょ?
その手の話はヒキにしちゃダメだよ。
只でさえ妄想が膨らみやすい下地があるのに
そんな陰謀論風な事言うと破裂しちゃうでしょ。

36 :
おっちゃん不良してたのか、
実は俺も不良してた。
それなら分かると思うが若いころ思想的に
どちらに近かった?俺は明らかに左翼気質だったよ。
だって身近に悲惨な境遇の奴や弱気を助け強気を挫くと
言うのは太った豚を痩せた狼が食い事だからね。
確かに人脈的繋がりから何故か右翼になるのも多かったから
表面的には右翼と見られるだろうが内面的には不良は左翼だったよ。
反権力性が強かった。
ネットに居る弱者層が何故権力者の下に付くのか不思議だよ。
どう見たってこういう労働者層は左翼にシンパ抱くんだから。
左翼=売国とひたすら太った保守の豚が言うけど
それなら愛国、愛郷左翼でいいじゃん、
俺は理不尽で太った豚に付く位なら痩せた狼の群れに入るよ。
義理と人情を突き詰めたらどうしてもそうならないかい?
ただあくまで自由主義者だけどね、必要以上に上にも下にも
介入すべきじゃないと考える。

37 :
なんでこう嫌うかってね、
まー保守の主張も分からなくも無いし
祖父が軍人だからね、祖父の兄弟が
中国の拉孟・騰越の戦いで玉砕で戦死もしてる。
ガキの頃祖父とよく将棋指してたし戦前の人
特有の律した姿勢は多くを語らずとも尊敬出来た。
ただね、そのあとの世代ね、これはどうしようもない。
自称保守を謳う人を何回か選挙で手伝ったが目も当てられない。
世間の感覚と明らかに乖離しててただの裸の王様なのよ。
支えるのが本気で馬鹿らしく、これは他の人も感じてて
士気が一向に上がらないのね。ただ無能な頑張り屋でも心意気が
あるなら別に支えるよ、しかし、違うの、どっか名家とか
そういう拘りを持ってて、持つのはいいよ、それに恥じないよう
己を磨いてきてるならね、逆、胡坐かいて踏ん反り返ってるの。
完全に無能な公家、わらわを担がぬか、見たいな今川義元。
尽く士気を上げる場面で士気は落とすわ、参謀として指南した
事を守らないわ、散々、これは一人に限らず別の人でも。
そこでこりゃ押されるなと未来を見たよ。質が極めて落ちてる。
プライドは己を磨く為に追いこむならば分かるが
あぐらをかくと本当に人格的に目も当てられない具合になる。
つくづく初心忘れべからずの言葉が胸に染みた。
良い反面教師を学ぶ機会だったと転換してる。

38 :
掲げた政策は密室談合ですぐに翻すわ
右往左往して何の焦点も定まらず己の名誉欲に血眼になってるわ
草葉の陰で先人が泣いてるよ
密室に弱過ぎる、テーブルひっくり返す度胸と気概が無いのかと。
再三に渡りそんな八方美人をしてたら
貴方の支持者は見限りますよ、支持者は裏切ったらいけないと
クギをさすも本当に軽〜く考え己の顔の為に身近でよく動いた
人らの心意気を汲む所か裏切って遠くの訳のわからない連中に迎合する。
完全に統率者としてのイロハを学んできてない。
こんなんじゃ士気は壊滅しスパイだらけになるよと。
驕りですね、身近に居る人はいつでも付いてきて力になっくれるから
無碍にあしらっても問題無い、それよりあの妖艶なツンデレの人と
仲良くなりたいと。良妻の価値に気付かずお姉ちゃん追いかけるのと同じですよ。
ここまでの馬鹿は見たことが無いし、こんな馬鹿が表舞台に少なからず
上がってるのかと思ったら末恐ろしくなりましたよ。
頭が賢いとか悪いという意味じゃないですよ、人間としての基本ですね。それが無い

39 :
「するほどの怒りだ」まで読んだ。

40 :
>>34
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし、
故に、夢なき者に成功なし。
吉田松陰
これ好きだな。

41 :
>>35
独特を教えてくれないか? 良い所と悪いところ、このままで良いとか、直した方が良いところとか。
「考えないで惰眠をむさぼる、才能の有る(みんな)ヒキ」って多いと思うんだ。
考える事(復帰・治す・積極的・建設的な)はまず重要。
次は、「具体的な一歩」なんだが、ここのレベルを徹底的にさげる事。
どんな親でも子供の時は「全知全能の神様・スーパーマン」泣けばなんでもしてくれる。
物心つくと、「アレはダメこれは良い」と言う段階になって来る。
思春期になると、親に完璧さをも求めるが、その親は「負け組で普通」それ以上は望めない。
そして失望、反抗。
その欲望・不満は社会、経済、学校、地域、最後は自分を責める。
悪口・攻撃・復讐・自殺。
「自殺したい」と考えてる奴でも、快感は存在する。
飯・お菓子・飲み物・酒・風呂・ー・マンガ・ゲーム・アニメ・ネット・・・
 ↑ これらは本当に一生懸命延々とやるんだな。(時には命懸けで、集中する)
嫌いな事は、勉強・学校・部活・先生・友人(嫌いな奴)テスト・受験・就職活動・・・
そこで、レベルをさげるんだ。
小学生のテストで100点を取る(全科目1年生から)とか? ヒキから立ち直った奴のブログを見るとか出力する。
買い物に出る(夜でも結構)掃除をする、飯を作る、整理する・・・出来る事の第一歩からやる。
完璧主義を捨てる事。
出来る事を、今日・今・午前中・1日一つ、やってみる。
これが第二歩。 

42 :
>>36
オウオウお仲間じゃん!
右翼左翼ってのはナポレオンの議会から来てるんだ、右に軍人・保守・財界人、
左にロベスピエール、理論派。
俺はどっちもよ。ツッパって右、本読んで左、社会に出て右、今は現実主義者。
重信房子の父親は結盟団事件の超右、ようはテロリスト・労働者・下層階級なんだな。
階級闘争で、下層から、中流、上流って行けば良いのさ。
具体的には、年収350万以下これ全部下層階級。悲惨・老後無し・地獄・・・
中流は(公務員)750万〜数千万、これは中流。それなりに楽しく生きて行ける。
上流は、働かなくて生きていける人。金持ちの子供も入る。(ただ、倒産や転落はあり得る)
でも上流階級は、それなりの悩みがあって、人間じゃあないね。
親子で殺しあい、裁判、政略結婚、奇形児、、勉強、逆に大変だよ。
言いたい事も言えないし、行きたいところへも行けない。
どんな王様・貧乏人でも、自然の中での美しさは平等。
美味しいものだって、意外に貧乏人でも美味しいものは食べてる。
身体使わなけりゃ、太って死ぬし。
はっきり言うけど、トリュフ・フォアグラなんて美味くも何ともないよ、キャビア?
イクラと同じよ。

43 :
お前ら一体どんな偉人になるつもりだよw

44 :
>>37
国を守る軍隊は必要(中国・北朝鮮の暴挙で証明済み)
誰かが守らなきゃいかん、税金で職業軍人は必要なんだ。
階級闘争は自由だ、王様だって元は兵隊、戦争で勝って勝って勝つと王様に成れる。
また、貧乏人が手をつないでそれを倒し、首謀者が王様になる。
また、軍人がテロを行い、クーデターを起こし王様になる。
善政を惹けば長続きし、悪政であれば即転覆。
中国の歴史を見れば良く解るぜ。

45 :
>>38
そのおとり。
俺なんか年間数百万税金払ってるんだぜ? 所得税・消費税・県税・市税・ガソリン税・固定資産税・
銀行の手数料まで払ってる・・・・・・
みんな同じなんだ、全部に税金が派生する。
「金持ちは貧乏人から1円2円を搾取する」って名言があるんだ。
宿のオーナーと同じ、手数料・元本支払い・部屋代・飯代・飲み物代・クリーニング代・コンドーム代
全部無くなっちゃう。
だから理論武装するんですよ、馬鹿は騙される。
金持ちに全部持ってかれる、頭良いから。

46 :
またコイツか>>1

47 :
以前ここでヒキにフルぼっこにされて逃げ出したおっさん
コピペ大好き
お前呼ばわりされるとキレる
自分に反論する奴は荒らし扱い

48 :
>>41
おっちゃん俺だ。末尾がPだからすぐ分かると思う。
独特=おっちゃん本人が患ってねーか?
いや、マジで。それが独特。
それは置いておいておっちゃん本人もヒキに何かしてたいんでしょ?
俺と同じだな、俺はもっとかみ砕いて考えてるよ。
個人の考えだから統計的に薄い所を考慮して曖昧にせず言い切るな。
まず、中長期のひきこもりは本人の力や考えや努力では絶対に立ち直れない。
もうこれは分かりきってるよ。また、その子らは高確率で何らかの
精神疾患か障害を併発している可能性が高い。
おっちゃんのアプローチはそこらを考慮してない様に感じる。
ニートであればどうにかそのアプローチは効くだろうけど
ヒキに関してはその方法ではもう厳しい領域に入りこんでる。
俺がヒキの兄貴と仮定したら
まず、症状を健常か非健常か見て、非健常であれば
病院へ一緒に付き添い連れていく。診療室まで本人が
心細いと言えば付き添う。極度の気分の落ち込み(鬱)や
不安をまず薬である程度まで抑え込む。
第一歩は医療に頼る、第二に一緒に本人が望むあるいは
受け入れれる許容範囲の場へ出向き気晴らしに一緒に遊ぶ。
単純に太陽にあたりたいだろ?恐らく人口密度の低い場所へなるだろう。
そうしてまず人と関わらない、就業していない、しかし、外には
出れる様に、慣らせる。ある一定まで行くと変化が起きる。
それは本人が欲求を持ち始める、積極性な、
そしたら一緒に服を買いに行き、恐らく慣れておらず決める事が出来ないだろうから
だから俺とお揃いでそれなりにトレンドに合い様になるようにしてやる。
美容室にも一緒に行き主張出来ないだろうから俺と同じでと。
俺も隣で一緒に切る。そうやって外面的に最低限の形を作ってやる。

49 :
第一、第二の過程で本人が嫌う、回避する事柄が
大体分かるからそれをメモしてその不安を抑える様に
気配りしてサポートしてあげる。
この不安は薬で抑えるのと違い、人間誰にでも起こりえる
心細さな、これを付き添って補ってやる。
ひきこもりは不安が沸くと回避行動を見せる
それを努力や思考の変化で出来ると本人を突き放すと
本人はパニクって籠る、そんな曖昧で抽象的な
効率の悪い事をせず、ただただ付き添い先を歩きペースとリズムを
作り本人に落ち着きを与える。泳げない子をプールに連れていくのと同じだ。
俺が飛び込んで、ほら?大丈夫だろ。まず、顔つけしような。
俺と一緒にさ、1.2.3.4・・10秒と。で、段々レベルをあげていく。
俺は就業や資格等メンツを保つ事柄は後回しにして、
本人が人間らしく欲求と積極性を持ち生きれる様に
衰えてた全ての能力を回復するように務める。
ある程度まで回復すると、喜んでひきこもってた奴なんぞ
居ないのだから自分から何かを求め始めるだろう。
そこから、就業や資格等の自助努力を要する過程に入る。
大抵の子は初対面等環境の変化に戸惑うだろうから
出来る限り即応体制で付き添えるように何でも相談できるよう
扉を開けておく、しかし、中には強がって我慢しちゃう子も
居るだろう、そういう子は予め見抜いてこちらから遠目に
干渉し、これ以上はマズいなと感じればすぐにサポートに入る。
高卒認定を取りたい、と言えば一緒にその学校へ通う。
一緒に机を合わせて勉強する、間の気晴らしに遊びにも連れていく。
一人で受験するのは許容できない不安をまだ感じる様であれば
特別措置を取る、申請も一緒に付き添いしてあげる。
どうしてもそれでもいけないとあれば、俺の友人で高卒資格の無い人間を
付添い人として受験させる。

50 :
とにかく俺が務めたい一つの方針は徹底的に
どんな不安の芽を摘める様にサポートする。
一緒に行動する。一人の人生を救うのならばその位の
本気の思いと実行動が代償として必要だ。
俺はこれは安い、容易いと思ってる。
そして、それが全ての信頼関係構築に通じると確信している。
俺は不良界で120人程度の総長をしてたし、
社会人では30人程度の会社の社長をしていた。
この信頼関係構築法は全ての人に通じるだろう。
俺自身自分に厳しいし、それなりに気合だ、根性だ、
組織だ、と凌いできた。そんな人間がそんなに付き添って
過保護にして良いのか?本人が一人ですべきだろう?
と言う奴も居ると思う。
不良界で学んだ心意気を重視し人情で人を思いやる心と
ビジネス界で学んだ最も効率的に最大の利益を得る方法論とを
融合させるとこの手法が一番良いと考える。
何故なら本人が経験値を得て欲求や積極性を見せ始めると
自ずとサポートはもういいよ、自分でやってみるよと
言いだすと信じている。子供が補助輪を自分ではずすだろう。
はずしてほしく無い時は補助輪となり徹底的に型破りにサポートする。
これはひきこもる生活を充実させる為にサポートすると
誤解する人もいるがそうではない、それをするとマズい。そういう意味ではない。

51 :
つまり、一人のひきこもりには1000項目の不安が沸く事柄があると
考える、その視点で一つ一つをクリアしていく事が大事であり
それらをひとまとめに抽象的にそこらのありきたりなご説法した所で
3年以内に100項目を自分で解決できるか?恐らく出来ない。
出来ないという事は効率が悪い、方法として誤り。
それならば徹底的にサポートして1年で200項目をクリアした方が有益ではないか。
今までスポーツや中高一貫受験や不良の覇を競う争いやビジネス界で利益を得る凌ぎあい
等をしてきた上でこう考える。
大事なのは楽しむ事であり本人が欲求を沸かせる次元までは
徹底的に手を貸してやる、楽しむようになるとスイッチが入り
吸収、上達スピードが格段に上がる。
よく楽しむなんて甘い、人間は嫌な事や困難を乗り越えていくんだよと言う人も居る。
違う、俺はスポーツをしてる頃、自ら10km走るのを楽しんで取り組んでた
中高受験の頃週間隔で四ツ谷大塚のテスト結果が張りだされてたがその競争が楽しく
進んで午前3時頃まで毎日学業に励んでいたし、ビジネスでは睡眠2時間あるいは
48時間寝ずのぶっつづけ等もあったが、一つのプロジェクトを成し遂げた時の
全員で共有する達成感とお客様の感謝の声一発で全ての苦は吹き飛んで
楽しさ、面白さの方が上回っていた。
楽しむ=楽に逃げる という考え方は人間を観察出来て無い。
どいつもこいつもそいつに合ったポジションを与えて活かしてやると
水を得た魚の様に目をキラキラ輝かせて何も言わずとも頑張り始める。

52 :
これを親がすべきと考えるのもナンセンス。
本人がひきこもりに突入した頃
大抵の親は理解できずに戸惑い本人を逆なでする言動をしてしまっていると思う。
これは親を責めるつもりは無い、誰だって戸惑うし理解できない。仕方ない事だ。
なので本人と親との不信感の溝が出来てしまっている。
何れこれも修復していかなければならないが
まずは第三者の兄貴分が介入した方がいいだろうな。
ひきこもりはね、馬鹿らしい、あり得ない
そういう所に大真面目に関わらないと本人の不安を取り除けないのよ。
俺の考え方は医者の薬に頼るのと、医者に頼らずとも出来る
認知行動療法を合わせて、さらに認知行動療法の際の
サポートを超サービス業張りで気配りして付き添い行う。
よく通院して薬を貰ってる人がね、どうですか?症状良くなりました?と
聞かれるでしょう?、だいぶ収まりました、と言うね。
ではお薬出しておきますね。・・・これで終わりでどう解決するっちゅーねん
って話よ。そもそも薬は抑える事は出来るが、その先までは効かないでしょ。
ましてやひきこもる行為やそのブランクが他の病気を併発しやすい可能性を
高めてるのだから、それを上昇させないとループに陥るでしょう。
誰がどう考えてもシンプルに分かる事なのよ。なのに、境界を作り
譲り合わず、あえて境界を作って対象者の向上よりも利潤を求めてるとしか
見えないシステムがずーーっと続いてるね。
言い切るがね、ひきこもりが中長期の人間はね、仮に全く完全な
病状で無くともそのブランクそのものが不安を沸かせて、もう
薬遣っても可笑しくない程になってる。これほったらかしにして
目先の抑えだけをしてちゃ根本の改善に繋がらないのは当たり前なのよ。

53 :
>>42>>44-45
おっちゃんどうも噛み合ってないぜ。
ツッパって右?
俺はツッパって左だったよ。
強きを挫き弱きを助けは明らかに左だった。
ビジュアルで街宣右翼してるからそう受け取られるが
明らかに不良は左寄りの考えをしてたよ。
どうしても心情的な、大勢や力をあるのが少数や弱い奴叩いても
男気はくすぐられないぜ。少数で弱ければ虐げられてるほど
そいつに手を貸す方が男気はくすぐられる。
そうやって面倒を見て子分を増やしたけどな。
但し、何分その世界は力が居るもんでね、
本人にも多少のリスクを取って貰わないと余りに助けちゃうと
本人の為にならないんでね、微妙なさじ加減だね。
見捨てることもある、これはサバンナを生き抜く力をてめーでつけろという愛のムチ。
上のレスと全く逆を言ってるが、本当は俺はこういう考え。
ただヒキに限っては違う見方をしてるだけ。
北に対して西側の不気味だという見方の情報が入ってきてると思うが
別に庇うつもりも無いのだが、ある所で爺さん数人が会話してたのね
漏れ聞こえてきてたから聞き耳少し立てたんだが、
やはり戦前生きてるだけで爺さんは斬新な人間らしい見方をしてたよ。
こう言ってた、今の北は俺達が戦争してた60年前頃の日本だよな。
国民はひもじい思いしてるだろう。俺達もあんな生活してたんだから
他人事じゃねーよ。っと。言ってた。
爺さんと団塊は違うよ、団塊は理想論で物を見て受け売りだが
爺さんは現実論で過ごしてるから厳しい中にも情が通うと言うかな。
説得力がまず違うね。で、最近の若年は完全な西側情報の受け売りとリアル欠如の強硬派。
はっきり言って爺さんの方が血生臭い修羅場くぐってるからやるとなった時は
勇ましく特攻出来る気質あるんだが、何故か平時は優しい懐あるんだな。
こういう人の方が大抵強いというのは経験の統計で分かる。

54 :
ちょっと話がそれちゃうが俺がバリバリに暴れてた頃の話になるが・・・
仲間の中にAという人間が居た、こいつは小学校を途中で転校してきて
最初の頃は舐められないよう本人が気勢を吐いてたんで、案の定
他の奴と喧嘩になりヤラれた、強がってただけだからヤラれた途端
急に大人しくなり虐められっ子キャラになったのだが、エスカレート
してたので撃退して助けてやりそこからの縁。
一応こいつも恩義を感じたのか俺にべったりで付いてきてたが
根性据わって無いビジュアルだけの不良で他所と揉める毎に負け戦。
こちとら相手へ報復してやるのを通り越して余りにオカマなんで
胸を貸してこいつを〆た事がある、やられたらやり返せっと。
残酷だけどそういうのも男ならではで通る道なのね。
でも、どーしても根性付かない、何故か聞いたらこいつクリスチャンで
非暴力で優しい奴だった。あちゃ向いて無い所に来ちゃったなぁっと笑
ただ人付き合いの上手く芸達者でね、俺はその個性を買って可愛がった。
実家が代々美容室しててね、それもあるのだろう、そんな性格なのか
前の学校の人脈がユニークでねインド人や中国人とか居てね。
しかも金持ち笑、有名飲食店の息子でさその外人。ぶっ飛んだ個性が
好きな俺は大いに歓迎した。

55 :
しかし、向いてないから派閥があって男同士の序列がある訳だ
俺が庇護しなければ、いつでも食うつもりの味方が居るのよ
ちょっかいだしてそれを切り口に屈服させてやると睨んでるのがね。
まーそういう気勢を大いに激励する立場だから止める事も出来ない
上手くバランス調整するだけね。
余裕がある時は良いが、それなりに緊張が走る程やりあう時は
彼の足手まといぶりについ怒鳴った事がある。てめーそれでも男かっと。
そういう世界観では力が正義であり、食うか食われるかだから。
少し軽蔑するようにもなっていた。
しかし、俺が眠りから覚めた頃、軽蔑すべきは俺自身だったよ。
彼の心意気が勝ったんだ、彼の優しさが俺の力を倒した。彼の勝ちだ。
彼こそが一番の価値にいち早く気づいてたのだろう。
人づてに彼の母親が言っていたらしいと聞いた
彼を虐めから救った事を凄く嬉しく思いその日に家で話していたらしい。
俺が間違った道を進み始めた頃、彼の親は彼を止めた。
しかし、彼は親の忠告を無視して、口論をしてまで俺に絶大な信頼を寄せついてきた。
向いて無い世界にまで一心で飛び込んできた。彼はいち早く気づいた
価値を俺を立てる為に飲み込んでまで合わせたのだろう。
味方の心意気をくみ取る事が出来ず、何か強い?力だ?そういう奴が一番弱いんだ。
彼の心意気をくみ取る事ができず、また合わない世界観で優しい心を傷つけた事を悔やむ。
彼の様な人間こそ強いと言うんだ。その価値を数年子越しの無言の問いかけで気付かされた。
またいつか再開できた折には飲み明かそうと思う。

56 :
おっさんより末Pの方がよくわかる

57 :
>>48〜55
涙出るね、良く解るよ。
俺はね、あくまで「ヒキの親の立場」「自分が経験者の立場」「社会的先輩の立場」なんだな。
俺は完璧ではない。←どうも皆な完璧さを要求するんだな。
カウンセラーでもないし、教師でもない。
「親として、本音の質問に答えたい」
精神疾病にかかってきているのは、どうこう言う立場にないし、言えない。
ただ俺も、子供を複数育てていて、地域の子供ボランティアもしているが、
第一第二の過程は重要だな。
本当に付き添って、愛情を惜しみなく注ぎ込んでやらないと子供は育たない。
100〜ゼロで親がすべて悪いわけではないが、親が愛情を注ぎ込まない。
注ぎ込めない、時間がない、働かなきゃいけない・・・という貧乏の悪循環はもろに出るはな。
アメリカの天才兄妹を育てた、日本人と韓国人の夫婦は、愛情もたっぷり注いでたな。
自分の子供でもそうだが、かまってやると答えてくれるんだが、
逆に、長男がヒキになった時に、(東大の)カウンセラーのベテランには、
「お父さんかまい過ぎですよ?」「干渉し過ぎ」「放っといて下さい」って言われた。
反抗期が出て来ると、過干渉は弊害をもたらす。
「親のモチベーションが高すぎると、子供はついて行けない」
おい!これから、エベレストいくぞ!
って、子供は萎縮、反抗、殻に閉じこもってしまう。
東大の親がよくやるはな、「お前も東大、せめて6大学」って
子供は勉強嫌いになってしまう。
いずれにしても信頼関係は重要だよね。
俺は最近人に期待しない事にしている、妻でも子でも社員でも、
期待するから裏切られる、期待しなければ裏切られない。
思うように行かないのが人生さ。

58 :
ダメだこりゃ

59 :
↑ バッサリやるなって・・
末Pさんは、ヒキやった事あるの?
強いリーダーシップのくだりを読むと、ヒキって感じがしないね?
そうするとやっぱり「ヒキを救う」問い使命感を持ってるのか?
「俺自身自分に厳しいし、それなりに気合だ、根性だ、 組織だ、と凌いできた。そんな人間がそんなに付き添って
過保護にして良いのか?本人が一人ですべきだろう? と言う奴も居ると思う。」
このくだりはまったく同じだわ、先に言われちゃった。
うちの息子もヒキじゃないんだが、学校休んだり、部活休んだり、塾サボったりする。
カミサンはキーキー言うだけ。
俺は末Pとまったく同じ。
起こす、起きれば良い、塾行ったら、小遣いやるよ。
励ますし、褒めるし、話しかけるし、遊ぶ・・
心は開いて来るよ、精神疾病も健常者も同じ、関係ないね。
1ヶ月も続けてると全然良くなる。
話しかけて来るし、笑顔も出る。
無責任な人はダメだわ、怒るだけ、責める、貶す、諦める、付き離す。
放ったらかしも多い。


60 :
俺の会社も20人以上で、もう20年以上やってるが・・
ヒキと経営者ってまったく同じよ。
え?嘘でしょう!って思っても引いて見れば同じ、
もし、偉大な全知全能のビジネスの親が居て、「お前なんで20人?」「早く上場しろ!」
「経理テストはどうなった?」「松下塾へは行ってるのか?」「夜は英会話だぞ!」
「目標設定は!』「チェックリストは?」・・・俺ヒキになっちゃう。
自分で目標設定して、自分で到達する。
そこに、サポーターが居る。(近過ぎず遠過ぎず)
これがベスト。
母親は全部一度に言うよな。いやんなっちゃう。

61 :
で?っていう

62 :
>>9
1人1人違う親なんだよ。
お前だったら虐待した親に感謝なんてできるか?

63 :
>>32
>ネットもそうだけど、1〜2%は本当の事が書いてあるんだ。
1〜2%ってどっからのソースなんだ?
ネットの情報が98・99%嘘だったらネットなんて誰もやるわけないだろ。
なんかいいかげんな奴だな。

64 :
>>57
>精神疾病にかかってきているのは、どうこう言う立場にないし、言えない。
>>59
>心は開いて来るよ、精神疾病も健常者も同じ、関係ないね。
言ってることが見事に矛盾してるんだが。

65 :
おっちゃん、やっぱどっか変だけど
しかし、他の奴よりかはよく分かってるね。
貴方と考えは合うわ、枝葉の違いは置いておいて
大きな枠は近いものがあるよ。
俺も元ひきこもりですよ、ひきこもりっぽくないでしょ?
自分でも分かってる、だから、余りひきこもりの子と合わないんですよ。
貴方が今ひきこもりの子に反発を受けてる様に
俺はひきこもりだったのに、ひきこもり中から親を責める考えは無かったので
馴れ合いは噛み合わず抜けモノにされちゃうんですよ。
というのも、俺はひきこもる前に散々暴れたから反抗期で発散し
また親に迷惑かけてるので親孝行の気持ちが強いんですね。
親の足腰が弱ったら俺がどこでも背負って連れていくよって感じでね。
親や兄弟の為なら俺は命捨てますよ。
おっちゃん少しツッパてたら分かると思うけど、そういう奴は
更生したら妙に一転して孝行者になりません?
さらにそれらの心理的葛藤を見る限り、あの時10代の頃
ツッパって明らかに大人や世間に可笑しな事を言って反抗してる状態が
ひきこもりの子の言動と被りませんか?
普段のひきこもりの子の言動10代の家出娘にそっくりですよ。
これはあり得る事でね、反抗が収束せずに着てるからじゃないですかね。
大抵は大人や世間とガンガンぶつかって傷も作るんですよ、コリちゃうんですよ
そして巣へ戻るんですね、そこで初めて身近に居る人の価値を改めて感じる。
だから、ツッパてた奴は妙に親孝行になる。しかし、ひきこもりは
コリる機会が一向に来ませんね、ジリ貧で壁も迫る、
別にひきこもり本人を責めるつもりは無いんですよ、
誰だってそういう状況になれば貴方と同じ様になってしまう。
貴方が無価値でも無能力でも無い、誰だってそんな状況は辛いです。

66 :
なので、その状況を打開する為に俺が何か出来ないかなと考えてる所でね。
中長期になると本人だけでは厳しいでしょうからね、サポート出来ないかなと。
>俺は最近人に期待しない事にしている、妻でも子でも社員でも、
>期待するから裏切られる、期待しなければ裏切られない。
>思うように行かないのが人生さ。
これはよく分かりますよ、俺も昔は短気な人間でね、
何故だ!?なんでだ!?と相手へ期待する裏返しをぶつけてましたよ。
短気が災いした事がありましてね、その日から人間を入れ替えました。
それは貴方が仰ってる様に期待をしないと言う事です。
期待は自分にすればいいんです、自分にぶつければいいんです。
お前はなんでできないんだ!やれ!血反吐吐いてやれ!お前だよ!っとね。
そして自分が得たモノを周りの奴に捲けばいいんですよ。
そしたらね、期待せずとも黙っててもこいつらがいつの間にか
俺より前へ出て闘うんですよ。期待しておい!お前前へ出ろ!走れ!
と言うよりね、効率が良いんですよ。見て無いようでね、
周りはちゃーんと後ろ姿を見てるんですよ。
ただね、全てに期待をしない訳ではないです。
やはりある程度の過程を踏んで這い上がった優秀な人間はね
自ら教えを乞いますね、その心には全身全霊で応えますよ。
これで潰れたらそれまで、上では通用しない、そういう意気込みで
本人に厳しい程当たりますね、これは期待と違うかな?
つまり期待しないと言うのは良い面と悪い面が含まれますね
悪い面を言うと日教組の様な投げやりな期待をしない。
これでは伸びる子の芽を摘むことになる、伸びる子は良い期待を
すれば良い作用を見せますから。昨今教育論やひきこもり、ニートなので
極端なフレーズが受けますからその言葉に良い意味と悪い意味が含まれてる
のに悪い意味だけで進行してますね、両方良い意味を抽出して
後はそれを施す際のタミング眼を鍛える事ではないかなーと俺は思います。

67 :
>>66
そんな長文誰も読まねーよ

68 :
タミング×→タイミング○
おっちゃん50歳越えてるの?
たぶん俺の親父と同じ位ではないかな?俺が20代だから・・・
そう見ればまだおっちゃんは話しが分かる方だね。
団塊のおっさんは本当話し噛み合いませんからね。
責める気は無いけど、これは若い子の立場で見るとね、
若い子に同情したくもなりますし、かといって
やはり親と言えども男としての俺を抜かせるか!
と純粋な男同士の意地と、はたまた、息子に俺を抜け!
という期待と入り混じるでしょうから、
中々親子というのは絵に描いた様にはいかないでしょう。
しかし、それもまた良いんじゃないですか。
俺はまだ子供が居ないんでね、親の気持ちがおっちゃんより分かってないですけど。
今こんな事を言ってますけど、俺も親父とは馬が合わなくてね
宇宙人と話す感じですよ、全くかみ合わず、昔は、昔は、、、
お決まりの十八番の話が決まってて繰り返しですね。
昔というファンタジーを語るんだから・・懐古主義もええ加減にせいっと。。。笑
こういう人だから兄貴がまずグレて30程度の暴走族してまして、
続いて俺もグレましたが俺は120人の暴走族の総長で兄貴の非で無い程
暴れまわりましてね。いつの日だったか、溜まり場に親父が知り合いの
刑事連れて現れたんですよ、何をしたと思います?
その刑事俺を警棒で袋叩きですよ、警棒で腰を叩かれ過ぎるとどうなるかわかります?
足が立たなくなるんですよ笑、それでワッパかけられて、両腕を持たれて
引きずられトランクですよ笑、戦前史観にも程があるでしょう笑。
これは逮捕の拘束では無いんですよ、俺を論す為に一知り合いの警察官を
プライベートで動員して私的に俺を拘束したんです笑
こういうことをするから見るからに威厳のある親父とご想像されるでしょう?

69 :
なんの、アルパチーノですよ、余所では二枚目の優男で物凄くソフトな
感じですよ、夜な夜な付き合いで盛り場へ行き、接待して楽しませるね。
女性にもモテたからよくバレンタインのチョコを俺に持ってきてました。
中にはね、の形のチョコなんであってね、ホワイトチョコで
首がピンクの笑、母親に問い詰められてるんですよ笑誰から貰ったの?っと
威厳とは程遠い現代のビジネス最優先の最前線モデルみたいな人でした。
だから、兄貴と俺は男らしさを求めたかもしれません。
しかし、そうやって愛層を売る事で俺を育てたのかと思うと
親父は笑って周りを楽しませる軟な男に見えますが
実は表で漢ぶるよりも大変な事であったと思います。これはあくまで好意的解釈ですが笑
ただ少し忘れられ無いのはね、
俺は暴れる事も兄弟一でしたが、そうなる前の学業も一だったんですよ。
中高一貫の受験の為専門の塾で日夜競争してましてね、
親父は基本放任で教育は母親に任せてました。
殆ど進行状況を聞く事無く、関心が全くありませんでしたね。
それでいざ受験の日初めて関わると言うか親父が車で会場に送ってくれたんですが
その時の親父の関心の無さに少しさみしさを覚えたのを記憶してます。
こいつは水さえ与えてれば勝手に育つと思ってないか?
俺が凌ぎを削り夜12時にバスで帰宅、それから午前3時まで復習。
これを1年半したのをあまりに軽く見てないか?と
それで少し困らせてやろうと反抗心の芽がこのとき初めて出たんじゃないかな。
一応6校受けて5校受かり目標を達成したんですがその時の反抗心で
天の邪鬼に俺がなって私立へ行かずに公立へ行きグレました笑
皮肉な事に数年後親父が家庭裁判所に俺を車で送ってました。
しかも、これまた皮肉で当時の受験校のすぐ近くに家裁があったので
あの時の状況がダブりましたよ。
何故かこのときの方が積極的で・・・おいおい、あの時にこの積極性を出せよっと。笑
まっ迷惑かけたのは事実です。親父なりに考えがあったのでしょうが
俺が糞ガキでそこまで読み切れなかったという事ですね。

70 :
親父に腹が立たなくなったのは、
更生後しばらくはまだ馬が合わずに避けてて
まだ俺になんだかんだ言って親父に頼る青二才加減がありましてね、
一応お伺いを立ててたんですよ、当然の如く却下、否定、のループ。
それでまー青二才なりに、本当は的外れな怒りですが
これも一つの通る道でしょう。怒りにまかせて反骨心出して
よし、一人でやるぞ、すべての計画、調達、手続きっと。
それで社会でイワされながら軌道に乗せたんですね。
そこで明らかに相手が俺を大人になったと見なしたんでしょう。
態度が変わりました、俺も態度が変わりました。
おそらくこれが親父に追いついたという事でしょう。
で、何れこの親父を追い抜くのでしょう。まっ追い抜いたつもりですが笑
結局この一人でやるぞって時に重要になったのは
前のレスで触った『期待』しないって事ですね。
全部自分でする、成功も失敗も責任もすべて自分に帰結する。
そう考えるとね、大変さもありますが、操縦桿を握って
自分の決断で進める楽しさが大いにありましたね。
そういう事です。
では最後に面白エピソード
母親の兄弟が某東証一部の役員に出世したんですね。
その人は親父より5〜6歳年下です。
その人が久しぶりに家に訪ねてきたんですね。
親父なんて言ったと思います?
門が開いて玄関で待つ状況でこちらへ歩いてくるその人に
玄関から大声で『にぃいさ〜ん!兄さん!』(笑) と言ったんですよ。
今まで一度もそんな関西芸人の様に兄さんなんて言った事無いのに。
親父の変わり身の早さと、プライドをかなぐり捨てる姿勢に
ある意味一流営業マンの凄みを感じました笑
俺と兄貴はそれを語り草に今でも笑いが出るくらいです。
こんな軽さはどうやっても身に付かない恐るべしと。

71 :
最近つくづく感じるんですがね、親父が親であって良かったと。
俺の家中上流以上でまーそれなりに豊かには育ったんですが
当然の如く親戚関係も優秀で結構バチバチ見えない
プライドのぶつかり合いがあるんですね。結構大変なんですよ。
これはこれで。
でもね、親父がこんな加減だから
他の家は優秀な学歴や医者等でご立派なお肩書持たれてますけど、ちっとも笑顔が無いんですね。
それに比べたらある意味で恵まれましたね。
一番楽しい面白いワイワイしてると断言できますから。
昔から型破りで何かするんじゃないかとワクワクするような
本当につかみようのないエンターテイナーでしたからね。
お堅い集まりや空気が一瞬で和むんです、笑うんです。
俺が凄く小さい頃妹と親父でアイス買いに行ったんです。
専門店のアイス。そこで親父の煙草が妹の額に当たり
妹大声で泣き出したんですね、親父はあわてて店員に
冷やすの至急持ってきて!っと。それ頂戴!っと。
店員さんがこれはドライアイスだから氷じゃないんですよ。と
言ってるのを聞かずに、カウンターに入りこんで手で掴んで
妹の額に当てたんですね。そしたらまたおお泣き。
と同時に親父が手を振ってアイスを手放す。
当たり前ですよ、ドライアスなんですから笑 馬鹿じゃねーかっと笑
普段から芸人加減が身についてる人でした。
韓国人ですら笑わせたんですよ、韓国で現地の韓国人が大勢いる焼肉屋で
アニョハセヨー!アニョハセヨー!と大声で連呼。店員も現地の韓国人も笑いだす始末。
カジノではイラン人に日本語で『早く張らねーか!体は太いが玉は小さいな!』と
相手は通じる筈もないが、身振り手振りに笑いだし数分後酒を酌み交わしてる始末。
どこの国でも日本語で話してかけて、通じないのにいつの間にか仲良くなってますからね。
この懐へ入る技術は天性のものでしょうね。

72 :
3行にまとめろよ低能

73 :
独り言なのに、独り言スレよりひどいな。

74 :
>>62
それは言えないよな。
子殺しの親に感謝なんか出来ない。
俺は俺の話をしてるだけさ。
でも一般論としては、親も完璧じゃないし、自分も完璧じゃない。
光と影がある。
うちの親父だって悪いところいっぱいあった。
でも良い所一つでもあれば、感謝しているよ。
死んだ時は泣いたよ、敵であり、ライバルであり、庇護者である。
55だったよ。

75 :
>>63
ネットがほとんど嘘な理由。
1、まず広告、これで過半数いっちゃう、MSNメニューでも、写真も、記事もほとんど広告。
2、企業のHP、全部広告(大企業・影の政府・表の政府・・宗教団体に都合の悪い事は全部書いてありません)
3、個人のHP、広告収入で成り立ってる、もしくは広告が多い。
4、通販でもゲームでもなんでも・・・・めんどくさいのでほとんど嘘。
ネットなんかね、「人生の正しい生き方」「女との付き合い方」「結婚で成功する方法」
「お金を貯める方法」「子供をまともに育てる方法」ほとんど載ってない。
実際は「彼女を作る方法」→今直ぐ登録→お金盗られて→クズ情報少し
ナンパの巧い友人を作って、飯おごって、1日ナンパしてみろよ?
何千と言う情報が入って来るぜ!
ま、ネットもTVも、ほとんど嘘。

76 :
>>64
悪いね!言葉足りなくて。
「精神疾病そのものに対して(医者じゃないので)どうこう言えません。
「精神疾病にかかってる子でも」声をかけて、遊んであげれば、心を開く。

77 :
>>65
面白くなってきたね〜
そうかやっぱりそうか、じゃなきゃ此所に居ないもんな。
俺はね虐められた事あるよ。
小6のとき、クラス全員(女も)
俺が悪いんだけどね、Hなメモを女の机ん中に入れたんだ、10人くらい。
次の日から、大問題、担任は怒るし、保健体育の先生も怒るし、隣の担任にも殴られるし、
イヤー総スカン!?
机に、「スケベ」ノートに「Hです」とか書かれて。(ブちぎれそうになっても、自分が悪いんだなと我慢してた)
夜電話がかかってきて「お前の今後をどうしようか10人で女の家に集まって協議している」小6だぜ?
おふくろが「お前そういう奴だったんだな」って言えって、言ってくれたんで言った。
翌日、朝学校に行ったら、みんな正門の前に居て、「ヤベ!やられる」って思ったが、
「◯◯、一緒に走ろうぜ」(朝校庭をみんなで走る習慣)
10人くらいで泣きながら走った。
みんな許してくれた。
それで終わった。
そんなのはみんなあるよな? あるんだよな、よくある事。
うちの子が不登校になって、フリースクールのセミナー行った。
背の高い子でイケメンが出てきて。
「僕は、中学校入って、テニス部に入って、先輩から虐められました。
(たぶんカッコいいから、背が高いから)
部活がやになり、休んで、退部して、クラスにテニス部が居たので嫌になり、
クラスも学校も嫌になり、不登校になりました。」
ビックリしたよ、本当にジャニーズ系
カッコ良くても虐められる。
ま、俺が言いたいのは、全世界男全員虐められた経験と、ひっくり返した経験があると言う事だ。

78 :
>>66
はっきり言うけど「親父と仲良くしろ」
俺は27で独立して、会社創って、バリバリだったっけど。
うちに帰ると、父:「仕事はどうだ?」俺:「れお客さん」「作品」
そんなもん、肺がんで入院した。
急いでお見舞い。
「大丈夫?」俺、「宝くじ買ってこい」父
一週間後危篤、癌センター搬送、のどを切られ、管が入り、声も出せない、薬はモルヒネ。
心臓だけ動いてる。(医者は肺がん末期です)
たまに暴れる、全員で押さえつけ、注射撃つ、寝る。
一週間後死んだよ。おふくろも兄貴も(今夜が峠です、が怖くて)帰っちゃった。
俺が朝みとった。4時。雪が降ってきた。
「親!!」って言ってる奴。
だいじょうだよ、親は死ぬから。
もう、金もくれないし、家も無くなるし、お母さんもガクンと老けるし、一家離散になる場合もある、
母親が死ぬ場合もあるし、誰も助けてくれなくなるな。
でも親は親、自分ではない。
親が死のうが、自分は生きてる。
自分がやるべき事やってれば、死に対してまったく後悔ないよ(俺はね)

79 :
学歴に若干触れたところがあったけど、
東大生、10〜15%はニートだそうだ。
就職先が無いから、大学院行く。
東大大学院て、レベル低いんだってね。
千葉工大卒でも入れるらしいよ、半分以上は他大学生。
東大大学院出ても、就職は厳しい。ニート率は更に上がる。だって卒業して27歳以上。
これは世界的な傾向だそうだ。
俺も新日鉄の研究室の仕事してた、全部等大卒、
プライドは凄い高い、でも一見、普通の奴ら、
特になんでも知ってるわけでもなく、特に推進力があるわけでもない、
センスが良いわけでもなく、モテるわけでもない。
結局事業閉鎖、全員リストラ。
お前ら自信持て!
東大卒のスーパーの店長が近所に居る。
東大卒の塾の先生に子供が通ってる(個人塾負け組)
東大卒の設計事務所の人は自殺しちゃった。
東大卒のベンチャー社長も失敗。
東大卒の俺の幼なじみの教授、俺より年収低い。
どってことねえ!

80 :
おいちゃん何歳??ちん長何a??

81 :
マンデビラちゃんは?

82 :
はいはい。大企業の研究所で東大卒に囲まれて仕事してて、スーパーの店長もベンチャー
社長も教授もどってことないわけね。
いやあ偉い偉い。

83 :
こいつ印刷所に勤めてるって言ってなかったか?

84 :
??
そんな事言ってないぞ?
勉強出来ても、幸せにはなれないって言ってんだぞ。
>>83
印刷所?
何それ?

85 :
ゴメンゴメン
解りにくいかな、新日鉄に出入りしてた業者ですよ。
俺は学歴無いよ。

86 :
>>30
>印刷関係で食ってるけど、今が楽しいし、後悔はない。
印刷所とは書いてないけど印刷関係とある。

87 :
>>75
若干の異論はあるが
やはりおっちゃんは頭の柔らかい的を射やすい考えをしてるね。
>実際は「彼女を作る方法」→今直ぐ登録→お金盗られて→クズ情報少し
>ナンパの巧い友人を作って、飯おごって、1日ナンパしてみろよ?
>何千と言う情報が入って来るぜ!
こうやって噛み砕いて何が本質かを抽出し己にとって有益な
戦術を見いだせる人は社会を切り抜ける力がある事が多い。
但し、このペテンが効きすぎると楽をし過ぎて堕落する場合も多い。
しかし、大抵の人間はそのペテンの堕落で一度失敗してる事も
多いのでそこから立ち直り戒めも掴んでれば申し分無いな。
>>77
ありますね、自分は奇跡的なのか楽観過ぎて鈍感なのか
はっきりした虐めを受けた事はありませんが、最初のちょっかいや
派閥のパワーゲームはよくありましたよ。打ち破ったので未然に防げたというだけで。
>>78
はい、そうします。
おっちゃんやはり世代が違うからか噛み合わない部分もありますが
それでも年の功を感じさせる何かがありますよ、俺はそれが本質だと見て受信しますよ。

88 :
>>79
おっちゃんそれは自分に学が無いからの強がりなのか
それとも学が無い子を激励する目的で言ってるのか。どっちなのかな。
いやね、前のレスで触りましたが
俺も兄貴も不良になりましたが、俺は一応中高一貫の受験で
将来のエリート高級官僚になるやつを地かに見てきてるのでね。
兄貴は野球に打ち込んでたのでそういう世界を見てないんですね。
会話しても、自分は肩書上の学はありません、優秀な人材を
得たい時は色眼鏡で区別する事はしませんが、その分区別しないから
こそ結果的に優秀な人材はそれなりの学を励んできた人に当たる。
一方兄貴は自分に学が無いから、よく居る中卒や高卒を擁護して
大卒や高学歴者を初めから色眼鏡でこき下ろす所があるんですね。
これでよく激論になりましたよ、
貴方の色眼鏡の区別は、貴方が社会から受ける色眼鏡を真似てるだけだ、っとね。
そして、そういう先入観は物事を柔らかく見る強みを捨て去る事になり
結果的にビジネスセンスの劣化に通ずるっと。
なのでペーパーテスト至上主義者ではありませんが、そこにある
一人一人のドラマや努力は俺は例え立場が違うと言えども評価します。
但し、本質的評価は本人の人間力やセンスや魅力であり
そこに中卒や中退者や大卒者や高学歴者等に全てのチャンスがあると言えます。
確率的に言えばお世辞でも右側へ行くほど高くなりますがそれでも左側でも不可能では無い。
この言い方は凄く難しいですね、俺の仲間になれば弱者が強者を打ち破る
秘策と戦術を授け、メンタルも明確な目標のためによいしょしますが
味方でも敵でも無い一般論だと上記になると言う事です。
弱者が強者に勝つ方法、強者が強みを活かして弱者を掃討する方法、
少人数が大人数を撃破する布陣、大人数が少人数に負けない鉄壁の布陣
受け持つ相手により変わるのが正直な所です。

89 :
しかし、兄貴の見方も分からなくはありません、
というのも社会学的に言えば
(社会学を専攻してる訳でも教科書で学んだ訳でも無く己が見聞して構築した限り)
人間は自分の所属、帰属先に忠誠を誓い有利に取り計らって貰えるように
そうしたポーズを出すのが普通の動きでしょうから。
己の周りが中卒や高卒ばかりであれば大卒を扱き下ろすポーズを
すれば周りがシンパシーを抱きポイントつくでしょうしね。
逆もしかり。ここで正論をぶち上げようものなら、空気が読めないという
事で己が不利益をこうむることもある、生き方としては下手になるでしょう。
ですから、一概にどうのとか、一方がどうのとか言う事は非常に難しいですね。
一般論でわ。本音ではぶった切りますがね笑
誰の味方で補佐するかで大きく左から右まで移動します。
AさんとBさんに言う事が全く逆の場合もあるでしょうし。
おっちゃんがヒキに対して激励で言ってるならばそれは正しい事でしょう。

90 :
おっちゃんが周りは高学歴ばかり〜と言ってるので若い人間は
理解できないだろうから補足しておくと、
昔は集団就職等で今は大企業だけどそうで無い頃に入って
叩き上げで役員になったりしてのも結構あるのよ。
その企業は今でこそ大企業になってるから新卒は優秀な人材を得る
いわゆる高学歴層をとるからその時代感覚の差が誤解になるのだろうけど。
俺の知りうるケースでは
中卒でその企業がしてる専門学校的(一種の養成だね)な所へ行きそのまま就職。
地方の工場長から叩き上げてで本部の役員まで登り詰めた人ね。
どこの企業か伏せるけど東証上場してる誰しも知ってる大企業。
言ってたよ、部下が殆ど高学歴ばっかだから扱いにくいと。学閥があり
その中でやりくりするのが大変と。見えない駆け引きがあると。
1年の半分は海外飛びまわってる、ストレス発散で靴コレクションが趣味で
古い靴は向こうで購入した際に捨てて新品を買うと。
仕事しすぎで遊ぶ暇無いから金がたまる一方だと。どこの国の人間とも
合わせる事が必要なので、ゴルフの腕前はプロ並、酒も糞強い、
あれを習ってると言わないけどいろいろしてると思うよ。完全に万能タイプだもん。
俺がこの人の強みは何か分析した限り言葉失礼だがゴキブリの様な適応力と耐久力だね。
タフ過ぎる、場をくぐってるだけあっていかなる状況にも動じないで対処できる。
何が趣味って言わないのに全ての分野やスポーツ等なんでもできる、しかもかなりの腕前で。
全て仕事の付き合いで学んだと言ってた。元々それが趣味とか得意だったとかでは無いんだよね。
だから、周りに言ってたよ
少し前回と流れの趣旨に反するかもだが
自分が学が無いから出身学閥の見えない駆け引きがよくあると。
凄く嫌らしい追い落としもあると、だから若い人は早くからお金なんて
得なくてよいから借金してでも学生の身分で猛勉強してくれと。
自分が悔しい思いをしたからだろう。

91 :
この人がよく言ってた、
中国と喧嘩したら勝ち目無いと、
もうそういう状況にまで来てるのだから
争わずに手を組んで進む方が良いと。
現地で見る限り中国人学生のバイタリティーと学ぶ意欲に
日本の若者は負けていると。近い将来追い抜かれるから
その前に戦略的に手を組んでおくべきだと。(この人英語、中国語ペラペラ)
まーこういう考え方は財界を通じて日本政府に伝わってるから
政府もそういう考えを共有してると思う。
この人の助言を聞いていわゆるニートもどきが
ロンドンへ留学し現地の大学を卒業(留学から大学入学卒業まで合算7年)して
この人のコネで関連企業に入社させて貰ってる。
俺は聞かなかった、それは意地だね、
この人を追い抜く、驚かせる、己の考えで進むと。
通常であれば聞いた方が有益、俺も勧める。
しかし一度の人生だもの信長で生きたいわな。
当時株と原油先物(丁度連日高値つけてた時期だった)についても話を伺ったが
否定的な考えだったな、今若者がネット業者の宣伝戦略にたぶらかされて
そういう風潮があるけど、流行りものは危険だよ、地に足がついてないでしょ、
若いのだから勉学に励むべきだよ、今からは『水』だよって言ってた。

92 :
         \左図のAAのキャラクター名を答えよ/
           \           (配点 -5点) /
        ,,      \        A_____ /
   / ̄7ニ〉´\    \ 【ヒント】        /                 ./\.
     ,ミ′       \   ∧∧∧∧∧                   </-―-ヘ>
.      ` ′         ヽ<     イ >真・スクィッドストッパー。。。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
                        < の   カ >
――――――――――――< 予   娘 >―――――――――――――――――
      _  -―- ..     < 感   ス >                  ,凵@  ヾ 、
    , ´   , -─-    、 < !!!!   レ >               / / _  ', \
  / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \∨∨∨∨∨   \             く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \ /   ,.--―┴-\            ハハX_,∨,_メハハ 
 /: : : : :/_:_;|\ : : :/\_:_!_.: : : .ヽ /|   /: : l、: : : ;l :\         ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
/: : : : l/,x=ミ、 . \/,x=ミ、\!: : : : : /.:! ./: : :、: :!_\;/ _V\\     ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
レヘ: : : :〃 ァz、    ァ.z、 Y|i! : : /_V: : : :|∧|      __`|∨\   く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
 !ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;! /丁 |: |:l :| __   〃⌒V|   \.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 |: :iハ!              ; .!i /  ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    \ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
 |: :|: i: 、    -‐(    ノ:! |.:!/   /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八     \   彡,ハ}     {ヘ ミ´
/: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|: /  /: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\     \   )          (

93 :
>>88
上の印刷関連の話でもそうなんだが、俺は印刷関連に広い意味で入るし、
当然経営者だし、ベンチャー起業家だし、一家の主だし、個人としてはチャレンジャーだな。
噛み砕いて言うのは、そのほうが解り易いからだ。(書き易いからでもある)
ただし、説明不足のところが出たりする。
文章を書く仕事ではなく、絵を書く仕事で成功してるので、
ま、許してくれ。
俺は末Pの長文は読み易いけど、長いと言う奴も居る。
プレゼンテーションは対象が存在するので、
ターゲットに合わせた方が良いのだろう。
↑ 上のような絵も入れたりして(笑)

94 :
>>91
50年前から水の争奪戦なんだ。
イスラエルの占領地域もしくは主要都市・キブツは、水源地の上にあるんだな。
食料でも、鉱物でもない、水なんだ。
誰も知らないが、イスラエル軍が来て占領して、砂漠の中に基地を作る。
アラブ人はきょとんとする。
イスラエルは、アメリカの偵察衛星の水源情報を貰ってる。
情報は命、太平洋戦争でもよくご理解いただけたよな。

95 :
>>93
俺は成功してるんだぞ!とか、書く必要ないだろカス

96 :
>>93
おっちゃん何歳?笑
まだ20代のイケイケの様な内容が目につくな。
それとやっぱし噛み合わない。なぜなのかな〜。
>プレゼン
前回ヒキを相手にして軽く察したと思いますが
ヒキ板である程度まともな会話は殆ど成り立ちませんよ。
噛み合ってるケースは殆ど
おっちゃんと俺の様な人間(ひきこもりでも元の経歴が特殊で稀な人間)
やニートとニート等ですね。
当人たちはROMはしていても、参加はしてきませんよ。
俺はROMしてきてる人間に向けるよに本音も混ぜて書いてます。
噛み合わせるよう相手のペースに合わせるとなんて言えばいいのかな、
世の中の表面的な浅い情報や切り口(権威づけたネットソースがあれば尚可)
で早い話あえて的を外さないとならないので本音を出せませんよ。
2chという場所柄もありますし、中々難しいですね。
だからと言ってひきこもりが全てそうなのか?と言うと
ブログや他サイトで知り合ったひきこもり何人かと
メールのやり取りをしていますが、大違いに反応してきますよ。
ある程度の礼節を要するのもあるでしょうけど、それでも
ヒキ板と違い質問やとりいれて学び改善しようという意欲は旺盛ですね。

97 :
>>94
やっぱり噛み合って無い。。。おっちゃん本当に技術者なの?笑
技術者なら技術者なりの見立てがあると思いますが、
あまり多くは言えないんですけどね。ここら辺わ。
しかし、そういうのはヒキ相手にはウケますよ。
まさに、>>世の中の表面的な浅い情報や切り口(権威づけたネットソースがあれば尚可)
に該当しますし、適度に陰謀論入ってますからね。
なぜなら彼らに気晴らしの思考を与えますからね、結局堂々巡りの暇つぶししか産まないので
俺はあえてペースを合わせず、かといって無理解ではなく理解の譲歩もしつつ浸透させようとしています。
楽しく会話するならその暇つぶしに付き合っても良いのですが、
子供がゲームで数時間遊んだら次へ行くかというと、ここはきっちり拒否しますから。
ならば、初めから付き合わずに本音も絡めますね。ここはビジネスの手法とは逆行しますが
まー対象から金を得れる訳でも、得るつもりもありませんからね。
おっちゃんはブログ始めたらどうですか?
おっちゃんはまずひきこもりや経験者でもないので親の立場で書いてますよね。
これヒキ板でもっとも敵視される対象ど真ん中です。
しかも、ご自分で仰ってる様に絵の方が得意であると。これは視覚に訴えますよね。
不得意の文字で行くと格好のあおり対象にされて遊ばれますよ。
ご自身の人間像が相手に伝わり難いと思います。
こういう人はブログで絵でも載せてみて下さい、反応は大違いに来るでしょう。

98 :
それとおっちゃんはどうかわからないけど
ヒキ板ひいては2ch全体で他人の不幸はメシウマという考えられない考えが蔓延ってます、
俺も当初世の中の負というのの底知れない恐怖を感じました。
そういう考えはしたことがありませんでしたからね。
どこへ行ってもここは負け犬の巣窟ですよ。蔑視するつもりはありませんよ。
形上負け側に入ってても心意気をまだ維持してる人間は応援します。
2chを見て逆に負の思考というのを客観的に学んだ位ですから。
例えば学歴の話題にしても、物凄く嫌らしく極端なコピペされたのが
よく張られてますよね。あれはどう考えても上が下を罵る意図よりかは
下が中堅のモチベを上になりすまして落とそうという意図しか感じません。
普通の人間が見たらすぐにわかるのですが
そういう負のフェイクのオンパレードが2chです。
これはヒキ板ももれなく入っていて、ヒキがヒキを脱しないように
信じられない負の思考を働かせてるんですね。
通常こういった作業は金銭的対価を得て渋々自分を一枚も二枚も落としてするものでしょうけど、
そういう人達は暇を最大限活かして無償でしています。これが信じられない。
そもそも世の負けた人間が幾ら思考を張り巡らしてフェイクした所で
お粗末なものですから大抵の人間はそれに動かされずに自分を堅持するでしょう。
自分事であれば全く害を被って無いので良いのですが
中に純粋というかお人よしというか真に受ける人も少なからずいるんですね。
そういう人が若干心配なのでそういう論には中和させる為に別の論をぶつけてます。
俺が親を庇うのもヒキ板は親が悪いと募ってる人が多いのでそちらへ向けない為でもあります。

99 :
>>95
良いんじゃないの? 書いても? 成功したって。
よく眠れたとか、飯うまかったとか、パソコン買ったとか、就職決まったとか、彼女で来たとか、
ただその延長じゃん。
10億円の豪邸建てたとか、ーリ買ったとか言ってないし〜
10年飯食えて、安月給でも、自分で成功だ〜。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえらの読んでる漫画 (336)
毒親から脱出する引きこもりのスレ4 (437)
東北地方太平洋沖地震ヒッキー板総合スレ3 (423)
[1981]昭和56年生まれの引きこもり (700)
愛知県の引きこもり (239)
頭がうまく動かないヒキ (347)
--log9.info------------------
3DS PSP VITA 駆動時間テスト!最初に切れたのは… (281)
【PS3】SIRENの新作が出ないのはNTの不評を受けたためと判明【外山圭一郎】 (263)
ゲーム機ダントツは「3DS」 揺るがぬ「任天堂神話」 (859)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年05月14日−2012年05月20日) (259)
再婚した妻の連れ子(女子高生)を今度したい! (252)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月16日−2012年04月22日) (468)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年05月07日−2012年05月13日) (306)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月30日−2012年05月06日) (376)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月23日−2012年04月29日) (321)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月09日−2012年04月15日) (481)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月02日−2012年04月08日) (526)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2012年02月06日−2012年02月12日) (584)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年09月26日〜2011年10月02日) (390)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月10日〜2011年10月16日) (485)
SCEがE3特設サイトをオープン! NGP関連に加え、隠し弾で4本のソフトが発表? (229)
有名アナリストPachter氏、「Wii Uは登場が2年遅い」 「PS Vitaは堅実」 E3発表を分析 (483)
--log55.com------------------
【野球】<大谷翔平>日本人最多HRどころか…昨年の22本も微妙/前日までの75試合で15本塁打・・残り48試合で9.6本のペース
【芸能】尼神・誠子、髪切り痩せて「可愛くてビビった」 「ほんこんどっかいった!」の声も
【芸能】生島ヒロシ、“芸能界ケンカ最強”認める 歌舞伎町でKOしたことも
【芸能】「悪者は宮迫」認定で…吉本興業が図る“闇営業”騒動の幕引き
【芸能】浜崎あゆみの暴露本よりヤバい!?元カレ・松浦勝人氏の下半身ビンビン伝説とは?
【快挙】AIG全英女子オープンで渋野日向子(RSK山陽放送)が優勝 日本人42年ぶりの海外メジャー制覇 ★7
【テレビ】<加藤浩次>生放送で大崎会長との再会談はできていないことを明かす…「反社とのつながりをどうするかってやってもらいたい」
【テレビ】さんま「宮迫引き取る」宣言で事態収束ならず…蛍原相手にぼやく