1read 100read
2012年6月ホテル・旅館70: ビジネスホテルin東京 13泊日 (751) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルートインってどうよ 8店舗目 (489)
ザ・リッツカールトン大阪 8 (855)
カプセルホテル (233)
【旅行】福岡市内のホテル 5【出張】 (284)
【】星野リゾートを少しでも良くしよう【】 (405)
東横イン54 大阪なんば (764)

ビジネスホテルin東京 13泊日


1 :11/09/05 〜 最終レス :12/06/21
東京都内のビジネスホテルについて語るスレ
【前スレ】ビジネスホテルin東京 12泊日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1284073768/
※ 次スレは>>950ゲットの方がお願いね
【過去スレ】
ビジネスホテルin東京
http://travel.2ch.net/travel/kako/1030/10302/1030281174.html
ビジネスホテルin東京・2泊目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1045363580/
ビジネスホテルin東京・3泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1068735502/
ビジネスホテルin東京・4泊日
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1101399439/
ビジネスホテルin東京・5泊日
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1116399198/
ビジネスホテルin東京・6泊日
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132372930/
ビジネスホテルin東京 7泊日
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1158249674/
ビジネスホテルin東京 8泊日
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1179624617/
ビジネスホテルin東京・9泊日
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1205510426/
ビジネスホテルin東京・10泊日
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1223129616/
ビジネスホテルin東京 11泊日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1248055989/

2 :
ビジホ探すなら、先ずは検索
【予約サイト】
楽天トラベル  http://travel.rakuten.co.jp/
ベストリザーブ http://www.bestrsv.com/
じゃらん.net   http://www.jalan.net/
一休       http://www.ikyu.com/
●アドバイスを求める場合は…
 「目的地」 「目的」 「予算」 「希望エリア」
 を書くとレスがつきやすいです。
●調べてもわからなかった場合、ただ単に「調べたけどわからなかった」と書くより、
 「何を使って」「どのように」調べたか
 (例:楽天で「7月5日の東京、二人で一万円以内」と入れました)
 を書きましょう。

3 :
【FAQ】
Q.宿泊費を安くしたいので、ホテルのシングルルームにもう一人連れ
  こんでもバレませんか?
A.基本的には契約違反。バレた時には訴えられても文句は言えません。
  見かけ上バレてないように見えても、フロントは結構チェックしています。
  また、ホテル間でやり取りするブラックリストもあるので、悪質な場合
  どこのホテルにも泊まれなくなる可能性もあります。やるのならリスクを
  考えて。それよりも「(セミ)ダブル」や「ツイン」の部屋を予約して、
  堂々と入ったほうがよいです。
Q.ホテルに泊まります。
  ホテルから一時外出するときに部屋の鍵はどうすればいいのでしょうか?
A.ホテルによって異なります。
 普通の鍵でしたら「外出してきます」と言ってフロントに預けましょう。
 (一部のホテルには「外出の方はここへ鍵を入れてください」 という箱が置いてあるところもあります)
 帰ってきたときは「**号室、●●(名前)です、鍵を下さい」と言えば良いです。
 最近は チェックインの時、宿泊証明書を発行するところも多いので
 それをフロントに見せてもOK.
 カードキーでしたら外出時もそのまま持って出てOKな所がほとんどです。
 なおホテルによっては門限がありますので、必ず確認しましょう。
Q.(セミ)ダブルとツインの違いって何?
A.普通はツイン=ベッド2つ、ダブル=ダブルベッド1つの部屋のことを指します。
  セミダブルはダブルベッドよりやや小さなベッド1つの部屋のことを指しますが、
  ホテルによってはシングルルームの二人利用の事を指す場合があります。
  
Q.(セミ)ダブルやツインの部屋に2人で泊まろうと思っているのですが、
  「室料10000円」というのは、
  一人当たりの値段が10000円でしょうか?
  それとも10000円を2人で割るのか、どちらでしょうか?
A.普通は「二人で10000円」のことが多いです。が、
  プランや代理店によっては「一人あたりの料金」の事もあるので、 注意書きをよく読みましょう
Q.お勧めのホテルありませんか?
  >>2

4 :
●チェックイン15時 とあれば、15時からチェックインできます。
 事前に到着予定時刻をホテルに連絡しておくと、スムースに部屋に入れます。
 あまり到着予定時刻から遅れると、予約を取り消される事がありますので、
 その場合もホテルへ連絡を。
 チェックアウト10時 とあれば、10時までに部屋を退出します。(連泊の場合を除く)
●どのホテルも、日中にお部屋の清掃タイムがあります。
 数日滞在するお客様が日中部屋を使いたい時、仕事や打合せなどの邪魔をされたく無い時、寝坊したい時などはドアに"Don't disturb"の札をさげます。
 逆に、「部屋を掃除をしてください」といった札を用意している施設もあります 。
●ホテルでは、レイトチェックアウトというサービスがある施設もあります。
 事前に申告すれば、所定のチェックアウトの時間を少し延長することができます。
 数時間単位で、一定の時間を過ぎると延長料金が加算されます。
 料金は必ず確認してください 。

5 :
テンプレ終了

6 :
>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニテ云々

7 :
一乙
過疎ってるんでみんなのお気に入りのビジホ教えて

8 :
お気に入りかあ
つ「シタディーン新宿」
二丁目に飲みに行くならここが一番便利
部屋の広さのわりに妙に安いし、飲み明かして数時間寝るだけになっても惜しくない

9 :
これを宣伝といいます

10 :
前はヴィラ押しだったけど、今は基本新宿に宿取るんで、サンルート東新宿かスターホテル。
都内のサンルートはコスパ高いと思う。

11 :
>>10 サンルート有明も良かった。バーゲン価格やったのも有るけど。
もっとも、東京駅までバスだと¥200とは云へ、便利とはお世辞にも言えないが。
しかし、有明と云ひ、品川SS・東新宿・五反田と、場所が微妙な店舗が多いな。
上野(五反田共々チェーン変更店)は便利。川崎も用務先が都内だとしても悪くない。

12 :
そうそう、サンルートは場所が微妙w
その分が料金に反映されてるんだろうけどね。

13 :
サンルートとヴィラは最近強気の値段設定だよな
東急ステイは最初からずっとそうだが
ヴィラは先行きが厳しいと思う

14 :
ヴィラは強気だよね、経費だと足が出るので最近全然使わなくなった。
サンルートは結構料金いじってくる印象。
強気の日は団体とかを抑えてるんだと思う。

15 :
ヴィラは確かに高いね
同じくらいの額でシティホの格安プラン泊まれるし
個人的にベストウェスタンがもっと都内にできてほしいな

16 :
なんでアンチな書き込み続いてんの? 業者の仕業だろ
汐留、三田のヴィラ使うけど、何ら問題ない

17 :
品川の元パシフィック
安いビジホになったよね
あそこに泊まってみたい

18 :
三田のヴィラはマンションみたいな作りなのが個人的に苦手
マイステイズみたいな
汐留はのヴィラはいいけど結構高い
>>16
こんな過疎スレに業者はないわw

19 :
サンルートも批判してるのにヴィラだけに反応するとか典型的なアレだよな

20 :
>>16
お前が業者にしか見えんわw
アンチって・・・強気な値段設定って言われてるだけで誰も批判してねーのに
お前病院行けば?

21 :
>>20
よく釣られるでしょ?

22 :
>>21

23 :
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆
2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、総事業費105億円で
公務員は礼金敷金更新料で4万円程の家賃で入居が出来る。

※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。

24 :
>>23
天下りができるのなんてごく一部の官僚
国家公務員なんて98%くらいは官僚以外で安月給
ちなみに官僚は会期中月額出勤金曜帰りは当たり前。同じ東大出たやつの年収の半分
俺の親父は築40年の公務員住宅に住んでいるが最近風呂をシステムバスにしたところをみるとまだまだ使う気らしい
ちなみに家賃は横浜郊外55平米で八万

25 :
>>24
定年近くならでも600万~700万はもらってるだろ。
勝組だよ

26 :
公僕は呑気なものですなw

27 :
三井ガーデン上野がキレイで良かったよ。

28 :
スターホテル東京が無くなりそう。
あの建物に入る後釜が見つかるかも正直疑問だな。

29 :
当日飛び込み宿泊が当たり前になるべき

30 :
>>28
マジで?定宿なのに。
ソースは?

31 :
ソースは日本ホテルファンド投資法人のプレスリリースの新宿NHビル絡み。

32 :
d。
解説してるブログも見つけた。
http://akatsuki-rea.cocolog-nifty.com/blog/cat22805768/index.html
月3.3k万の賃料だったんだね。まさか震災の影響だったとは、スターホテルも大変だな。
予約は11月も受け付けてんだね。
とりあえず、今月の下旬に行くから様子聞けたら聞いて報告するわ。
たぶん「しらね」って言われそうだけどw

33 :
ビジネスホテルって何階以上とか指定できる?
料金は変わらない?

34 :
閑散期なら希望は聞いてもらえる可能性はあるけど絶対ではないな。
後は、料金変わるけど上位階にプレミアムある所を選んだり高層階プランが
ある所を選ぶべき。

35 :
高層階プランなんてあるところもあるのか
ただ選択肢が狭くなりそう
割り増しでいいなら払うんだが

36 :
>>35
ビジホではあまり聞かないね
プリンス系では見かけるけど

37 :
>>36
アワーズインでは高層階を予約できるよ

38 :
部屋のタイプによって高層階ってこともあるじゃん
1人だからってシングルじゃなくてもツインとかでもいいわけだし

39 :
そういうオプションでもない限り中々入れなさそうだな

40 :
知ってる所では汐留の三井ガーデンが階層別のプランあったよ

41 :
ビッグサイト近く(路線は何でも、駅3つ程度なら離れても大丈夫)
で喫煙シングル6000円くらいのホテルってありますか?
自分で調べたところではハートン東品川が6800円で、2泊するので
もう少し安いところがあったらなあと思っています。

42 :
>>41 駅3つってぇのが結構厳しいなぁ。りんかい線とゆりかもめで全然違うし。
ウチは「ビッグサイト近辺にはバスで行く」(帰りは混み方で考える)派なので、
ワシントン/サンルート有明が空いてない or 高い日なら、晴海グランドHばかり。
送迎バスの便数が少ない&日によっては室料が高いけど、
今時珍しく、喫煙される方に優しい?施設です(当方は非喫煙者…)

43 :
>>40
見てみたけど思ったほど値段変わらないんだね
>>41
ビッグサイトから3駅以内となると
品川シーサイド・天王洲アイル・東京テレポート・国際展示場・東雲・新木場
あとは豊洲とか大井町がギリギリか
バス移動は考えてないの?
確か近くにバス停があったと思うんだけど

44 :
>>42-43
ありがとうございます。
サンルートは以前利用した事があるのですが、今回は予算がなくて無理そうです。
バスか…
田舎者で都会のバスとか乗った事がないんですよねorz

45 :
>>44 心配する事ぁ無い、当方なんぞ死国だ。
新幹線を東京駅で降りてビッグサイトに直行するならバスが一番なので。
バスだと¥200やし、特にりんかい線の駅からビッグサイトは遠いし。
以前は浦安や南船橋辺りにも泊まったが、交通費掛かるので最近は晴海グランドばかり。
まぁ普通なら、埼京線直通りんかい線で渋谷・新宿・池袋…が分かり易いけど。

46 :
大井町ならこのスレでも割と評価の良いヴィヴィアンが日によっては5000円。
りんかい線往復640円入れても、6000円切れるね。

47 :
ついでにアワーズインだと5,500円かな

48 :
流石に割引とかは調べてないけどクーポンとかやってるホテルって多いのかな
やってるなら>>41はそれ使えば今予算外の所でも泊まれると思うけど

49 :
>>48
クーポンてポンパレとかグルーポンの事?
仕事の関係でほぼ毎日チェックしてるけど、対象エリアでシングル5,000円以下のクーポンなんてまず出ないと思って間違いない。

50 :
あ、ただポンパレ利用したことが無ければじゃらんで使える1,500円クーポンを100円で購入できるから、
じゃらん価格の実質1400円引きで宿泊できるな。
販売が明日までで、ポイント付与が17日以降だから、日程が合えばだけど。

51 :
上野で安いホテルありますか?女で。
または神田でもよいです。
値段は安くても5000円くらいが妥当ですか?

52 :
有明のサンルートが格安レート出してる時は、有明のワシントンホテルも格安レート出してること多いね
同じ場所だし、絶対お互い値段チェックしてるとおもうわw

53 :
>>51
この間サンルートステラ上野に泊まったけど
リニューアルしたばかりみたいで綺麗で良かったよ
曜日によるだろうけど5000円以下は難しいと思う

54 :
ビジホって交通の便が悪くても古くなっても5000円以下って全然出てこないよね
改装して値段据え置き
8000〜15000円くらいばかり

55 :
>>54は釣りなのか馬鹿なのか

56 :
5000円以下でまともなビジホを探すのは大変だが、ないわけではない
最も多い価格帯は6000-8000円だろう
よって54は中学生

57 :
葛西のルミエールは安いしきれいだよ
ちょっとした朝食着くし
都内でも場所をちょっと外せば大分安くなる

58 :
だから出てこないって言ってるだろ?
ボロホテルな分格安とかが出てきてもおかしくないのに

59 :
立地や需要があれば安くする必要ない。

60 :
8月にオープンしたばかりのアパホテル、浅草蔵前は平均4800円。大浴場付き。
楽天のお客様の声見て気にならないならオープン価格で安いし綺麗。上野からすぐ。

61 :
交通の便が良くて5k程度以下だと、どうしても神田セントラル系になってしまう。
(東京ビジネスHは駅から遠くて…)もっとも、曜日等によっては高くなり、
5.5kを超えたら選ぶ気が無くなって(高くても)他に行ってしまうが。

62 :
>>61
セントラルは5k超えたら俺的アウト
5kでセントラルなら5.5kで泡Q行くわ

63 :
大井町のアワーズイン良かった。
駅前・新しくて綺麗・同じビル内の商業施設が便利
宿泊者は+400円で入浴できる「おふろの王様」
大変よろしゅうございました。
朝食は安くても内容が×
部屋に歯ブラシなどのアメニティがない
ティッシュもない・・・(チェックインのとき貰えた)
以上はネットで知って準備してから行ったし、
行ってからのガッカリはなし。
価格5500円だから大満足ですよ。

64 :
東電、電気代を3年間15%値上げ…高額な正社員のボーナスなどは元の額にする一方、原発派遣作業員の食事は有料化へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316048195/l50

65 :
アパって口コミ見ると評価がどこも悪いよねw
酷い体験した人いる?

66 :
とにかく狭いのと従業員がアホ

67 :
19 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:37:57 ID:K5EWHVeLO
マラドーナに都合四半世紀も魅了されてる俺
203 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:04:17 ID:rI6jXA6g0
>19
ちょw
おまえ450年も生きてるのかよwww
言葉の意味調べて使えよwゆとり世代wwww

68 :
上野周辺ってか、浅草あたりのツクバホテルってどう?4400円みたい。
やばいかな
外人が泊まるの?
まじでどこにしようか迷うなー 汚くてもいいけど、安全っぽい場所がいいな
仕事行くだけだから、綺麗じゃなくてもよい。ただ、門限はない方がいいなぁ

69 :
ツクバホテル・サンターガス・パールホテル etc.. ってば
昔しっから時刻表(JTBのみ?)後ろの方の広告で目にするが、
京都のホワイトホテル共々、泊まった人のハナシを聞いた事が無い (笑)
まぁ昨今は、ネットで検索すれば幾ばくかの口コミが得られるけど。

70 :
>>69
未だにTVが有料らしいな

71 :
ツクバは昔とまった記憶がある
ナスダとか
今は外人が多いらしいけど昔はふつうの安いビジホだった

72 :
ツクバのクチコミ見ると評判は良くないな
学生が誉め殺ししてるのクチコミはちょっと笑った

73 :
おっと、うちの親戚の悪口はそこまでだw
ツクバは元祖ビジネスホテル。
元祖って事は一番古いって事だ。
後は言わなくても分かるよな

74 :
泊まろうとしてるホテルにドライヤーおいてないみたいで悩んでる。。
今どき部屋にドライヤーおかないホテルってあるの?一泊5500円くらいなんだけど。

75 :
>>74
フロントでの貸し出しもないの?

76 :
そういやフロントで栓抜きを借りたことがあるわ
ビール瓶をフロントまで持って行ってその場で開けて、また瓶を部屋に持ち帰った。

77 :
ビジホでビンビールとは豪勢な

78 :
うむ。地方出張の記念に地ビールを買い求めて飲んだのである。
美味であった。閑話休題。

79 :
ここはビジネスホテルin東京スレです。

80 :
都心のホテルでも料金の上限は変わっても下限は変わらないよね
土地代考えたらかなり料金に差がついてもいいと思うんだけど

81 :
レム系統はホントに値引き渋いね…いめーじせんりゃくという奴なのか
上野のキューブホテルで靴脱げる部屋使った人居る?

82 :
>>81 Cube Hotel:上野駅から微妙に距離が有るのよね。
6月にふつーのシングル(スタンダードルーム)に2泊したが、
ドアから入ってすぐが小さな土間(?)で、そこで靴を脱ぐ形態だった。
5本脚のキャスタ付き椅子は、足下の場所を取るので嫌い (笑)
ウチはシャワーのみの部屋でも全く気にならないが(実は大風呂派)
ミストサウナは利用可能時間が合わなくて使えなかった。
あぁそう言や、部屋のカードーキーが無いとEVに乗れないが、何人も手こずってた。

83 :
一ヶ月滞在とかってどのホテルでも部屋が空いてたらできるのか

84 :
出来る。
途中で何回かの精算を求められるだろうけど。
それから、滞在中清掃一切不要ってのも一見さんじゃ無理。

85 :
キューブは御徒町側と上野入谷側の二つなんだね。
御徒町は曇りガラスで閉塞感あったね。一度泊まったらもういいかなって感じ。

86 :
>>82
情報ありがとう
多分俺なら椅子使わないで床に直座りすると思うwww>椅子

87 :
特殊事例かと思うのですが、相談させてください
・ほぼ個人事業主
・来年以降、毎週決まった曜日(平日)に深夜までかかる仕事が発生し、ホテルでの宿泊を希望(約1年間)
・ターミナル駅近くの比較的安いいくつかの候補は見つけてある
こういう場合、
・ホテルの宿泊担当に直接交渉
・旅行代理店を通して交渉
・旅行サイトで律儀に毎回予約
など、方法が考えられるのですが、どういった戦略でいくのがいいでしょうか?
重視するのは
○毎週確実に宿泊できること △値段または割引率は二の次 ▲部屋の広さや設備
相見積とって、概ね二週間ぐらいで回答します、ってできればいいんですが、このような交渉をするとしたらやはり代理店に任せる方が安心なのでしょうか?

88 :
どーせ経費だろうからFSPやってるホテルのほうがいいよ

89 :
会社の経費で差額ちょろまかすと横領罪で懲戒対象かな
2ちゃんで回答待ってるヒマあったら以下略

90 :
>>87
自分で交渉するのが一番
代理店が中間搾取するかも知れんし

91 :
リンデンじゃらんで予約できなくなったんだね

92 :
浜松町〜銀座あたりでセキュリティがしっかりしてるとこってどこがある?
エレベーター乗るときにルームキーが必要みたいなとこ

93 :
ビジホでそんなシステムあんの?

94 :
三井ガーデンホテル銀座プレミア。

95 :
そんなところあるのか
高そうだな

96 :
最近は普通の美辞帆でもそういうシステムのところ結構あるよ。
東急ステイ東銀座
メルキュール銀座

97 :
三井ガーデンホテル汐留イタリア街?とかそんな名前の
こっちは大風呂あってプレミアよか安い

98 :
銀座プレミアはみたいになっているよなw
ビジホ利用はきつい

99 :
新宿〜中野方面でそこそこ安くてそこそこいい感じのお薦めあったら教えて下さい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【富山石川金沢福井】北陸のホテル【和倉加賀屋】 (257)
フォーシーズンズホテル4 Four Seasons Hotel (386)
【旅行】福岡市内のホテル 5【出張】 (284)
旅館勤務してる奴ちょっとこい (491)
【】星野リゾートを少しでも良くしよう【】 (405)
幽霊の出る宿泊施設 (541)
--log9.info------------------
【BIG】田原俊彦【トシチャソ】 (234)
九州男 (667)
【DIAMOND】ダイアモンド☆ユカイ【YUKAI】 (222)
所ジョージはシンガーソングライター (468)
【Zepp】ハナレグミ【大阪】 (275)
【Kiyoshi】清 竜人 Part 3【Ryujin】 (314)
椎名慶治(ex.SURFACE) part1 (961)
【横山輝一】 Part3 (507)
【未来】KIYOSHI【Angel of mine】 (242)
☆ KATSUMI ☆ (678)
■■■ ENDS 遠藤遼一 part16 ■■■ (314)
【ギターを抱えて】杉山清貴2【弾けるおじさま】 (370)
ΟΟΟJONTE[施鐘泰]ΟΟΟ〜PartT〜 (516)
【実質】さだまさし vol.3【Part16?】 (478)
■ 移転ですー (273)
【X JAPAN】 PATA 1 【Ra:in】 (248)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所