1read 100read
2012年6月昆虫・節足動物17: アゲハの幼虫はキモ可愛い 6 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オオクワ飼育のどこが楽しいの? (449)
■■■お前らの絶滅して欲しい虫は?■■■ (319)
昆虫飼育に飽きました (879)
神奈川のカブクワ採集ポイント (634)
【モセリ】オウゴンオニクワガタ【ローゼン】 (604)
能勢・阿古谷FUN CLUB♪ (260)

アゲハの幼虫はキモ可愛い 6


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
前スレ
アゲハの幼虫はキモ可愛い 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1310035536/
過去スレ
アゲハの幼虫はキモ可愛い 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1286108041/
アゲハの幼虫はキモ可愛い 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1246551316/
アゲハの幼虫はキモ可愛い 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1154964152/
アゲハの幼虫はキモ可愛い
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1098278289/

2 :
今年こそ、モンキが産卵してくれますように。

3 :
今年こそ、ミヤマカラスが無事羽化しますように。

4 :
今年こそ、ヤドリバエが無事・・・出てくるんじゃねぇ!!

5 :
モンキがやってきて、カラスザンショウに産卵しようとすると、
毎回どこからともなくナミが現れて、モンキを追い払うんだよね。
葉はたっぷりあるんだからさ、モンキを追い払うのやめてよ〜。

6 :
どっかの中学入試問題で、「春型のアゲハが小さい理由として考えられる物全ての○をつけよ」ってのがあって
「越冬中に蛹の中でエネルギーを消費するから」って選択肢が「アゲハの大きさは幼虫で決まるために×」って解説されてた。
これ本当なのかなぁ・・・
何か家でもの凄く大きな幼虫が大きな蛹になって越冬中だから羽化の時に大きさ調べてみよっと。
なんて考えながら、越冬中の蛹が羽化する日をわくてかして待っています。
あ〜早く暖かくならんかなぁ。

7 :
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プ二プニ!プニプ二!

8 :
何となく勘だけど、越冬蛹が蛹化した直後と、
同一個体で羽化直前の越冬蛹を比べると、サイズが違う気がする。
そうするとやっぱり前者が正しいような希ガス。
明らかに元気だったのに、冬に突如ミイラ化する奴もいるしね。

9 :
いちおつ

10 :
>>1

ミヤマカラスの幼虫、死なないでくれ。
アゲハもシジミも。

11 :
親子ではありません
http://shizenjin.net/photo/pid_1223609363D19449P3090_div1_0.html

12 :
>>11
可愛いなぁ
むにむにしたい

13 :
>>6
え? そうなの? 俺は今までずっと「越冬中に蛹の中でエネルギーを消費するから」だと思っていたんだけど。
じゃあ正解はなんなの?

14 :
アゲハの幼虫ってなんか「モキュモキュ」とか鳴き声出しそうだ
もちろん実際は鳴かないけど

15 :
>>13
春型のアゲハは、幼虫時の気温が低かったり、えさが少ないため、じゅうぶんに成長できない。

16 :
・・・本日、越冬蛹第1号が羽化・・・目を離した隙に出てきて落下・・・羽化失敗・・・ごめんよ・・・

17 :
親子ではありません・その2(前スレより)
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20111026125651.jpg

18 :
2頭目の羽化は成功したようで一安心しました。

19 :
連投すみません。ちなみに羽化失敗第1号君も、プリムラジュリアンのプランターの中で今のところ元気そうにしてくれています。

20 :
ポカリあげるといいですよ

21 :


22 :
近所に植えてあるグレープフルーツが3/4くらい今期の寒さで枯れた。
大量にいるナガサキアゲハの蛹、こいつらみんな産ませたら餌切れおこしそう。

23 :
10年前くらいは4月10日くらいまでにはナミアゲハが産卵に来ていた、ところが一昨年は5月の頭、昨年は4月20日前後。冬みたいなつまらなくうざったい季節が長引くのはもうこりごり(怒)。

24 :
昨日ギフチョウの生息地に行って、ギフチョウたくさん見てきたお。
ギフチョウはアゲハより寸詰まりだし毛深いけど、春らしいから好き。

25 :
昨日早くも越冬のナミが羽化した気配。
瞬間は見てなかったけど、朝明らかに中身がなくなってた。寒いし雨も降ってたのに。大丈夫なのか心配だ…@名古屋

26 :
亡霊学級

27 :
>>26
イモイモが不憫で泣けた(;ω;`)
http://o.pic.to/5h3pd

28 :
さあ皆さん、そろそろにょきのシーズンがやってきましたね
越冬蛹の調子はいかがですか

29 :
葉サンショウもコクサギももりもり新芽生えてきた
どんどん来いやぁ!

30 :
俺の初カラスがやられたあああああああ
温かいから外の方がいいだろうと思った俺のミスだわ
寄生虫ではなくまさかの鳥!スズメ!
殻の中にちゃんと体が作られて色つき始めてたから余計嫌になるわあああ
もったいねえええええええ!!

31 :
泣くな友よ
俺も去年、初めて世話したカラスをハエにやられた
蛹化して1日、内側から喰われる痛みに蛹がのけぞっていたのは一生忘れない

32 :
初の越冬蛹が、さっきみたら羽化間近になってた!
たのしみだなぁ。

33 :
東京だけど、そろそろ出てくるころ?
絶対奇形になってるだろうし、鬱だなあ。

34 :
家は、練馬ノシ。
うう、楽しみなんだけど無事に羽化できるのか急に心配になってきた。

35 :
クロアゲハ羽化した。飛んで行った。
他3体のナミサナギのうち、2体からは、寄生バエが出て来て、
飼育ケースの中にサナギがコロンと転がっている。
成虫を視認した事が無いから、ちゃんと見分けられる様に、
残してるんだ。

36 :
!?
キアゲハの蛹が黒ずんできたような・・・

37 :
おお、やっぱり羽化だったか・・・
今日の昼、立派に飛び立っていきましたとさ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan270618.jpg

38 :
>>37
綺麗だね
おめでとう!

39 :
>>32です。
土曜日に無事に羽化しました。
ギフチョウと見まごうばかりの大きさで?!って感じでしたが、元気に飛んでいってくれて嬉しい。

40 :
>>38
THX!実はキアゲハ孵したのは初めてだったりするので蝶!嬉しい!
>>39
おお、皆どんどん来てるね〜いよいよこのスレも始まりだね!

41 :
うちはまだナミアゲハが蛹のまま
越冬しても寄生バエの可能性があるとは嫌だな
羽化したらクスノキに産卵するのか一年越しの結果をお楽しみに

42 :
>>41 あっクスノキアゲハの蛹が羽化するのね。楽しみだねぇ。
ところで、昨年えらい早い時期に越冬蛹になった子は・・・寄生バエにやられてたらしくあたたかくなってきたら
ドス黒く変色し始めた・・・orz・・・

43 :
半年待ってからのハエやハチは悪夢だよな・・・
野生に近い飼い方をしているなら覚悟せねばならぬが

44 :
いよいよその辺で野良アゲハを見るようになって来たNE!
産卵が始まるのもじきだな

45 :
ニンジンが葉っぱもっさーになってきた
柑橘類たちにも新芽が出てきた
だがまだお子様を迎えられる量ではないから、しばらくネットをかけている
楽しみだなぁ
ワリバシに越冬しているサナギたちを外に出したら1匹が行方不明になっちまったorz

46 :
うちの柚子も新芽が出てきたよ!
アゲハちゃん達、(屮゚Д゚)屮カモーン!

47 :
今日野良アゲハを見ました。うちの蛹はいつになったら羽化するんだろう。
去年の初羽化は4月20日だったんだけれど、今年は寒かったからなあ。
早くて来週くらいかな。

48 :
はやくヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プ二プニ!プニプ二!したい

49 :
前スレの盛岡在住の者ですー
今管理してる3つの蛹は今の所目立った変化はない模様
光当てて透かしてみたら腹のあたりだけ黒ずんだ影が見えるが、
これって正常なのかな?
寄生虫とかがいると中でモゾモゾ動く影が見えるらしいけど
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20120110143228.jpg

50 :
外にあったアゲハ蛹が、今朝見たら胴体が二つにちぎれてて
中身は空っぽ…
寄生虫なのかは不明だが蛹全体も褪せたような色ですっかり乾いてる
ようなので越冬中になんらかの理由で死んでしまった模様

51 :
飼育ケースに入れといた3匹の蛹(ナミ2、ナガサキ1)のうち、ナミが1匹4月19日の昼間羽化しました。
当方東京23区在住です。こちらはまだ夜は寒いですけど、無事に相手を見つけられるでしょうか。
モンシロチョウはこのあいだ目撃しましたが、アゲハが飛んでいるのは今年になってまだ見ていないんで心配です。
それから、バラやムクゲはどんどん芽が伸びているのに、キンカンが全然新しい芽を出しません。
産卵の時期が始まるが、こんなことで大丈夫なんだろうか。

52 :
俺も足立区だけど大丈夫、ひらひら飛んでるよ
キハダも山椒もミカンもルーも、皆芽吹いてきてる。
どこだか知らんけど、同じ都内ならじきさ。

53 :
>>52
そうですか。安心しました。どうも。

54 :
>>49
影を見てみないと、なんとも言えんけどそうかもしれんね。
勘だと左右の蛹は普通に見える。真ん中のはなんとなく怪しい雰囲気漂ってる。
蛇腹が間延びした感じだったり、変な影がいると寄生率高いね。
ダメだなーって思ってた蛹から普通に羽化することもあるし、
全員うまくいくといいね!

55 :
>>54
レスdクス
真ん中のは糸が切れて落ちてたのを拾ってきたんですけどね
これも今の所腹の節は柔らかく弾力があるから大丈夫とは思うけど…
左右の二つは、詳しくは前スレ参照ですが11月ごろに外にいた終令幼虫を
回収してきて面倒見て蛹化させた物です
前スレにあった見分け方↓だけど、だいたいこれで合ってますかね?
・腹の節が変に伸びきってたりしないか
・腹の節が柔らかく、軽く頭や体を押すとスムーズに動き、離すと元に戻るか
・時折ピクッと動いたりするか
・変な黄色・茶色っぽい色になったり腹部に黒いシミがないか

56 :
越冬蛹に限らず、健康体でも動かないしシミも無い奴もいる。
とにかくギリギリまでしっかり観察すべし。
一番ヤバいのは、明らかに異常な色になって、皮のハリも無くなってきた場合。
これはもう100%アウトなので、隔離病棟に送って消毒すべしw

57 :
>>49
なんか画像が面白かった。

58 :
今年のラインナップ
柚子、キハダ、コクサギ、ミカン、レモン、グレープフルーツ、
ルー×3、山椒×4、フェンネル、そして大量のルッコラ&パセリ
極めつけは庭中に植えまくったクスノキだ!!
さあいつでもかかって来い!

59 :
ようやく初アゲを見た@都内
柚子もいい感じに新芽が伸びてきたし、早くプニプニしたい。

60 :
>>49です
うちの3匹の続報ですが、今のところ順調のようで
光で体を透かして見た所、緑色の2号くんが一番わかりやすかったんだけど
頭の所にうっすらとオレンジ色の目玉みたいのが2つ見えたので、
そろそろ蝶の体ができ始めてるのかも?
あとついでに、アオムシコバチに食われた蛹↓
http://photozou.jp/photo/show/199116/95464858
アゲハヒメバチ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mothaibasingsjp/archive/2009/10/17
ヤドリバエだと変な黄色っぽい色になって、上半身も締まりがなくなり
フニャフニャになってくるのですぐにそれとわかるようですね

61 :
>>60
アオムシコバチは無理だけど、アゲハヒメバチは昆虫ゼリを与えたら飼育できるよ。
ハチの場合はほんとに蛹の殻が綺麗なまま穴が開く。中も綺麗に食われていて感心するよ。

62 :
昨日はナミが、今日はクロが羽化しました。
なんかいきなり羽化ラッシュになったような気が。
明日はナミとモンキが羽化する予定です。

63 :
ナミとかクロって、どういうわけだか雨の日を狙って羽化したがる希ガス

64 :
この時期気温が上がると雨降りやすいからね(関東)。
ナミは1日でも高温になると羽化しちゃうからなぁ。
3月に羽化されたときはちょっと泣いた。

65 :
うちは昨日アオスジ、今日ナガサキ。
ナガサキは蝶にしたの初めてだけど、越冬なのに大きかった
昼までの雨がやんで窓際でパタパタしてたから放したら
アオスジみたいに高く飛ばないで、角度的に見えないほうへ低くヒラヒラ飛んでった
そしたらいきなり雀がチュンチュン鳴いた…

66 :
キアゲハ用パセリ鉢に、ヒラタアブ大先生が3匹も湧いてる・・・
こいつらが庭で繁殖してくれれば、今年は食草も心配いらずだな!フハハー!

67 :
ナミアゲハ産卵確認@愛知。

68 :
なぜだ・・・!こんないい天気で新芽もモリモリ盛りだくさん・・・
なのに、なぜアゲハだけが来ない・・・!アブラーはもう嫌じゃ!!

69 :
神戸だけどまだ1匹も飛んでるのを見たことない・・・

70 :
ナミアゲハ4匹羽化、蛹残り2匹@長野県
今年はカラタチ、サンショウ、キハダ でお迎えする予定。

71 :
関東だけどナミアゲハがまだ羽化しない
去年は野生のが山椒に産卵しに来たのは7月だし
今年はまだ見ないからまだなのかな
羽化してほしい

72 :
柚子の新芽にまだ産卵しに来ないなあ。
いつもは葉が伸びてくる前にボコボコ産んであるんだが。

73 :
昨日、大阪市北区でクロアゲハを見ました
あんな都会でも生息してるんですね

74 :
くっそー、キハダ山椒ルーにミカン、皆準備万端なのに、
連日連日曇りに豪雨・・・これじゃまた6月くらいまでこねーぞ!

75 :
妙なところで蛹になったナガサキが片方羽化しました
薄暗い部屋で黄色が目についたので撮っておいたのですが
よく見たら腹が開いて内臓が見えてる?問題ないんでしょうか?
その後お腹は普通に真っ黒になって大人しくしています
コードは一度も通電してません
http://imgur.com/a/NEUjw

76 :
wwwww妙な所ってレベルじゃねーぞwww
見た所問題ないんじゃないかな。通電するのも別に大丈夫だよたぶんw
ただ、こういう場所だと羽化直後がむしろ危ない。
こんだけつるつるで掴まりづらいエリアでは、
羽化→即墜落でお通夜の可能性が高いので、上のほうに足場を作ってあげるといい。

77 :
>>76
ありがとうございます。あれこれ調べたところ、奇形や怪我ではなく、
ovipore という恥ずかしい部分をご開帳してたみたいですね
足場は、2枚めに写っていますが、紐を巻いて掴まりやすくした
ジョウロの注ぎ口が蛹の頭上に来るようにしてみました

78 :
恥ずかしい部分だと!?とぐーぐるてんてーに聞いてみたら、
勝手に「oppore」を探してくれたでござる。
何だよ、オッポレって…

79 :
>>78
適当なこと書いちゃってどうも済みません。
交尾口、英語だと copulatory opening とか ostium bursae とか単に ostium と言うっぽいですね
無知な自分が「蝶の腹に穴」的な表現でぐぐったら寄生虫以外で最初に引っかかったのが何故か
Female insects typically have an opening in the abdomen called an ovipore,
through which they receive spermatophores.だったんですそれだけです
oviporeのWikiでの用例がこのページにあります↓
http://www.wordaz.com/index.php?search=ovipore
>>75で貼った写真のタイトルや説明を書き直したいけど、ユーザー登録してないので
もう手が出せないのでしたとほほ

80 :
去年、寒くなってから羽化したので室内で飼ってた黒アゲハの男の子、
餌をあげるといつも交接器を開いて恥ずかしい部分出してたのは何故だろう?
亡くなる時もだしっぱだったので、
プラケースに保管してる今も恥ずかしい部分が見られるよ('A`)
けっこうご立派(笑)

81 :
今年初めての産卵キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

82 :
くそっ、うらやましいな・・・!
俺なんか例年の倍くらいの好待遇で待ち受けてるのに、
いつまでたっても来なくてやきもきするぜw

83 :
二匹いる蛹の内、一匹が黒ずんできた
もしかして駄目かもしれない

84 :
去年の11月に蛹化した子が無事に羽化していた
つがいを見つけたらまたうちに卵を産みにきてくれよ〜

85 :
GW中に放してやった越冬組
今日の雨と風と雹で卵も残せず全滅かなあ
>>80
アゲハに効くフェロモン出てるとか
恥ずかしい部分て飼ってれば臭角みたいにざらに見られるものなの?

86 :
うちのゆずの木にアゲハがたまご生みつけてやがったんで
ライターの火でたまごをあぶってやったわ
この害虫め

87 :
↑マイクロバーストでシネ

88 :
今年初めての孵化キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

89 :
黒く黄色く萎んでいたのから羽化した
あれって寄生じゃなかったんだ
去年、羽化したのと違っていたから間違えた
長雨からの晴れた翌朝って本当なんだね
早速、ある物で餌を入れたけど
去年みたいにカルピスにオロナミンCを買ってこよう

90 :
>>85
どうなんだろう?
ご飯はポカリあげてたけど、大事なのを見せて来たのは男の子だけだったなぁ…
もしかして惚れられてた(*´Д`)?
今朝、ようやくナミちゃん♀が羽化
いい旦那さんみつけて卵産みに来てね〜!

91 :
家のユズにも産卵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ってたら、近くにはもうケゴがいたよ。
ということはGW前半にはもう卵あったのね。気がつかなった。

92 :
>>90
男の子の大事なの・・・いつか見てみたいけど
ポカリやらずにさっさと放してちゃ無理かなあ
砂糖水と庭で摘んだ花には誰も見向きもしない
整髪料に蜂を興奮させる成分が入ってたりするって聞いたので
フェロモンは半分くらい本気だったりして。
>>75の♀は、数日前に同種の♂が同じ部屋で羽化して
同じ足場に長い時間止まってたので残り香があったのかなーとか

93 :
うちもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
しかももったいぶるかのように、一番しょぼいレモンに1個だけ来てるwww

94 :
UZEEEEEEEEEE!
アゲハ用ルーを、これでもかと言うほどにハモグリバエが狙っている・・・
若い新葉は誰にとってもグルメなのですね

95 :
前にさ懐中電灯で透かしてみたら中身が動くから寄生されてるっ!って
ツノつうか目の部分をカッターでざっくり切ってみたらすんごい勢いでビグビグ動いたからウヒョーキター
んでさっさと解体したら緑の液体が出てきて蛹側に筋肉みたいな筋ができてて寄生されてなかった。
やっぱちゃんと見分けないとあれだな。。。

96 :
ひどいことするなよ。

97 :
産卵キター
2匹ナミが飛んでいたが、越冬組って小さいんだねぇ…
秋までに羽化したナミたちは立派な体つきだったから
越冬組は随分頼りない体つきだと思ってしまった

98 :
コクサギにカラスアゲハきたー!
10個くらい産んでいったから、取り敢えず確保。

99 :
うちのは越冬しても羽が大きい気がする
去年見たのはオスだからかな
今、黒くなっているのが明日には羽化しそう
オスなら先に羽化したメスと交尾させられるんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【業者】徹底議論!どうなる、昆虫業界【不景気】 (607)
【モセリ】オウゴンオニクワガタ【ローゼン】 (604)
【むヴぇ】昆虫板・恋愛相談室【むヴぇ】 (219)
ホタルの飼育方法教えて (835)
昆虫飼育に飽きました (879)
幼虫 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!【9】 (522)
--log9.info------------------
【D16】熊本のバスを語ろう【植木(鹿南中学前)】 (726)
【疑惑】京王バス東Part3【闇へ】 (724)
【なのは】京成グループのバス16号車【ヒナギク】 (536)
東名ハイウェイバスVS中央ライナー PART2 (482)
【マナカで】名鉄バス社員専用【モナカ】 (718)
■■■■■名古屋市交通局其之弐拾七■■■■■ (661)
【近江湖国】滋賀のバススレ【滋賀バス帝産】 (539)
西武バス川越営業所と飯能営業所2 (588)
神奈中・神奈交バス乗務員専用 (691)
【ヲタ専用】 神姫バスを語るスレ 3 【愚痴厳禁】 (592)
呉市営バス (818)
昭和バス (206)
横浜市営バスの運転手にキチガイが紛れ混んどる (391)
★☆小田急バス乗務員スレッド☆★ (494)
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 30号車 (224)
バスガイドの愚痴・バスガイドさん総合情報スレ (562)
--log55.com------------------
【偽装】アスカコーポレーション【自信】
サントリーのサプリ
自家製薬酒について語るスレ
白米を食べると胴長顔デカになるのですか?
   DHC 飲んでる人はどんなひと?   
いつも眠い(´-ω-`)zzz
りんご◎リンゴ◎林檎
野菜・果物があなたを救う!