1read 100read
2012年6月学歴489: ☆日東駒専文系のボスは日大or専修?☆ (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私大ランキング (230)
西南学院大学VS福岡大学(理学部&工学部)  (285)
オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学 (952)
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学 (764)
滋賀大学経済学部 VS 兵庫県立大学経済学部 (793)
【B級】神戸大学工作員にご注意ください! (465)

☆日東駒専文系のボスは日大or専修?☆


1 :10/12/25 〜 最終レス :12/06/16
法学部なら若干日大が上
経済商系なら若干専修が上
他学部は互角
日東駒専文系のボスを決める戦いです

2 :
糞スレ終了★

3 :
良スレ上げ★

4 :
age

5 :
キチガイ復活
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=joke&id=xJX5zuoP

6 :
H20年度(昨年) 公認会計士試験合格者数
専修 37名(昨年23名)
日本  不明(昨年32名)
東洋  4名(昨年不明)
駒沢 12名(昨年9名)
國學院 不明(昨年不明)
創価 11名(昨年11名)
青学  不明(昨年不明)
関西 40名(昨年47名)
法政 71名(昨年62名)
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名
>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし

7 :
H20年度(昨年) 公認会計士試験合格者数
専修 37名(昨年23名)
日本 51名(昨年32名)
昭和24年〜平成19年 旧司法試験 累計合格者数
   国公立大学           私立大学
1位 東京大学 6465    1位 中央大学 5462
2位 京都大学 2899    2位 早稲田大 4165
3位 一橋大学 1006    3位 慶応大学 2033
4位 大阪大学  798    4位 明治大学 1108
5位 東北大学  760    5位 関西大学  600
6位 九州大学  645    6位 日本大学  524●
7位 名古屋大  567    7位 同志社大  514
8位 神戸大学  422    8位 立命館大  432
9位 北海道大  408    9位 法政大学  400
10位 大阪市大  393    10位 上智大学  334

8 :
◎上場企業社長になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
12位:日大理24人
24位:日大法15人
34位:日大経13人
39位:日大商12人
48位:日大農10人
◎上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
24位:日大法151人
27位:日大経144人
32位:日大理131人
45位:日大商106人
88位:専修商63人
90位:日大文66人
他学部のランクイン一切無し

9 :
×90位:日大文66人  →   ○90位:日大文60人

10 :
修正
◎上場企業社長になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
12位:日大理24人
24位:日大法15人
34位:日大経13人
39位:日大商12人
48位:日大農10人
◎上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
24位:日大法151人
27位:日大経144人
32位:日大理131人
45位:日大商106人
88位:専修商63人
90位:日大文61人
他日東駒専学部のランクイン一切無し
日本大学の圧勝

11 :
専修の経済商系はいいイメージがあるね
なんとなく中央に似ている

12 :
まぁ日東駒専以上なら同年齢の学力上位25%にはいるよ
25〜50%はE・Fラン
50%以下は高卒

13 :
最新!
第3回河合塾偏差値
東洋大学 51.6(文50.8 法52.5 経51.3 営50.0 社会52.5 国際52.5)
日本大学 51.5(文51.5 法50.5 経52.5 商51.7)
駒澤大学 50.0(文49.8 法48.8 経50.0 営48.8 グロ52.6)
専修大学 49.3(文45.8 法47.5 経50.0 商50.0 経営50.0 人科52.5)

14 :
■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
〓〓〓〓箱根組19大学・難易度〓〓〓〓
@早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
A明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
B中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59. 総政61.5)
-------------------------------------------------------------------60ライン
C青山学院59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
---------------------------------------------------------------55〜59ライン
D國學院大54.00(文A54 人間A53 法A55 経済A54)
E日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
F専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
G駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
H東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
I神奈川大51.00(外国A52 人科51 法52 経済A50 経営A50)
J帝京大学50.50(文52 外国50 法50 経済50)
-------------------------------------------------------50ライン
K拓殖大学48.13(国際49 外国47 政経48.5 商48)
L東海大学46.61(文A50 教養A49 健康A48 観光A47 海洋A45 国際文A43 法A48 政経A48.5 総経営A41)
M山梨学院45.75(健栄養A49 法A45 経情A45 現ビジネスA44)
N城西大学45.33(経済A46 現政A46 経営A44 )
------------------------------------------------------45ライン
O中央学院44.00(法T43 商T45 )
P上武大学36.00(経営情報統一36 ビジネス統一36) 
★【東京農大と日体大】は文系学部に掲載されていない為除く

15 :
知恵袋 横浜市立大文系は日大レベル  しかも偏差値操作をしている 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287

16 :
>>99
南山と同レベルの日東駒専なども難関ということですねw

17 :
>>1
ああ、久し振りだな
貴様も元気そうだな
お袋さんは元気か?もう退院したのか
ああ、久し振りだな
貴様も元気そうだな
お袋さんは元気か?もう退院したのか
ああ、久し振りだな
貴様も元気そうだな
お袋さんは元気か?もう退院したのか
ああ、久し振りだな
貴様も元気そうだな
お袋さんは元気か?もう退院したのか

18 :
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

19 :
ボスは東洋だよ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%9C%A8%E5%86%85%E7%BE%8E%E4%BF%9D

20 :
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

21 :

「読売ウィークリー」2008. 2.17 56大学「就職の実力」       
      公務員、教員就職率
38 専修     5.04
40 獨協     4.77
41 駒澤     4.66
44 神奈川    4.12
45 東海     3.98
47 亜細亜    3.61
49 東洋     3.43

22 :
日大 専修
駒澤 東洋
って感じ

23 :
基本的に、駒沢、専修は中規模文系のみでボスたり得ません。

24 :
駒沢・専修は、理系学部がない以上、総合大学ではありません。

25 :
 東洋大学は、ついに念願だった隣接高校の学校用地を大学用地とすることに
成功しました。国際地域学部が、埼玉の辺境キャンパスから都心に移転したとたん、
偏差値が10上がったことからみて、白山キャンパスの充実によりさらなる
発展が見込めるでしょう。

26 :
東洋の売りってナンなの?
資格も就職もスポーツも人脈も研究も
探しても特筆すべきものが見当たらない

27 :
よく知らないけど、日大が一番ましそうだな…

28 :
何と100年ぶりに、専修大学の黒門が、発祥の地である神田に復活したよ!
いよいよ名門専修大学が、神田キャンパスの再開発により復活するぞ!
専修に入学すると、東国原知事や浜田前防衛相、小堺や馳議員、永島敏行や
仲村トオル、大沢たかおや加藤ローサ、 ペナルティーやナポレオンズ、
プロレスラー長州力や中西学、ドジャースの黒田や阪神の江草、巨人の
松本やソフトバンクの長谷川の後輩になれるよ。

29 :
■2010年度 公認会計士試験合格者数 (速報値)
@ 慶應大 263   36年連続トップ
A 早稲田 187   学部内訳不明、会計大学院在学中26、修了26
B 中央大 154(中大ホームページ/1.12現在)
C 明治大 102(明大ホームページ/12.20現在)
D 同志社  75前後
E 東京大  65前後
-----------------
− 法政大  49   学部在学中9、卒業31、会計大学院在学中1、修了8
ー 日本大  不明
− 専修大  18    学部在学中7、卒業11
− 東北大  16   学部在学中5、卒業2、会計大学院在学中2、修了7
− 関学大  16   (会計大学院のみ、在学中3、修了13)
− 東京IT会計専門学校 13 在学中13
− 甲南大  11   (会計大学院のみ)
− 駒澤大  10   学部在学中2、卒業8
− 兵庫県立  8   (会計大学院のみ、在学中3、修了5)
− 東経大   8   学部在学中4、卒業4
− 立命館   7   (会計大学院のみ、在学中6、修了1)
− 創価大   5   学部在学中4、卒業1
ー 東洋大  不明
ー 国学大  不明

30 :
どっちも所詮、Dランク大だろ。

31 :
日東駒専文系の最高峰は日大or専修?

32 :

昭和24年〜平成19年 旧司法試験 累計合格者数
   国公立大学           私立大学
1位 東京大学 6465    1位 中央大学 5462
2位 京都大学 2899    2位 早稲田大 4165
3位 一橋大学 1006    3位 慶応大学 2033
4位 大阪大学  798    4位 明治大学 1108
5位 東北大学  760    5位 関西大学  600
6位 九州大学  645    6位 日本大学  524●
7位 名古屋大  567    7位 同志社大  514
8位 神戸大学  422    8位 立命館大  432
9位 北海道大  408    9位 法政大学  400
10位 大阪市大  393    10位 上智大学  334
日本大学の圧勝

33 :
◎上場企業社長になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
12位:日大理24人
24位:日大法15人
34位:日大経13人
39位:日大商12人
48位:日大農10人
◎上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100
「プレジデント」2008.10.13号
24位:日大法151人
27位:日大経144人
32位:日大理131人
45位:日大商106人
88位:専修商63人
90位:日大文61人
他日東駒専学部のランクイン一切無し
日本大学の圧勝

34 :
いや…人数で勝負すんじゃなくてw

35 :
日当駒泉のボスになりたいのが専修。
日当駒泉から抜け出たいのが日大。

36 :

               東洋の社会学部が一番でしょうな。

37 :
専修はキャンパスが辺鄙。暗さがただよう。通学路もイマイチ。
中央と似た暗さがただよう。
駒澤は実績も就職もワースト。倒産したほうがいい。
東洋?一番なのは文学部だな。東洋哲学系・教育学が良い。
日大は文系では新聞学科が大人気。藝術学部も魅力あり。あとは土木・建築系。
日大は軒並み理系学科が良い。
日大>専修>東洋>駒澤
将来的には専修と東洋が逆転する。

38 :
日大がボスだな。専修駒澤はしょせん万年中ボス止まりだろ。
東洋は実績やブランド力が日駒専と比べると厳しいが理系学部を持つ総合大学
そこは強みだな

39 :
まぁボスは日大だろ。数の力は強い

40 :
日大1校で、東駒専をまとめて相手できる力あるだろ

41 :
日大は上智以下全ての大学に対抗出来る。
日東駒専などという名称は邪悪であり、到底納得出来るものではない。
財界、政界、スポーツ、文学、芸術、医術、、、あらゆる場面で桜門閥の活躍が見て取れる。
MARCHはもちろん、旧帝でさえこの桜門閥の前ではただひれ伏すのみである。
日大生であれば、無条件に桜門閥の恩恵が受けられる。それ故に、賢い人間ほど日大を選ぶのだ。
勿論、東大や慶應、早稲田の一歩後ろである事は認めるがね。

42 :
日大は國學院の夜間付属学校だったのに、ずいぶん出世したな。

43 :
>>41
妄想乙wwwwww

44 :
>國學院の夜間付属学校?
皇典講究所の夜間部が日大の始まり
その後、皇典講究所内に國學院が設置され
そのまま國學院大学になった
日大は國學院大學の夜間部ではなく
皇典講究所の夜間部

45 :
何故か東洋社会難し過ぎ

46 :
>>45
毎年、東洋社会落ちは日大法学部(新聞)はザラだからな

47 :
大学群一覧
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

48 :
大学群
MARCHING
明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、ICU、日本大、学習院

49 :
大学群一覧
早慶上専  早稲田大、慶應義塾大、上智大、専修大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武東明駒日 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大、東洋大、駒澤大、日本大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中西福  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大、西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

50 :
総レス数 1001
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
--------------------------------------------------------------------------------
IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。
よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://hibari.2ch.net/software/
モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
--------------------------------------------------------------------------------
read.cgi@hanako ver 2011/01/22
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)

51 :
マーチ>成成獨國武明学>日東駒専

52 :
日大は二ッコマ脱退  専修が盟主でいいよ

53 :
東東駒専 (東洋 東経 駒澤 専修)

54 :

最新!
第3回河合塾偏差値
東洋大学 51.6(文50.8 法52.5 経51.3 営50.0 社会52.5 国際52.5)
日本大学 51.5(文51.5 法50.5 経52.5 商51.7)
駒澤大学 50.0(文49.8 法48.8 経50.0 営48.8 グロ52.6)
専修大学 49.3(文45.8 法47.5 経50.0 商50.0 経営50.0 人科52.5)

55 :
ねつぞうコピペうぜ
日大法が最低とかありえない

56 :
最低じゃないだろ。東洋法には負けてるがw

57 :
日大文系の中でってこと
日大法律は代ゼミ58
何年も全ての日大スレに粘着してる
東洋工作員マジうぜ

58 :
河合塾とは別だろが。
東洋法>ポン大法
ポン大工作員マジでうぜー。

59 :
頭幼法の法曹人とか聞いた事ないわ
頭幼法の上場企業役員社長ってどこにいるのやら
頭幼法の国会、地方代議士、首長も全く知らないね
頭幼法を受験する進学校受験生っていないだろ
仮に万が一奇特で世間知らずで情弱受験生がいても
W合格なら
日大法100  0頭幼法 に決まってる
天下の日本大学法学部と頭幼法を比較しようなぞ
思い上がりも甚だしくね?

60 :
ID:7g0UGyQz
↑東洋工作員は365日24時間
何年もずっと日大スレに粘着して荒してるが
マジうざい

61 :
日大なんて糞だろ
今はどんな馬鹿でも入ってるよ
まあ法律学校が元だから夜間卒の法曹関係者はかつては多かったが今は時代が違う
日大嫌いで東駒専に行ってる者または敢えて未受験の者が昔から多数いるのを忘れてはならない

62 :
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<率順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   慶應  846(19923) 4.25%
京大  799(11691) 6.83%   上智  166 (4498) 3.69%
一橋  319 (5468) 5.83%   早大 1279(36999) 3.46%
阪大  254 (4808) 5.28%   ICU    13  (411) 3.16%
名大  123 (3148) 3.91%   同大  206 (8934) 2.31%
神戸  149 (4315) 3.45%   立教   75 (3286) 2.28%
東北  153 (4473) 3.42%   中央  721(35608) 2.02%
北大  114 (3395) 3.36%   学習   45 (2368) 1.90%
東工   10  (332) 3.01%   関学   71 (3873) 1.83%
九大  115 (3848) 2.99%    南山   15  (854) 1.76%
筑波   22  (914) 2.41%   関西  108 (6673) 1.62%
広島   38 (1624) 2.34%   青学   54 (3566) 1.51%
都立   46 (2178) 2.11%   立命  112 (7909) 1.42%
横国   16  (775) 2.06%   明治  198(14730) 1.34%
静岡   18  (950) 1.89%   創価   31 (2359) 1.31%
千葉   34 (1890) 1.80%   京産   13 (1044) 1.25%
熊本   16  (938) 1.71%   日大   81 (7193) 1.13%●
金沢   22 (1345) 1.64%   法政   76 (6965) 1.09%
新潟   16  (973) 1.64%   成蹊   14 (1301) 1.08%
阪市   42 (2572) 1.63%   専修   32 (3284) 0.97%
岡山   19 (1529) 1.24%   近畿   14 (2282) 0.61%
昔との今ラインは解らんけど日大は法政立教青学よりはましだな、東駒専とか論外

63 :
>今はどんな馬鹿でも入ってるよ
松下村塾の血統・日本大学 
10年度高校別合格実績             東洋大学の合格実績
東京  開成高校  志願 40 合格 14      0人
東京  巣鴨高校  志願 131 合格 31     掲載なし
東京  桜蔭高校  志願 33 合格 12      掲載なし
東京  私立武蔵   志願 72 合格24        1人
東京  海城高校  志願124  合格32     2人
埼玉  浦和高校  志願 53 合格 19     掲載なし
神奈  湘南高校  志願 48 合格 19     掲載なし
神奈  桐蔭学園  志願 924 合格227   掲載なし
千葉  千葉高校  志願 51 合格 27     3人
茨城  水戸第一  志願 49 合格26     掲載なし
岩手  盛岡一高  志願 56  合格14     掲載なし
宮城  仙台二高  志願 47 合格14      掲載なし
宮城  仙台一高  志願 68 合格17      掲載なし
静岡  浜松北高  志願 60 合格 28      5人
長野  松本深志  志願 74 合格 22      8人
北海道 函館ラサール志願 87 合格24     掲載なし
群馬  前橋高校  志願106 合格 35     1人
茨城  土浦第一  志願 48 合格 24     掲載なし
栃木  宇都宮高校 志願 63 合格 21     0人
秋田  秋田高校  志願 48 合格 22     掲載なし
愛知  滝高校   志願 78 合格 23     掲載なし
愛知  東海高校  志願 42 合格 16     掲載なし
広島  広島城北  志願 147合格 32     掲載なし
進学校受験者の半数以上が落ちる日本大学
進学校受験者に相手にされない東洋

64 :
上のデータは医学部合格者または各校の最下位レベルの受験生のものでいずれも進学者数ではない

65 :
ここで日大マンセーしているのは
一般では大東亜にも入れないポン付属出身だから始末に負えない

66 :
>>64
根拠は?
何れにしても東洋とはレベルが違う
たまたま予備校が日東駒専に括ったからって
日大と東洋を同列扱いしてもらっては迷惑

67 :
でも望めば誰でも受かる馬鹿大学が東海です
この部分から目をそらさないようにw

68 :
東海理系は学費高すぎだろ
就職はいいけど

69 :
>>66
日大なんて普通に東洋に負けてるだろw

70 :
確かに駅伝では負けてる

71 :
医学部がある日大でもでもでもでもそんなの関係ねーそんなの関係ねー はいおっぱっぴー

72 :
日大受かっても拓大や大東落ちをよく聞くよ

73 :
学生数約7万人だからな、どこ行っても周りに2,3人はいる
ボスは間違いないが、そういうのを嫌って他行く人もいるってことだろ

74 :
主要77大学 就職実績 サンデー毎日10年8/1
東東駒専獨 大手自動車編
     トヨタ  ホンダ  日産  スズキ  マツダ
東海   3    15    1    4      0
東洋   0     0    0    0      0
駒澤   1     1    0    0      1
専修   0     0    0    2      0
東海23人>駒澤3人>専修2人>>>>東洋0人
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
ニッコマでダントツ最下位の東洋が日大に噛み付くとはな

75 :
日本大学法学部法律学科が最強

76 :
宝飾最強

77 :
はいはい解散解散
!joke:stop:
---
ひろゆきのちょっとした攻撃
MP278使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (糞スレのダメージ 0)
この糞スレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
こうかは ばつぐんだ!! さらにこの糞スレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこの糞スレは3回目のダメージを受けた (450/1000)
追加攻撃!! さらにこの糞スレは4回目のダメージを受けた (455/1000)

はいはい解散解散
!joke:stop:
---
ひろゆきのちょっとした攻撃
MP225使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (糞スレのダメージ 0)
この糞スレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこの糞スレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
追加攻撃!! さらにこの糞スレは3回目のダメージを受けた (305/1000)
はいはい解散解散
!joke:stop:
---
ひろゆきのつよめの攻撃
MP391使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (糞スレのダメージ 760)
この糞スレは8回目のダメージを受けた (910/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこの糞スレは9回目のダメージを受けた (1060/1000)
追加攻撃!! さらにこの糞スレは10回目のダメージを受けた (1070/1000)
この糞スレは・・・
停止しました。

78 :
■2010年度 公認会計士試験合格者数 (速報値)
@ 慶應大 263   36年連続トップ
A 早稲田 187   学部内訳不明、会計大学院在学中26、修了26
B 中央大 154(中大ホームページ/1.12現在)
C 明治大 102(明大ホームページ/12.20現在)
D 同志社  75前後
E 東京大  65前後
-----------------
− 法政大  49   学部在学中9、卒業31、会計大学院在学中1、修了8
ー 日本大  不明
− 専修大  22    学部在学中7、卒業15
− 東北大  16   学部在学中5、卒業2、会計大学院在学中2、修了7
− 関学大  16   (会計大学院のみ、在学中3、修了13)
− 東京IT会計専門学校 13 在学中13
− 甲南大  11   (会計大学院のみ)
− 駒澤大  10   学部在学中2、卒業8
− 兵庫県立  8   (会計大学院のみ、在学中3、修了5)
− 東経大   8   学部在学中4、卒業4
− 立命館   7   (会計大学院のみ、在学中6、修了1)
− 創価大   5   学部在学中4、卒業1
ー 東洋大  不明
ー 国学大  不明

79 :
ポンの実績コピペを鵜呑みにする奴
なんて池沼しかいないだろw

80 :
でた また荒らしだよ

81 :
↑ポン大工作員ハケーンwwwwwwwwwwwww

82 :
日大は確かに実績はある。でも、もうそれも終りだろう。
私大バブル以降の戦略ミスで、レベルの低い学生を長期に渡って入れすぎた。
実質的な学生のレベルはさほど変わらなかった、西の立命館はうまいことやったよな。
ここまで私立が簡単に入れるようになった今となっては、もうどーしようもない。
15年後、日大の実績なんてどっかに行ってるよ。学力が全てではないが、それでも最低限
この程度は、ってレベルは存在する。
勉強が出来ないわけじゃないが、受験勉強をてきとーにやっちゃったもんで
難関校入学に失敗した、見方によっちゃおもしろい大学生、なんてのは明治あたりに
行ってるんじゃないのかな?まあ理系は相変わらず頑張ってるみたいだけどね。

83 :
漠然としすぎてはっきりしないけど日大の何が悪いわけ?
受験勉強をてきとーにやっちゃったのは私学の一般受験外はみんなそうじゃん
大学や個人の実績を、大学名と受験勉強したかしないかだけで判断するのは間違い
18歳児が英数国で高得点取ったら人生成功するみたいな考えは
15年後の混沌とした世界じゃ確実に戯言になってる

84 :
明治は確かに実績はある。でも、もうそれも終りだろう。
私大バブル以降の戦略ミスで、レベルの低い学生を長期に渡って入れすぎた。
実質的な学生のレベルはさほど変わらなかった、西の立命館はうまいことやったよな。
ここまで私立が簡単に入れるようになった今となっては、もうどーしようもない。
15年後、明治の実績なんてどっかに行ってるよ。学力が全てではないが、それでも最低限
この程度は、ってレベルは存在する。
勉強が出来ないわけじゃないが、受験勉強をてきとーにやっちゃったもんで
難関校入学に失敗した、見方によっちゃおもしろい大学生、なんてのは早稲田あたりに
行ってるんじゃないのかな?まあ文系資格は相変わらず頑張ってるみたいだけどね。
どこの私立でもあてはまる

85 :
身の程を知らないポン大w
学歴的には東東駒専、近大以外には
全く相手にされない大学だっていい加減気づけよw

86 :
レスはやっw
あらゆるデータで日大世評は高いって証明されてるけどね

87 :
ID:6p+J1P+a=今日のポン大工作員でした

88 :
ID:QVS/eN3V
つまんねえ返し、低脳w

89 :
ID:6p+J1P+a
ド低脳ポン大wwwwwwww真正のアホなの?氏ぬの?

90 :
↑見事に低脳なカキコミw

91 :
わははは、極めて低レベルな戦いだな^^

92 :
↑低レベル乙

93 :
>>44
國學院=皇典講究所

94 :

國學院≠皇典講究所
沿革 [編集]
1882年 研究機関として発足、同時に教育機関としての役目も担う。
    3府40県に皇典講究所分所が設置される。
1885年 第1回卒業式を挙行
1888年 補充中学校(現・東京都立戸山高等学校)を設立
1889年 夜間に日本法律学校(現・日本大学)を設立。
1890年 國學院を設立。補充中学校を共立中学校に改称
1893年 國學院の第1回卒業式を挙行
1894年 共立中学校を城北中学校と改称し、東京府へ移管させる
1898年 財団法人皇典講究所として認可、國學院を財団法人國學院として分離、
日本法律学校を財団法人日本法律学校として分離

95 :
え、國學院の母体が皇典講究所じゃないの?
その皇典講究所の夜間部が日本法律学校で
それが日大の母体なんでしょ?
つまり日大って國學院の子分みたいなもんだろ
だから現在の位置も國學院より下

96 :
1923年 國學院大學とともに澁谷氷川裏御料地に移転
1946年 GHQ/SCAPの指導により軍国主義の温床として解散、人員や財産は財団法人國學院大學が吸収
1955年 國學院大學日本文化研究所が設置され、皇典講究所の研究を承継。
2006年 特許庁により学校法人國學院大學の『皇典講究所』の商標登録が認可される。
どう考えても「國學院=皇典講究所」

97 :
>>95
子分ではなく弟分。

98 :
皇典講究所=國學院なわけない。
その理屈が通るなら、皇典講究所を吸収するまでの間の國學院の存在はなんだったんだ?という事になる。
あくまでも國學院は皇典講究所の下部組織。
将来、住友の源流である住友金属鉱山を住友の工作方であった住友重機械工業が買収したとしても、
住友金属鉱山=住友にはならない。
住友グループに喩えるなら、
住友金属鉱山=皇典講究所
住友重機械工業=國學院
三井住友銀行=日本大学
住友金属鉱山を住友重機械工業を買収したとしても、三井住友銀行が住友重機械工業の子会社にはならない。
あくまでも、源流だった企業を買収した兄弟会社に過ぎない。

99 :
>>97
ちなみに弟分は國學院な。
日大は前身が夜間なだけで設立自体は國學院より早い。
あくまでも、日大の源流である皇典講究所に
『日大より遅れて設立された教育機関』  が國學院に過ぎん。
弟分の教育機関が立ち行かなくなった皇典講究所を吸収しただけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
旧帝大に非ずんば大学に非ず 14 (922)
駅弁のTOP10地方国立準難関大 筑横千+金広神 (403)
今じゃ想像できないくらい大昔凄かった学校Part2 (685)
東海大学 VS 東洋大学 (557)
B級博士課程 早慶筑横千金広岡 (363)
南山大学の工作員が他板で暴れてる件 (258)
--log9.info------------------
【祝10周年】マーベルエール Part19【もふ社長】 (761)
▼▼▼離婚裁判泥沼化■高嶋政伸の嫁 美元▼▼▼ (889)
可愛い小悪魔†沢尻エリカ120 (555)
【永遠のマーメイドライン】大久保麻理子Part2 (655)
★隠し子がいそうな有名人 (223)
【デコメ】ベッキーという女 3【デコメ】 (842)
【女装家】ミッツ・マングローブ (464)
中川翔子 百五 (313)
【性病クラジミア】松浦亜弥アンチ【マンカスザル】 (432)
バナナマンPart44〜心ここにあらず〜 (586)
立花胡桃 (650)
◆よく見りゃ似てる芸能人◆ (743)
デーモン閣下PART30 (774)
妖怪人間ベラ役が似合いそうな女性芸能人 (916)
冷静な視点から本音で気軽に語るPerfumeファン Part27 (682)
●○●そーとー可愛い♪眞鍋かをりたん 80●○● (385)
--log55.com------------------
【休校延長でコソダテフル】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ80【学童預けて夫婦でコストコ】
FEELCYCLE 関連ヲチスレ Hit36
【料理】Instagram生活系総合スレ★53【丁寧な生活】
二個ちゃんママヲチスレ12
がん闘病ブログ 15yDEFS
【不要不急のデート】ぱん田ぱん太スレ10【2人なら合法だもん】
【アルパカ】りつこマギーマギマギPart10 【スタジオ】
ほかおにチャットヲチスレpart5