1read 100read
2012年6月手品・曲芸5: 自分の買ったマジック評価スレ24 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手品でナンパPart2 (569)
スピリット百瀬師について語ろう (211)
ナニコレツwwwww (281)
【サイコロが】ダイススタッキング【積み上がる】 (221)
●● マリック関係 ●● (303)
【サイコロが】ダイススタッキング【積み上がる】 (221)

自分の買ったマジック評価スレ24


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/06/18
自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
既出ネタ歓迎。荒らし、厨房はスルーしましょう。
商品に関する質問は別にスレがあります。
>>980あたりになったら、次スレを立てましょう。
まとめサイト
http://card.s101.xrea.com/magic/value/
まとめブログ
http://ameblo.jp/ps-613/
◆過去スレ
自分の買ったマジック評価スレ22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1315901536/
自分の買ったマジック評価スレ21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/magic/1308226446/
自分の買ったマジック評価スレ20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/magic/1296137527/
※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1325996309/

2 :
テンプレのまとめブログ変更するの忘れてたわ
自分の買ったマジック評価スレ強化版
http://gimmick48.blog.fc2.com/

3 :
(・ω・`)乙

4 :
>>1 乙です。

5 :
1乙です

6 :
>>1 乙

7 :
Spider Pen Proたのしみだなー

8 :
>>7
お値段2倍くらいになってるもんな
さぞかし、
簡単・便利・高性能!
なんだろうな

9 :
プロフェッサー2世・・・

10 :
>>1のまとめブログはもう見れないんですけど
>>2の強化版に全部移ったのですか???

11 :
スパイダーペン、ようするにリモコン操作ができる電動リールってことかな。以前にも似たような商品あったよね。

12 :
>>10
まとめブログは強化版に統合された。

13 :
>>9
ケチでマジックが下手な奴か・・・

14 :
古いやつだけどレビューしとこかな
on the spot グレゴリーウィルソン
ナニソレ
即興マジックを集めたDVD
イイ!
フットワークの軽いネタが多い
そしてどれも現象が鮮やか
ヨクナイ!
正直、使いづらいネタが多いかな
あと値段が高い気がする
感想
買って損をしたとは思わないけど、レパートリーに入りそうなのはあまりないかも。
グレゴリーウィルソンのoff the cuffってdvdも気になってるんだけど似たような感じなのかな?
即興系のフットワーク軽いマジックでオススメあれば教えてください!

15 :
>>14
俺はon the spot の評価は高いよ。
やっぱ、好みって分かれるんだね。
即興系マジックDVDでなかなか面白かったのは、
パーティーアニマルってやつと、タイトル忘れたミスディレクションを売りにしたDVD。
どちらもBARみたいなところで演じてるから、間とか客の視線の移りとかもわかって勉強になる。

16 :
>>15
on the spotの評価高かったのか
もう一度見直してみようかな。
ミスディレクションのやつは、スティルファンシーアポットオブジャムってやつじゃない?
どちらも見たことないけど、ネットで調べたらカード系統ばかりみたいだったので、出来ればカード以外でないかな?
日常でマジック演じてみたくて、いきなりカードとか出すのではなく、日用品とかで相手に興味を持ってもらえるようなオープナーになるネタを探してるんだ。

17 :
マジカル ビルディング ブロックを買った方おられましたらレビューをお願いします。

18 :
>>16
俺が個人的にグレゴリーが好きだから過大評価になってる可能性もあります。
でも、on the spotの後に出た3枚組も結構好きでした。
off the cuffはイマイチ印象に残ってないのでイマイチだったのかもしれません。
そうです。ポットオブジャムです。よくわかりましたね!凄いです!
俺がカード8割なので、カード絡みの小物使いに反応してしまい、
これらも、その評価が付け加わっています。
日常品とはハンカチとか名詞とかそういったものですかね。
よくコインの代わりにファミレスであるものを使ったりしてる物がありますが、
結局コインで練習しちゃったりするんですよね・・・。
ヒロサカイや都々が出してるDVDで日常マジックのがありましたが、
本屋にあるマジック本のようなネタの雰囲気で、
飲み会などのお遊び小ネタみたいな感じなら良いかもしれません。
練習して習得するような感じではなかったような気がします。

19 :
スパイダー・ペン・プロは、ロック機能がつくみたいですね。
ってことは、タランチュラと同じような中身になるわけか?

20 :
vintage-Looking coin
ナニソレ
マジックをするために作られたコインシリーズ
フーディニ、Artiface Coinに続くマジシャン用コインのようです。
http://magicfan.shop21.makeshop.jp/shopdetail/048000000113/pc_detail/
イイ
値段が安い。
なかなかデザインが綺麗だし、ソフトコイン風になってるからこの値段は納得。
種類も、銀、金、銅があってそれぞれのシェルも売られてる。ここまで完璧
イクナイ
まぁ、使いにくい。分厚いしギザギザがない
これ使ってたら、マジシャン仲間にはバカにされるかもね
総評
こんなもん買う金があったら、ちゃんとした普段使うコインとそのシェル買え。
と言いたいところだけど、値段が安いし種類とシェルもあるから、
買ってみて損はないかも。
ケネディコインよりも、「ヨーロッパのコイン」って感じのデザインだった。

21 :
>>19タランチュラにロック機能なくね?
>>20発売すぐ買うとは相当マニアだなw
Artiface Coinといい、こういうコインいいものないなぁ

22 :
Magical building block
マジシャンはタングラムのように組み合わさってできている長方形のパズルを
枠から外して机の上に置く。一度バラバラにしてもう一度大きい長方形の形に
戻した後、ポケットからピースを一つ取り出す。そのピースをパズルに加えて
マジシャンが組み替えると再度綺麗に長方形の形に整ってしまう。
マジシャンはあと一つパーツを取り出して今度も長方形に整えてしまう。
取り出すときに使っていた枠をあてて見ると綺麗に入り、
大きさが変わっていない事を示して終わる。
イイ
そのままの現象が起こせる。
ブロックを追加しても長方形に戻るのが気持ちがいい。
良くない
気づく人は気づくと思う。
透明のアクリルブロックは指紋や傷が気になる。
そこまで気にならないかもしれないが、カットが雑。
パズルの配置を記憶したり、手順をスムーズに行うための練習はもちろん必要。

23 :
>>22
透明なのがあるんですか?
どこで売っていますか?見てみたいです。
ちなみに俺が持ってるのは超パズルの廉価版みたいなやつですが・・・。
http://www.ugm.co.jp/833_130.html

24 :
フレンチドロップで売ってる

25 :
>>21
あの、スレッドが一定以上伸びなくする十字?なんじゃないかと思われ
見えても問題なくなったタランチュラだと思えば・・・イラネ

26 :
>>24
ありがとう
これ、初めて見ました!
こんな透明なのがあったのですね。
超パズルの種と、ヤフオクなどで売っている1000〜3000円くらいの廉価版のやつは種が違いましたが、
この透明なタイプも超パズルの種は不可能だと思うので、廉価版みたいなのかな・・・。
透明?!だけに、ちょっと気になってしまった・・・。

27 :
アレフワレット
現象
多機能ワレット
イイ
ホテルのカードキーに、観客が言った部屋番号が予言されているルームサービス現象は驚かれる。解説が多岐に渡り、持ちネタは増えるのは間違いない。
悪い
値段が高い。多機能な為、ワレット自体なんかごつい。手順は多いが、使いたいと思うのは少ない。
総評
個人的にはシークレットライティング用として活躍中。ポケットに入れておけば、手軽に予言マジックが行えるし、かなり受けはいい。
ヒンバーワレットとしては、ちょっとごつい。ゆうき氏のインスタントトランスポ現象は可能なので、それ用には使用している。
カードインワレット現象を含め、解説されてる手順は多いが、どれも微妙。こんな風に使えますよ、というヒント集と考えたほうがいいと思う。
ワレットの機能自体は悪くないので、アイデア次第ではいろいろ使えると思う。器用貧乏なワレットではなく、きちんと使えば、きちんと応えてくれる、ような気がする。

28 :
The Vanishing買ったったwwww
届き次第レビューしま

29 :
>>28
凄く楽しみです! よろしくお願いします自分も来月にいくつかほしい物をまとめて注文する
よていなので購入次第レビューします

30 :
スレッドで消す系のやつはいくら映像が不思議でもちょっとなー

31 :
まとめサイトの更新を複数人でできるようにしたら、
手伝ってくださる方いらっしゃいますか?

32 :
>>31
手伝ってもいいけど、そんなに暇がないのか?

33 :
やばい、それはヤバイぞ
複数人にすると、最悪消されるかもしれんぞ!
結局、パスワードとか教えるんでしょ?
そこを覚悟でできるなら効率良くなるでしょうけど

34 :
wiki作ればいいじゃないですか?
消されても差分があるし

35 :
>>31
副管理人募集するのはいいけど、33さんも言うように大勢になると
収集つけるの大変ですよ?ただでさえ今の2人でも意見のすり合わせに
苦労してるってのに。
その前に記事の更新してくれないの?
3/1以降は日記以外、新しい記事は全部私が更新してるじゃないですか(´・ω・`)
更新してくれないから1ヶ月様子をうかがってたけど一向に更新する気配がないから待てずに
更新しちゃったよ。
後、ブログ見てる人に聞きたいんだけど、Alexさんのコメントが批判的な意見ばかりで
レビューしてる人への批判みたいなのもあったけどあれ必要?
反転しなきゃいいんだろうけど・・・なんかもうAlexさんはマジック嫌いなんじゃないかと疑ってしまう。
種明かし画像を転載したりと、中立であろうとする私とはやっぱり考え方が合わないよ。

36 :
ログ速からちょっとたどったけど、最近ナントカさんのブログに後で移行したの?
移行はなんでしたの?そのままでも良かったろうに

37 :
あまりに溜まってたので愚痴ってしまって(m´・ω・`)m ゴメン
最近見て面白かったDVDのレビューを。
Seriously Silly by David Kaye シリアスリー・シリー by デビット・ケイ
ナニソレ?
受けるキッズマジック手順を作る為の原則、アイデアを解説。
良い
実際の演技がとにかく見てて楽しいし、子供の反応も凄い。最後のカラーリングブックなんて
5分近くも演技してるのにずーっと子供がワーキャー盛り上がってる。
理論も言われてみれば納得で、自分ンの演技に工夫して取り込むことができるものばかり。
演技の解説もあり、メモを見ながら細かいところまで教えてくれる。
悪い
どうやって演技するか考えるのが楽しくてしょうがないような人以外は向かないかも。
それと理論を実践するには演技力(痛がってるフリとか)が必要だと感じた。
収録マジックの内、ミスメイドフラッグとブレッド・トリックは日本じゃ演じるのが難しい。
総評
キッズマジックをする人は迷わず買い。

38 :
強化版は正直最悪。
前の方がずっと良い。

39 :
まとまるくんのブログを復活させたらいいんじゃないの?
Alexの強化版と見比べて、見る人がいいと思うほうを
見るでしょう。

40 :
【商品名】Paul Harris Presents Wings
http://www.youtube.com/watch?v=UBaLBksrLLY
【現象】
観客にバイシクルのマンドリンバックデックから
カードを1枚選ばせ、フェイス面にサインをさせる。
カードのバックには天使が2人描かれていることを説明し
観客にその天使に向かって投げキス、又は息を吹きかけてもらうと
描かれた天使が羽ばたきだす。
そのカードを観客の手に返すと、天使が一人消えた状態のカードになっており
消えた天使を捕まえ、カードに戻すジェスチャーをすると
残っていた天使の隣にもう一人の天使が印刷されたカードになる。
カードはそのまま観客が持ち帰ることができる。
【良い】
以前からあった「トワイライトエンジェル」の導入部に
天使の絵が羽ばたくという強烈な現象を追加。
特に難しい技法などなくても演技が可能。
変化後のカードはまったく仕掛けがないので最高のお土産になる。
【悪い】
天使が羽ばたくギミックカードは、現象のわりに
単純な仕掛けなので過剰な期待は禁物。
【備考】
羽ばたきギミックの精度は結構バラバラだと思われます。
自分の買った物は接着部にズレがあったため手直ししました。
また、買えば分かりますがV字に接着されている部分を剥がして
ギミック全体が()←こんな形状になるように
メンディングテープなどでとめたほうが扱いが楽だと思います。
赤と青、両方の色がありますが青の方がリアルに見えそう。

41 :
>>39
それ正論
みたい方みればいいと思う
ただもうまとまるより強化版のほうが遥かにクオリティが高いのは事実
俺がみるとするとやっぱり強化版になる
それをまとまるがみてまとまるもおなじようにしだしたら
同じようなまとめサイトが2つあることになって
ややこしいから統合したんだろ
意味わからん循環の繰り返しがおこるぞ

あと外野はなぜに上から目線なのか不明
無料でやってくれてるんだからちとわだまれ

42 :
>>41
それを言ったら無料でレビューしてるんだがってなるんじゃない?w
俺のレビューも掲載されてたけど、個人的な部分をかなりかかれてたのと、タネに直接からんだ
事も書かれてたので、気を遣ってレビューしたのがバカみたいだなぁと思ったことがあったな

43 :
だったらみなければいい話
俺もヤフオクのまとめしてるが人気なら人が集まる
なければみなくなるんだよ
管理人にメールおくってみればいいのでは
そんなに腹立つんだったら

44 :
>>42
それどのレビュー?
消して欲しい箇所があったら記事にコメント書き込んでもらえれば対応します。
ただ、Alexさんのコメントは私が削除するのはまずいと思うので出来ないけど。
Alexさんは現状自分のコメントと日記しか更新してないから一年もたたずに更新途絶えたりしそうなんだよなぁ。
正直、新しい記事書くの凄く手間がかかって面倒くさいしね。

45 :
>>43
2chってどうしてすぐ極論にもってきたがるのかねぇ・・・
俺は別にむかついてるわけじゃないよ、あんたが何故上から目線なのかっていったことに対して
もの申してるんだよ 
本来なら持ちつ持たれつの関係がベストだと思うが、結局金を出して購入して親切にレビューしてく
れるんだから多少上から目線で物をいっても俺は文句ないね

46 :
>>44
俺のレビューで文章が追加されてるのはマリック・プルトップの奴だね
ただ、上のレスの通り別にむかついてるわけじゃないから削除しなくてもいいよ 
どこまでタネに突っ込んでレビューするか考えさせられる良い事例になったし 

47 :
>>45
そうだよね。持ちつ持たれつの関係だし、まとめサイトはレビューしてくれた人を尊重しなきゃいけないと思う。
だから出来るだけそのままコピペして公平にまとめようとしてたんだけど・・・。
今みたいにレビューしてくれた人の批判なんてしたらもうレビューする気がなくなっちゃうよね。

48 :
俺は別にむかついてるわけじゃないよ、あんたが何故上から目線なのかっていったことに対して
どの文章ですかね。
ご指摘をどうぞ笑
あくまで2ch、個人でやってるブログは別物
として考えると、ブロガーが上
嫌なら2chから離れろks

49 :
あと、htmlも綺麗に構築できないから統合したんだろ
パソコン触れないのに2chでがーがー喚くな

50 :
>>47
色々難しいしめんどくさい問題だよね
でも、むかつくからレビューはもう書かない!みたいに子供じみた人はそんなにいないと思うから
大丈夫だよw
今のまとめブログは見やすいし良い変化だってあるんだから俺はこれからも利用させてもらうよ

51 :
元はといえば、あの外人があのブログを作ったんだろ。
好きにさせてやれや。
どっちが先にかけあったか知らんが

52 :
元はといえば、あの外人があのブログを作ったんだろ。
好きにさせてやれや。
どっちが先にかけあったか知らんが

53 :
言葉足らずですみません。
http://card.s101.xrea.com/ の方です。
20スレ近く引き離されて追いつくのが大変なのです。

54 :
>>53
まさかここでそんなオチがつくとは・・・
ワロタw

55 :
>>53
ここはもう更新しないのだと思っていた。。。。

56 :
>>53
アンタすげぇよ

57 :
そこはもう管理人もいないみたいだし、
まとめブログに統合してテンプレからはずしたら?
って言おうと思ってた。管理人いるのかよ!
データをまとめブログに渡してあげればそれでいいんじゃないかなあ・・・

58 :
反転させると読めるAlexのコメントがひどい。
 >日本人は本当に優しいのに、なんでインターネットではいがみ合うの?
と書いている人が、なんで「ハゲ」とか「ばかチン!」とか書くの?
------------------------------------------------------------
DRIFT
とりあえず外人の子供がやってる動画をみれば落胆します
Energy Bill
(GINの解説書が付いていて助かった。というレビューに対して)
いやどこの店で買っても解説書ついてるわい
The Moubius Switch
また嫌われること覚悟でこんなDVDだしちゃって...
前作のおデブが売れたからって調子乗るんじゃないわよ!
FISM FLASH
とりあえず現場人は買っとけ
アニトヤ
ポンタはぽんぽんしとけハゲ
肉まんバーガー
(簡単でうける。というレビューに対して)
うけねえよハゲ
ジャンボコイン モルガン・ケネディー 純銀メッキ製
とりあえず、最初はハーフダラーのを買っとけ
Vランクカード
今回は手渡しできるんですよね?
ん?できない!あんだって???
AURA
だから私さんざんいったでしょうが!ばかチン!
Tommy`s Sharpie Special Version
本当にぼろい商売だな
お客は食い物だよな♪

59 :
>>51
確かにその通りだね。私(木下)は手伝わせてもらってる側なのにイライラしちゃってたわ。
Alexさんのブログなんだし、もうブログに関わるのやめるよ。
Alexさんに何かがあってブログの更新が止まったら引き継げるようにはしておきます。
>>53
盛大に勘違いしてたよ。(m´・ω・`)m ゴメン

60 :
まあ確かにムー◯メントのは本音だな

61 :
あの店はひどい

62 :
>>53
正直、ここのまとめが一番見やすい。
6年くらい前の情報でも、有益なこと載ってるからな。

63 :
ID:s0qm70O5
ホモさんちーす

64 :
はいはい乙

65 :
気付いてる?
スレチだから

66 :
富平ちーす

67 :
新作は売れたかね?ん?

68 :
おまえらの丹精込めたしこしこ新作アホ草マジックは売れたかね?ん?

69 :
前も言ったが、もうやめれ
特にホモ、おまえは出て毛

70 :
シャムル
スレチだから、もうどっか行って
連投スマソ

71 :
おまえらまとめてでていけ

72 :
まとめブログ問題はスレチではないような。なくなったり、更新止まると困るしね。
個人的にはまとまるくんが良かった。強化版は見る分にはいいけど、編集が大変そうだから、どうしても更新が遅れるような気がした。

73 :
いやだからスレタイ読めよ知的障害

74 :
池沼

75 :
>>58
>反転させると読める
どういうことですか??

76 :
>>75
そのまんまだろ
ggrks

77 :
>>76
ご丁寧な回答ありがとうございました。
検索したところ自己解決いたしました。
あなたは神です仏です。

78 :
確かに共感する部分はあるがな

79 :
iPhoneアプリだけど使えると思ったのレビューします
名刺ミラクル
現象
iPhoneをシェイクすると画面に名刺が回転しながらでてくる
画面にでてきた名刺画像を引っ張ると
なんとあの中から本物名刺がでてくる
イイ!
手軽で簡単だし安い
一般客に見せるとかなりウケる
イクナイ!
あまりないけど、あえて言うと
名刺の写真を取り込む面倒さと
やはりアプリなのでお客様に
「アプリだろ?」などのツッコミがはいる
総評
なんかやって!と言われた時にできて
個人的にはお気に入り
俺の場合、アプリだろ?などのツッコミを
受ける前に、「皆さんなんのアプリか気になって仕方ないようですねwww」
とか言うと何故かウケる

80 :
Id変えてまで投稿したかったのか笑

81 :
くそ!スパイダーペンプロの動画が神がかってて買いたくなるだろ。
動画だけは凄いとかほんとやめてくれ。

82 :
>>81
そのうち誰かがレビューしてくれるよ

83 :
>>79
バックバームなりなんなりと組み合わせると、もっとマジっくっぽさがでるかもな
>>82
まかせろ
それよりも、GINがスパイダーペンの予約受付してるけど
どこよりも早く売り出す自信はあるのかね?
早く欲しいだけなら、予約はしない方が良いかもしれんね。
もっと早く売り出す店があるかもしれないから
俺は、予約しちゃったけど

84 :
>>83
ヤフオクの胡散臭い連中の方が、ショップよりも早い時があるよ。

85 :
http://www.youtube.com/watch?v=yHj78XcFpvI&feature=fvwrel
ビデオの後半で、スレッドもタネばらされてる。
スパイダーペンプロが評価される前にスレッド系終了の予感。
まぁ、頭に糸垂らしてるから、まだバレナイ可能性あるけど非常に残念。

86 :
スパイダーペン持ってるのに、スパイダーペンプロを買っちゃう人っているのか?

87 :
>>85
こいつクロースアップの種明かしもやってんのかよ
でもヘタだな

88 :
>>83
GINもフェザーも入荷は7月上旬らしいね。

89 :
>>28
届いた?どうだった?

90 :
Le Souffle d'Eole
ナニソレ
ワンダラーなコインマジック集
イイ
ワンダラーだけの作品集ってなかなかないから、ダラーユーザーにはちょっとオススメ
イクナイ
解説がわかりずらい!自分が解説が充実してるDVDを見てきたからかもしれんが
内容もレパートリーに入れたいものもなく、イマイチだった。あくまで個人的な意見です
総評
むずかしいとの評判だったが、4枚以上のパームが普通に出てくるとか、そういったベクトルの難しさ。
全体的にクラシックな臭いのする作品集だった。

91 :
あのネットでネオジム磁石の指輪検索したんだけど、
マジック用となっていないので協力かどうかわかりません。
street magician で検索したけど出てこないんですけど、
どこで買ったらいいですか。
安心の中国製でも大丈夫ですか??

92 :
>>91
PKリング
http://www.streetmagician.net/p.php?id=611
http://www.ftmagic.jp/shopdetail/014000000334/029/002/order/

93 :
有り難うございます。
ストリートマジシャンの奴にしようと思います。
でもフェザーもいいですね。

94 :
>>85
マスクマジシャンにヘッドスレッドシステムを暴露されてもあまり危機感はないな。
マジシャンが気にするほど一般人は種明かし番組見てないし。
他のフックアップ法だって色々あるんだから要は演じ方次第かと。
>>86
俺がその人だ。
12日にフェザーで予約したよ。届くのは全世界同時発売の6月25日以降だけど。
イーガルメシカ製品はセンスが良くて昔から好きなんだよなぁ。
スパイダーペンはヘビロテしてるから今使ってるのが5代目。タランチュラもすでに2代目。
それでもスパイダーペンプロは即購入を決めたよ。

95 :
今日もショップ店員のステマが大杉
ねえ銀次郎と竹野郎?

96 :
wairo
パームを使わない新しい技法
良い
これは初めて見た技法だ。
思いつきそうで思いつかなかった。
ギミックカード処理にも使えていいね。
悪い
長袖じゃないと出来ない。
オープントラベラーは服の加工まで必要だった。
総評
さすが考案者はうまい!
これだけスムーズにできたら強力な武器になるでしょうね!
半袖でも、1人相手に角度に気をつければ輪のアクセサリーしてたら出来るかもね。
最後のボーナスルーティンでだけでも買う価値あると思うよ。

97 :
このシノビボードさ、紙をはさむさいにクリップを前に出す動作が不自然すぎる。
http://www.ftmagic.jp/shopdetail/014000001678/
明らかに書かれた内容が複写されたボードが、クリップを前に出す動作で一緒に引き出しのように出てくるだけだろ。
近いクロースアップじゃ無理だわ。カウンター越しのマジックバー向けだな。
サインカード・スル―・フレーム と同じく距離が必要って思ったら、同じおっさんが作った道具かよ。
カウンターが無いと何もできない出来損ないマジシャンの典型だな。

98 :
>クリップを前に出す動作が不自然すぎる
それ以前に、このタイミングで次の紙をセットする理由がないので不自然だろ。
なんでもかんでも叩く前に自分のバカさに気づけw

99 :
ID:3ESRHpK4=バカの王様
典型的なバカだなこいつ。
ボードに紙をセットする行為自体はあからさまというほどでもない。
客からしたら演者も何か書くのか、次に書くためのセットなだけかという考えでしかないからな。
紙をクリップにはさむ動作は明らかに不自然。
普通にはさむときは、前に動かすんではなく取って部分を押してボードとクリップに隙間を作ってそこへ紙を差し込む。
こんな常識もわからんキチガイがドヤ顔で書いてくるとは。世も末だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなマジックは嫌だ (238)
前田くん・・・ヘタすぎ&頭悪すぎ (600)
マリックとセロ、どっちが凄い? (391)
奇術通販の知識1【海外編】 (547)
魔術師Dr.レオンの全体的まとめ (853)
スプーン曲げのやり方教えて! (524)
--log9.info------------------
武田双雲の【かっこいいっ書】3 (504)
プリティーリズム・オーロラドリーム2 (893)
愛の街からPart3 (490)
QMAのマヤだけど今日から大賢者目指します5 (467)
【キャラネタ板】自治新党その50【新秩序】 (516)
大人になるって金かかる29 (440)
元社民党副党首の中西績介です (331)
職員室 (223)
ドランパイアですけど質問あります? (216)
サクラ大戦〜熱き血潮の御旗の元に〜 (536)
劇場版のジャイアンだ (910)
【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】33 (762)
黒執事 (420)
L車台キャラがオリジナル設定で楽しむスレ3 (848)
おまもりひまりなりきりスレ 3 (926)
ろくでなしBLUES (483)
--log55.com------------------
【横溝】ミステリ新人賞なんでも37【鮎川 】
◆創作について何でも自由に雑談するスレ1◆
【甲把豚】山口敏太郎スレッド283【バロン西田】
【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-2-
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ187☆
ロスト・スペラー 19
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」61クール目
【リレー小説】朝セブン殺人鬼スネ夫part121